トップページ > ニュース速報+ > 2019年04月13日 > LLnf2h6d0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/23346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数86730000093966010046351077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【就活生レイパー】元住友商事社員の三好琢也容疑者、自称「性獣」だった(ご尊顔あり)
【ユニクロ】最終利益1140億円(+9.5%) 売り上げ1兆2676億円(+6.8%) 中間決算で過去最高
【HONDA】約40万円の高級スーパーカブが異例のヒット
【マクド】日本初上陸!「ビッグマック ジュニア(290円)」新登場 「グランドビッグマック(490円)」や「ギガビッグマック(700円)」再登場
【消費税】“ポイント還元”対象 カード会社など116社決定
【神奈川】「茅ヶ崎一の暴走族になりたかった」 バイクで集団暴走 少年ら16人検挙
【佐賀】「もっと老人を大事にせんか!」「元気のある年寄りは市の広告塔になる」佐賀市議選で91歳の人が初出馬
【陸上自衛隊】高等工科学校で入校式 みんな坊主
【セックス離れ】日本の18〜39歳男女の25%が性交未経験…海外で「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 欧米では1〜5%★4
長谷工の所長が新築マンションの共用トイレに隠しカメラを仕込む 所長「これは俺が処分する」 事件隠蔽し女性に口止めか
【USA】犬に性的虐待をして安楽死させた男、60日の禁固刑に
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
【社会】交通安全教室でスタントマンがトラックに轢かれ死亡。バンパーを掴んで引き摺られるスタントを披露する予定が・・・
【企業】サマンサタバサが3期連続の最終赤字、創業者の寺田和正社長は退任へ
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
【統計】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★3
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
【スズキ】ブレーキ検査不正、1981年から
【ホンマでっか】「かわさきFM」が4時間無音に 38万世帯に影響
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★2
【訃報】赤飯を喉に詰まらせたYouTuberのsola Channelさん死去 葬儀は身内で★3
【タコ部屋から逃亡してきました】留学生700人失踪 東京福祉大のベトナム人ら告白「教室はタコ部屋だった」
【酒】アサヒ・スーパードライ、最短で製造翌日店頭に より高い鮮度を体感してもらうことで愛飲者拡大狙う
【星の】スタームルガー社が6つの新しいPC カービン銃を発表
【真菌】日本発の致死性カンジダが世界中に拡散 2050年にはガンによる死亡者数を上回る見込み
【愛知】「家出中だから泊めてほしい」女子中学生(13)のツイッターを見て連絡した銀行員の男(48) ホテルでみだらな行為をした疑いで逮捕
【速報】自衛隊F35A戦闘機 レーダーから機影消え連絡途絶
【カトリック】前法王ベネディクト16世、聖職者の性虐待は60年代の「性の革命」が原因、「性の革命が小児性虐待を許されるものにした」
【10連休】「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」★2
【横浜市】駅で盗撮、神奈川県庁職員の男を逮捕

書き込みレス一覧

次へ>>
【就活生レイパー】元住友商事社員の三好琢也容疑者、自称「性獣」だった(ご尊顔あり)
239 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 00:00:12.81 ID:LLnf2h6d0
商社は体育会系だからな

クズみたいな人間も多い
【ユニクロ】最終利益1140億円(+9.5%) 売り上げ1兆2676億円(+6.8%) 中間決算で過去最高
58 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 00:04:09.53 ID:LLnf2h6d0
しかし高くなったよな

かつて1000円ジーンズなんてあったのに
いまじゃ安売りで2980円だが

オサレに興味の無いおっさんが気軽に入れる店はここしかない
【ユニクロ】最終利益1140億円(+9.5%) 売り上げ1兆2676億円(+6.8%) 中間決算で過去最高
60 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 00:11:06.41 ID:LLnf2h6d0
アパレル業ってやたら気取ってるじゃん
だけどはっきり言って服って生活必需品であり消費材に過ぎないわけよ
本当は食品スーパーと同じ考え方でやるべきなんだ

服に金を投じない投じる気も無い大衆が気楽に入れる店こそ
巨大チェーンの可能性がある
【ユニクロ】最終利益1140億円(+9.5%) 売り上げ1兆2676億円(+6.8%) 中間決算で過去最高
61 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 00:15:31.76 ID:LLnf2h6d0
高齢化社会ですよ

おばちゃんがしまむらでいいよってのと同じで

おっちゃんはユニクロくらいしか行けないなあ

オサレとかいいから安く普通に着れるもの売ってくれ
【ユニクロ】最終利益1140億円(+9.5%) 売り上げ1兆2676億円(+6.8%) 中間決算で過去最高
63 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 00:20:25.01 ID:LLnf2h6d0
店行くのめんどくせえから
一度実店舗で買ったもの採寸して
ネットで買ってるもん
ネットなら値段もすぐ判るし

