- 【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★5
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 00:04:43.01 ID:v0Dguaht9 - 安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。
民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。 ■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える 支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。 茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。 会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、 「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」 と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、 「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」 と述べていた。 ■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」 政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは 「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」 「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」 といった批判も出ている。 2019.4.12 キャリコネニュース https://news.careerconnection.jp/?p=70112 https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg ■※1関連ソース 第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html ■※2資料 就職氷河期世代の人生再設計に向けて https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf ■関連スレ 【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/ ★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555075288/
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
202 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 00:36:10.79 ID:v0Dguaht9 - 詩織スレは今までもうじゃうじゃ立ってますよ…
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
205 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 00:45:25.63 ID:v0Dguaht9 - そういった政治絡み?で政治+でスレ立てできることもあれば、社会ニュースとしてN+でスレ立てできることもあるということではないでしょうか
芸スポもですが両方でスレ立てできるようなニュースはよくあることなので
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
206 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 00:46:04.54 ID:v0Dguaht9 - >>204
ちょっと違うかもしれませんw
|
- 【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 01:16:22.44 ID:v0Dguaht9 - 桜田前オリンピック担当大臣の辞任による余波が続いています。 政権への逆風が強まるなか、いま、安倍総理大臣が「ある戦略」に打って出るとの見方が急浮上しているんです。 その戦略とは、消費税増税の3度目の延期、そして、衆参ダブル選挙です。
詳しくはソース内の動画をご覧下さい 4月12日(金) テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/news/post_175349/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
390 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 01:17:12.40 ID:v0Dguaht9 - >>386
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555085782/
|
- 【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★6
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 01:19:12.93 ID:v0Dguaht9 - 安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。
民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。 ■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える 支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。 茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。 会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、 「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」 と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、 「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」 と述べていた。 ■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」 政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは 「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」 「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」 といった批判も出ている。 2019.4.12 キャリコネニュース https://news.careerconnection.jp/?p=70112 https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg ■※1関連ソース 第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html ■※2資料 就職氷河期世代の人生再設計に向けて https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf ■関連スレ 【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/ ★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555081483/
