- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
243 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:23:41.46 ID:S+Hn36B50 - >>52
皇室が途絶えることと秤にかけたら、1500年以上の伝統が途絶えても賛成のほうが多いだろう
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
313 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:28:50.07 ID:S+Hn36B50 - >>276
今のままでは悠仁様で皇室が途絶える可能性が非常に高いから問題になってるのかと
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
407 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:34:50.75 ID:S+Hn36B50 - >>369
まったく同感。皇室に敬意をもてなくなったら、廃止しろという声が必ず大きくなるわな
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
423 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:36:15.58 ID:S+Hn36B50 - >>383
それも分かるが、では悠仁様ならいいのかっていうとそれもどうなんだ?
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
460 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:39:16.69 ID:S+Hn36B50 - >>389
側室を言う奴を相手にする必要がないと思う。昭和天皇がやめた制度であることを分かった上で 言ってるだろうし、そもそもが不敬なんだよ、側室復活を言う奴は
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
632 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:56:31.50 ID:S+Hn36B50 - 側室の復活なんて有り得ないことすら理解出来ない奴がいる。まったく恐ろしいね
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
695 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:02:08.61 ID:S+Hn36B50 - >>645
「男系維持のために側室制度を復活させます」ということを、まず皇室がやらないだろうということ 国民のほうでも、側室制度の復活を望まないと思う人の方が多いと、俺は思う
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
763 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:07:47.63 ID:S+Hn36B50 - >>702
男系原理主義の人は、基本的に天皇個人には敬意を払っていない人がほとんどだからね 血統にしか興味がないから、昭和天皇が廃止したとしても側室復活を平気で主張できる
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
352 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 13:07:36.57 ID:S+Hn36B50 - >>64
八木でさえY染色を声高に言わなくなってるのに
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
446 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 13:17:17.78 ID:S+Hn36B50 - >>373
え?象徴天皇制廃止を望んでいるの?
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
482 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 13:20:57.43 ID:S+Hn36B50 - >>398
皇室に敬意を持っていない人とは、根本的なところで議論が成り立たないよ 男系か女系かという問題以前に、現代日本社会における象徴天皇の役割というものをまるで 考慮していないから。今上陛下がその役割についてずっと考え続けてこられたことに何ら価値を 見出していない連中だから
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
647 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 13:40:17.95 ID:S+Hn36B50 - >>632
現実的にそれはありうることで、それは認めませんっていう決定を誰が下せるのかって話になる
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
671 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 13:44:48.64 ID:S+Hn36B50 - 男系じゃなければ皇室なんてなくなっていいと考える奴は、皇室はいらないと考える左翼と根が同じ
「象徴天皇としての役割」というものを重視された今上陛下の足跡なんて価値がないと考える不敬者だよ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
768 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 13:57:48.57 ID:S+Hn36B50 - 現代日本社会における「皇室」の役割は、「血が続いてること」が全てではないと思う
もちろん伝統は大事だけど、日本国の象徴であるということが一番重要だろ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
791 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:00:15.38 ID:S+Hn36B50 - このスレにもいるが、天皇なんて必要ねーだろ!皇室いらんだろ!ってのが大多数になったら
民主主義の現代社会において皇室を存続させていくことはもう困難なんだよ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
800 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:01:54.35 ID:S+Hn36B50 - >>783
物語としての、伝統としての皇室ってのは長い歴史を持っているが、現代社会はもう血統では 納得されないんだよ。それを今上陛下はよくわかってらっしゃるので、象徴としての役割を模索してきたわけだ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
821 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:03:45.12 ID:S+Hn36B50 - >>790
いくら伝統が続いていても、もう民主主義がこれほど浸透した社会になると、天皇個人に対する 敬意がなくなってしまったら皇室は続かないぞ。いらないんじゃないかって声が多数になったら終わるんだよ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
846 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:06:37.51 ID:S+Hn36B50 - >>819
そう思うのは勿論自由。だが、仮に科学技術によって今上陛下が女系だったと判明したとしても、 今上陛下がなされてきた象徴としての足跡を賞賛するよ。今の皇室や天皇というのはもうそうなっている
