トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年04月13日
>
iFZ8cwTN0
書き込み順位&時間帯一覧
448 位
/23346 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
11
17
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
【馬と私】「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ。「捜査対象者の性癖を調べるために使われていた」 ★2
書き込みレス一覧
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
558 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:22:03.88 ID:iFZ8cwTN0
勝つ気があるならいくらでも言い逃れできた
そもそも不当な目的で懲戒請求したということの本人の言い分でしかわからないのだから証明は難しい
余命の自己保身のために余命の言いなりになって認めちゃった馬鹿な信者
馬鹿はどこまで行っても馬鹿
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
567 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:27:01.06 ID:iFZ8cwTN0
この異常な裁判でも馬鹿がちゃんと反論しなきゃ弁護士の思惑通りになるってだけ
余命は自己保身をはかって信者に争わせなかった
馬鹿はどこまでも利用されるだけの存在
ネトウヨとかそういう次元の話じゃない
ただの宗教の信者
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
578 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:30:12.42 ID:iFZ8cwTN0
>>575
弁護士ってのは社会正義のためではなく金のために法律を利用してるだけだからな
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
585 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:32:32.52 ID:iFZ8cwTN0
前提で「不当な懲戒請求があった」としていることを認めてしまっている
不当ではないという言い逃れは嘘でもいくらでもできたにもかかわらず
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
597 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:36:02.57 ID:iFZ8cwTN0
>>591
懲戒請求されたからなんなんだよ
馬鹿は懲戒請求してはいけないわけではない
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
611 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:39:53.30 ID:iFZ8cwTN0
>>605
「馬鹿が馬鹿な理由で懲戒請求すれば不法」というのか?w
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
618 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:40:50.14 ID:iFZ8cwTN0
懲戒請求をする者は懲戒請求が通るかどうかを知り得て懲戒請求しなければならないということか?w
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
634 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:45:37.87 ID:iFZ8cwTN0
>>620
だからさ、余命信者は馬鹿だから懲戒請求の動機を先に前提として出しちゃってるんだろ
それを言わなければ「不当だと知りえた」とはわかりようがなかった
つまり余命が馬鹿だからこうなった
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
650 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:49:28.43 ID:iFZ8cwTN0
言い逃れせずに不当な動機の懲戒請求だという前提を認めちゃった上で反論しようとしてるから絶対に負けるw
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
660 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:51:55.10 ID:iFZ8cwTN0
>>651
その話に意味があるのか
「懲戒請求が認められないこと」が不法なのではないだろう?
「不当な懲戒請求と知っていて懲戒請求したら」問題なのだろう?
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
665 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 01:52:54.14 ID:iFZ8cwTN0
>>662
「懲戒請求すること」は罪ではない
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
700 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:01:10.64 ID:iFZ8cwTN0
「懲戒請求の内容が認められるかどうか」で懲戒請求の不法かそうでないかは決まらないw
そんなんだったら懲戒請求なんか誰もできんわw
「馬鹿が馬鹿な理由で懲戒請求できると思い込んで懲戒請求した」としても、それは何の不法でもないw
「懲戒請求が不当だと知ったうえ」でやったら不法だってだけだ
すっとぼけてたらよかったんだよ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
740 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:11:01.30 ID:iFZ8cwTN0
1回請求して、それが認められなかっただけで金とられんのかよ
やっぱ弁護士こえーなあw
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
747 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:12:41.96 ID:iFZ8cwTN0
>>738
ヘイトスピーチ対策法に禁止事項、罰則はない
名誉毀損はそんなものができる前からある
特定個人を標的にして誹謗中傷すれば、たとえそれが安倍だろうが向こうが訴えればアウトだ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
755 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:14:28.69 ID:iFZ8cwTN0
>>752
認められないかどうかは不法かどうかとは関係ない
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
762 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:16:49.35 ID:iFZ8cwTN0
懲戒請求なんかに頼るからいけない
本当に気に入らない弁護士がいるなら○とれよ
利用されるだけの人生でいいのか?