服は代表的見得アイテムだが
本音はめんどくせえと思ってる人は多いと思う
【HONDA】約40万円の高級スーパーカブが異例のヒット
619 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 00:31:26.76 ID:LLnf2h6d0
案外プロユースだと思うよ

プロは機能が生産性に直結するし使い倒すから
パワーがあって高機能なほうが快適でコスパ高い
【マクド】日本初上陸!「ビッグマック ジュニア(290円)」新登場 「グランドビッグマック(490円)」や「ギガビッグマック(700円)」再登場
886 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 00:49:09.05 ID:LLnf2h6d0
>>879
バカでもアホでも欲しがる優待は必ず損する
マクド株は権利落ち日にほぼ必ず1万円分くらい落ちる
お高い優待だわw

権利日前に売って翌日買い戻すと建値1万円良くなる
優待券なんぞ金券屋で3000円で買える
実質差額7000円儲け
【消費税】“ポイント還元”対象 カード会社など116社決定
69 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 00:51:57.51 ID:LLnf2h6d0
116社もあったら日本でクレカ発行する殆どの会社だろ
【神奈川】「茅ヶ崎一の暴走族になりたかった」 バイクで集団暴走 少年ら16人検挙
502 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 01:01:29.97 ID:LLnf2h6d0
実録・暴走族
ヤンキー烈風隊
特攻の拓
【佐賀】「もっと老人を大事にせんか!」「元気のある年寄りは市の広告塔になる」佐賀市議選で91歳の人が初出馬
121 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 01:05:30.34 ID:LLnf2h6d0
さっさと死んでください
【陸上自衛隊】高等工科学校で入校式 みんな坊主
74 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 01:15:47.16 ID:LLnf2h6d0
19歳で軍曹になるからな
そっからあんま出世しないけど

中卒から暴力社会で生き抜いた凄みがある
【陸上自衛隊】高等工科学校で入校式 みんな坊主
75 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 01:22:39.57 ID:LLnf2h6d0
グッドウィルの創業者は
生徒から防大行って起業家になった
スペック的には無双

まあブラック企業になるのも自然だな
【セックス離れ】日本の18〜39歳男女の25%が性交未経験…海外で「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 欧米では1〜5%★4
353 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 01:29:40.03 ID:LLnf2h6d0
若いのはリアルマン臭にびびっちゃうだろ
二次元女は無臭だしな

人体最強に不潔な場所を喜んで舐められるのが男の甲斐性ってもんだから
潔癖症な世の中でハードル高いんだよ
長谷工の所長が新築マンションの共用トイレに隠しカメラを仕込む 所長「これは俺が処分する」 事件隠蔽し女性に口止めか
893 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 01:39:32.68 ID:LLnf2h6d0
オカズにしたい同僚女なら
きっちり目を付けといてナプ拝借とかなら証拠残らず捕まらないからいいぞ
【USA】犬に性的虐待をして安楽死させた男、60日の禁固刑に
37 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 02:14:47.24 ID:LLnf2h6d0
責任取って結婚すりゃ無罪
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
107 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 02:20:47.77 ID:LLnf2h6d0
消費税廃止して法人税上げればいいだけ
それで消費が増えるから企業にも悪い話では無い

消費に罰金とか資本主義にあるまじき愚行だ
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
129 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 02:28:53.96 ID:LLnf2h6d0
日本は社会保険料で被雇用者から15%取ってるからな
さらに所得税と住民税に消費税10%

リアルで年収200万円の人が可処分所得145万円になってしまうからね
世界的に見てもとんでもない鬼畜重税国家だよ
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
138 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 02:31:41.52 ID:LLnf2h6d0
マジで空き缶拾いで生きるホームレスから10%取るからな

この国の政府には人の心が無い
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
165 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 02:45:05.69 ID:LLnf2h6d0
何らかの理由で正規の職からあぶれてしまった人間がバイトで生計立てるとして
日当せいぜい8000円である
フルタイム働いても年収は200万だ

何とか社会保険に入れてくれる雇用だとして
保険料は年30万円
直接税が10万円
残った160万円に消費税10%
残額144万円

自由になる金は1ヶ月12万円
これは生活保護と同じだ
年2000時間働いてるのにこの仕打ち

人生は山あり谷ありである
落ちる時もあるのに
落ちたらギリギリの生存もおぼつかづ
復活の余裕も与えない

国民を救わない民主主義にあるまじき極悪政府だ
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
197 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 02:55:42.05 ID:LLnf2h6d0
消費税の何が悪いかって
下層狙い撃ちなわけです
低所得者の負担率が急激に上がる

そもそも小学生の小遣いからも取る鬼畜で非道な税なのですし
そこには賃金の低い駆け出し労働者の若者も含まれるわけで
明るい将来展望
結婚資金を貯めて家庭を築こうとかそんな小さな夢にも水をさす非道っぷりなわけです