|
- 【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★5
992 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 01:19:37.07 ID:v0Dguaht9 - 次スレ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★6 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555085952/
|
- 【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 05:54:49.34 ID:v0Dguaht9 - 安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。
民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。 ■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える 支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。 茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。 会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、 「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」 と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、 「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」 と述べていた。 ■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」 政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは 「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」 「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」 といった批判も出ている。 2019.4.12 キャリコネニュース https://news.careerconnection.jp/?p=70112 https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg ■※1関連ソース 第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html ■※2資料 就職氷河期世代の人生再設計に向けて https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf ■関連スレ 【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/ ★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555085952/
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
427 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 19:17:07.75 ID:v0Dguaht9 - >>425
ソースのメインは伊藤詩織さんの支援団体発足のニュースなので別に問題ないと思います 政治+でもN+でもどちらでもスレ立てできるかと
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
428 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 19:19:45.34 ID:v0Dguaht9 - >>420
安藤さんなんですか 森ノ宮駅は森みたいな駅に改修するらしいですよ(;^ω^)
|
- 【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★12
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 19:20:52.47 ID:v0Dguaht9 - 安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。
民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。 ■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える 支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。 茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。 会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、 「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」 と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、 「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」 と述べていた。 ■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」 政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは 「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」 「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」 といった批判も出ている。 2019.4.12 キャリコネニュース https://news.careerconnection.jp/?p=70112 https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg ■※1関連ソース 第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html ■※2資料 就職氷河期世代の人生再設計に向けて https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf ■関連スレ 【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/ ★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555139383/
|
- 【アレクサ〜】Amazon、「Alexa」の音声記録の一部を従業員が聞いていると認める
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 19:28:32.10 ID:v0Dguaht9 - 米Amazon.comでは、AIアシスタント「Alexa」の改善のために、ユーザーとAlexaとの会話のごく一部をサンプルとして聞き、アノテーション(タグ付け)していると、米Bloombergが4月11日(現地時間)に報じた。Amazonはこれを認め、顧客のプライバシーを守るために慎重に行っていると語った。
