トップページ > ニュース速報+ > 2019年04月13日 > 9ZK7Bs080

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/23346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100011100001320411151279



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】交通安全教室でスタントマンがトラックに轢かれ死亡。バンパーを掴んで引き摺られるスタントを披露する予定が・・・
【Amazon】プライム会費1000円値上げに…「デリバリープロバイダやめてくれるなら年8000円くらいまで払う」懇願続々
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
【ふるさと納税】「まるで踏み絵だ」寄付者にアマゾンギフト券を配っていた大阪府泉佐野市、ふるさと納税新制度に語気を強め反発★2
【馬と私】「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ。「捜査対象者の性癖を調べるために使われていた」
【中国メディア 】高速鉄道の「元祖」である日本ですら、中国高速鉄道の成功は模倣できない★2
【新元号】皇太子さま「令和」に笑顔 安倍首相と発表3日前の"合意"
【上手にやりゃあ120億円入る、ガバチョ、ガバチョ】東京福祉大学元教授の音声公開 留学生めぐる発言
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
【アレクサ〜】Amazon、「Alexa」の音声記録の一部を従業員が聞いていると認める
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★2
【公文書クライシス】首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄 政権に都合のよい歴史が創作されかねない

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】交通安全教室でスタントマンがトラックに轢かれ死亡。バンパーを掴んで引き摺られるスタントを披露する予定が・・・
360 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 07:32:26.03 ID:9ZK7Bs080
どんどん過激になってたから
【Amazon】プライム会費1000円値上げに…「デリバリープロバイダやめてくれるなら年8000円くらいまで払う」懇願続々
839 :名無しさん@1周年[sage]:2019/04/13(土) 11:03:35.07 ID:9ZK7Bs080
コンテンツのパック売りを辞めろ
分離してその分会費を安くしろ
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
768 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:21:28.77 ID:9ZK7Bs080
「休日中に仕上げてこい」って平気で言う慣習はなんとかせなあかんよ
元請けがそれを連発して何度盆正月を潰したことか
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
814 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:25:38.84 ID:9ZK7Bs080
>>777
いわゆる成果主義人事は欧米でもやってないことを日本で流行らせようとしたもので、未だに日本も含めた世界中に成功例がない
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
841 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:27:55.95 ID:9ZK7Bs080
>>779
その時間を会社の感想文にあてて休日明けに提出しろって言われたら嫌だろ
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
861 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:30:06.74 ID:9ZK7Bs080
>>781
自分で勉強してみりゃわかるよ
ただ暗記するだけならよく整理された参考書があれば十分
ただそれだけでは自分で整理する力はつかない
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
879 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:32:32.46 ID:9ZK7Bs080
>>835
強制させるものでないなら提出させるのがおかしい
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
895 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:34:20.45 ID:9ZK7Bs080
>>842
むしろ勤務時間外にまで仕事させてるのに生産性が低いのだから壊滅的に生産性が劣っている
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
910 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:36:17.81 ID:9ZK7Bs080
>>896
学生は自宅で書いたレポートを評価してもらうために金払ってんだよ
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
958 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:40:33.18 ID:9ZK7Bs080
>>928
経営者として不適格なものまでこぞって起業したからブラックが増えた
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
968 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:41:23.24 ID:9ZK7Bs080
>>931
そのために組合はある
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
982 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 11:42:54.41 ID:9ZK7Bs080
>>936
ふつうそんな役に立たない免許は取らない
【ふるさと納税】「まるで踏み絵だ」寄付者にアマゾンギフト券を配っていた大阪府泉佐野市、ふるさと納税新制度に語気を強め反発★2
397 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 12:38:57.78 ID:9ZK7Bs080
クソなのはこんな制度を考え出した政府です
勘違いしないように
【馬と私】「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ。「捜査対象者の性癖を調べるために使われていた」
31 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:28:05.45 ID:9ZK7Bs080
警察はまだしもマスコミに流してる店があったろ
【中国メディア 】高速鉄道の「元祖」である日本ですら、中国高速鉄道の成功は模倣できない★2
81 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:29:22.57 ID:9ZK7Bs080
>>75
マジかよ陽明学最低だな
【新元号】皇太子さま「令和」に笑顔 安倍首相と発表3日前の"合意"
59 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:32:46.95 ID:9ZK7Bs080
うそつけ
【上手にやりゃあ120億円入る、ガバチョ、ガバチョ】東京福祉大学元教授の音声公開 留学生めぐる発言
351 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:35:42.58 ID:9ZK7Bs080
金儲けに地道を上げてるやつなんてみな同類だよ
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
77 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:41:09.68 ID:9ZK7Bs080
感動的なスピーチだが
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
87 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:43:10.32 ID:9ZK7Bs080
>>79
報われてもそれが全て自分だけのものだとは思うなよってこと
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
102 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:45:39.39 ID:9ZK7Bs080
>>90
そうかな?
凡才だから肥やしになれってのはずいぶんと人を馬鹿にした話だと思うが
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
115 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:48:59.47 ID:9ZK7Bs080
>>105
エリートの若者へ贈る言葉としてエリートとしての使命と責任を説くのは洋の東西に関わらずよくあること
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
122 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:50:26.97 ID:9ZK7Bs080
>>109
合理的というのは目的と手段の制限があって初めて意味を持つ言葉
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
133 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:53:02.70 ID:9ZK7Bs080
>>121
世の中は天才か肥やしだ
という世界観に問題があるのでは?
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
152 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:56:36.99 ID:9ZK7Bs080
>>124
自分の右の席の顔を見ろ
その次に左の席の顔を見ろ
君が無事に卒業できるならそのときはどちらかがこの学校にはいない
それがMITだ

