トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年04月13日
>
XnX6zfiD0
書き込み順位&時間帯一覧
220 位
/23346 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
11
5
14
11
2
7
0
0
0
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★4
【箱】住民が帰ってこない‥ならはスカイアリーナを40億円かけて作ったよ。みんなー 帰っておいで・原発事故で一時全員避難の楢葉町
書き込みレス一覧
次へ>>
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
434 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 14:41:24.26 ID:XnX6zfiD0
>>418
その汎用性低い方のが重要なんだけどな
競争相手が少ない世界で優位に立っている方が楽だし安定しているよな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
493 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 14:47:46.52 ID:XnX6zfiD0
>>483
お前無能すぎだよ
その新人は伸びるわ
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
603 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:00:09.54 ID:XnX6zfiD0
>>579
誰も成功談は語りたがるけど
失敗談は語らないからな
成功者に聞く成功エピソードは表面的だよね
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
674 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:08:55.12 ID:XnX6zfiD0
>>666
正直なところ日本人限定採用もなくなっていくんじゃないの?
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
693 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:10:59.41 ID:XnX6zfiD0
>>686
それだとコンサルが無能としか読み取れないな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
711 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:12:54.93 ID:XnX6zfiD0
>>702
すげー会社
人事を恨むしかないな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
719 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:13:58.73 ID:XnX6zfiD0
>>707
ハッタリだけで質の低いコンサルも多そうだな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
759 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:18:21.14 ID:XnX6zfiD0
>>739
反発するのが当たり前って前提条件持っている時点でなんだかなぁ
やり方が画一的な感じ
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
804 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:24:04.25 ID:XnX6zfiD0
>>790
上田秋成なんか顕著だけど
医師とか連歌師とか歌人とか
文化人ステータスの方が一目置かれるよな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
855 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:30:43.68 ID:XnX6zfiD0
>>840
革新産みだすには
全て教えてもらうよりそういう方がいいんじゃね
天才向けの教育だよな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★2
890 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:35:13.16 ID:XnX6zfiD0
>>883
転職だとよほど優秀じゃなければ
日本人なんか要らないし
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
954 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:51:19.02 ID:XnX6zfiD0
>>913
氷河期を作ったのが橋龍で
アメリカに男芸者しまくって氷河期を終わらせようとしたのが小泉
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
28 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 15:56:53.37 ID:XnX6zfiD0
>>15
企業や業務や研修内容によって変わってくるからな
画一的な発想してもな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
76 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 16:01:08.02 ID:XnX6zfiD0
>>55
その大学のボート部の学生にとっては超迷惑だな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
124 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 16:06:27.29 ID:XnX6zfiD0
>>115
そりゃそうだろ
そんな取引先切っちゃえよ
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
167 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 16:11:10.50 ID:XnX6zfiD0
>>152
5ちゃん初心者かコミュ障かよ
無能だな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
229 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 16:17:29.59 ID:XnX6zfiD0
>>198
お前の個人語りなんかどうでもいいわ
一般的な議論もできないくせにマウント取りたがるのな
社会性が欠如しているな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
340 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 16:26:59.98 ID:XnX6zfiD0
>>321
企業の競争力が世界から遅れまくっているのに
余裕あるな
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
740 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:01:05.37 ID:XnX6zfiD0
>>722
そういう方が厳しいって
そこで切って次はないし
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
773 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:04:17.65 ID:XnX6zfiD0
>>741
社長への質問って難しくね?
単細胞バカ社長ならいざ知らず
上手く持ち上げる形になる質問しないとならないから
相当会社のことを社員目線で調べ上げないと
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
819 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:07:28.83 ID:XnX6zfiD0
>>788
納期遅れるところなんか
またやらかすのわかっているし
面倒くさいところは切っていくって
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
833 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:08:41.77 ID:XnX6zfiD0
>>815
社長にそんな質問するのか?
コミュ障?
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
935 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:17:03.34 ID:XnX6zfiD0
>>877
納期遅れでヘラヘラしているところとか
元々評判良いとも思えないし何かあったらいつでも代えられるように
ある程度良さそうなところ目星付けているって
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★3
952 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:18:59.97 ID:XnX6zfiD0
>>929
すぐ思い浮かぶっていうのがショボいレベルっぽ過ぎて
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
313 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:28:34.96 ID:XnX6zfiD0
橋龍なんかが首相だったのが敗因だよな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
333 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:33:33.24 ID:XnX6zfiD0
氷河期世代って努力していた人が普通に就職できて
大学時代に遊んでいた奴らが就職できなかった
努力が普通に結果とリンクしていた時代だよな
コミュ力全盛時代の今と違って一発逆転みたいなのがない
日頃の努力がそのまま評価された普通の時代
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
353 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:37:03.37 ID:XnX6zfiD0
>>336
消費税増税とアジア経済危機以降に就職活動していた世代な
山一、拓銀、三洋証券って言ってもわからないか
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
374 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:39:36.75 ID:XnX6zfiD0
>>344
大学入学時点で既に氷河期ってわかっていたから
みんな資格取得で頑張って勉強して就職に備えていたじやん
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
387 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:42:01.89 ID:XnX6zfiD0
>>381
意味わかんない
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
455 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:51:22.43 ID:XnX6zfiD0
>>433
そりゃまだ団塊世代が75歳超えてないからだら
どっちみち介護の人材なんか足りなくなるのわかっているんだし
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
468 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:52:52.58 ID:XnX6zfiD0
>>454
菅直人国家戦略担当大臣が林業で雇用創出100万人とかやってたじゃん
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
523 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 17:58:13.49 ID:XnX6zfiD0
>>504
公務員試験なんて勉強量だけだし
あんまり学歴関係ないよ
人より量こなせば受かるわ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
553 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:01:07.63 ID:XnX6zfiD0
>>529
だから何?