Bloombergによると、Amazonには会話のアノテーション専任の従業員が各言語ごとに数千人いて、1人につき1日当たり1000件前後の録音を処理しているという。録音ではユーザーの名前や住所などの個人情報は分からないようになっている。また、専任従業員はNDA契約を結んでおり、作業で得た情報は口外しないことになっている。 Amazonの広報担当者はBloombergに対し、この作業は「ごくわずかなサンプルを、顧客体験向上のために使っている。例えば、この作業の成果は音声認識や自然言語理解システムの訓練に役立つ」と語った。 Alexaのプライバシー設定ページには「機能向上のためのAlexaデータ管理」という項目があり、「この設定を有効にすると、音声履歴が新機能の開発に使われる場合があります」と書かれているが、人間が聞いているかどうかは明記されていない。設定は無効にもできるが、「この設定をオフにすると、新機能がうまく機能しない可能性があります」という。 2019年04月12日 11時29分 ITmedia https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/12/news075.html https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/12/yu_alexa.jpg
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
498 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 19:33:01.17 ID:v0Dguaht9 - >>491
【日本共産党】吉良よし子参院議員(比東京)を誹謗中傷する記事をまとめサイトが拡散。重大な名誉毀損、許せません。法的措置を検討 ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555146092/
|
- 【東京・新宿】トラックに100メートル引きずられ…自転車の20代男性死亡
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 19:35:50.58 ID:v0Dguaht9 - 東京・新宿区で、トラックと自転車の事故があり、自転車はおよそ100メートルほど引きずられ、20代の男性が死亡した。
13日午後3時前、新宿区水道町の路上で、トラックと自転車の事故があった。 自転車はトラックとぶつかった際に、およそ100メートル引きずられており、乗っていた20代の男性が死亡した。 警視庁は、トラックを運転していた60代の男性から事情を聴いている。 2019年4月13日 土曜 午後6:10 https://www.fnn.jp/posts/00416113CX
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
501 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 20:24:10.40 ID:v0Dguaht9 - >>500
2016.08.21のソースです
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
432 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 20:48:48.51 ID:v0Dguaht9 - >>430
まあもう2年も前のルールで山口氏を取り巻く状況も変わっているので… ハエさんから何か指摘があれば改めて対応することにします
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
506 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 20:53:44.14 ID:v0Dguaht9 - >>504
立ちました 【東京】六本木「ナイジェリア人支配」の裏 薬物販売バー摘発、なぜ増殖? 「日本人女性との結婚を進め、愚連隊のような組織を結成」★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555156114/
|
- 【岐阜】「興奮を得るためにやった」スマホで女子高校生(18)のスカートの中を盗撮した疑い 男子大学生(18)を現行犯逮捕 美濃加茂
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 20:58:59.81 ID:v0Dguaht9 - 12日、スマートフォンで女子高校生のスカートの中を盗撮したとして、岐阜県美濃加茂市の男子大学生(18)が、県迷惑行為防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されました。
警察によりますと、男子大学生は12日午前8時ごろ、美濃加茂市のJR美濃太田駅の階段で、18歳の女子高校生のスカートの中を、スマートフォンで盗撮した疑いがもたれています。 調べに対し男子大学生は「興奮を得るためにやった」と話し、容疑を認めているということです。 美濃太田駅で今月9日、「盗撮を目撃した」という通報があり、警察官が張り込みをしていました。 4/13(土) 11:27 中京テレビNEWS https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00010000-ctv-l21
|
- 【河野外相】北京訪問、中国人学生と懇談「皆さんが中国と日本の懸け橋になってほしい」
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:04:20.85 ID:v0Dguaht9 - 【北京共同】中国・北京を訪問した河野太郎外相は13日、北京外国語大で日本語や日本文化を学ぶ中国人学生と懇談した。「今年は中国が建国70周年を迎え、日本も平成から令和に代わる節目の年だ。皆さんが中国と日本の懸け橋になってほしい」と呼び掛けた。
懇談には男女計10人の学生が参加。「日本人の優しさや思いやりを中国人に伝えるにはどうすればいいか」との質問に対し、河野氏は「中国から多くの人に来てもらい、日本人と直接交流してもらうのがいい」と答えた。 河野氏はこの後、日本大使館で、日本の地方自治体へ派遣される中国の若者の壮行会に出席した。 2019/4/13 20:44 共同通信 https://this.kiji.is/489763436461704289
|
- 【沖縄】北谷町のアパートで米海軍兵と日本人女性が死亡 二人は交際 海軍兵は女性を殺害後、自殺した可能性
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:15:26.32 ID:v0Dguaht9 - 沖縄県北谷町のアパートで13日午前、死亡しているのが見つかった男女は、在沖米海兵隊所属の男性海軍兵(32)と住人の日本人女性(44)で、交際していたとみられることが同日午後、県警などへの取材で分かった。どちらの体にも刃物のようなものによる刺し傷があったことも判明。県警は2人の死因や、トラブルの有無を調べている。
県警によると、2人は寝室のベッドで倒れていた。女性宅には外部から侵入した形跡はなく、海軍兵は12日夜からこの部屋にいた。 関係者によると、海軍兵は女性を殺害後、自殺した可能性があるという。 2019年4月13日 19時5分 共同通信 http://news.livedoor.com/article/detail/16312018/ http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/5/b5f84_1675_ada5ed03a20430c5d1728c0e2ed0446c.jpg 関連スレ 沖縄で米軍人が日本人女性殺害し自殺か https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555129903/
|
- 【エチオピア】5人死亡の襲撃事件 日本人女性(40代)の死亡を確認 武装勢力関与
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:17:36.99 ID:v0Dguaht9 - 【ナイロビ共同】アフリカ東部エチオピア・オロミア州で武装勢力が車を襲撃し5人を殺害した事件で、在エチオピア日本大使館は13日、DNA鑑定の結果、40代の日本人女性1人の死亡を確認したと明らかにした。遺族の意向を理由に名前は明かしていない。エチオピア人3人とインド人1人も犠牲になった。
