トップページ > ニュース速報+ > 2019年04月13日 > 2catR9x/0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/23346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数270000011102213247435140000000000455



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★4
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★8
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★9

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
773 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:38:53.11 ID:2catR9x/0
>>997 >>998 >>999 >>1000 >>897 >>898 >>899

新 神風と悪党の世紀: 神国日本の舞台裏 (日本史史料研究会ブックス) 新書 – 2019/1/14
海津 一朗 (著)

異国襲来と天変地異で、神威高揚はなぜ起こったのか。
民衆から中世の風景を再現して動乱の政治史を描き、神の国の勃興する時代の空気を切り取った、名著の大幅増補改訂新版。

【それにしても、祈禱という現実的な効果のまったく期待できない政策がこれほどまでに重んじられ、大風が吹いたのも神の加護
のおかげだと考えられるようになったのは、なぜなのだろう。「我が朝は神国なり」と言って伊勢神宮への奉幣(宝物の献上)にこ
だわる朝廷、神領興行法という不可解な法令を出して武士たちの所領を奪い伊勢神宮に与えた幕府─このような神威しん いの高揚は
どうして起こったのか。】…第一章より

内容(「BOOK」データベースより)
異国襲来と天変地異で、神威高揚はなぜ起こったのか?民衆から中世の風景を再現して動乱の政治史を描き、神の国の勃興する時代の空気を切り取った、名著の大幅増補改訂新版。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
788 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:39:43.91 ID:2catR9x/0
>>1 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>2

伏見宮系は血筋に疑惑がある伏見宮貞致親王の直系だから、(Y染色体にこだわるのであれば)Y染色体の検査はした方が良い

13貞致親王
14邦永親王
15貞建親王
18邦頼親王 - (15代貞建親王王子)

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮貞致親王
承応3年(1654年)に貞清親王、邦尚親王、邦道親王が立て続けに薨去すると伏見宮家は断絶
の危機に直面したが、安藤家の働きかけにより京都所司代が吟味したところ伏見宮の落胤であ
ると認められ、久我広通の後見のもとに伏見宮を継いだ。

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮邦家親王
1947年(昭和22年)に皇籍離脱した旧皇族11宮家全ての源流

そもそも下民の家庭の養子に出す理由が分からない

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮貞致親王
丹波国に養子に出された後、寛永20年から21年(1643〜44年)ごろに山城国西陣の鍛冶・埋忠の徒弟となり、慶安2年(1649年)まで長九郎と名乗っていた。

鍛冶職人の徒弟だった「伏見宮貞致親王」の母親は懐妊・出産の時点では(裕福な)平民だったことになり「少納言局」の官位は「伏見宮貞致親王」が認知された後と考えられる
それだけ重要な血統の子供である「伏見宮貞致親王」を強烈な身分意識を持つ社会体制で下民の養子にしたのは引っかかる

これほど背乗りの疑惑がある「ご落胤」の事例は日本史を見渡しても珍しいのではないか
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
793 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:40:00.87 ID:2catR9x/0
>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>2 >>1

安藤定為(⇒安藤朴翁)は裕福な平民ではあったが、その御落胤を産んだ親戚である貞子も出産時は平民のはずだ(安藤の出自には不明な点もある)
伏見宮貞致親王(長九郎)は下民の養子に出され11-12歳に鍛冶職人の徒弟となっていたが、出産時に安藤定為は子供に過ぎず伏見宮に仕えてはいない
身分制度で上位にマウンティングできる希望の星である長九郎を22-28歳になるまで下民の養子として放置していたのは驚くべきことだ

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018
伏見宮伝聞
「1654年、伏見宮家を悲劇が襲った。同年1月から9月までのわずか8か月のうちに、当時の当主である貞清親王、
その嫡男・邦尚親王、そして次男の邦道親王が相次いで亡くなり、家中から後継者となれる男系男子が一人もいなくなってしまったのである。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018

「家令として伏見宮家に仕えていた安藤定為なる人物が京都所司代・板倉重宗の下を訪れ、思わぬ事実を明かした。

定為の話によると、彼の従姉にあたる定子は邦尚親王に女房として仕えていた際にお手付きとなり、男子を産んだ
定子は息子を連れて安藤家に身を寄せていたという。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018

「以上は定為の息子・為章が記した「年山紀文」によるものだが、同時代の文献には全く異なる記述も見られる。
壬生忠利の日記「忠利宿禰記」によると、この男子は貞清親王の子であり、丹波国の某の養子となった後、山城国
の鍛冶屋で徒弟として働き、長九郎を名乗っていたというのである。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o

「今となっては何が事実なのか判然としないが、ともあれこの青年は伏見宮家の御落胤と認められ、晴れて
伏見宮家当主・貞致親王となったのであった。以後の伏見宮系一族は全員この貞致親王の子孫であり、彼の
血統的正当性を疑うことは一族のそれを疑うことと同義であるとしてタブー視された。」
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
797 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:40:23.07 ID:2catR9x/0
>>793

鍛冶職人の徒弟だった「伏見宮貞致親王」の母親は懐妊・出産の時点では(裕福な)平民だったことになり「少納言局」の官位は「伏見宮貞致親王」が認知された後と考えられる
それだけ重要な血統の子供である「伏見宮貞致親王」を強烈な身分意識を持つ社会体制で下民の養子にしたのは引っかかる

これほど背乗りの疑惑がある「ご落胤」の事例は日本史を見渡しても珍しいのではないか
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
847 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:43:46.74 ID:2catR9x/0
>>825

神風吹かず敗戦する前は神風伝説でビンビンのオーラ(得体の知れない天皇の霊力)を国民が受信していた
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
873 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:45:00.46 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3

圧倒的な実力差による完敗からの無条件降伏によって神風・神州不滅は粉砕された
天皇の(神風)霊力・オーラの消滅によって中世儒教土人による偶像崇拝を権威の源泉とするのではなく、現代的立憲君主としての象徴の模索が始まったということだろう

しかし無残な敗戦後(敗戦を認めていない?)も一部の狂人は神風神話を史実と受け止めており、天皇からオーラ(得体の知れない霊力)をビンビンに受信している印象がある
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
885 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:45:41.75 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3

皇室の悠久@dankeidanshi
2月18日
旧・公家華族と旧・大名華族を復活させ「皇室の藩屏」とする事は皇室の存続にとって重要である。
仮に200家が応じたとして、それ相当の邸宅その他を供するために各家に20億円を下附しても、4000億円に過ぎない。
公営社会保障費を削れば簡単に捻出できる。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
899 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:46:45.23 ID:2catR9x/0
皇室の悠久@dankeidanshi
2月18日
旧・公家華族と旧・大名華族を復活させ「皇室の藩屏」とする事は皇室の存続にとって重要である。
仮に200家が応じたとして、それ相当の邸宅その他を供するために各家に20億円を下附しても、4000億円に過ぎない。
公営社会保障費を削れば簡単に捻出できる。

