トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年05月07日
>
7ZRNGjFE0
書き込み順位&時間帯一覧
64 位
/22879 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
13
19
2
0
0
0
0
0
0
7
11
2
1
1
0
0
0
0
0
0
4
3
67
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
【高齢化】75歳以上の人口増減率が全国トップだった埼玉県、医療費抑制が課題
【知識】「N」はあるのに「P」は? MT車に「Pレンジ」が存在しないワケ★2
【15歳未満】子ども、平成で787万人減 進む少子化「令和でも…」人口4千万人以上の約30カ国で日本の12・1%が最低
【クサッ(゚д゚)】3人に1人が朝パンツを取り替えていないことが判明!靴下は2人に1人が交換 ドイツ
【韓国】JINROの日本での販売が急落、日韓関係の悪化が経済に波及か―中国メディア ★2
【オランダ】ガソリン車、30年に全面禁止=市民の寿命「3カ月長く」−アムステルダム市
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★5
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★2
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
【4月の新車販売】3.4%増 登録車、軽ともに伸び
【全面敗北】日本政府「無条件でいいから日朝首脳会談早くやろうよ!」安倍首相の意向との事
書き込みレス一覧
次へ>>
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
519 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:55:08.89 ID:7ZRNGjFE0
>>150
>日本のSUVはミドルサイズでも海外のフルサイズ以上の大きさのタイヤはいてる
嘘は良くない
RAV4やハリアーのタイヤよりランドクルーザーやF150のタイヤの方がずっと大きい
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
520 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:55:50.82 ID:7ZRNGjFE0
>>156
横に並んでじーっと観察されるぞ
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
521 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:56:51.67 ID:7ZRNGjFE0
>>157
近年までハッチバック構造で軽量かつ高剛性な車体を作ることができなかったから
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
522 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:57:33.06 ID:7ZRNGjFE0
>>163
>そのわりに税金も車両価格も高い
税金は変わらんぞ
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
524 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:01:16.59 ID:7ZRNGjFE0
>>412
八王子まで電車で行って車に乗るのか?
現実味ない
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
526 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:05:10.49 ID:7ZRNGjFE0
>>367
税金と任意保険料と整備費と車検代込みで10年、220万円ならN-BOXやタントはまず無理
ワゴンRやムーブでも厳しいと思う
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
530 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:09:57.00 ID:7ZRNGjFE0
>>317
>SUVなんて型落ちになれば大きい分、古さが目立つだけ
逆
プレミオやアリオンが異常に長いだけでクラウンより大半のSUVはモデルチェンジの間隔が長い
ラダーフレーム構造のトラック系はもっと長い
【高齢化】75歳以上の人口増減率が全国トップだった埼玉県、医療費抑制が課題
88 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:15:05.32 ID:7ZRNGjFE0
>>83
法人税収が乏しいから豊かではないでしょ
【知識】「N」はあるのに「P」は? MT車に「Pレンジ」が存在しないワケ★2
211 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:16:20.06 ID:7ZRNGjFE0
>>205
俺は必ずギアをどこかに入れて停めてる
【15歳未満】子ども、平成で787万人減 進む少子化「令和でも…」人口4千万人以上の約30カ国で日本の12・1%が最低
807 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:19:37.78 ID:7ZRNGjFE0
>>758
韓国よりマシだとしても何かが解決するわけじゃない
ネトウヨが満足するだけ
【15歳未満】子ども、平成で787万人減 進む少子化「令和でも…」人口4千万人以上の約30カ国で日本の12・1%が最低
808 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:21:42.80 ID:7ZRNGjFE0
>>738
1月と2月の出生数が前年同月比マイナス6.5パーセントなので今年の出生数はは85万人割れもある
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
534 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:24:35.03 ID:7ZRNGjFE0
>>532
加えて段差に強い
18インチタイヤを履くセダンだとホイールがガリガリになるけど18インチタイヤを履くSUVはまずそうはならない
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
537 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:37:26.40 ID:7ZRNGjFE0
>>535
コインパーキングとかコンビニの出入りとかでガリッとやる
観察してみな
特に左後輪がガリガリに削れてるセダンやクーペは珍しくない
カローラアクシオみたいにトレッドが狭い車なら問題ないけどそういうセダンはダサいし
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
538 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:49:23.80 ID:7ZRNGjFE0
>>535
あとホイールベースが長いセダンだとこういうフラップの角にサイドシルを引っ掛けやすい
https://i2.wp.com/www.takumi-inv.com/wp-content/uploads/2017/03/coin-parking.jpg
【クサッ(゚д゚)】3人に1人が朝パンツを取り替えていないことが判明!靴下は2人に1人が交換 ドイツ
159 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:50:36.49 ID:7ZRNGjFE0
ドイツなら良いんじゃね