襲撃は3月19日朝にアディスアベバから西へ約500キロ離れた場所で発生。5人は鉱山の採掘事業に携わり、襲撃時は車で移動中だったもようだ。日本の外務省は現地の危険情報について、4段階で最も低い「十分注意」としていた。 2019/4/13 19:48 共同通信 https://this.kiji.is/489749368040621153
|
- 【安倍首相】大阪G20会合、日韓首脳会談の見送り検討「文大統領に日韓関係を改善する意思が感じられない」
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:20:43.40 ID:v0Dguaht9 - 安倍晋三首相は6月に大阪で開く20カ国・地域(G20)首脳会合の際、韓国の文在寅大統領との個別の首脳会談を見送る方向で検討に入った。複数の政府関係者が13日、明らかにした。韓国人元徴用工の対日賠償請求問題などを踏まえ「文氏に冷え込んだ日韓関係を改善する意思が感じられず、建設的な対話が見込めない」(官邸筋)との判断に傾いた。
大阪でのG20期間中、首相は米中ロ首脳などとの個別会談を調整している。文氏との会談を見合わせれば、日韓の相互不信に拍車が掛かりそうだ。韓国が対日姿勢を軟化させた場合や、北朝鮮問題などの情勢変化があれば、文氏と話し合う可能性も出てくる。 2019/4/13 21:00 共同通信 https://this.kiji.is/489767397504074849 https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/489767389119644769/origin_1.jpg
|
- 【北朝鮮】中央大会 金正恩氏再任祝し、市民ら「マンセー、マンセー」 平壌市内、漂う高揚感
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:25:23.85 ID:v0Dguaht9 - 【平壌共同】北朝鮮の首都平壌の金日成広場で13日、金正恩朝鮮労働党委員長が国家の最高指導者である国務委員長に再任されたことを祝う「中央大会」が開かれた。最高人民会議常任委員長に就任し、事実上の体制ナンバー2の立場を固めた崔竜海氏が報告演説を行い、「自力更生」で経済建設を目指すとの方針を訴えた。
壇上には金才竜新首相ら新体制のメンバーが並んだ。朝鮮人民軍の幹部や兵士、中央機関当局者、市民ら数万人が参加。広場には「マンセー(万歳)」の声がこだました。建国の父、故金日成主席の誕生日「太陽節」を15日に控え、平壌市内は関連行事が開かれるなど高揚感が漂っている。 2019/4/13 19:09 共同通信 https://this.kiji.is/489739407268529249 https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/489739579864188001/origin_1.jpg
|
- 【千葉】開かない遮断機に怒り…京成線の踏切で遮断機の棒を切断したとして男(53)を逮捕
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:34:05.37 ID:v0Dguaht9 - 遮断機の棒切断、千葉の男逮捕
千葉県船橋市にある京成線の踏切で遮断機の棒が切断された事件で、県警は13日、器物損壊容疑で同県市川市の中野勝徳容疑者(53)を逮捕した。 2019/4/13 21:27 https://this.kiji.is/489774383867462753 --------------- 開かない遮断機に怒り 棒を切断 遮断機が降りた踏切の中には、作業服姿の男。その手には、ノコギリが握られています。なんと、男はノコギリで遮断機の棒を切り落とそうとしていたのです。 「マジかって。純粋にいうと、そのひと言」(動画を撮影した男性) やがて棒は完全に切断されます。男は悠然と車に戻り、警報器が鳴り続ける踏切を車で通過し、その場を立ち去りました。 13日午前7時15分ごろ、千葉県船橋市にある京成電鉄の踏切で、「男がノコギリで遮断機の棒を切っている」という110番通報が相次ぎました。警察が駆けつけると、踏切には根元から切断された遮断機の棒が放置されていました。現場に居合わせた男性は・・・ 「大体この白線にかかるくらいの、ちょうど車が通れるくらいのところを切断して」(動画を撮影した男性) 京成電鉄は午前7時ごろ、谷津駅で起きた人身事故の影響で運転を見合わせていて、遮断機がなかなか開かない状態が続いていたということです。 「しばらく閉まってて、我慢の限界が来たんじゃないかと。早く行きたかったのかなと。たまたま電車が動いてなかったときだから良いけど、電車が動いている時間だったら、どうしようもない事故が起きてしまうので、そこはちょっとまずいことをしたのかと」(動画を撮影した男性) 切断された棒は、すぐに新しいものに取り替えられ、事故はありませんでした。警察は50代の男からすでに事情を聴いていて、容疑が固まり次第、器物損壊の疑いで逮捕する方針です。 4月13日 TBS https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3647381.html http://news.tbs.co.jp/jpg/news3647381_38.jpg 関連スレ 【社会】待ちきれず?踏切の遮断機をノコギリで切断、器物損壊容疑 千葉 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555128920/
|
- 【エチオピア】5人死亡の襲撃事件 日本人女性(40代)の死亡を確認 武装勢力関与
16 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:36:51.18 ID:v0Dguaht9 - >>1 ソース追加
エチオピア邦人襲撃 40代の日本人女性の死亡を確認 アフリカのエチオピアで武装勢力に襲撃され、日本人女性が死亡したことが確認されました。 エチオピアにある日本大使館によりますと、先月19日に発生した走行中の車が武装勢力に襲撃され5人が死亡した事件で、DNA鑑定の結果、被害者の1人が40代の日本人女性であることが確認されました。関係者によりますと、死亡したのは現地の鉱山会社に勤務するナカニシ・カナコさん(43)とみられるということです。襲撃による遺体の損傷が激しく、日本大使館が身元の特定作業を続けていました。 2019/04/13 20:10 テレ朝ニュース https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000152179.html
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
510 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:43:36.61 ID:v0Dguaht9 - >>507
|
- 【北方領土】北海道以北を「領土外」扱い 小学教科書の地図、検定で修正
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:48:41.68 ID:v0Dguaht9 - 来年度から使用される小学校の教科書で、江戸時代初期の日本を赤く塗った地図が文部科学省の検定により、北海道以北を白くする修正が行われた結果、北方領土を固有の領土とする政府見解と矛盾しかねない内容になっていることが13日、分かった。教科書で学んだ子供たちに、北海道以北が日本でないかのような印象を与えることになり、波紋を呼びそうだ。
