トップページ > ニュース速報+ > 2019年04月13日 > JlT4mbyF0

書き込み順位&時間帯一覧

147 位/23346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002639000000000000000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7

書き込みレス一覧

次へ>>
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
51 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:26:11.10 ID:JlT4mbyF0
>>44
これ
別に犯人探しをする意図はないが
まずは小泉竹中改革の総括と反省しないと
応急処置の繰り返しになるだけだわな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
56 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:28:47.90 ID:JlT4mbyF0
>>54
一つの解決策としては
ブルーカラーの賃金上げるというのはアリだよな
氷河期とか関係なく最賃上げる

で、それによる韓国化をどう防ぐかという点は
イノベーションに求める
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
59 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:29:51.23 ID:JlT4mbyF0
内戦後のカンボジアなんかがそうだけど
若者だけにしたら国が伸びるかといえばそうじゃなくて
人口ピラミッドは大事なんだよな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
64 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:31:46.34 ID:JlT4mbyF0
>>61
そうすると結局、最後は全部生活保護になるけどな
>>62
具体策は制度の改変しかないのに
それは経団連が嫌がるから
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
70 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:33:27.02 ID:JlT4mbyF0
>>67
まあ、確かにそうだな
俺は賛成しないけど
解決策の一つではある
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
74 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:35:29.71 ID:JlT4mbyF0
ぶっちゃっけデジタルネイティブ世代の方が使い物になるんだよな
で、本来ならば下積みを経てスキルでそれに太刀打ちするべき年齢層の
スキルが抜け落ちてる状態なわけで
解決策なんてそう簡単には見つからない
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
79 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:36:02.90 ID:JlT4mbyF0
>>72
0か100のアホ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
85 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:37:39.35 ID:JlT4mbyF0
>>81
問題点の洗い出しはしていて
それに対する解決策の検討段階で
他の案を否定する奴こそが「知恵遅れ」な
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
86 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:38:25.74 ID:JlT4mbyF0
>>83
これな
戦後の戦災孤児見殺しにしたし
氷河期殺したら次はゆとりだろ
それからカラユキさんの復活
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
90 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:39:19.69 ID:JlT4mbyF0
>>88
ブレインストーミングの段階で
「解決にならない」と早合点してるやつが
「知恵遅れ」な
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
94 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:40:18.89 ID:JlT4mbyF0
>>91
まあ、それは城繁幸あたりが早くから主張していたな
確かに正社員利権を守るために
労組が非正規の保護をしなかったのは問題ではある
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
96 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:41:02.99 ID:JlT4mbyF0
>>92
結論ありきのラベリングと
表記方法という枝葉末節にこだわってる時点で
お前は議論のスタートにも立てていない
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
100 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:42:17.80 ID:JlT4mbyF0
>>95
ほんこれ
安倍政権ってちょいちょい毛沢東と同じ事するよな
そもそも地方荒廃は結果であって原因でないのに
地方に移住させたところでなんの解決にもならないわな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
103 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:43:20.71 ID:JlT4mbyF0
>>98
>>70の時点で相手の意見と肯定と
自説を主張しているわけだから
十分議論として成立している
それが読めないお前はアホ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
107 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:44:19.16 ID:JlT4mbyF0
>>101
それはその通りなんだけど
ミクロの話をマクロにスライドさせても
それは結局、チェリーピッキングからの自己責任論にしかならない
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
112 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:45:41.21 ID:JlT4mbyF0
日本全体が潰れかかってる中で
「氷河期をどうするか」みたいな話をしても
それは当然解決策にならなくて
まずはグランドデザインを考えないといけないわな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
123 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:47:49.55 ID:JlT4mbyF0
東芝、日立、東電がそうだけど
ゴミ企業+大企業優遇のコンボって
そりゃあ市場メカニズムが働かないまま
国は傾いて行くわな
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
137 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:48:56.80 ID:JlT4mbyF0
>>115
労働に関して市場メカニズムが機能していれば
わざわざ紹介しなくても
勝手に高待遇の職場には人が集まるだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
143 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:49:53.52 ID:JlT4mbyF0
>>135
まずは相手を肯定してる時点でお前よりは上
議論の最低条件を満たしている
頭から否定する0か100の結論付けは論外
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
152 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:51:02.54 ID:JlT4mbyF0
>>141
あると思うがな
1970年代の漫画見ると普通に労使交渉で
ゲバ棒とヘルメット持ってるからな
それも植田まさしとかあの辺の漫画で
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
159 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:51:48.15 ID:JlT4mbyF0
>>147
反論するロジックが出なくなった時点でお前の負け
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
168 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:53:03.45 ID:JlT4mbyF0
>>157
メカニズムが働かないとしたら
経済学的にいえば機能するまで賃金は上がるはず
地方が良いとか悪いではなく
人が来ないなら賃金上げろという話でしかない
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
188 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:56:24.04 ID:JlT4mbyF0
>>179
>>159←