公務員試験の難易度なんて高いに越したことないんだし
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
597 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:07:44.96 ID:XnX6zfiD0
>>589
性犯罪歴とかあってネットに名前残っていて
就職活動しても採用されないレベルなら平気じゃね?
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★4
138 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:11:39.55 ID:XnX6zfiD0
>>123
ボランティアじゃないの?
実力主義採用なんかにしたら
人生に一度の新卒ボーナスすらないまま
一生採用されない奴多数でそう
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★4
173 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:17:27.62 ID:XnX6zfiD0
>>149
有能な氷河期で就労意欲あるのなら
とっくにまともなところの正規で働いているだろ
その辺の人材で優秀なの残っているとしたら子育てで大手を退職した主婦とかぐらい?
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
701 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:22:33.94 ID:XnX6zfiD0
>>681
橋龍ならともかく
小泉と安倍は氷河期は関係ないだろ
必死にアメリカに媚び売っていたんだし
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
721 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:24:51.34 ID:XnX6zfiD0
>>706
働いたことない人にはその辺の感覚の理解は無理でしょ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
760 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:31:43.18 ID:XnX6zfiD0
>>750
40歳以上のおっさんおばさん対象だから
当たり人材はあんまり残ってないもんな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
774 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:34:15.10 ID:XnX6zfiD0
>>751
氷河期あんまり関係なくね?
その下の世代ならともかく
あいつ以前は非正規すら枠がなかったんだぜ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
825 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:42:31.40 ID:XnX6zfiD0
就職氷河期スレで小泉叩いている奴って30代半ばか?
ひたすらブッシュにゴマすりまくって何とかしようとしてたのに
悪は橋龍だろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
856 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:48:29.75 ID:XnX6zfiD0
>>840
氷河期世代なら橋龍がしてきたことぐらいわかっているだろ
就活のリアルタイム前後なんだし
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
876 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 18:52:17.66 ID:XnX6zfiD0
>>870
氷河期の話題でリーマンショックとか関係ないだろ
アジア経済危機ならともかく
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
967 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 19:10:04.77 ID:XnX6zfiD0
>>948
不況になったら業務縮小しまくって
すぐに人余りでリストラ三昧になるよ
氷河期世代なのに好況が続くと思い込んでいる神経がわからん
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★11
997 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 19:14:13.93 ID:XnX6zfiD0
>>985
普通に納税世代だから当たり前
【箱】住民が帰ってこない‥ならはスカイアリーナを40億円かけて作ったよ。みんなー 帰っておいで・原発事故で一時全員避難の楢葉町
43 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 20:17:32.91 ID:XnX6zfiD0
これ批判している連中って鬼じゃね?
中学生が屋外で活動するリスク考えろよ
【箱】住民が帰ってこない‥ならはスカイアリーナを40億円かけて作ったよ。みんなー 帰っておいで・原発事故で一時全員避難の楢葉町
74 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 20:21:54.71 ID:XnX6zfiD0
>>58
屋外での運動にリスクがあるから屋内施設なんだろ?
鬼悪魔だな
【箱】住民が帰ってこない‥ならはスカイアリーナを40億円かけて作ったよ。みんなー 帰っておいで・原発事故で一時全員避難の楢葉町
83 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 20:23:23.79 ID:XnX6zfiD0
>>77
完全除染とか物理的にむりだもんな
【箱】住民が帰ってこない‥ならはスカイアリーナを40億円かけて作ったよ。みんなー 帰っておいで・原発事故で一時全員避難の楢葉町
117 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 20:28:25.67 ID:XnX6zfiD0
>>100
また地震や津波が来たら避難場所になるんだし
損得勘定だけで考えるなよ
原発も完全廃炉されてないのに
【箱】住民が帰ってこない‥ならはスカイアリーナを40億円かけて作ったよ。みんなー 帰っておいで・原発事故で一時全員避難の楢葉町
146 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 20:31:10.53 ID:XnX6zfiD0
>>125
また津波が来たらまたやり直しなんだし
そこまで本気に都市計画やる気ないだろ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。