真っ当な人の心を持っているならできない税なのです
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
209 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 02:58:59.77 ID:LLnf2h6d0
消費税は人間の生存権そのものに課税する
最も悪質な税なんだから
ベーシックインカムと並行するくらいじゃなければやってはいけない税だろう
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
215 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 03:01:56.33 ID:LLnf2h6d0
生きる事に課税なんて現代の奴隷制度だよ

安倍によって非民主的劣化社会へ突き進む日本
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
227 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 03:07:48.89 ID:LLnf2h6d0
資本主義市場原理の弊害を緩和するための現代民主政府だろうに

政府が消費税と言う弱肉強食市場原理むき出しをやらかして
下層民にはどこに救いを見出すべきなのか
あまりに非道な世界だな
【政局】消費増税 3度目の延期も?来月発表のGDP速報値がマイナスか 「衆参ダブル選挙」観測が急浮上 テレ東
247 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 03:18:40.13 ID:LLnf2h6d0
消費税とは要するに生きる事に罰金なわけ

赤ん坊がミルク飲むだけで取られる税

全く生きる夢の無い国だ
【社会】交通安全教室でスタントマンがトラックに轢かれ死亡。バンパーを掴んで引き摺られるスタントを披露する予定が・・・
787 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:09:49.72 ID:LLnf2h6d0
下に巻き込みなんて結構な確率で起きそうだよな

リスクを取るのがプロじゃないぞ
【社会】交通安全教室でスタントマンがトラックに轢かれ死亡。バンパーを掴んで引き摺られるスタントを披露する予定が・・・
797 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:12:20.19 ID:LLnf2h6d0
しかしやるなら撥ねられるとこだけやればいいのに

下に掴まって引きずられるまで実演する必要ないだろw
【社会】交通安全教室でスタントマンがトラックに轢かれ死亡。バンパーを掴んで引き摺られるスタントを披露する予定が・・・
803 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:16:27.04 ID:LLnf2h6d0
まあ昨今の世相から
事故発生から
ひき逃げはいけませんってとこまでやろうとしたんだろうねえ

ガチでひかれちゃったけと
【企業】サマンサタバサが3期連続の最終赤字、創業者の寺田和正社長は退任へ
68 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:21:07.81 ID:LLnf2h6d0
ルイズぅぅぅぅぅ
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及
789 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:27:03.03 ID:LLnf2h6d0
まあ男の悪口で教授になれるんだから

東大ってのも大した事ねえな
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
680 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:37:42.42 ID:LLnf2h6d0
時間帯で電気半額セールとかやったらどうだ
今のメーターなら計測できるだろ
【統計】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★3
372 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:41:59.03 ID:LLnf2h6d0
まあブラック企業は調査に回答しないだろうし
社保逃れとか違法な部分まで正直に書いたりはしないだろうからねえ
【統計】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★3
374 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:48:02.49 ID:LLnf2h6d0
ちゃんと調査はしてるんだけど

企業に書類送って任意で書いてくれって
そりゃ悪い事は書かないよw
【統計】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★3
375 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 09:51:15.14 ID:LLnf2h6d0
それよりも実際の課税の帳票調べたほうが良いのだがねえ

こんな時だけ目的外利用だからうんたらかんたら
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
365 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:25:31.67 ID:LLnf2h6d0
風俗でクレジットは使いたくないなあ

やっぱマン札がおねえちゃんに大人気よ
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
379 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:32:48.33 ID:LLnf2h6d0
偉くなると飲み会とかで中座するのに
幹事に後よろしくって諭吉渡すこと増えるじゃん

英世の束じゃサマにならんなあ
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
383 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 10:35:50.18 ID:LLnf2h6d0
ちょっと心付けを渡すにも諭吉だろ

祝宴で札束勘定する方が大変だわ
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
426 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:02:42.67 ID:LLnf2h6d0
>>380
まあ経費で落とすほうがワシにも相手の財布にも優しいが
ワリカンの安飲みなら諭吉渡して帰るで充分さ

タクシー乗って先に下りるときも諭吉渡してこれでよろしくでいいじゃんな
タクシーチケットなんか出すよりスマートだろう

手間を金で買えるのが裕福さだし人に余計に与えられるのが余裕さだよ

それなりの地位に居る場合
人付き合いや商売において心付けの諭吉1枚スッと渡せる事は大事だ
物事が上手く行く潤滑油として必須だが
英世の束じゃあかんわw

ATMも多くが5000円を出さないしなあ
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
431 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:07:43.12 ID:LLnf2h6d0
しかしバカな記事だよね

わざわざタンス預金なんて
表に出せない臭い金か
いざと言うときの備えだからな

小額紙幣でかさばって困るなら金にでも換えるだろよ
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
437 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:14:24.98 ID:LLnf2h6d0
>>406
タクシー乗るなら1万円近く乗るだろ普通

