トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年04月13日
>
eBRS8KWg0
書き込み順位&時間帯一覧
196 位
/23346 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
9
0
0
8
6
0
0
0
0
0
3
3
8
7
2
9
55
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及
【10連休】「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★12
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★2
書き込みレス一覧
次へ>>
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
686 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:15:28.16 ID:eBRS8KWg0
氷河期の非正規及び無職は食い詰めたらナマポ受給で安泰だろ
日本はなんだかんだで社会保障が手厚いから余裕だよ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
739 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:21:27.97 ID:eBRS8KWg0
>>698
親が金持ちだったらそもそも働かなくても良い奴もいるしな
まあ貧乏人には無縁の話だな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
758 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:25:35.81 ID:eBRS8KWg0
>>742
実際、底辺で奴隷労働するより、ナマポ受給して自由に生活した方が人生の満足度は高いだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
780 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:28:00.57 ID:eBRS8KWg0
しかし20年無職とずっと働いてきた奴の経験値の差は圧倒的だな
こればかりはいくら金があっても埋められない
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
825 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:34:15.87 ID:eBRS8KWg0
>>792
何しろナマポは働かなくても金が貰えるからな
拘束時間が無いというのは非常にでかい
金額だけでは測りきれない価値がある
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
867 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:40:42.75 ID:eBRS8KWg0
>>838
余裕があると甘くなるので、問題もあるがな
一生働かなくて良いくらいの資産があれば別だが
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
900 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:45:46.02 ID:eBRS8KWg0
どうせ地方で年寄りの介護やらせるだけだろ
それならナマポ受給して遊んでた方が良いだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
931 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:49:37.53 ID:eBRS8KWg0
>>918
日本は雇用の流動性が低いから再挑戦がしにくい
椅子取りゲームで一度座るとその席明渡さないからな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
951 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 08:53:44.95 ID:eBRS8KWg0
介護はきつい割に給料も低いし、いくら氷河期でもやりたく無いわな
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
684 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 11:19:36.78 ID:eBRS8KWg0
日本は学歴社会だから、東大卒は充分報われるだろ
報われないのはむしろ低学歴の方
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
695 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 11:21:56.03 ID:eBRS8KWg0
東大卒の努力は社会でも充分過ぎるくらい報われる。
事実認識が基本的に間違い。
報われないのは、Fラン卒とか高卒
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
705 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 11:25:30.28 ID:eBRS8KWg0
東大卒が行くハイソな社会は充分努力が報われる社会。
底辺社会は努力が報われない社会。
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
711 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 11:27:26.68 ID:eBRS8KWg0
現代社会はむしろ女の方が優遇されているから報われるだろ
男の底辺の方がよっぽど報われない
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
748 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 11:33:46.03 ID:eBRS8KWg0
頑張らなくても報われることはある。
金持ちの家に生まれれば生まれながらに勝ち組
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
770 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 11:38:34.43 ID:eBRS8KWg0
この教授の女が差別されているという基本認識は間違いだな
現代社会においてはむしろ男の方が差別をされている
女尊男卑社会
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
808 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 11:45:58.75 ID:eBRS8KWg0
東大卒は充分報われる社会が待ってるんだから、あなたたちは報われますが他の大学生は報われるとは限りませんと綺麗事を言わずに事実をちゃんと言えと
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
875 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 11:58:49.47 ID:eBRS8KWg0
努力しないで世間的な成功者になった奴は沢山いるよ
金持ちの家に生まれればそれだけで勝ち組
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
940 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 12:09:54.96 ID:eBRS8KWg0
>>920
確かに東大生に言うより、資産家に向けて言う言葉だな
東大生が努力したのは事実だし
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
954 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 12:12:25.08 ID:eBRS8KWg0
東大生はむしろ努力家
親の資産で遊んでる放蕩息子共等に向けて言うなら説得力あるが、そういうアホは聞く耳持たんだろうな
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」
974 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 12:15:52.77 ID:eBRS8KWg0
東大は公平な試験でしか入れない。
慶応のボンボンの方が人生なめてる奴多そうだな
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及
946 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 12:28:03.70 ID:eBRS8KWg0
今の日本で差別されてるのはむしろ男の方だろ
基本的な認識が間違っている
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及
979 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 12:38:24.88 ID:eBRS8KWg0
今の日本社会はむしろ男に対する差別の方が多い
フェミはいつまでたっても被差別の立場を崩さない
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及
993 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 12:42:40.26 ID:eBRS8KWg0
>>981
むしろ恵まれてない人間が言う方が説得力ある
恵まれた人間が言っても説得力ない
【10連休】「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」
905 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:25:17.85 ID:eBRS8KWg0
嬉しくない理由で一番多いのはそもそも働いていないという理由らしい
【10連休】「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」
928 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:32:00.98 ID:eBRS8KWg0
しかし、10連休位で大騒ぎする日本人は普段どれだけ休みがないんだ
日本人は働きすぎだな
正確に言うと、働いている人と働かない人の2極化が激しい
【10連休】「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」
932 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:35:33.16 ID:eBRS8KWg0
>>930
その分、平日に終電近くまで働いていたりする。
土曜休むことが休みすぎとは思わんな
平日の労働時間を減らせば、ちょうどいい感じになるかもな
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
136 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:53:43.31 ID:eBRS8KWg0
今の日本社会ではむしろ男の方が差別されてるだろ
今の日本の実情とこの人の主張は乖離している
今は女は差別されているどころかむしろ優遇されているよ
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
140 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:55:39.34 ID:eBRS8KWg0
今ある女性差別って逆に何?