Kincri@Kincri4
2月25日
元公卿や旧藩主を中心とする華族を復活して良いし、華族院を第二院にしても良い。そこには日本の歴史の中の「伝統」
の良い面が残っている。

お菓子なやつ@open_wagashi
2月16日
そういう風な旧華族の復活だけだと問題視される可能性がありますから、上記のような法の下の平等に反していませんよ、
という形で復活させれば法的には問題はないのではないかと。

ロックマン@famishushu
2月8日
「不敬罪」を復活させていただきたく願います。
枢密院や華族など皇族に重要な方々を今一度復活させていただきたく存じます。

大和守@日韓断交を!@nihonwomamorou
2月1日
皇室をお護りするためには、華族制度の復活なども検討に値すると思います

清新明朗な加賀内閣@hirataitaisho
2011年8月17日
西園寺(侯爵→公爵・清華家)が近衛(公爵・摂家)を上座に座らせてたって話が有るな。軍隊じゃ星の数よりメシの数かも知らんけど、華族じゃやっぱ爵位と江戸以前の家格。
旧大名・公家のなかには、伊藤・山縣のような功績華族・軍人華族を嫌う風があったともいう。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
914 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:47:35.79 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3

天皇親政運動を明治天皇の意向を受けて主導した元田永孚による朝鮮朱子学から生まれた国学を用いた天皇儒教権威の強化によって、
戦前は神風神話・神明に加護された神州不滅思想のような神話が生まれた

結果として無様な敗戦をきっする前までは天皇になにか超人的な力(超能力や霊力)があると期待していた宗教的風潮があったと見られるが、戦後に神国神話は
敗戦という現実によって粉砕されごく一部の狂人しか信じるものはいない
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
929 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:48:34.02 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3

天皇崇拝の根拠は神風伝説から類推される天皇の超能力や天皇の霊力が実際に存在すると思わせることだが、これは一言で言えば戦争に勝つだけで実証できる
皇室の権威は日清戦争の快勝、日露戦争におけるボロボロの苦戦からの勝利(クライマックス)によって、鰻登りであり絶頂にあったはずだ

神風伝説は(物理的に)存在し現人神の霊力に人類がひれ伏す時が来るという思想には確かに根拠があるように見えたはずだ
したがって御真影を見るだけでビンビンのオーラを日本人は感じてしまったわけだ
そのオーラの源泉は元寇時のオカルト祈祷師の恩賞目当ての如何わしい恐喝・恫喝によって生まれた神風伝説ということになる

圧倒的な実力差による完敗からの無条件降伏によって神風・神州不滅は粉砕された
天皇の(神風)霊力・オーラの消滅によって中世儒教土人による偶像崇拝を権威の源泉とするのではなく、現代的立憲君主としての象徴の模索が始まったということだろう

しかし無残な敗戦後(敗戦を認めていない?)も一部の狂人は神風神話を史実と受け止めており、天皇からオーラ(得体の知れない霊力)をビンビンに受信している印象がある
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
947 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:50:02.63 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3

男系男子にこだわるのであれば、現皇族女子の「たね馬専用の平民婿」として結婚し平民として現皇族女子を支えるか、平民色がつく前の6歳程度で養子になるぐらいの論であればまだ理解はできる
成人してからの皇族復籍と宮家当主と称号、旧宮家の戦前復帰・戦前回帰に固執するのは、それが莫大な利益を生む鉱脈であり、法律を超えた特権となる事を見越しての事だろう

旧皇族男子の平民の中には現皇族女子と結婚したくないものが多い可能性もあるが、現皇族を追い出すことが宮家の成立に必須条件と考えているフシはある
皇族や華族への復帰という点だけが本音で、それ以外はどうでも良いなし崩し的な印象がある
そのためには現皇族を追い出すことも辞さないわけで、ある意味では革命家じみたところもある

旧華族や旧皇族からすれば、天皇が愛した藤原惺窩の朝鮮朱子学によって企業の競争力がなくなり日本の経済が破綻し貧民が町に溢れ出ても、
貴族の特権を維持できる方が(貧民に落ちた平民と比べ相対的に)豊かな暮らしができるので無問題ということだ
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★5
955 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:50:39.58 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3

男系男子にこだわるのであれば、現皇族女子の「たね馬専用の平民婿」として結婚し平民として現皇族女子を支えるか、平民色がつく前の6歳程度で養子になるぐらいの論であればまだ理解はできる
成人してからの皇族復籍と宮家当主と称号、旧宮家の戦前復帰・戦前回帰に固執するのは、それが莫大な利益を生む鉱脈であり、法律を超えた特権となる事を見越しての事だろう

旧皇族男子の平民の中には現皇族女子と結婚したくないものが多い可能性もあるが、現皇族を追い出すことが宮家の成立に必須条件と考えているフシはある
皇族や華族への復帰という点だけが本音で、それ以外はどうでも良いなし崩し的な印象がある
そのためには現皇族を追い出すことも辞さないわけで、ある意味では革命家じみたところもある

旧華族や旧皇族からすれば、天皇が愛した藤原惺窩の朝鮮朱子学によって企業の競争力がなくなり日本の経済が破綻し貧民が町に溢れ出ても、
貴族の特権を維持できる方が(貧民に落ちた平民と比べ相対的に)豊かな暮らしができるので無問題ということだ

皇室の悠久@dankeidanshi
2月18日
旧・公家華族と旧・大名華族を復活させ「皇室の藩屏」とする事は皇室の存続にとって重要である。
仮に200家が応じたとして、それ相当の邸宅その他を供するために各家に20億円を下附しても、4000億円に過ぎない。
公営社会保障費を削れば簡単に捻出できる。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
13 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:56:14.92 ID:2catR9x/0
>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>1 >>2

あまりY染色体にこだわるのもどうかとは思うが
ホールゲノムからすれば、Y染色体は超ミニサイズの配列に過ぎない

https://gizmodo.com/the-y-chromosome-is-tiny-how-did-it-get-that-way-1702729542
>Once upon a time, before mammals evolved, X and Y chromosomes behaved like every other chromosome in a cell.
>They looked exactly the same. They carried versions of the same genes. And they could interact with each other,
>swapping chunks of genetic material during the early stages of meiosis, the biological process that builds sperm or eggs.