修正が行われたのは小学6年用の社会科教科書。江戸時代初期の対外貿易などを学ぶページに掲載された地図に検定意見が付き、「北海道、千島、樺太(からふと)の塗色で、児童が誤解する恐れのある図」とされた。このため教科書会社では、赤く塗っていた日本列島のうち北海道と北方領土を白くする修正を行い、検定に合格した。 2019.4.13 産経新聞 https://special.sankei.com/a/life/article/20190413/0002.html https://special.sankei.com/a/life/images/20190413/0002p1.jpg ------- 江戸初期の地図に「くなしり、えとほろ」 領土示す証拠は存在 江戸時代初期の日本を赤く塗った地図が文部科学省の検定により、北海道以北を白くする修正が行われた小学校の教科書。来年度から使用されるのを前に、北方領土返還運動の関係者などから「固有の領土について子供たちが誤解するのでは」と懸念する声が上がっている。領土問題の指導充実を盛り込んだ新学習指導要領が来年度から全面実施されるが、その趣旨から外れているともいえ、指導上の混乱も生じそうだ。 「なぜ北海道以北が日本と同じ色でないのか、唖然(あぜん)とするほかない」 北方領土返還要求運動連絡協議会の児玉泰子事務局長は、地図の色分けで北海道以北を「日本」から外したことに、強い違和感を訴える。同協議会では長年、北海道も北方領土も江戸時代の昔から日本の領土であるとパンフレットなどで啓発してきた。歯舞(はぼまい)群島志発(しぼつ)島の元島民でもある児玉事務局長は、「子供たちに誤った認識を持たせてはならない」と話す。 2019.4.13 産経新聞 https://special.sankei.com/a/society/article/20190413/0001.html https://special.sankei.com/a/society/images/20190413/0001p1.jpg
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
512 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:49:14.22 ID:v0Dguaht9 - >>507
【北方領土】北海道以北を「領土外」扱い 小学教科書の地図、検定で修正 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555159721/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
513 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:49:29.20 ID:v0Dguaht9 - >>509
安倍首相、日韓首脳会談の見送り検討 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555157988/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
514 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:50:09.15 ID:v0Dguaht9 - >>511
お疲れさまです〜( ´∀`)
|
- 【フル仕様5G】今の5Gは完全な5Gではない? 5G社会で必須となる「5G SIM」
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 21:59:26.20 ID:v0Dguaht9 - 世界各国で導入が開始された次世代のモバイル通信「5G」。その5Gでは「SIM」にも新たな機能が追加されます。4月9日、ジェムアルトは技術説明会を開催し、5G時代のSIMカードが持つ新しい特徴を紹介しました。
SIMは携帯電話キャリアが持つユーザー情報と接続しているスマートフォンなどの端末情報を紐付けする重要なデバイス。LTEスマートフォンの多くには、「SIMカード」として内蔵されています。 ▲4G LTEスマートフォンに内蔵されるnanoSIMカード SIMカードの設計で高いシェアを持つジェムアルトは、その5Gに対応するSIMカを発表しています。ジェムアルトいわく「世界初」という5G SIMは、2019年上半期(6月)までに出荷が開始されます。 ■今の5Gは「完全な5G」ではない 5Gは米国や韓国で続々と開始されていますが、これは「フル仕様の5G」ではありません。実は5Gの詳細な仕様は未だ決まっておらず、2019年末をめどに策定される「3GPP Release 16」で決定される予定です。 そして、5Gには「高速(通信速度が向上する)」「低遅延(反応速度が早くなる)」「多元接続(1つの基地局でこれまでより多くの端末を制御できる)」という3つの特徴がありますが、現在の5Gではそのうち「高速」のみしか実現できません。 なぜなら、5Gの提供開始当初は、多くのキャリアが移行期向けの仕様「NSA(ノンスタンドアロン)」を採用するから。これは、4G LTEの制御システムを用いて5Gサービスを展開するという仕組みで、日本の大手3キャリアを含め、LTEから5Gへ移行するキャリアの多くがこの方式を採用するものとみられています。 コアネットワークまで「5G化」した完全な5Gネットワークの実現は、2022年ごろとみられています。そして、ジェムアルトの「5G SIM」は、その「完全5G時代」のネットワークを見据えた仕様となっています。 ■SIMの識別番号が暗号化される SIMの1つ1つに割り当てられている識別番号が割り当てられています。4G LTE SIMでは「IMEI」と呼ばれるものです。IMEIから携帯電話契約者の情報を読み出すことはできませんが、近年では個人情報に当たる可能性があるとして、プライバシー保護の観点から課題とされてきました。 4G LTEのIMEIは電話番号と1対1の関係を持つ数字で通信時には平文(暗号化されていない状態)で送受信されます。5G SIMではIMEIに相当する「SUPI」には、暗号化の仕組みが追加されます。 5G SIMでもSIMの識別番号をネットワーク(通信キャリア)とやり取りする点は変わりませんが、SUPIそのものではなく、それを暗号化した「SUCI」を利用してやり取りします。これは特に海外キャリアのローミングを利用している場合などに、契約者個人の情報と紐付けを難しくする効果があります。 ■海外ローミングがスムーズに 海外のキャリアで通信する時に使う「ローミング」も、5Gではより賢くなっています。5G SIM追加された「ステアリングローミング」は、複数のキャリアのローミングサービスが使えるときに、接続先に優先順位をつける機能。この機能があることで、安価なローミングサービスで快適なサービスを提供できるようになるといいます。 ローミングサービスは、キャリア間で接続協定を結んだ上で提供されます。ユーザーがローミングサービスを使う場合、ユーザーの契約キャリアから回線提供元の現地キャリアに支払われます。その際の料金は事業者同士の話し合いで決められており、一律ではありません。 たとえば、ある国では「エリアが狭くローミング料が安いキャリアA」と「エリアが広いがローミング料が高いキャリアB」が存在している場合に、通信事業者としてはキャリアAを優先して利用してもらいたいわけです。 ところが、LTEまでのモバイル通信では、接続先キャリアに優先順位をつける機能がありませんでした。そのため割安なローミングサービスを提供する際、「割高なキャリアB経由で接続した場合、一度接続を切ってキャリアA経由で繋ぎ直す」といった工夫を行っている事業者もありました。その場合、つなぎ直すまでの間は通信ができないため、ユーザーにとっては「安い代わりに、なかなかつながらない」状況にもなり得ます。 以下ソース先で 2019年4月13日 20時0分 Engadget 日本版 http://news.livedoor.com/article/detail/16312689/ http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/9/7979e_1186_b5f5cec696c8c5386a69ade6eba6a284.jpg
|
- 【千葉】京成線・遮断機切断男(53)「仕事があるのに渋滞で車が動かなくなり腹が立ってやってしまった」などと供述 ※動画
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:09:13.81 ID:v0Dguaht9 - 【動画】https://www.youtube.com/watch?v=8MdVyaS5Lgg