ほとんど思い当たらないが
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
143 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:57:06.72 ID:eBRS8KWg0
>>142
具体例を挙げてみて
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
150 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:01:21.08 ID:eBRS8KWg0
この人の言っていることは30年以上古い
今はむしろ男の方が差別されている
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
161 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:09:54.80 ID:eBRS8KWg0
今の日本では女は差別されているどころか、むしろ優遇されているので、この人の言っていることは現状認識において基本的な部分で間違っている。
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
167 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:12:59.10 ID:eBRS8KWg0
>>160
第2位が産婦人科ってソースどこ?
楽な麻酔科とか眼科とか耳鼻科とか皮膚科とか志望してるんじゃないの?
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
184 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:24:13.47 ID:eBRS8KWg0
いやこの人は女にとっては有り難い人だろ
女の権利拡大に向けて、社会に向けて代弁してくれるのだから
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
197 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:38:59.83 ID:eBRS8KWg0
この人は女性は差別されているという結論ありきなんだよ
だから都合の悪いデータは無視する
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
201 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:43:20.06 ID:eBRS8KWg0
>>196
サンクス
やはり、外科や産婦人科は大変だから避けられているな。
まあそれは男女問わずかもしれんが
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
211 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:49:31.94 ID:eBRS8KWg0
男性差別は増えたというより昔と変わらずで、女性差別がなくなり、むしろ優遇されるようになった。
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
227 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:55:47.78 ID:eBRS8KWg0
>>219
差別というか優遇かな
男は大変な部署に行き、女は楽な部署に行く
男は失敗すれば厳しく罵倒されるが、女の場合はそうでもない。
女は無職でも許されるが、男の無職はカス扱い
専業主婦はオッケーだが専業主夫はダメ
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
234 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 21:00:48.55 ID:eBRS8KWg0
>>219
女子大はオッケーだが男子大は女性差別だからダメ
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
236 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 21:04:03.24 ID:eBRS8KWg0
この人にとって女性差別を叫び続けることがもはや生きがいになっているのだろう
多分死ぬまで叫び続けるよ
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
735 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 21:15:20.96 ID:eBRS8KWg0
東大は努力しないと入れないが、私大は入試の時点で公平ではないからな
まあ、東大生は社会に出ても報われるよ
報われないのは底辺大学卒
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
741 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 21:17:10.12 ID:eBRS8KWg0
>>734
戦中の指導者なんて国民の命なんてカスとしか思ってなかったからな
それに比べれば今のエリートはよっぽどましだな
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
758 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 21:23:19.16 ID:eBRS8KWg0
言ってることは正しくても、それを誰が言うかで説得力が違ってくるな
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
766 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 21:26:19.39 ID:eBRS8KWg0
東大は官僚とか大学教授とか研究者とかが多く、普通の私大なんかと進路もだいぶ違うからな
特に学者志望が多い
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
794 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 21:40:30.67 ID:eBRS8KWg0
どうでもいいけどこのおばさんってすごいひねくれ者の表情してるね
言ってることは正しくても生き方でそれを示した人じゃないと説得力ないね
言うだけは誰でも出来るんだから
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★12
941 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 22:27:26.78 ID:eBRS8KWg0
働くに越したことはないが、働けないなら働かなくてもいいんでない
実際、日本の人口の約半分は働いていないわけだし
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★12
979 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 22:31:41.30 ID:eBRS8KWg0
今のナマポは至れりつくせりだからな
底辺労働するよりナマポ受給でまったりする方が得
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★2
160 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 23:28:34.31 ID:eBRS8KWg0
働きたくない奴は働かなくてもいいと思うが、本来はそれ相応の生活になる筈なのに、ナマポ受給というチートがあるから働かない方が得になる
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★2
316 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 23:39:40.13 ID:eBRS8KWg0
遅すぎるのは確かだが、じゃあ当時何か出来たかというと何も出来ないだろう
資本主義社会で経済をコントロールすることは出来ない
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★2
361 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 23:42:48.75 ID:eBRS8KWg0
>>322
ナマポは今後も存続するよ
ちょっと減額するだけで大騒ぎする奴が沢山いるからね
最もなくすことについて国民の合意が得られれば別だが
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★2
419 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 23:45:29.39 ID:eBRS8KWg0
将来どうなるかはともかく現状ナマポは美味しすぎるから働くのが馬鹿らしくなるな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。