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
862 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:08:18.21 ID:S+Hn36B50 - >>833
そう考えても問題ないが、俺は違うと思う。今の日本では、歴史的な伝統があるから今上陛下に敬意を 持つわけではなく、陛下のなされてきた足跡に対して敬意をもっていると思うよ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
878 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:09:23.62 ID:S+Hn36B50 - >>844
伝統があるから敬意を払う人もいるが、いくら伝統があっても、その個人に対して敬意をもてなければ 皇室は続いていかないと俺は思う
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
906 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:12:53.32 ID:S+Hn36B50 - >>873
今までは続いてきたが、側室の廃止等によって皇室の存続に不安が出てきてるわけで 女系天皇や女性宮家という考えも、時代の要請で出てきたものだと思う
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
931 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:16:03.62 ID:S+Hn36B50 - >>879
俺も皇室の存続は相当危ういと思ってる。続いてほしいけど、時代の流れが早過ぎて あと100年続くかどうかも・・・とにかく心配だ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
950 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:18:13.99 ID:S+Hn36B50 - >>882
そこはちょっと違う。皇室は一般社会とは違うからこその皇室という面が厳然としてあるから
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
957 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:19:07.53 ID:S+Hn36B50 - >>886
そうだね。でも、現代社会ではそれは通用しないんじゃないかなってのが俺の考え
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
975 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 14:20:58.45 ID:S+Hn36B50 - >>890
それだけ現代社会ってのが難しいと俺は思ってる。民主主義の浸透は、皇室の伝統も飲み込む勢い なんだろうなと
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★9
587 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:27:04.78 ID:S+Hn36B50 - >>228
これはそう思う。男系固執派がいかにおかしい連中なのかはこれからどんどん明らかにされるだろうね
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★9
768 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:43:42.65 ID:S+Hn36B50 - >>698
国際世論は分からんけど、少なくとも皇室が側室を復活させることはないだろうね 昭和天皇の意志も理解されているだろうし、良識のある方々だから
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★9
869 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:52:54.91 ID:S+Hn36B50 - 女系になるなら皇室なんて廃止すればいい、と言う奴は、皇室不要論の左翼と根が同じ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★9
920 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 15:58:04.24 ID:S+Hn36B50 - 現実問題として、男系固執派の理屈が支持されないことが明らかになるのが令和という時代だよ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★9
951 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:00:24.40 ID:S+Hn36B50 - 今上陛下の足跡に価値はなく、単なる血筋だけが存在理由だと考えるのが男系固執というアホ連中
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★9
971 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:02:18.81 ID:S+Hn36B50 - >>939
血統はあっても人格に相当な問題があるとされたら、皇室なんて不要じゃないかという声が大きく なるのが現代社会だよ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★9
995 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:04:00.48 ID:S+Hn36B50 - >>985
と、考えるのが左翼なんだよなあ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★10
29 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:10:41.96 ID:S+Hn36B50 - 男系固執では皇位の安定的な継承に問題があるからこそ、女性、さらには女系天皇の必要性が
主張されるわけだが、男系固執派はいろんな理屈を持ち出しては安定継承が出来るとほざいている
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★10
49 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:12:48.14 ID:S+Hn36B50 - 男系が続かないのであれば皇室なんて廃止でいい
これを主張する人は、根っこのところで皇室が不要だと考える左翼と同じです
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★10
60 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:13:57.69 ID:S+Hn36B50 - >>46
まったく同感。皇室の方にもっと裁量の自由をもたせたほうがいいと思う
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★10
255 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:37:15.24 ID:S+Hn36B50 - >>220
同感。皇室は続いて欲しいという願いがまずあって、男系固執では安定継承が難しいのであれば 女系も容認ってことだろうに、男系じゃないなら廃止でいいってのは、そもそも皇室なんていらんって 考える左翼と同じなんだよ
|
- 【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★10
420 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 16:53:54.83 ID:S+Hn36B50 - >>403
そういう感じだろうな。僕の考える皇室じゃない!もういらない!ってな
|