という祝辞もあるが
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
157 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:58:30.41 ID:9ZK7Bs080
>>131
自分が報われたのは自分の頑張りが公正に報われた結果ではない
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
164 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 17:59:41.58 ID:9ZK7Bs080
>>151
その信念に賛同できないと言ってるの
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
176 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:04:10.84 ID:9ZK7Bs080
>>168
世の中ぜんぶそうなんだよ
だから報われてるのは頑張ったから
報われてないのは頑張らなかったから
報われたものは報われていないものを足蹴にして肥やしにする権利がある
などと思い込んではいけない
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
184 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:05:49.62 ID:9ZK7Bs080
>>172
社会の分業というのは頼り合いを前提としている
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
192 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:06:52.42 ID:9ZK7Bs080
>>177
うむ、解かりあえないポイントをわかっていただけたようで嬉しい
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
206 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:10:29.39 ID:9ZK7Bs080
>>193
努力とは時間も含めたリソースを目的のためにどれだけ配分したかと言う話なので
少ししか配分しなかった人もたくさん配分した人もいる
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
218 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:13:38.34 ID:9ZK7Bs080
>>199
文化の力がある程度のお互いの信用信頼を作り出せない社会はどんどん不幸になる
キリスト教、イスラム教、儒教はそれをつくりだせたので文化として広まった
そして危機に陥るたびにこれらの文化はモラルの復興運動を生み出してきた
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
227 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:15:17.84 ID:9ZK7Bs080
>>203
問題を提起するものに解決策を出す責任はない
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
252 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:22:26.59 ID:9ZK7Bs080
>>246
優秀でない人もそうだよ
幸福の追求と社会への貢献のバランスが大事
それを仲間内で天才認定してやらずぶったくりやってる連中とただの肥やしとに分けるのが問題
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
262 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:25:15.83 ID:9ZK7Bs080
>>260
そういう人は怖い人には喧嘩売らない
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
284 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:28:59.89 ID:9ZK7Bs080
>>268
太田のことを言っている
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
318 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:32:33.51 ID:9ZK7Bs080
>>275
闘争心の強い人間は仕事の出来る人に嫉妬ばかりしてて結局自分では何も出来ないから全体としての生産性は落ちていくばかり
資源の有効活用に繋がらない
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
343 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:36:51.04 ID:9ZK7Bs080
>>336
根は同じ気がする
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
369 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:43:58.13 ID:9ZK7Bs080
>>347
そう
闘争心の強いものは自分自身で考えているより無能
理由はおそらく闘争しないと自分が有能であるという実感が持てなかったから
持てた人間は闘争する必要がない
無能は闘争心の薄い者や自分よりその分野で劣る者を見つけて闘争することで自身の有能感の弱さを埋めようとする
だからそういう人間は自分がお山の大将になれない状況に置かれると発狂する
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
378 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:46:34.64 ID:9ZK7Bs080
>>349
単に親が権力者でない者を見下しているだけでは?
賢い者が愚者を馬鹿にするのとプリンスが庶民を馬鹿にするのは大した違いがないと思う
東大生は三流大に嫉妬して馬鹿にしているわけではないだろう
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
384 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:47:22.98 ID:9ZK7Bs080
>>360
負けず嫌いは助平ってだけの話だと思う
これは男女を問わない
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
388 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:48:38.73 ID:9ZK7Bs080
>>363
後者のほうがマシだよ
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
394 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:49:33.22 ID:9ZK7Bs080
>>374
劣等感が闘争心を産むと言っている
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
404 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:51:47.78 ID:9ZK7Bs080
>>396
知ってるがそれがなにか?
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
433 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:56:32.39 ID:9ZK7Bs080
>>408
リソースを注ぎ込めば必ず成果はあらわれる
ただし
@その効率には資質や手法による差がある
Aその成果はうまく活用することで最終的な目的を達成する確率を上げるが、それでも最終的には確率で決まる
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
436 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:57:26.70 ID:9ZK7Bs080
>>411
プリンスは庶民と勝負したりしない
意味がないから
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
444 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 18:58:50.54 ID:9ZK7Bs080
>>427
馬鹿ならうまいこと操れる
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
457 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 19:01:37.55 ID:9ZK7Bs080
>>451
そうなのか、それはすまなかったな
なのでもうこの話は終わりにしよう
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
481 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 19:06:42.35 ID:9ZK7Bs080
>>466
どんな制度を作っても結局それを支えるのは人なので
エリートに限らずなるべくまともな人の割合を多くしていくことが大事
まともな人ってのは、大多数の人間は一部のすぐれた人間のための肥やし、なんて話を聞き流すような人ね
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」「・・・自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。」2
491 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 19:09:17.76 ID:9ZK7Bs080
>>482
他人に奉仕することが全て
と説くのは究極の利己主義者なので気をつける必要がある
【アレクサ〜】Amazon、「Alexa」の音声記録の一部を従業員が聞いていると認める
104 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 19:56:07.26 ID:9ZK7Bs080
製品に内緒でマイク仕込んでる会社だから当然
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。