Y染色体上の遺伝子数は78しかないとされており、配列の大半は使われることもない

ホールゲノムからすれば、娘の方が親と遺伝子を共有するのはあたり前であり、遠い親戚は(日本人という)同グループ内の他人と言って良い
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
17 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:57:11.78 ID:2catR9x/0
>>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14

人口が少なかった20,000年前に遡れば神武天皇由来のY染色体を持つ人口は少なくとも数百万人はいてもおかしくない

神武天皇のY染色体を持つ男が500万人いたとして、そうすると
あの小室圭も遺伝子検査をしたらY染色体が天皇家由来の可能性さえ否定できないことになる

人格関係なく血筋というなら、遺伝子検査結果によってY染色体が天皇家由来と判明したら小室圭も極めてまっとうな婿になってしまう

このY染色体ありきという理論だと、同じ染色体を持つ男ならば、平民である自分もなれると解釈するリスクがある(特に権力に近いもの)
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
21 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:57:41.73 ID:2catR9x/0
>>998 >>999 >>1000 >>897 >>898 >>899 >>997
>現代の日本神話は、旧皇族、旧華族、旧家、神道関係者が、脳を使わない癖がついてしまった底辺や自称愛国者を使ってマウンティングするための
>道具に過ぎないので語るに値しない

旧皇族や旧華族は今は平民である点も重要で、年月が経過するごとにマウンティングできなくなり焦っていることも考慮すべきだ

日本には平民になった皇統の持ち主なんていくらでもいるし、平民としての自由を謳歌し好き放題してきた
平民が皇室の一員として国民に受け入れられるという安易な考えは、実情を知らないからではないのか?
旧皇族が戻る可能性を煽り、皇族復帰をちらつかせてマウンティングする意地汚い商法だと言える

無論、前代未聞の平民が皇族となる事態は未知の問題を生むことは間違いない

例えば竹田家の若年だと(ベンチャー起業後に入社)元電通(大麻で逮捕)、伊藤忠社員、TBS社員、非常勤講師がいるらしいが彼らは
平民であり、平民として教育を受け、平民として生活しているわけで、現時点で醜聞は聞こえてこないが、
ハタイたらホコリはいくらでも出てくるので、彼らを皇族に復帰させるのには壁が大きすぎる

もう一つの問題は、日本人が皇統の血を受け継ぐとの通説では、平民からの皇位継承が可能になると
日本人の誰でも皇位継承権があるとの理屈も生まれて来ることだ

今後国民から絶大な支持を受ける強力な政治家や軍人が誕生したときに、その権威・権力を使って皇位を簒奪しようとするものが出るかもしれない
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
24 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:58:12.53 ID:2catR9x/0
>>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21

伏見宮系は血筋に疑惑がある伏見宮貞致親王の直系だから、(Y染色体にこだわるのであれば)Y染色体の検査はした方が良い

13貞致親王
14邦永親王
15貞建親王
18邦頼親王 - (15代貞建親王王子)

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮貞致親王
承応3年(1654年)に貞清親王、邦尚親王、邦道親王が立て続けに薨去すると伏見宮家は断絶
の危機に直面したが、安藤家の働きかけにより京都所司代が吟味したところ伏見宮の落胤であ
ると認められ、久我広通の後見のもとに伏見宮を継いだ。

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮邦家親王
1947年(昭和22年)に皇籍離脱した旧皇族11宮家全ての源流

そもそも下民の家庭の養子に出す理由が分からない

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮貞致親王
丹波国に養子に出された後、寛永20年から21年(1643〜44年)ごろに山城国西陣の鍛冶・埋忠の徒弟となり、慶安2年(1649年)まで長九郎と名乗っていた。

鍛冶職人の徒弟だった「伏見宮貞致親王」の母親は懐妊・出産の時点では(裕福な)平民だったことになり「少納言局」の官位は「伏見宮貞致親王」が認知された後と考えられる
それだけ重要な血統の子供である「伏見宮貞致親王」を強烈な身分意識を持つ社会体制で下民の養子にしたのは引っかかる

これほど背乗りの疑惑がある「ご落胤」の事例は日本史を見渡しても珍しいのではないか
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
26 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:58:34.61 ID:2catR9x/0
>>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28

安藤定為(⇒安藤朴翁)は裕福な平民ではあったが、その御落胤を産んだ親戚である貞子も出産時は平民のはずだ(安藤の出自には不明な点もある)
伏見宮貞致親王(長九郎)は下民の養子に出され11-12歳に鍛冶職人の徒弟となっていたが、出産時に安藤定為は子供に過ぎず伏見宮に仕えてはいない
身分制度で上位にマウンティングできる希望の星である長九郎を22-28歳になるまで下民の養子として放置していたのは驚くべきことだ

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018
伏見宮伝聞
「1654年、伏見宮家を悲劇が襲った。同年1月から9月までのわずか8か月のうちに、当時の当主である貞清親王、
その嫡男・邦尚親王、そして次男の邦道親王が相次いで亡くなり、家中から後継者となれる男系男子が一人もいなくなってしまったのである。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018

「家令として伏見宮家に仕えていた安藤定為なる人物が京都所司代・板倉重宗の下を訪れ、思わぬ事実を明かした。

定為の話によると、彼の従姉にあたる定子は邦尚親王に女房として仕えていた際にお手付きとなり、男子を産んだ
定子は息子を連れて安藤家に身を寄せていたという。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018

「以上は定為の息子・為章が記した「年山紀文」によるものだが、同時代の文献には全く異なる記述も見られる。
壬生忠利の日記「忠利宿禰記」によると、この男子は貞清親王の子であり、丹波国の某の養子となった後、山城国
の鍛冶屋で徒弟として働き、長九郎を名乗っていたというのである。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o

「今となっては何が事実なのか判然としないが、ともあれこの青年は伏見宮家の御落胤と認められ、晴れて
伏見宮家当主・貞致親王となったのであった。以後の伏見宮系一族は全員この貞致親王の子孫であり、彼の
血統的正当性を疑うことは一族のそれを疑うことと同義であるとしてタブー視された。」
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
28 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:58:53.86 ID:2catR9x/0
>>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35

鍛冶職人の徒弟だった「伏見宮貞致親王」の母親は懐妊・出産の時点では(裕福な)平民だったことになり「少納言局」の官位は「伏見宮貞致親王」が認知された後と考えられる
それだけ重要な血統の子供である「伏見宮貞致親王」を強烈な身分意識を持つ社会体制で下民の養子にしたのは引っかかる

これほど背乗りの疑惑がある「ご落胤」の事例は日本史を見渡しても珍しいのではないか
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
36 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:59:36.91 ID:2catR9x/0
>>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42
>女性宮家の成立によって自らが保有すると信じている特権が脅かされると危惧して精神不安定な旧皇族の平民が障害となるため、女系天皇とは全く分けて女性宮家は議論した方が良い

現皇室の途絶・廃絶を旧皇族の一派が狙っているように見える
理屈は抜きにして旧皇族以外と結婚した女性皇族を少しでも早く追い出そうと急いでいる印象が強い

皇位継承問題より公務負担問題が女性宮家の目的だったはずだが、現在男系世継ぎがいることを無視して女系天皇やらの陰謀があるとデマを流すものがいるが
これは現皇室側からの発言であり、急務だと言っているから検討されているという理解だ(皇太子一家も同様の考えである可能性が濃厚)

