トップページ > ニュース速報+ > 2019年04月13日 > oUUdClsL0

書き込み順位&時間帯一覧

318 位/23346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001010000213000007043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【車の税金が変わる?】1000キロで5000円? 走行税の実態は NHK解説 ★4
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★25
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」

書き込みレス一覧

【車の税金が変わる?】1000キロで5000円? 走行税の実態は NHK解説 ★4
992 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 06:22:45.78 ID:oUUdClsL0
>>990
山手線の上すべてをURにする案はいいな
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
520 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:25:42.73 ID:oUUdClsL0
ID:GAkLMlMf0
ノコちゃん今日はお休みか?
底辺社畜キャラ演出するならたまには土日も働いてる設定しないとw
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
576 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:30:23.18 ID:oUUdClsL0
>>30
似非氷河期乙っていいたいけど
一応氷河期の部類には入るんだよな
氷河期面するならもっとマシな事言え
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
615 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:33:12.45 ID:oUUdClsL0
>>56
そうだよな、理系大卒でエンジニアやっていたけど
馬鹿馬鹿しいからB型作業所でアウアウアーっていいながら
日がな一日過ごしてもいいぞw
そうやって国力の衰退に貢献したいわw
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
775 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:43:51.39 ID:oUUdClsL0
>>16
最初に出ていくのが決定だなw
ブーメラン刺さっているぞw
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
826 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:47:27.44 ID:oUUdClsL0
>>290
社会に一矢報いないと死んでも死にきれんわ
これが本音だろう
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
832 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:48:21.18 ID:oUUdClsL0
>>362
原因作ったのは何処だよ
寝ぼけた事言ってるな
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
896 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:52:52.39 ID:oUUdClsL0
ID:xnc1Ndji0
ノコちゃんの他にこんなキャラも演出していたのか?
働いてから書き込めよw
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
937 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:55:41.69 ID:oUUdClsL0
>>848
原発製作を策定したのは自民党だろ
どっちもどっちだろ
むしろ秤に掛けたら自民党の方が余程悪いだろうが
民主党の正体を知ったからな
現時点で支持できる政党はない
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
972 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:58:09.97 ID:oUUdClsL0
>>950
態々返レスしてくれるとはwwwww
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23
993 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:59:31.63 ID:oUUdClsL0
>>968
それが現実だからな、
何処が政権取っても同じ事になるだろうけど
もっとも、民主党の正体を見たから絶対に支持しないけどな
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
416 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:35:41.46 ID:oUUdClsL0
女系と女性は別の話だと思うが何で一緒にしてんの?
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
371 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:01:07.28 ID:oUUdClsL0
令和の文革キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
知識階級を抹殺するための「知識青年・下放運動」だwww
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
390 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:02:19.90 ID:oUUdClsL0
>>305
献血ルームに行って全身の血液提供したいってごねてみれば?
上手くすれば安楽死させてくれるかもw
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
419 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:04:55.88 ID:oUUdClsL0
>>375
DQN・ヤンキーは移民と殺しあって生存競争するのが仕事
氷河期の知識階級とは何の接点もないから心配するな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
460 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:08:43.06 ID:oUUdClsL0
>>429
官邸に芝生なんてあったかw?
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
487 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:11:55.58 ID:oUUdClsL0
>>436
ID:nVOetzJX0は知識階級でいいの?
ファイナルアンサー?
ならスペック晒せよw
イキるチャンスだよw
こんなとこでドやっても痛々しいけどなw
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
521 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:14:43.74 ID:oUUdClsL0
【ポスドク・ネット婚活】文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555074384/l50