千葉県警によると、京成線踏切で遮断機の棒を切断したとして逮捕された男は「仕事があるのに渋滞で車が動かなくなり、腹が立ってやってしまった」と容疑を認めている。 2019/4/13 21:49 共同通信 https://this.kiji.is/489779797473444961?c=39546741839462401 ======== 京成電鉄は午前7時すぎに起きた人身事故の影響で、この付近での運転を見合わせていて、撮影した男性によりますと、遮断機が開かない状態が続き、踏切の前には多くの車が止まっていたということです。 切断された棒は京成電鉄が午前9時すぎに新しい物に取り替えたということで、事故などはありませんでした。 警察は立ち去った男が遮断機の棒を切断したとして、器物損壊の疑いで捜査しています。 撮影した男性「信じがたい状況」 遮断機の棒が切断される様子を撮影した男性は13日朝、仕事に向かう途中、渋滞で車を止めていたときに偶然、現場を目撃したということです。 男性は「初めて見る光景で、実際にこんなことをする人がいるのかと、信じがたい状況でした。踏切の前は車などで渋滞し、Uターンもできない状態で、切断した男性は急ぎの用があって待ちきれずやってしまったのかなと思いますが、自分が通れればいいのかというと、それは違うと感じます。自分勝手な気持ちが出てしまったのかなと思います」と話していました。 2019年4月13日 16時47分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190413/k10011883001000.html 関連スレ 【千葉】開かない遮断機に怒り…京成線の踏切で遮断機の棒を切断したとして男(53)を逮捕 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555158845/
|
- 【千葉】開かない遮断機に怒り…京成線の踏切で遮断機の棒を切断したとして男(53)を逮捕
98 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:09:41.90 ID:v0Dguaht9 - >>1
続報スレです 【千葉】京成線・遮断機切断男(53)「仕事があるのに渋滞で車が動かなくなり腹が立ってやってしまった」などと供述 ※動画 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555160953/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
517 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:11:14.24 ID:v0Dguaht9 - >>434,448
【千葉】開かない遮断機に怒り…京成線の踏切で遮断機の棒を切断したとして男(53)を逮捕 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555158845/ 【千葉】京成線・遮断機切断男(53)「仕事があるのに渋滞で車が動かなくなり腹が立ってやってしまった」などと供述 ※動画 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555160953/
|
- 【名古屋】追突された男性が車外に出ると相手が急発進…軽のボンネットに乗せられ100m 振り落とされてケガ そのまま逃走
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:31:22.03 ID:v0Dguaht9 - 13日午後、名古屋市中区の大須で、軽乗用車が事故の相手の運転手をボンネットに乗せたまま100メートルほど走り、振り落としてケガをさせた上、今も逃走しています。
13日午後3時過ぎ、名古屋市中区大須2丁目で、軽乗用車が渋滞で停まっていた車に追突しました。 追突された車の男性運転手(51)が車外に出たところ、軽乗用車は急発進し、男性をボンネットに乗せたまま100メートルほど走って振り落とし、そのまま逃走しました。男性は、軽傷だということです。 目撃者によりますと、逃げた車は白い軽乗用車で、外国人風の男が運転していたということです。 警察はひき逃げ事件として、逃げた車の行方を追っています。 04月13日 21:29 東海テレビ http://tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=80474&date=20190413
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
522 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:32:04.72 ID:v0Dguaht9 - >>519
【名古屋】追突された男性が車外に出ると相手が急発進…軽のボンネットに乗せられ100m 振り落とされてケガ そのまま逃走 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555162282/
|
- 【愛知】勧めた酒拒まれ立腹…部下の頭を一升瓶で殴ってケガさせた疑い JAあいち職員の44歳男逮捕
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:34:38.30 ID:v0Dguaht9 - 勧めた酒を拒んだ部下の頭を一升瓶で殴り、ケガをさせたとして、44歳のJAの職員の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、JAあいち海部津島支店に勤務する44歳の副支店長の男です。 副支店長の男は、12日午後9時ごろ、愛知県津島市内の居酒屋で、勧めた酒を部下の男性(45)が拒んだことに腹を立て、胸ぐらを掴んだ上、空の一升瓶で頭を殴りケガをさせた傷害の疑いが持たれています。 殴られた男性は軽傷です。 殴られた部下の男性: 「お酒を無理やり強要されて、最初は少し付き合っていたんですけど、付き合いきれないので何回かトイレに行って逃げていたんですけど、離れたところに座っていたら『お前なにやっとるんだ』と言って近寄ってきて、胸ぐら掴まれて焼酎のガラスの瓶で頭を殴られました」 調べに対し、副支店長の男は、容疑を認めているということです。 2019年4月13日 土曜 午後8:30 FNNニュース https://www.fnn.jp/posts/5055THK
|
- 【岐阜】「あおり運転」「当て逃げ」通報相次ぐ…県立高校教師の56歳男 信号無視で現行犯逮捕
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:36:52.81 ID:v0Dguaht9 - 県立高校の男性教諭が、信号無視をしたとして逮捕されました。事件の直前に、あおり運転や当て逃げをした車の目撃情報が相次いでいて、警察は関連を調べています。
逮捕されたのは岐阜県の県立高校に勤務する男性教諭(56)です。 13日午後、三重県桑名市の東名阪道上り線の鈴鹿IC付近で、「あおり運転をしている車がある」「当て逃げをした車がある」と110番通報が相次ぎ、警察官が現場に駆けつけたところ、普通乗用車に乗った男性教諭を発見しました。 警察官は停止を求めましたが、男性教諭は指示に従わずそのまま走行を続け、東名阪道を降りた桑名市内の国道で信号無視をして現行犯逮捕されました。 調べに対し男性教諭は、「信号無視をしたことは間違いありません」と容疑を認めていて、警察は余罪を追及しています。 04月13日 22:20 東海テレビ http://tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=80475&date=20190413
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
524 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:38:00.89 ID:v0Dguaht9 - >>520
【岐阜】「あおり運転」「当て逃げ」通報相次ぐ…県立高校教師の56歳男 信号無視で現行犯逮捕 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555162612/