【秋篠宮さま53歳】皇室制度などでご発言、過去にも 識者「検討と整合性ご ...
https://www.sankei.com/life/news/181130/lif1811300011-n1.html - Translate this page
Nov 30, 2018 - 皇太子さまが皇太子妃雅子さまに関する「人格否定」発言をされた後の平成16年11月、秋篠宮さまは会見で
「せめて陛下と ... 皇族の減少を懸念する声がある中で行われた21年の会見では、「国費負担という点から見ますと、皇族の
数が少ないというの ... 陛下の譲位後、皇太子さまとの公務の分担が課題となる中、秋篠宮さまは29年の会見で自分の公務を
「譲る先がない」とご憂慮。

女系天皇は絶対だめという国民も(参考までに調査した)世論調査からすると少数派であり、この話題に熱狂的に関心を示す連中がそもそも少数派である事が伺える
男系天皇を維持するために、平民を皇籍復帰させるという禁じ手に出たところで、現在の日本を取り巻く情勢は何も改善しないわけで、結局誰が大騒ぎしているのか
お里が知れるというものだ

世論調査のサンプルに偏りがあるとの言説には首を傾げざるえない
国民の半数が女性であり、戦前の情報に触れる機会が多い年配者には戦前の皇族の非行や豪奢な生活を知っているものが多くいるため、妥当な数値だとは感じた

そもそもGHQから離れた段階で皇籍復帰の声が強くでなかったのは、特権を濫用して好き放題やっていた不良皇族が多くいたからだと考えることもできる
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
41 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 08:59:59.44 ID:2catR9x/0
>>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48 >>49

>お前ら竹田恒泰には素直に従うんだな

イケダハヤトの信者や、マルチ・ネズミ講の加担者に近いものは感じる
さらに現皇族を追い出して現皇族が有する権利(人権含む)を奪う革命じみた言説もみられる

全体主義革命を狙うわけだから、ある意味では革命家なんだろう
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
48 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:00:21.14 ID:2catR9x/0
>>50 >>51 >>52 >>53 >>54 >>55 >>56

竹田恒泰氏が女系天皇誕生に異論「皇室は途絶えていい」 - ライブドア ...
news.livedoor.com › 国内 › 社会
Jan 16, 2017 - 竹田恒泰氏が15日放送の番組で、女系天皇について否定的な見解を示した。皇室存続のために容認するとの意見に
「途絶えていいと思いますよ」と反論。「女系天皇なるものが出現したら、私は天皇として認めない」とも語った.
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
50 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:00:41.48 ID:2catR9x/0
>>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63

竹田恒泰としては、(天上人である皇族から)下賤な平民に落ちた革命家竹田が同じく下賤な平民達に対して無双する夢をみているんだろう
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
61 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:01:36.70 ID:2catR9x/0
>>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70

旧皇族の平民や旧華族の平民が(女性の参政権を定めてくれた)GHQを憎悪・罵倒する理由は、特権を返して欲しいという一点につきる
称号の廃止にはGHQよりも爵位制度・貴族特権が嫌いな日本人が多くいたことが大きい

連菊@皇室史上最悪の縁談から眞子さまを守@defence_mako
3月24日
私も旧皇族復帰は願っていますが、愛子様と結婚して女性宮家設立、なんて結末は望みません!
愛子様には民間の旧宮家でない男性に降嫁していただき、完全に皇室と無関係になってもらいたいです。

みう ◡̈♥︎⭐︎ 🇯🇵@Miu2015Uyo
3月23日
皇位継承順位には天皇の
1位:子、2位:孫、3位:弟など一定の法則があります。
その法則に従って一般人まで皇位継承順位の範囲を広げれば、皇別摂家(華園さん、梶野さん、徳大寺さん)が、皇位継承順位では旧宮家より上位です。
つまり、旧宮家を皇族に復帰させても皇位継承には一切影響を与えません。

下がり藤の清和源氏@renjyar
3月23日
所謂女性宮家の婿となる旧宮家の男系男子は皇族である事が当たり前ですね。準皇族とか意味不明な身分を作る必要ありません。
まぁ内親王及び女王殿下方が当主となる女性宮家は無理がありますね。

松平徳内@ichigu_ichigu
3月22日
これはよくある決定的な誤りです。旧皇族に皇籍復帰していただき、宮家を
"再設"していただかねばなりません

ロリシカ共和国@totoro_rule
2018年5月26日
華族制度ですでに体験済みやで。
尚、敗戦の時にGHQは華族制度の漸次廃止(爵位の世襲禁止)をマーカーサー・ノートで日本政府に要求し、昭和帝も「堂上華族(公家)だけでも残せないのか」
とおっしゃっていたのに、衆議院の憲法改正小委員会で「全廃や、こんなもん!」となったからな…

「女性宮家の女子は、旧皇族から男系男子を婿として迎え、「その間に生まれた男子は男系男子にな」りません。「旧皇族」は「皇族」ではないので、
「女性宮家」に入つても、その子は女系です

深田あり@VXZYllwwLTZX0Y6
3月11日
別に謝る必要ないですよ(^^)

華族は吉田茂が本気で潰す気で潰しました。
GHQが「イギリスにも貴族はいるんだし特権なくせばあってもいいぞ?」
と言ったんですが
「いいえ、断固として華族制度は廃止します!」
と突っぱねました。
というのも戦前、華族って特権が多すぎてスゲー嫌われてたんですよ。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
68 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:02:21.82 ID:2catR9x/0
>>71 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77

皇室の悠久@dankeidanshi
2月18日
旧・公家華族と旧・大名華族を復活させ「皇室の藩屏」とする事は皇室の存続にとって重要である。
仮に200家が応じたとして、それ相当の邸宅その他を供するために各家に20億円を下附しても、4000億円に過ぎない。
公営社会保障費を削れば簡単に捻出できる。

🌟今週の輝けない浪ハル 🌟@Rrrounnn
2月28日
原爆の下りめちゃくちゃ共感する。いまだにアメリカは日本に対して謝罪できてない訳だし、寧ろ原爆落としてることを正当化してるし、許せない。
封建制度撤廃したから小室みたいな変なやつが出てくるわけだし、華族制度復活は賛成

Kincri@Kincri4
2月25日
元公卿や旧藩主を中心とする華族を復活して良いし、華族院を第二院にしても良い。そこには日本の歴史の中の「伝統」
の良い面が残っている。

お菓子なやつ@open_wagashi
2月16日
そういう風な旧華族の復活だけだと問題視される可能性がありますから、上記のような法の下の平等に反していませんよ、
という形で復活させれば法的には問題はないのではないかと。

