トップページ > ニュース速報+ > 2019年05月07日 > 118Qxvca0

書き込み順位&時間帯一覧

492 位/22879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000850001400027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
【北海道】観光客とヒグマ超接近 わずか2m…車から降り写真撮影 警察が注意呼びかけ 知床半島
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
【ネット】目が見えず女性専用車両に乗ってしまった男性を叩き出す映像が酷すぎると話題に(動画あり)

書き込みレス一覧

【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
587 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:03:46.20 ID:118Qxvca0
>>584
嫁の苗字になるか夫の苗字になるか、夫婦だけじゃなく両家で親族を巻き込んだ争いになってるケースって、あるの?
【北海道】観光客とヒグマ超接近 わずか2m…車から降り写真撮影 警察が注意呼びかけ 知床半島
751 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:17:02.53 ID:118Qxvca0
>>719
斜里町では昨年ヒグマが人を襲う事件がおきてるぞ
襲われたのが猟友会メンバーで、他にも2人いたから死ななかったんだろうけど

ttps://www.shiretoko.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/12/90341df45aeb7e3ab6ff71c9be050ca8.pdf
斜里町内で発生した人身事故に関して
斜里町ヒグマ人身事故対策本部
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
591 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:20:42.35 ID:118Qxvca0
>>590
通常業務の範囲だからなぁ、それ
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
598 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:28:06.49 ID:118Qxvca0
>>595
むしろ、2017年に「2019年4月に元号がかわる」と発表があったんだから
その後システム構築して、最後の1ヶ月で最終的に新元号を入れるだけなので余裕だぞ
いきなり天皇が亡くなって元号変わりますってことになったら、そんな余裕すらなかった
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
604 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:33:13.08 ID:118Qxvca0
>>601
じゃあ元号かえるのも反対ってこと?
何やっても金かかるのは当たり前だぞ?
実態に即して法律かえていくということですら金かかるんだぞ?

それ全部反対なの?
それとも「これに関してだけ」反対なの?
だとしたら、金関係ないよね?
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
623 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:50:47.87 ID:118Qxvca0
>>614
ばらばらになったら何故ダメなのか

例えば、夫の苗字を名乗っている娘夫婦と同居した場合
「藤原(祖父母)」と「佐藤(夫側苗字)」という表札になるし
今は普通にそんな家庭はあるだろ?
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
624 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:52:04.62 ID:118Qxvca0
>>622
苗字を大事にするような家柄だから、婿養子もらうこともあるんだがな
むしろ、男性側の苗字に簡単にかえられることこそ、平民の証じゃね?
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
629 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:58:47.98 ID:118Qxvca0
>>625
じゃあ、母子家庭補助を、母子父子関係なくひとり親家庭に対する補助にするのも
現在寡婦しか貰えない年金を、主たる従事者である妻に先立たれた夫に支給するのも
高齢者の医療費の割合を増やすのも、高齢者の免許に何らかの制限を区合えるのも
増税もぜーーーんぶ反対ってこと?
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
632 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 16:00:52.80 ID:118Qxvca0
>>625
ちなみに、全部西暦か皇歴に統一するのもお金かかるよ?w
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
635 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 16:02:08.36 ID:118Qxvca0
>>631

何にお金がかかるの
現状では、苗字が違う人の同一世帯は対応しているのに?
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
641 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 16:04:26.00 ID:118Qxvca0
>>628
そもそも犯罪防止が目的なら「苗字はかえられない」とするのが一番なんだけどな
ご存知の通り、通名が何度もかえられるせいで、在日の人たちが犯罪を犯しては苗字を変えていたことがあったり
DQNが女と結婚して女側の苗字になって、借金繰り返して離婚を繰り返した末、嫁さん殺した事件もあった。
「苗字が変えられる」から可能な事件ってのはあるんだから。
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
645 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 16:05:36.61 ID:118Qxvca0
>>637
さっきとゆーてることちがいますがな?