平均気温10度、平均湿度30パーセントくらいだろ
【韓国】JINROの日本での販売が急落、日韓関係の悪化が経済に波及か―中国メディア ★2
796 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:51:42.43 ID:7ZRNGjFE0
日本人は単に飽きやすいだけ
ナタデココが売れなくなったのは別に関係が悪くなったからではない
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
539 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 02:56:12.65 ID:7ZRNGjFE0
SUVなら街中の段差でこうはならない
http://tokorozawa-bankintosou.com/wp-content/uploads/2015/09/P9142090-1.jpg
【知識】「N」はあるのに「P」は? MT車に「Pレンジ」が存在しないワケ★2
216 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:04:55.92 ID:7ZRNGjFE0
>>212
たった2、30時間の講習で全てを学習できると思うのが間違い
【オランダ】ガソリン車、30年に全面禁止=市民の寿命「3カ月長く」−アムステルダム市
448 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:09:22.56 ID:7ZRNGjFE0
>>445
100キロしか変わらんのか
GTRは年々相対的に軽い車になって行くな
出た時はあんなに重い重い言われていたのが嘘のようだ
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
72 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:12:10.07 ID:7ZRNGjFE0
>>1
>同じく米子東高出身で医学部志望の野津佑真さん(18)は「各教科ごとに適切な勉強方法から学べる
都会の受験生に勝てるように頑張れ
医学部受験は一にも二にもセンター試験だ
基本的にセンター試験さえできれば医師にはなれる
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
19 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:13:39.50 ID:7ZRNGjFE0
>>9
今の与党議員はアホが多いから簡単に騙せそう
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★5
817 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:22:36.05 ID:7ZRNGjFE0
>>804
1,400円?
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★5
819 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:25:02.02 ID:7ZRNGjFE0
>>818
なるだろうね
今のように日本の庶民がガソリンを買えるのは今が最後になる可能性がある
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
24 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:27:34.31 ID:7ZRNGjFE0
>>20
東大文系の方が東大理系より生涯賃金は圧倒的に高いと聞いたことがある
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
74 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:28:33.21 ID:7ZRNGjFE0
>>73
講師が10人居たとして1人300万円しか払えない
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★5
822 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:30:30.49 ID:7ZRNGjFE0
>>821
アメリカ人みたいにSP500連動投信を買えばいい
【韓国】JINROの日本での販売が急落、日韓関係の悪化が経済に波及か―中国メディア ★2
809 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:34:54.58 ID:7ZRNGjFE0
>>807
我慢しろとは言ってない
ナタデココブームの後フィリピンは大変だったらしいぞ
ジンロという酒が売れなくてもここまでにはならないだろ
失業者が街にあふれた… 「ナタデココ」がブーム後に生んだ悲劇【ファッションフードの平成史】
突如として吹き荒れたナタデココ旋風で、大手商社がこぞって買い付けに走った。フィリピンは特需景気に湧き、生産者は熱帯雨林を切り拓いてココナッツの木を植え、新しい工場を建て、生産増大をはかった。
フィリピンの生産額は前年の24倍、2580万ドルに達し、果実加工食品輸出額の31%を占め、その96%が日本へ輸出されたそうだ。
ところが翌94年には、すでにブームは終わっていた。フジッコが納豆や漬物製造で培った発酵技術でナタデココ製造に成功し、専用工場を建てて93年から大々的に生産を開始したことも響いた。
フィリピンには莫大な負債と不用になった工場、熱帯林の伐採と酢酸の廃棄による環境破壊が残り、失業者があふれたという。
ファッションフードの暴走が引き起こした悲劇的な事件である。
https://getnavi.jp/life/332839/
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★5
824 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:36:40.41 ID:7ZRNGjFE0
>>823
へー
今が過去最安値ってわけじゃないんだ
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
29 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:38:41.10 ID:7ZRNGjFE0
今の高校に必要なのは初等科と中等科
小中学校の内容を復習しろ
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
30 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:40:37.90 ID:7ZRNGjFE0
>>14
〇〇高校普通科
▲▲高校中等科
△△高校初等科
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
78 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:42:54.76 ID:7ZRNGjFE0
>>75
今は授業料免除なんて無理だよ
合格した年のセンター試験で850点取った浪人生でも河合塾から20〜30万円程度貰うのがせいぜい
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
79 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:48:04.24 ID:7ZRNGjFE0
>>77
アドバイザー(センター試験で800/900を超えた経験無し)ではなあ
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
548 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:51:40.34 ID:7ZRNGjFE0
>>544