ロックマン@famishushu
2月8日
「不敬罪」を復活させていただきたく願います。
枢密院や華族など皇族に重要な方々を今一度復活させていただきたく存じます。

大和守@日韓断交を!@nihonwomamorou
2月1日
皇室をお護りするためには、華族制度の復活なども検討に値すると思います

清新明朗な加賀内閣@hirataitaisho
2011年8月17日
西園寺(侯爵→公爵・清華家)が近衛(公爵・摂家)を上座に座らせてたって話が有るな。軍隊じゃ星の数よりメシの数かも知らんけど、華族じゃやっぱ爵位と江戸以前の家格。
旧大名・公家のなかには、伊藤・山縣のような功績華族・軍人華族を嫌う風があったともいう。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
75 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:02:56.36 ID:2catR9x/0
>>78 >>79 >>80 >>81 >>82 >>83 >>84
>旧皇族の平民や旧華族の平民が(女性の参政権を定めてくれた)GHQを憎悪・罵倒する理由は、特権を返して欲しいという一点につきる
>称号の廃止にはGHQよりも爵位制度・貴族特権が嫌いな日本人が多くいたことが大きい

忍豚@ninton
3月24日
旧華族はよく自慢してますよねw
○条家の当主は、
「日本人には民主主義は合わない」
と明言し、自分の家が皇室を守ってると誇ってたし(新人物往来社の出版物でw)
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
81 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:03:30.41 ID:2catR9x/0
>>85 >>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>91

男系男子にこだわるのであれば、現皇族女子の「たね馬専用の平民婿」として結婚し平民として現皇族女子を支えるか、平民色がつく前の6歳程度で養子になるぐらいの論であればまだ理解はできる
成人してからの皇族復籍と宮家当主と称号、旧宮家の戦前復帰・戦前回帰に固執するのは、それが莫大な利益を生む鉱脈であり、法律を超えた特権となる事を見越しての事だろう

旧皇族男子の平民の中には現皇族女子と結婚したくないものが多い可能性もあるが、現皇族を追い出すことが宮家の成立に必須条件と考えているフシはある
皇族や華族への復帰という点だけが本音で、それ以外はどうでも良いなし崩し的な印象がある
そのためには現皇族を追い出すことも辞さないわけで、ある意味では革命家じみたところもある

旧華族や旧皇族からすれば、天皇が愛した藤原惺窩の朝鮮朱子学によって企業の競争力がなくなり日本の経済が破綻し貧民が町に溢れ出ても、
貴族の特権を維持できる方が(貧民に落ちた平民と比べ相対的に)豊かな暮らしができるので無問題ということだ

皇室の悠久@dankeidanshi
「生前退位」を可能にする目的は「現皇室典範の改悪」。旧宮家の皇籍復帰など(明治皇室典範に戻す)以外に、一切の改悪は許されません。
女性宮家創設は、そもそも宮家に成り得ず、旧宮家からの養子入りも論外です。現典範を改悪しようする動きは「皇室破壊」の為の「悪しき前例作り」が目的です。

皇室の悠久@dankeidanshi
「女性宮家創設」「旧皇族の養子入り」「内親王の尊称保持」「生前退位」これら全てが「皇統断絶」に繋がります。決して騙されてはいけません。
これらは、2670年以上の歴史を誇る、我が国の皇統譜を破壊しようとする極左達の「天皇廃止」運動の策略です。

松平徳内@ichigu_ichigu
3月23日
「旧皇族から養子を迎える」と明記されてゐますね。「婿入り」といふ意味での「養子」は皇統に一例もありません。
また、まだ皇族でない「旧皇族」を青で書くのはミスリーディングです。
「女性宮家」当主は、皇族でない旧皇族との間にお子様をお生みになつてはなりません。お子様が女系になるからです

皇室の悠久@dankeidanshi
3月19日
旧皇族の方々は、旧典範でも現典範でも正統な皇族である。慣例に習い、そのまま復帰して頂くべきである。
それをわざわざ「養子入り」すると、旧皇族の方が正統な「皇族」ではない事になる。女性宮家創設も論外だが、旧皇族の方々の養子入りも、
「永久皇族の制」を破壊してしまう論外の策だ。

皇室の悠久@dankeidanshi
2月18日
旧・公家華族と旧・大名華族を復活させ「皇室の藩屏」とする事は皇室の存続にとって重要である。
仮に200家が応じたとして、それ相当の邸宅その他を供するために各家に20億円を下附しても、4000億円に過ぎない。
公営社会保障費を削れば簡単に捻出できる。

Nappa@Nappa63
2018年8月7日
宮家を増やすことを嫌がる人はいますよね。折衷案として、竹田さんが言っておられましたが旧宮家の独身男性20ー30歳代を今の宮家の養子に迎えると。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
97 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:04:56.73 ID:2catR9x/0
>>92 >>93 >>94 >>95 >>96 >>97 >>98

岩崎博@iwasakihiroshi6
1月13日
竹田会長大丈夫ですか。明治天皇にむかって弓ひくきか。フランスめが。神風が吹くぞ❗すでに吹いているではないか。
毎週デモ隊に苦慮しているようだな。辞任しろ、フランスはなんだ、大統領?自国を統治できずに神国日本にくだらぬ、
いいがかりつけるな。例え賄賂だって、いいんだ。バカ❗

青蛙@竹島は日本の領土@mirandakero
2017年2月6日
神風が吹く事を私も信じます。東宮家に男子が授からなかった事は皇祖神の霊力によるものだと信じています。
愛子さん誕生時、守り刀を落として踏んづけるという珍事も、皇祖神からのなんらかのメッセージではないかと。

KATSUMI 🍒ちゃん(津久井 勝美)@katsumitsukui
3月12日
我が日本🇯🇵には古来より、ヤマト国の民が災難に瀕した時、事態打開の為に吹く風を「神風」と云ふ!

日本人は 其の風をを信じて生きて来たし…

これからも… 信じて生きて行く!

それ故に日本國は「神国 ニッポン」なのである。

おぢゃる麻呂@dyalu07_m8l0l
2月21日
日本人は、合理的・論理的思考ができなかったから、過去の歴史に置いて 
米国に戦争をしかけることになったのじゃいの?
日本は神国 
負けるはずが無い 
神風が吹く 
と思ったんでしょ??

amazon@MaZ0x0
2月19日
関連して神国思想ってのは維新で薩長が作り出したものではなく元寇で「我々の祈祷のお陰で神風が吹いた」と主張した
鎌倉時代の寺社や公家が言い出したものなんだわ。神皇正統記とかもそれに則ってるわけ。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
99 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:05:27.84 ID:2catR9x/0
>>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105

Yasu@noosa_noosa
1月18日
神風
大和魂
神国日本

全てプラシーボ効果に過ぎない。
思い込みという。

フォンテーヌ春日@oauKs58jejOMqEF
1月17日
百田の言う「日本がなければ世界はカオス」=「万世一系の皇統を頂く
神国ニッポンは人類の救世主」という歪んだ誇大妄想こそが戦前の日本を誤らせた「誤謬の根底」北一輝)。
ならば問う。その神国ニッポンがなぜ”鬼畜米英”に敗北したのか?なぜ神風は吹かなかったのか?神とは民族性の別名なのか?