カードや電子マネーは本音は嫌だろうよ
運ちゃんの取り分から
手数料分も引かれるのだからな
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
451 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:24:00.08 ID:LLnf2h6d0
>>407
アメ公がカード使うのは基本的にリボ払い目的だしねえ
カードでちょこちょこ借金しまくるし
返せなくなれば貸したほうが悪いって開き直って返さないからね
自己破産件数もめちゃくちゃ多いが

そんなのまともじゃないよ
格差犯罪大国になって当たり前だ

日本で借金する奴や借りを返さない奴は信用失うわな
仁義ってのは相互扶助であって一方的片務ではないんだよ
ここ勘違いしたらいけない
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
455 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:29:48.42 ID:LLnf2h6d0
法で廃止されない限り
古い通貨も使える

今でも有効な1円札とかあるだろ
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
463 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:35:39.52 ID:LLnf2h6d0
そもそもアメリカで100ドルを嫌がられるのは

社会と人心が腐ってるからだよな

偽札とか強盗や内引きの多さとか

ああはなりたくないものだろ
日本は世界に誇っていいし維持努力すべきだよ
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
479 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:48:34.53 ID:LLnf2h6d0
>>462
よく見るバカなコピペだが

株主に妥当な額の配当を払う事自体は
正義であり当たり前だ
出資したんだから見返りゼロは道義的にありえない

じゃあ政府が無配当で全額出資したらタダで貸したことになり
国庫に利息収入が得られないとなれば
それだって納税者が損するわな

そして最も重要な事は
ガバナンスとリスク分散の観点からも政府独占ではなく一部を民間で出資負担するのは理にかなっている事だ
だから日銀も上場してるのだよ

民間度合いの高いFRBの独立性の高さはアメリカの民主主義の理念から自国民に賞賛されるものである

学が無い奴には判らんだろうな
【スズキ】ブレーキ検査不正、1981年から
406 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:51:51.98 ID:LLnf2h6d0
そもそもスズキは給料が安い
そして人員削減も多い
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
489 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:55:43.75 ID:LLnf2h6d0
ロスチャイルド生きようが死のうがお前らには関係ないし
どうにもならない事だ
どうにもならん事は気にするだけ無駄なんだ

それよりニートは仕事に行け
キチガイは医者に行け

そのほうが確実におまえの生活は良くなる
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
522 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 12:14:19.74 ID:LLnf2h6d0
偽札や紛失なんかより
クレジットカードの不正利用のほうが多いんじゃねえの

キャッシュレスは安全では無いし
カード社会のためのインフラ維持には莫大なコスト掛けてんだから
むしろ生産性を悪化させるリスクは含んでる
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
532 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 12:22:41.72 ID:LLnf2h6d0
個人経営の店だと現金収入をそのまま仕入れに使うことも多く
日銭が稼げるってのが商売として大事なわけだ

キャッシュレスだと支払われるのに一ヶ月以上掛かり
資金繰りの問題が出てくる
売上金から手数料を取られて
融資を受ければ利息を取られる
機械を導入教育のコストが掛かる

個人事業主潰しにもなるわけだ

コンビニはものすごい数の決済方法に対応してるが
バイトが操作覚えるだけでも大変だ
本部がオーナーに押し付ける方式だから導入できたに過ぎなかろう
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
544 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 12:30:06.91 ID:LLnf2h6d0
>>530
君も無知だネエw
電子マネーは無くすという事は無いが
電子マネーも別枠で売上勘定しないといけないからね
手間だよ

あと決済しちゃった後で返品とか会計やり直しとか無理だから
リスク抱えてんだよ

それとねカードの決済伝票は郵送で決済センターに送って保管してんだよ
実はすごく手間掛かってんだよね
知らないだろw
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
573 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 12:46:32.86 ID:LLnf2h6d0
キャッシュレスで楽とかね
そりゃタダ乗りするだけのお客様にはその通りだ
だが物事にはいろんな手間隙と努力とコストが掛かってる
楽して何でもできるなんて本来ありえない

だからニートは外に出ろっていうのさ
ネットで目隠しされた楽な生活に浸かっているとどんどんバカになるからな
消費や決済が簡単になろうと
稼ぐ能力が無いなら意味が無いからね

あえて陰謀論言うなら大衆をバカだらけにして喜ぶのは誰かって事だ
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
585 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 12:52:03.24 ID:LLnf2h6d0
キャッシュレスなんて
履歴データぶっこ抜かれて利用されるだけだがな

利用でポイントや値引きが無かったら
情報タダで売り渡すアホじゃないの

チャージ式電子マネーは前払いだから
金を拘束されるし胴元は利息を得るんだぜ
お布施してバカじゃん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。