|
- 【国際】トランプ大統領、米韓首脳会談を2分で打ち切り 韓国の要求はすべて拒否★5
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:46:56.89 ID:v0Dguaht9 - トランプ米大統領が、韓国の文在寅大統領との首脳会談で「冷淡」姿勢を貫いた。
北朝鮮への制裁解除や、南北共同事業再開を熱望する文氏に対し、トランプ氏は否定的見解を示したのだ。 金正恩朝鮮労働党委員長との3回目の首脳会談についても、急がない方針を打ち出した。 米韓首脳がサシで話した時間はわずか2分程度で、踏み込んだ交渉はできなかったとみられる。 「大韓民国臨時政府発足100周年」という重要な記念日に、自国を留守にしてまで訪米した文氏だったが、 ほぼ、「成果ゼロ」で終わったようだ。 「今は適切な時期ではない。(北朝鮮が『完全な非核化』をして)適切な時期を迎えれば、大きな支援が行われるだろう。 韓国、日本、多くの国々も支援に手を挙げると考えている」 トランプ氏は11日午後(日本時間12日未明)、ホワイトハウスで行われた米韓首脳会談の冒頭、こう断言した。 報道陣から、南北共同事業である開城工業団地や、金剛山観光再開について問われたことに対する回答だった。 昨年6月と今年2月に続く、正恩氏との3回目の米朝首脳会談についても、 トランプ氏は「可能性はあるが、急ぐつもりはない」といい、 米国の求めるビッグディールは「核兵器を取り除くことだ」と明言した。 「従北」の文氏には、「ゼロ回答」に等しい通告だった。 以前から、文氏は世界各国を訪問して、北朝鮮に対する制裁解除を呼びかけてきた。 今年1月の年頭記者会見では、開城工業団地と金剛山観光の再開に意欲を見せていた。 同盟国の韓国に対し、「冷たすぎる」ようにも見えるトランプ氏の対応は、会談時間にも表れていた。 韓国・聯合ニュースによると、トランプ氏と文氏の2人きりの会談は29分間行われたが、 報道陣との質疑応答が27分間続き、実際の会談は2分程度だったのだ。 決して、トランプ氏に時間がなかったわけではない。 報道陣とのやり取りでは、ゴルフのマスターズ・トーナメントについて「誰が勝つと思うか?」と聞かれ、 タイガー・ウッズなど有力選手の名前まで挙げて冗舌に答えていた。 トランプ氏の米韓首脳会談での態度について、米国政治に詳しい福井県立大学の島田洋一教授は 「事実上、『韓国との首脳会談を拒否した』といってもいいぐらいの対応といえる。 2分というのは、通訳の時間を入れたらゼロに近い。 11日は、日本統治下の1919年に、中国・上海で独立運動家らによる「大韓民国臨時政府」が設立されてから 100周年にあたるのだ。過激な「反日」言動を続ける文氏にとって、 ソウルで11日夜に行われる記念式典は晴れの舞台になるはずだった。 韓国情勢に精通するジャーナリスト、室谷克実氏は「トランプ政権が、会談日として11日を提示したのは意図的だ。 文氏に対して『無理に来なくていい』というメッセージだったのではないか」と分析する。 今後、米韓関係はどうなりそうか。 前出の島田氏は「北朝鮮による瀬取り取り締まりのため、米国は3月、沿岸警備隊の大型警備艦を朝鮮半島沖に派遣した。 『韓国船舶が北朝鮮に協力している』との情報があり、派遣には『韓国の監視』という意味もある。 米韓両軍の大規模軍事演習も3つすべてが中止されており、事実上、米韓同盟は空洞化したといっていい」と話した。 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190412/soc1904120015-n1.html https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190412/soc1904120015-n2.html https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190412/soc1904120015-n3.html 1スレの日時 2019/04/13(土) 10:52:44.55 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555135486/ 関連スレ 【国際】欧州首脳「文大統領はおかしい。おかしな人と一緒に仕事をするあなた方も本当に頭が痛いだろう」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542763278/ ★1が立った時間 2019/04/13(土) 17:02:08.24 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555142528/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
525 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:47:26.12 ID:v0Dguaht9 - >>518
【国際】トランプ大統領、米韓首脳会談を2分で打ち切り 韓国の要求はすべて拒否★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555163216/
|
- 【ゴミ減量化】1人1日当たりのごみ排出量 長野県が全国最少 2位滋賀県 3位京都府 4位埼玉県 5位神奈川県
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:52:08.06 ID:v0Dguaht9 - 2017年度の県民1人1日当たりのごみ排出量が前年度比5グラム減の817グラムで全国平均より103グラム少なく、4年連続で全国最少となったことが、環境省の一般廃棄物処理事業実態調査で分かった。2番目に少ない滋賀県を13グラム下回った。人口10万人未満の市町村の全国上位10位以内にも県内から8市町村がランク入りし、南信では中川村が354グラムで4位に入るなどしている。
県環境部資源循環推進課によると、排出量は02年度の1028グラムをピークに減少が続く。過去10年では08年の5位から順位が上がっており、14年からは全国最少が続いている。全国順位は2位滋賀県、3位京都府、4位埼玉県、5位神奈川県など。 県内では南牧村が301グラムで1位。人口の多い市町村、観光地を抱える市町村の順位は低い傾向にある。 県では、20年度までに1日1人当たりのごみ排出量を795グラムに抑える目標を掲げ、廃棄と再活用の地域内循環の構築、ごみ減量専用の情報発信サイト「信州ごみげんねっと」の運営、食べ残しを減らす「残さず食べよう!30・10運動」、レジ袋など使い捨てプラチック対策などを展開している。 阿部守一知事は12日の会見で「多くの方の努力が形に現れた。1人当たりのごみの量が日本一少ないことを多くの県民で共有して、これまで以上に減量化の取り組みを進めていきたい」と述べた。 2019年4月13日 6時00分 長野日報 http://www.nagano-np.co.jp/articles/46768
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
527 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:52:39.84 ID:v0Dguaht9 - >>521
【ゴミ減量化】1人1日当たりのごみ排出量 長野県が全国最少 2位滋賀県 3位京都府 4位埼玉県 5位神奈川県 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555163528/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1262◆◆
528 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:57:07.57 ID:v0Dguaht9 - >>526
【サッカー】J3・カターレ富山、6期ぶり赤字 純損失4千万円 成績不振による入場者数落ち込み https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555163763/ 全文読めるgooで立てました