TJO@TJO_datasci
2018年7月21日
散々言われ尽くした話だけど、美しい国ニッポンの得意な「人も金もリソースも何もかも無くて余裕がないけど
頑張っていればいつか神風が吹いて大逆転できる」という発想、元寇以来800年近く続く伝統芸能だし大戦中も
流行ったなと思ったが、今も大流行中らしい

はるよい@haruyoi_MURATE
2018年7月23日
「いつか神風が吹く」=「現状は圧倒的にこちらが不利」が分かっていればまだマシな方で。
攘夷志士とか私塾の指導者ですら「天子の勅が下り我ら正義の志士が立ち上がれば、夷狄など即座に恐れを為して逃げ出すこと必至!」
くらいの頭しかないのが割と標準ですよね…

はるよい@haruyoi_MURATE
2018年7月23日
学生運動の革命も「この銃と爆弾で国民の目を覚まし、一気に革命へと突き進むのだ!」だから根っこは神風。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
104 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:05:46.08 ID:2catR9x/0
>>998 >>999 >>1000 >>897 >>898 >>899 >>997

神風・神州不滅は歴史によって誤りと実証されている
アメリカに余裕で叩き潰され、神風は吹かず無残に敗戦したことで神風伝説は崩壊し、神国思想の正当性・妥当性は失われた

神風は天皇から得体の知れない超常性やオーラ・霊力を感じる源泉だったので、神風が吹かなかった敗戦の時点で明治期の朝鮮朱子学とオカルト平田神学の融合の役割は終わったと言える
神風オーラを皇室からビンビンに受信できる特異体質の自称保守を除く国民にとって皇室の存在意義とは立憲君主的な象徴に移行したと考えるべきだ
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
112 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:06:26.60 ID:2catR9x/0
>>998 >>999 >>1000 >>897 >>898 >>899 >>997

神国思想というのは、終焉しつつあった公家や皇族の逆転サヨナラホームランのようなものだった
運良く元寇による侵略がおき、神風・神州不滅の伝説が生まれたことで皇室には霊力があるとの神話が作られ
その得体の知れない霊力が天皇の権威に正当性を与え、皇室・皇統崇拝の実体・核心は神風伝説となった

その副産物として神風・神州不滅というオカルト祈祷師の迷信による恐喝・迷惑行為による各種創作神話が生まれ、儒教(李氏朝鮮の朱子学)によって強化される
後に豊臣秀吉と徳川家による朝鮮朱子学と神道の合体が戦前までの天皇の在り方を決定したと言える

天皇親政運動を明治天皇の意向を受けて主導した元田永孚による朝鮮朱子学から生まれた国学を用いた天皇儒教権威の強化によって、
戦前は神風神話・神明に加護された神州不滅思想のような神話が国論を支配した

結果として無様な敗戦をきっする前までは天皇になにか超人的な力(超能力や霊力)があると期待していた宗教的風潮があったと見られるが、戦後に神国神話は
(神風吹かず)敗戦という現実によって粉砕されごく一部の狂人しか信じるものはいない

https ://ja.wikipedia.org/wiki/神国思想
神国思想(しんこくしそう)とは、自国を神の国(神国)とする思想で[1]、選民思想の一種である[2]。

この時代が武家と公家の権力交代期にあり、天皇を頂点とする古代貴族体制を保つためのイデオロギーとして強調されたことによるものだった[3]。

世界大百科事典内の神風の言及
【神国思想】より
平安時代には対外意識が鮮明になることは少なかったが,後期になって朝廷の権威が衰えはじめると,
皇統の一系と神々の加護を説く神道思想が整えられるようになった。鎌倉時代の半ばに元の軍勢が来襲
したとき,異敵調伏の祈禱の中で神国思想が強調され,敵国の船団を壊滅させた風は神風と呼ばれた。

https ://ja.wikipedia.org/wiki/元寇
鎌倉期の神風観
文永の役において元軍は神風で壊滅し日本側が勝利したという言説が流布した背景として、当時の日本国内では元寇を日本
の神と異賊の争いと見る観念が共有されており、神社や寺による折伏・祈祷や歌詠みは日本の神の力を強める(天人相関思想)
と信心されていた。そのため、元軍を撃退できた要因は折伏・祈祷による神力・神風であると神社等は宣伝し、幕府に対して恩賞を求めた。

幕府は、こういった各社による軍忠状に対して神領興行令と呼ばれる徳政令を各社に対して3度も発布し、恩賞に当てた[221]。

https ://ja.wikipedia.org/wiki/元寇
また、戦時中や現代の教科書においても文永の役において元軍は神風で壊滅したとい
う言説が依然として改められなかった背景としては、戦時中は「神国思想の原点」ゆえ
に批判が憚られたことによるという見解がある[223]。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
116 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:06:45.16 ID:2catR9x/0
>>998 >>999 >>1000 >>897 >>898 >>899 >>997

天皇崇拝の根拠は神風伝説から類推される天皇の超能力や天皇の霊力が実際に存在すると思わせることだが、これは一言で言えば戦争に勝つだけで実証できる
皇室の権威は日清戦争の快勝、日露戦争におけるボロボロの苦戦からの勝利(クライマックス)によって、鰻登りであり絶頂にあったはずだ

神風伝説は(物理的に)存在し現人神の霊力に人類がひれ伏す時が来るという思想には確かに根拠があるように見えたはずだ
したがって御真影を見るだけでビンビンのオーラを日本人は感じてしまったわけだ
そのオーラの源泉は元寇時のオカルト祈祷師の恩賞目当ての如何わしい恐喝・恫喝によって生まれた神風伝説ということになる

圧倒的な実力差による完敗からの無条件降伏によって神風・神州不滅は粉砕された
天皇の(神風)霊力・オーラの消滅によって中世儒教土人による偶像崇拝を権威の源泉とするのではなく、現代的立憲君主としての象徴の模索が始まったということだろう

しかし無残な敗戦後(敗戦を認めていない?)も一部の狂人は神風神話を史実と受け止めており、天皇からオーラ(得体の知れない霊力)をビンビンに受信している印象がある
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
139 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:08:11.58 ID:2catR9x/0
>>1
>竹田も言ってる
>皇室とは血でそれ以外の物ではない