クーペ(二枚ドア、リアバルクヘッド有り)のSUVがあっても良いと思う
何でSUVは全車ハッチバック構造なんだよ
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
549 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:53:14.92 ID:7ZRNGjFE0
>>541
トラック(F150)
http://digital.pixelmotion.com/assets/theme/seo-page-builder/images/2019/Ford/F-150/2019%20Ford%20F-150%20Silver%20Exterior%20Side%20View%20Picture.jpeg
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
550 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:53:39.58 ID:7ZRNGjFE0
http://digital.pixelmotion.com/assets/theme/seo-page-builder/images/2019/Ford/F-150/2019%20Ford%20F-150%20Blue%20Exterior%20Front%20View%20Towing.jpeg
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
86 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 03:58:46.48 ID:7ZRNGjFE0
>>80
なんていうか強度(インテンシティ)みたいなのが違うんだよなあ
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
88 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 04:01:22.61 ID:7ZRNGjFE0
>>85
テキストはそこまで問題になるとは思わないな
こういうのから問題を拾って授業をすれば良いだけだし
https://www.obunsha.co.jp/img/product/detail/036593.jpg
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
91 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 04:03:00.21 ID:7ZRNGjFE0
>>89
年50万円は出せても年200万円(寮費込み)は出せないんだろ
仕方ない
【自動車】皆さん、SUVやミニバンだからそれがイイと思ってません? 不人気だけど見直すべき3ジャンルのクルマとは★2
654 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:39:33.39 ID:7ZRNGjFE0
>>591
日産GTR
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★2
379 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:43:18.00 ID:7ZRNGjFE0
自国通貨は安い方が良いってネトウヨが言ってた
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
285 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:47:09.82 ID:7ZRNGjFE0
>>276
証拠金10万円ではじめて25万円になった
だが100万円ではじめて250万円、1,000万円ではじめて2,500万円にできたとは全く思わない
自分にとっての最適な金額みたいなのがあると思う
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
293 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:52:22.53 ID:7ZRNGjFE0
>>143
信託報酬率をちゃんと調べろよ
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
295 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:56:28.31 ID:7ZRNGjFE0
>>109
ゆうちょ銀行が売る投資信託って売買手数料や信託報酬率凄そう
【15歳未満】子ども、平成で787万人減 進む少子化「令和でも…」人口4千万人以上の約30カ国で日本の12・1%が最低
871 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:58:08.86 ID:7ZRNGjFE0
>>823
保育園も余ってるぞ
田舎では
【15歳未満】子ども、平成で787万人減 進む少子化「令和でも…」人口4千万人以上の約30カ国で日本の12・1%が最低
872 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:59:26.26 ID:7ZRNGjFE0
>>864
田舎では大学も保育園も余ってる
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★2
595 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:00:26.98 ID:7ZRNGjFE0
>>376
それアベノミクス
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★2
677 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:07:22.71 ID:7ZRNGjFE0
>>604
一人当たりGDPランキングが2位だった2000年と比べると為替レートは大きく変わらないのに2018年は大きく順位を落とした
≪一人当たりGDPランキング≫
2000年 2位 小渕・森 年平均108円/ドル
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生
2009年 18位 麻生・鳩山
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍
2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍 年平均110円/ドル
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★2
684 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:08:05.59 ID:7ZRNGjFE0
>>623
>ウォン安なのにチョンが
「ウォン安だから」だろ
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
317 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:16:26.44 ID:7ZRNGjFE0
>>299
>厚生年金も終了ですよ
支給をやめられない以上保険料の徴収もやめらないよ
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
322 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:17:58.32 ID:7ZRNGjFE0
>>290
メンタルだよなあ
1,000ドル買って1,000円の損切りは簡単にできても10万ドル買って10万円の損切りはなかなかできない
割合は同じなのにね
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。