>>436
お前の偏狭な価値観ではこの人も知識階級ではなかったんだろうな()
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
558 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:18:10.61 ID:oUUdClsL0
>>537
そんな端金で動くようなら自らピエロを演じているようなものだ
政府の口車に乗ったら地獄を見る
歴史を見れば明らか
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
607 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:21:25.28 ID:oUUdClsL0
>>551
とりあえず、精神科行って、自立支援と手帳取って生活保護申請をしておかないと
ケースワーカー付くから
生保受給の下地は作っておかないと、いきなりだと厳しいから
どうせ働いたって白が害されることは明白
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
633 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:23:55.28 ID:oUUdClsL0
>>602
それに乗っかって網走みたいな極寒の荒野に送られたら一巻の終わりだが
奴らの正体はナチだぞ
座して死を待つなら一矢報いるべき
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
661 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:27:15.88 ID:oUUdClsL0
>>632
まず氷河期全員にカラシニコフとグロックかCZを配るんだ
それとRPG7もw
リアルPUBGで攻めるかwww
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
695 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:29:41.04 ID:oUUdClsL0
>>650
理解しているからこそ現実的な方法を提案したけど
このまま、家族や政府の言いなりになっていたらジェノサイドされるだけだよ
使えるものを全て使って生き延びることを考えるべきでは?
この場合、労働は救いではないから
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
900 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 15:36:55.87 ID:oUUdClsL0
間違いなくブラックだけど時代の流れがわからないジジイがたくさんいるのもまた事実
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
791 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:37:27.49 ID:oUUdClsL0
>>626
絵に描いた餅だろう
そういうのは資格プラス実務経験なんだから
電気工事士ですら免許持っていても実務に就けるのは殆どいない
※それで生計を立てられるのは
下手したら若くしてもyoutuberに転身するくらいだしw
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
922 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 15:39:03.64 ID:oUUdClsL0
コンサルの研修はマジで不要だわ、社長にやってるアピールしてるだけ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
814 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:39:43.05 ID:oUUdClsL0
>>783
間違っているよ
でも、生き抜くために行動することはできる
働くことができないなら手帳取るなり、福祉に集る準備をするなり
方法はあるだろう
それでも駄目なら地下に潜るなり※お勧めはしない
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
936 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 15:40:57.09 ID:oUUdClsL0
>>930
そういうのはブラックとは言わない
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
854 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:43:21.43 ID:oUUdClsL0
>>844
マグロ漁船か?鬼畜だなw
最近「蟹工船」読んでBLに目覚めたくちかw?
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
974 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 15:46:07.89 ID:oUUdClsL0
>>954
従業員に時間外にまで口を出すことをブラックという
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
902 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:48:08.31 ID:oUUdClsL0
>>882
それでも教育機関はバタバタつぶれていくだろう
本当、究極のサイレントテロの効果が出始めたなw
さあ、崩壊を楽しもうw
『行かば諸共』とはまさにこのことw
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
947 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:50:59.08 ID:oUUdClsL0
>>927
彼らにも未来はないけどな()
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
991 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:54:07.59 ID:oUUdClsL0
>>957
生きている間にいずれ足元にまで及ぶからw
実感できないほどの超富裕層なのかもしれんが
そんなのがここにいるわけないかw
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
150 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:09:04.60 ID:oUUdClsL0
時間外で働かせるなら残業代出さないとな
マジで
因みに、非正規になると時間給だからその辺はもっとっシビアになるけど
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
248 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:19:02.35 ID:oUUdClsL0
>おまいら新人はいきなり現場にださせると、会社に迷惑かけるだろ
>したがって研修名目で遊ばせてやってる
>勤務時間に遊んでるくせに生意気言うな
>それとも即現場で好成績だせるんか?

なら、採用そのものを辞めればいいのでは?
内輪だけで仕事を回していけばいいだけの話ではないか?
何故、役にも立たない輩を採用するのか不思議で仕方がないwww
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★25
483 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:31:35.81 ID:oUUdClsL0
>>162
そんな考えの人ばかりではない
大半がそうかもしれないが躓いて改心したのもいるよ
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
146 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 22:12:57.59 ID:oUUdClsL0
親が60代以上なら寄生するのは割りと本気でありだと思う
それって本来は、うちらの取り分だから
親に年金保険料払わせるべき
どうせ、自身の年金になって帰ってくるんだから
ついでに言うと、資産があれば子供を死ぬまで養うのは当然の義務だよ
親の前では言えないけど
しかも、70代になると介護しなくても同居していれば否応なく家事全般をほぼ担うのに何偉そうに説教垂れやがって
お前らみたいなのが介護施設にいったらソッコーで外国人の介護者か憤懣やる方ない日本人の介護者に殺されるレベルの醜態だっつーの
子供以外は面倒見ないよ、それも生活を面倒見てくれるという交換条件でな
それくらい追い込まれているのにな、いい気なもんだよ
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
186 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 22:17:35.29 ID:oUUdClsL0
大挙して障害者手帳の申請に行こうwwwww
どうせポンコツで働けないことは明白だからそれを裏付けるために手帳を取得するべきw
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
212 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 22:20:09.40 ID:oUUdClsL0
「自己責任」が見事なブーメランで言い出しっぺに帰ってくる
ざまーwwwww
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
235 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 22:21:59.73 ID:oUUdClsL0
>>192
身体壊すか、精神壊すだけで最速働けなくなるのオチが見えてる
なら、今、自殺した方がマシなレベルだわ
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
303 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 22:27:22.96 ID:oUUdClsL0
障害者雇用だって先々月の国家公務員障がい者選考見れば明白
ただの仕込みだったじゃないか
もし、この政策で救済される該当者がいたとしてもどうせ予め決められている
つまり、内輪で金を回しているだけだし
本当に困窮している人のところに支援の手は届かない
こんなの、黙って無視してりゃいい
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
412 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 22:36:37.03 ID:oUUdClsL0
>>370
激しく同意
数字以上に環境の変化が激しくて落伍する者があまた居たから
しかもそこで生き残れてもリーマンショック迄に悉く潰されたし
細かくは言及しないが
それらがあって今がある
政府はその現実と向き合うべきだろう、どうせ無駄だろうけど
再設計とか寝ぼけた事抜かしやがって、再設計しなきゃならんのは
政治家、役人、資本家等の上級の方だ
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
492 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 22:43:40.62 ID:oUUdClsL0
>>473
子供や孫がいない分は気楽だがそれまで健康に生きていられるかの方が不安だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。