実際は戦前まではオカルトがプラスアルファとしてあった
神風吹かず敗戦する前は神風伝説でビンビンのオーラ(得体の知れない天皇の霊力)を国民が受信していた
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
145 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:08:45.88 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

圧倒的な実力差による完敗からの無条件降伏によって神風・神州不滅は粉砕された
天皇の(神風)霊力・オーラの消滅によって中世儒教土人による偶像崇拝を権威の源泉とするのではなく、現代的立憲君主としての象徴の模索が始まったということだろう

しかし無残な敗戦後(敗戦を認めていない?)も一部の狂人は神風神話を史実と受け止めており、天皇からオーラ(得体の知れない霊力)をビンビンに受信している印象がある
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
147 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:09:06.89 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

皇室の悠久@dankeidanshi
2月18日
旧・公家華族と旧・大名華族を復活させ「皇室の藩屏」とする事は皇室の存続にとって重要である。
仮に200家が応じたとして、それ相当の邸宅その他を供するために各家に20億円を下附しても、4000億円に過ぎない。
公営社会保障費を削れば簡単に捻出できる。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
153 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:09:29.82 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3

皇室の悠久@dankeidanshi
2月18日
旧・公家華族と旧・大名華族を復活させ「皇室の藩屏」とする事は皇室の存続にとって重要である。
仮に200家が応じたとして、それ相当の邸宅その他を供するために各家に20億円を下附しても、4000億円に過ぎない。
公営社会保障費を削れば簡単に捻出できる。

Kincri@Kincri4
2月25日
元公卿や旧藩主を中心とする華族を復活して良いし、華族院を第二院にしても良い。そこには日本の歴史の中の「伝統」
の良い面が残っている。

お菓子なやつ@open_wagashi
2月16日
そういう風な旧華族の復活だけだと問題視される可能性がありますから、上記のような法の下の平等に反していませんよ、
という形で復活させれば法的には問題はないのではないかと。

ロックマン@famishushu
2月8日
「不敬罪」を復活させていただきたく願います。
枢密院や華族など皇族に重要な方々を今一度復活させていただきたく存じます。

大和守@日韓断交を!@nihonwomamorou
2月1日
皇室をお護りするためには、華族制度の復活なども検討に値すると思います

清新明朗な加賀内閣@hirataitaisho
2011年8月17日
西園寺(侯爵→公爵・清華家)が近衛(公爵・摂家)を上座に座らせてたって話が有るな。軍隊じゃ星の数よりメシの数かも知らんけど、華族じゃやっぱ爵位と江戸以前の家格。
旧大名・公家のなかには、伊藤・山縣のような功績華族・軍人華族を嫌う風があったともいう。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
154 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:09:54.59 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

天皇親政運動を明治天皇の意向を受けて主導した元田永孚による朝鮮朱子学から生まれた国学を用いた天皇儒教権威の強化によって、
戦前は神風神話・神明に加護された神州不滅思想のような神話が生まれた

結果として無様な敗戦をきっする前までは天皇になにか超人的な力(超能力や霊力)があると期待していた宗教的風潮があったと見られるが、戦後に神国神話は
敗戦という現実によって粉砕されごく一部の狂人しか信じるものはいない
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
177 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:11:57.15 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

天皇崇拝の根拠は神風伝説から類推される天皇の超能力や天皇の霊力が実際に存在すると思わせることだが、これは一言で言えば戦争に勝つだけで実証できる
皇室の権威は日清戦争の快勝、日露戦争におけるボロボロの苦戦からの勝利(クライマックス)によって、鰻登りであり絶頂にあったはずだ

神風伝説は(物理的に)存在し現人神の霊力に人類がひれ伏す時が来るという思想には確かに根拠があるように見えたはずだ
したがって御真影を見るだけでビンビンのオーラを日本人は感じてしまったわけだ
そのオーラの源泉は元寇時のオカルト祈祷師の恩賞目当ての如何わしい恐喝・恫喝によって生まれた神風伝説ということになる

圧倒的な実力差による完敗からの無条件降伏によって神風・神州不滅は粉砕された
天皇の(神風)霊力・オーラの消滅によって中世儒教土人による偶像崇拝を権威の源泉とするのではなく、現代的立憲君主としての象徴の模索が始まったということだろう

しかし無残な敗戦後(敗戦を認めていない?)も一部の狂人は神風神話を史実と受け止めており、天皇からオーラ(得体の知れない霊力)をビンビンに受信している印象がある
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
184 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:12:20.14 ID:2catR9x/0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

男系男子にこだわるのであれば、現皇族女子の「たね馬専用の平民婿」として結婚し平民として現皇族女子を支えるか、平民色がつく前の6歳程度で養子になるぐらいの論であればまだ理解はできる
成人してからの皇族復籍と宮家当主と称号、旧宮家の戦前復帰・戦前回帰に固執するのは、それが莫大な利益を生む鉱脈であり、法律を超えた特権となる事を見越しての事だろう

旧皇族男子の平民の中には現皇族女子と結婚したくないものが多い可能性もあるが、現皇族を追い出すことが宮家の成立に必須条件と考えているフシはある
皇族や華族への復帰という点だけが本音で、それ以外はどうでも良いなし崩し的な印象がある
そのためには現皇族を追い出すことも辞さないわけで、ある意味では革命家じみたところもある

旧華族や旧皇族からすれば、天皇が愛した藤原惺窩の朝鮮朱子学によって企業の競争力がなくなり日本の経済が破綻し貧民が町に溢れ出ても、
貴族の特権を維持できる方が(貧民に落ちた平民と比べ相対的に)豊かな暮らしができるので無問題ということだ
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
193 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:13:05.36 ID:2catR9x/0
>>176

皇室の悠久@dankeidanshi
2月18日
旧・公家華族と旧・大名華族を復活させ「皇室の藩屏」とする事は皇室の存続にとって重要である。
仮に200家が応じたとして、それ相当の邸宅その他を供するために各家に20億円を下附しても、4000億円に過ぎない。
公営社会保障費を削れば簡単に捻出できる。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
473 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:32:00.44 ID:2catR9x/0
>>433

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018
伏見宮伝聞
「1654年、伏見宮家を悲劇が襲った。同年1月から9月までのわずか8か月のうちに、当時の当主である貞清親王、
その嫡男・邦尚親王、そして次男の邦道親王が相次いで亡くなり、家中から後継者となれる男系男子が一人もいなくなってしまったのである。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018

「家令として伏見宮家に仕えていた安藤定為なる人物が京都所司代・板倉重宗の下を訪れ、思わぬ事実を明かした。

定為の話によると、彼の従姉にあたる定子は邦尚親王に女房として仕えていた際にお手付きとなり、男子を産んだ
定子は息子を連れて安藤家に身を寄せていたという。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018