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
768 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:18:52.56 ID:iFZ8cwTN0
懲戒請求自体が弁護士会に頼ってるだけのことであり、
本当に弁護士がくずだとおもってる国士なら、アレしろよアレ
パヨちんの得意のやつ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
776 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:20:56.90 ID:iFZ8cwTN0
そう、単に余命に利用され、制度を利用しただけの奴がそれを利用する弁護士に金をとられるだけの話
実力行使するパヨちんとは比べ物にならない善良さ愚かさ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
795 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:25:53.23 ID:iFZ8cwTN0
>>787
「知っていること」を利用して「知らないやつ」から搾取するのが弁護士だからな
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
800 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:27:09.55 ID:iFZ8cwTN0
>>797
民事裁判で反日もくそもあるか
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
809 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:29:20.57 ID:iFZ8cwTN0
>>804
当事者になることなんかこれまでもこれからもねえよ
弁護士は法律で相手にするべきじゃない
〇〇で相手にするなら馬鹿でも勝てるかもなw
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
826 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:32:44.89 ID:iFZ8cwTN0
>>818
「懲戒請求が不当だと知った上で懲戒請求した」のが不法だというのであって、
「知らない」ではない
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
828 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:33:38.06 ID:iFZ8cwTN0
本当に嫌なら○取りに行けよ
まったくウヨちんは善良だなあ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
835 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:35:59.34 ID:iFZ8cwTN0
>>833
わからないほうがいいさ
馬鹿では弁護士には法律では勝てない
だが馬鹿でも弁護士を負けさせる方法はある
法律以外でな
だが善良なネット民はそんなことはしない
左翼はよくやるけどな
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
847 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:40:19.97 ID:iFZ8cwTN0
>>843
その訂正意味があるか?
どっちみち馬鹿は弁護士に利用されるだけだ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
852 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:42:59.99 ID:iFZ8cwTN0
>>848
だからさあw
懲戒請求が認められないことは不法ではないw
不当だと知った上で懲戒請求したのなら不法だ
お前の理屈は懲戒請求すること自体が不法かのようなバカげた話になってる
弁護士はそういう馬鹿を利用して印象操作するの好きだけどなw
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
854 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:44:05.75 ID:iFZ8cwTN0
>>850
正義が通る場もなにも、法律がそれを決めるだけだろうw
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
884 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 02:53:26.18 ID:iFZ8cwTN0
>>859
「そうすると,同項に基づく懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合において,
請求者が,そのことを知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことによりそのことを知り得たのに,
あえて懲戒を請求するなど,懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには,
違法な懲戒請求として不法行為を構成すると解するのが相当である。」
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
904 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 03:00:47.42 ID:iFZ8cwTN0
>>893
せやね
まあ弁護士の懲戒制度自体が罠なので、利用しようとした奴が馬鹿なんだよ
ほんとに弁護士が気に入らなくて排除したいなら法律の力を借りようとしないでアレすべきなんだよ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
927 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 03:07:09.11 ID:iFZ8cwTN0
請求者が知っておくべきだったこと
「弁護士懲戒制度自体が弁護士が用意した罠だということ」
「逆に訴えられて金とられるだけ」
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
938 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 03:09:55.62 ID:iFZ8cwTN0
>>930
罠で何が問題なんだ?
弁護士会に懲戒請求したら弁護士に金とられる
馬鹿はそれだけわかってればいいだろ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
945 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 03:12:14.47 ID:iFZ8cwTN0
馬鹿がこの件で知ればいい要点
「懲戒請求なんかすると弁護士に金とられる」
弁護士からしても懲戒請求されないならそれに越したことはない
弁護士会も面倒なことはしなくていい
win-win-winやね
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
960 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 03:15:21.21 ID:iFZ8cwTN0
>>955
認められない懲戒請求したらそうなる可能性あるわなあw
懲戒請求を認めるのも認めないのも弁護士会だしなあw
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
992 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 03:22:05.92 ID:iFZ8cwTN0
>>984
「理由がよくわかってない」のになんで「政治信条を理由にして懲戒請求した」とわかってるんだい?w
【馬と私】「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ。「捜査対象者の性癖を調べるために使われていた」 ★2
26 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 23:14:56.96 ID:iFZ8cwTN0
これだとソフマップカードのエロゲ購入履歴とか
メロンブックスとかとらのあなのポイントカードのエロ同人誌購入履歴も警察は完全把握してるだろうな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。