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
198 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:57:53.35 ID:JlT4mbyF0
>>174
バブル世代もな
新卒一括採用のくせして
世代間格差を考慮に入れてない時点で
政界と財界はクソだった
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
203 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:58:22.37 ID:JlT4mbyF0
>>193
>>159←
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
216 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 06:59:57.80 ID:JlT4mbyF0
結局、結論は「働かせたいなら出すもの出せ」しかないんだよな
介護にしろコンビニにしろ年収1000万なら喜んでやるよ
それを低賃金で使いたいから色々とクソみたいなネーミング付けてるだけだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
219 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:00:27.49 ID:JlT4mbyF0
>>205
>>159←
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
231 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:01:43.44 ID:JlT4mbyF0
>>220
この数年で採用のハードルが嘘みたいに下がったもんな
今なんて新卒はバブル期並みのヌルゲーだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
246 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:04:28.52 ID:JlT4mbyF0
>>233
もちろん、「1000万」は極端な例としても
雇用のミスマッチがあるならそれが解消するまで賃金が上昇するはずだろ?
もちろん、どうしたって働かない人はいるから
ミスマッチが完全に解消する事ないのは経済学の常識だけど
それにしても今のコンビニや介護は労働と賃金が見合ってないだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
249 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:06:06.84 ID:JlT4mbyF0
拝金主義・日本のくせして
国民を駆り出す時だけ美辞麗句で金を出し惜しみするのはなんなんだろうな
出すもん出せ、それだけだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
250 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:06:17.33 ID:JlT4mbyF0
>>247
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
254 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:06:45.66 ID:JlT4mbyF0
>>248
氷河期とその親世代が票田として大きいと気付いたから
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
256 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:07:00.64 ID:JlT4mbyF0
>>253
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
264 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:08:41.21 ID:JlT4mbyF0
>>255
バブル期の護送船団方式が金融に限らず
あらゆる業種であったのも問題だな
アメリカがリーマン・ブラザーズ潰したのと対照的かも知れない
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
266 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:09:03.62 ID:JlT4mbyF0
>>259
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
270 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:09:52.86 ID:JlT4mbyF0
>>261
いやでも、賃金が上がれば
それは小売価格に転嫁できるはずだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
278 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:11:17.88 ID:JlT4mbyF0
>>271
まあ、バブル世代を冷遇すると
証券不動産バブルの失敗の責任を認める事になるからな
シワ寄せはその下の世代に行くだろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
280 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:11:31.20 ID:JlT4mbyF0
>>273
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
283 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:12:17.10 ID:JlT4mbyF0
>>272
それは上にも出てるけど
日本の解雇規制の厳しさが起因している
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
291 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:14:13.85 ID:JlT4mbyF0
>>275
というか、コンビニという業態が
オーナーによるフランチャイズ方式で
労働争議を回避する仕組みだったから
本来なら日本全国のバイトが
セブン本社にスト起こしてれば賃金上昇は起きてた
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
292 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:15:07.05 ID:JlT4mbyF0
>>285
まだ、日本が豊かだったのと
学生運動世代だから
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
298 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:15:41.62 ID:JlT4mbyF0
>>294
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
305 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:16:58.22 ID:JlT4mbyF0
>>299
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
308 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:17:51.22 ID:JlT4mbyF0
>>303
実は労働法をよく見ると
バイトの方が正社員より強いとも言えるんだよ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
309 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:18:03.31 ID:JlT4mbyF0
>>306
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
312 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:18:35.45 ID:JlT4mbyF0
>>310
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
328 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:20:46.91 ID:JlT4mbyF0
>>314
70年安保は団塊だろ
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
338 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:22:02.97 ID:JlT4mbyF0
>>316
労働基準法ではバイトという扱いがないの知ってる
あるのは有期か無期だけな
で、ストの権利は双方に認められてる
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
340 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:22:16.17 ID:JlT4mbyF0
>>317
>>159
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★7
352 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:24:27.68 ID:JlT4mbyF0
>>325
違う、そういう意味ではなく労基法の話
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。