|
- 【馬と私】「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ。「捜査対象者の性癖を調べるために使われていた」 ★2
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:59:16.46 ID:v0Dguaht9 - https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190412-00028381-president-soci
■捜査対象者のプライバシー丸裸も「違法ではない」 今年に入り、検察当局が裁判所の許可を得ずに顧客情報を入手できる企業など計約290団体をリストアップしていたことが報道により明らかにされ、話題となった。 その団体には「主要な航空、鉄道、バスなど交通各社やクレジットカード会社、消費者金融、コンビニ、スーパー、家電量販店など」 (1月4日東京新聞朝刊)が含まれるとされ、各社の情報をつなぎ合わせれば、裁判所の令状がなくても、捜査対象者のプライバシーを 丸裸にできるという。 聞くだけで怖くなるが、この行為がなぜ許されるのか。城南中央法律事務所の野澤隆弁護士は「『捜査関係事項照会』に基づく捜査手続きで、 厳密にいえば違法ではない」と指摘する。 「たしかに、憲法で定める令状主義に違反している可能性はあります。とはいえ、刑事訴訟法等では、捜査当局が官公庁や企業などに対し 捜査上必要な事項の報告を求めることができるとの規定があります。憲法がつくられた当時は少なくとも今のような個人情報がつまった カードが発行されることは想像されていなかったわけで、現在の運用は捜査当局らの解釈に事実上委ねられています。 判例の一般的な傾向を見ると違法性があるとまでいえないのはほぼ間違いないのですが、適法性が高いとまではいえない状況です」 ■「Tカード」の問題が特に深刻である理由 東京新聞など、複数のメディアによれば、検察当局のリストには「Ponta」を運営するロイヤリティマーケティングや「nanaco」を運営する セブン・カードサービスが記載されていた。 しかし、今回とくに問題視されていたのが、ポイントカード最大手「Tカード」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)。 その理由としてはCCCが会員規約に、捜査当局への会員情報の提供を明記していなかったためだ。Pontaなどは一応そのことについて 記載はされていたという。 規約に記載してこなかった理由についてCCCの広報担当者は「各種法令に遵守してサービスを提供する旨は記載しており、 情報提供は法令遵守の範疇に入ると判断していた」と説明する。 ■「捜査対象者の性癖を調べるために使われていた」 報道によると、捜査当局はCCCからTカードの会員情報(氏名、生年月日、住所)、ポイント履歴(付与日時、ポイント数、企業名)、 レンタル日、店舗、レンタル商品名のほか、店舗の防犯カメラ画像を入手することができた。 では、CCCからの情報を捜査当局はどのように活用していたのか。CCCを取材している大手メディアの社会部記者は驚くべき実態を語る。 「これは、警察と検察の幹部が両方認めていることですが、レンタル商品名は捜査対象者の性癖を調べるために使われていました。 たとえば、痴漢系のAVばかりを借りていたら、この人にそういった行為に興味があるのかもしれないと目星をつけるわけです。 出演している女優が極端に若いふりをしている作品や小中学生が水着になっているグラビアものを多く借りていたら、 『児童性愛の趣味があるのかもしれない』と、捜査における参考情報にするのです」 つまり、警察や検察は裁判所の許可を得ずに、Tカード利用者の性的嗜好を調べることができたのだ。例え、映画やドラマといった 一般的なDVDでAVを挟み、“サンドイッチ”にしてレジまで持っていったとしても、警察にはすべてお見通しだったのだ。 さらに、捜査当局は防犯カメラ画像も入手できたということなので、そんな恥ずかしい行動も全部見られてしまっていた可能性もある。 ■「何らかのルールづくりは必要ではないか」 野澤弁護士は「裁判所が『やむを得ない』と判断したうえで、何のDVDを借りていたのかを警察に知られてしまうのは、 捜査上仕方がないことなのでしょう。しかし、令状すらなく、警察官が“気になった人”の性癖を調べてしまうことに対しある種の怖さを 感じる人は多いはずです。個人情報の取り扱いに対し社会が敏感になっているいま、何らかのルールづくりは必要だと思います」と話す。 個人情報保護法に詳しいひかり総合法律事務所の板倉陽一郎弁護士も、「個人情報保護法に違反するかどうかでいえば、 CCCの情報提供は法令に基づいた手続きなので違法ではありません」と述べる。 ※以下、全文はソースで ★1が立った時間 2019/04/13(土) 17:20:32.19 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555143632/
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
445 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 22:59:48.40 ID:v0Dguaht9 - >>441
【馬と私】「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ。「捜査対象者の性癖を調べるために使われていた」 ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555163956/
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
447 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 23:07:26.26 ID:v0Dguaht9 - fallen leaf★さんは新しい方でしょうか?
【社会】神田うの&梅宮アンナ、安倍首相主催「桜を見る会」に出席…「すごい!」とうらやむコメント殺到 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555163339/ ソース抜けてます
|
- 【鳩山元首相】「桜田氏が首を切られた。でもこれは自民党のホンネ。この国の将来を任せられない」
1 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 23:12:51.73 ID:v0Dguaht9 - ※夜の政治
鳩山由紀夫元首相が12日のツイッターで、桜田義孝前五輪担当相が東日本大震災の復興よりも自民党の同僚議員のほうが大事と発言して更迭された問題について触れ、「これは自民党のホンネ」「そんな政党に国の将来任せられない」とツイートした。 鳩山氏は「今度は桜田五輪担当相が首を切られた」とツイート開始。「東北の震災復興より自民党の議員の当選の方が大事という趣旨の発言をしたらしい。でもこれは自民党のホンネではないのか。ホンネを言われたらたまらないと、そそくさと首を切られる。そんな政党にこの国の将来を任せて大丈夫なはずはない」とつぶやいた。 桜田氏は10日、東京都内で開かれた自民党の高橋比奈子衆院議員のパーティーであいさつし、来年の東京五輪で高橋氏の地元・岩手県に海外から観光客が訪れるとした上で「おもてなしに協力していただければありがたいが、復興以上に大事なのは高橋さんだ」と語った。 4/13(土) 21:37 デイリースポーツ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000152-dal-ent https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190413-00000152-dal-000-view.jpg
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★169
449 :ばーど ★[sage]:2019/04/13(土) 23:16:30.54 ID:v0Dguaht9 - 韓国スレもちょっとまずいかもですね…
|