>でも 確 実 に 金 が か か る からダメ

あと、全部西暦か皇歴に統一にしなきゃ、誰か食うにこまるの?
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
650 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 16:14:44.32 ID:118Qxvca0
離婚した後でも子どもの苗字がかわらないってメリットはあるからな
現在は学期途中で離婚しても、次の学期まで同じ苗字で対応してくれる学校もあるけど
卒業証書なんかは、戸籍の苗字でしかもらえない
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
453 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:10:41.78 ID:118Qxvca0
>>441
ヒステリーを起こすことと暴力を起こすことは全然違うからな
キーイー文句言うだけの女が多いのに対して、男は暴力事件を起こしやすいだろ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
480 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:14:30.04 ID:118Qxvca0
>>460
じゃあ、根拠をどうぞ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
487 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:15:07.19 ID:118Qxvca0
>>479
男だけでも滅ぶじゃん
それとも単為生殖でもしだすの?w
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
504 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:17:13.65 ID:118Qxvca0
>>493
頭固い奴は多いわな
うちの兄貴が離婚するとき、調停員は仕事ばっかりしてた嫁さん責めてたわ
「母親としての役割を果たしてないのに仕事するのはおかしい」ってはっきり言った爺さんもいた。
女は家庭、男は仕事→だから女が引き取るほうが子どもは幸せ、男は金払え、って考え方
子ども二人の親権とるまで、うちの兄貴結構大変だったわ
育児歴があったから何とかとれたけど
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
510 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:18:09.46 ID:118Qxvca0
>>497
空手ベスト4の人が想定する「男」ってのは
一般的な男じゃなく、ある程度強い男だと思うぞ
(そういう奴が回りに山ほどいるから)
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
531 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:21:08.48 ID:118Qxvca0
>>519
IDすら辿れないお前は当然女であることを祈るわ
こんなアホ男ばっかりなら、それこそ単為生殖できるようになっても速攻滅ぶからw
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
536 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:21:42.88 ID:118Qxvca0
>>528
日本には「職業選択の自由」というのがありましてですね
ああ。日本以外からの書き込み?
ご苦労様です^^
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
568 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:25:53.90 ID:118Qxvca0
ググったけど、2015年に別居するときに父親が子ども三人連れて転居
母親が2年かけて監護権とったけど、2年すごした吹田から離れたくなかった長男が拒否

まあ確かに7歳から9歳までだもんな
小2前後の2年間で友達もできただろうし、離れたくないのも当然
それより小さかった下の二人はおとなしく言うこと聞いたんだろうな
うちの娘も8歳の時引越しの話出たけど、友達と離れたくないって泣き喚いて家買うの諦めたことあったわ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
573 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:26:39.21 ID:118Qxvca0
>>565
「もみ消されて表沙汰になってない事件を知ってるボクチン」という妄想を語る自分が正気かどうか疑うべきだろう
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
594 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:29:28.30 ID:118Qxvca0
>>576
子どもは飯食って寝たほうがええんちゃう?
夫婦ってそんな簡単なもんじゃないからな
理想論とか根性論とか精神論語って悦にいってる中学生は
明日の宿題でもやっとけって話ですよ
【ネット】目が見えず女性専用車両に乗ってしまった男性を叩き出す映像が酷すぎると話題に(動画あり)
23 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:44:25.88 ID:118Qxvca0
女の体格良いな
女子プロの人とかかな
掴み方もプロっぽい
【ネット】目が見えず女性専用車両に乗ってしまった男性を叩き出す映像が酷すぎると話題に(動画あり)
61 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:49:28.11 ID:118Qxvca0
>>51
目が見えないから出口と勘違いして前に座ってる女のほうにいったんだと思うが
【ネット】目が見えず女性専用車両に乗ってしまった男性を叩き出す映像が酷すぎると話題に(動画あり)
81 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:51:50.61 ID:118Qxvca0
>>58
あー。確かに日本じゃなさそうだな。

暴力振るった女も、前に座ってる赤い服の女も
カメラの前を横切った女も、体格の良い外国人っぽい
あと、電車が止まる直前に女の後ろからたってドアから出て行くの、男だよな
ってことは、女性専用車両じゃないんじゃね、ここ?
【ネット】目が見えず女性専用車両に乗ってしまった男性を叩き出す映像が酷すぎると話題に(動画あり)
121 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:56:32.26 ID:118Qxvca0
>>75
スペインって女性専用車両ないよね・・?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。