「以上は定為の息子・為章が記した「年山紀文」によるものだが、同時代の文献には全く異なる記述も見られる。
壬生忠利の日記「忠利宿禰記」によると、この男子は貞清親王の子であり、丹波国の某の養子となった後、山城国
の鍛冶屋で徒弟として働き、長九郎を名乗っていたというのである。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o

「今となっては何が事実なのか判然としないが、ともあれこの青年は伏見宮家の御落胤と認められ、晴れて
伏見宮家当主・貞致親王となったのであった。以後の伏見宮系一族は全員この貞致親王の子孫であり、彼の
血統的正当性を疑うことは一族のそれを疑うことと同義であるとしてタブー視された。」
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
621 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:41:28.52 ID:2catR9x/0
旧皇族の平民や旧華族の平民が(女性の参政権を定めてくれた)GHQを憎悪・罵倒する理由は、特権を返して欲しいという一点につきる
称号の廃止にはGHQよりも爵位制度・貴族特権が嫌いな日本人が多くいたことが大きい

連菊@皇室史上最悪の縁談から眞子さまを守@defence_mako
3月24日
私も旧皇族復帰は願っていますが、愛子様と結婚して女性宮家設立、なんて結末は望みません!
愛子様には民間の旧宮家でない男性に降嫁していただき、完全に皇室と無関係になってもらいたいです。

みう ◡̈♥︎⭐︎ 🇯🇵@Miu2015Uyo
3月23日
皇位継承順位には天皇の
1位:子、2位:孫、3位:弟など一定の法則があります。
その法則に従って一般人まで皇位継承順位の範囲を広げれば、皇別摂家(華園さん、梶野さん、徳大寺さん)が、皇位継承順位では旧宮家より上位です。
つまり、旧宮家を皇族に復帰させても皇位継承には一切影響を与えません。

下がり藤の清和源氏@renjyar
3月23日
所謂女性宮家の婿となる旧宮家の男系男子は皇族である事が当たり前ですね。準皇族とか意味不明な身分を作る必要ありません。
まぁ内親王及び女王殿下方が当主となる女性宮家は無理がありますね。

松平徳内@ichigu_ichigu
3月22日
これはよくある決定的な誤りです。旧皇族に皇籍復帰していただき、宮家を
"再設"していただかねばなりません
「女性宮家の女子は、旧皇族から男系男子を婿として迎え、「その間に生まれた男子は男系男子にな」りません。「旧皇族」は「皇族」ではないので、
「女性宮家」に入つても、その子は女系です

ロリシカ共和国@totoro_rule
2018年5月26日
華族制度ですでに体験済みやで。
尚、敗戦の時にGHQは華族制度の漸次廃止(爵位の世襲禁止)をマーカーサー・ノートで日本政府に要求し、昭和帝も「堂上華族(公家)だけでも残せないのか」
とおっしゃっていたのに、衆議院の憲法改正小委員会で「全廃や、こんなもん!」となったからな…

深田あり@VXZYllwwLTZX0Y6
3月11日
別に謝る必要ないですよ(^^)

華族は吉田茂が本気で潰す気で潰しました。
GHQが「イギリスにも貴族はいるんだし特権なくせばあってもいいぞ?」
と言ったんですが
「いいえ、断固として華族制度は廃止します!」
と突っぱねました。
というのも戦前、華族って特権が多すぎてスゲー嫌われてたんですよ。
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
840 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 09:55:06.18 ID:2catR9x/0
>>680

その程度のことは知っているが、それと何の関係がある
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
910 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:00:07.71 ID:2catR9x/0
>>858
>たった80の塩基で決まることじゃないってこと

自分が書いている事を理解していないのではないか?
もっと詳しく説明してみたらどうだ?
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★6
991 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:04:37.40 ID:2catR9x/0
>>858
>たった80の塩基で決まることじゃないってこと

もう一度聞いておこう。80の塩基とは何か?
中学校を卒業しているかすら怪しいレベルに感じるが
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
2 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:05:25.68 ID:2catR9x/0
>>4 >>5 >>6 >>7 >>1 >>2 >>3

あまりY染色体にこだわるのもどうかとは思うが
ホールゲノムからすれば、Y染色体は超ミニサイズの配列に過ぎない

https://gizmodo.com/the-y-chromosome-is-tiny-how-did-it-get-that-way-1702729542
>Once upon a time, before mammals evolved, X and Y chromosomes behaved like every other chromosome in a cell.
>They looked exactly the same. They carried versions of the same genes. And they could interact with each other,
>swapping chunks of genetic material during the early stages of meiosis, the biological process that builds sperm or eggs.

Y染色体上の遺伝子数は78しかないとされており、配列の大半は使われることもない

ホールゲノムからすれば、娘の方が親と遺伝子を共有するのはあたり前であり、遠い親戚は(日本人という)同グループ内の他人と言って良い
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
4 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:05:40.49 ID:2catR9x/0
>現代の日本神話は、旧皇族、旧華族、旧家、神道関係者が、脳を使わない癖がついてしまった底辺や自称愛国者を使ってマウンティングするための
>道具に過ぎないので語るに値しない

旧皇族や旧華族は今は平民である点も重要で、年月が経過するごとにマウンティングできなくなり焦っていることも考慮すべきだ

日本には平民になった皇統の持ち主なんていくらでもいるし、平民としての自由を謳歌し好き放題してきた
平民が皇室の一員として国民に受け入れられるという安易な考えは、実情を知らないからではないのか?
旧皇族が戻る可能性を煽り、皇族復帰をちらつかせてマウンティングする意地汚い商法だと言える

無論、前代未聞の平民が皇族となる事態は未知の問題を生むことは間違いない

例えば竹田家の若年だと(ベンチャー起業後に入社)元電通(大麻で逮捕)、伊藤忠社員、TBS社員、非常勤講師がいるらしいが彼らは
平民であり、平民として教育を受け、平民として生活しているわけで、現時点で醜聞は聞こえてこないが、
ハタイたらホコリはいくらでも出てくるので、彼らを皇族に復帰させるのには壁が大きすぎる

もう一つの問題は、日本人が皇統の血を受け継ぐとの通説では、平民からの皇位継承が可能になると
日本人の誰でも皇位継承権があるとの理屈も生まれて来ることだ

今後国民から絶大な支持を受ける強力な政治家や軍人が誕生したときに、その権威・権力を使って皇位を簒奪しようとするものが出るかもしれない
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
5 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:05:53.62 ID:2catR9x/0
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>8

人口が少なかった20,000年前に遡れば神武天皇由来のY染色体を持つ人口は少なくとも数百万人はいてもおかしくない

神武天皇のY染色体を持つ男が500万人いたとして、そうすると
あの小室圭も遺伝子検査をしたらY染色体が天皇家由来の可能性さえ否定できないことになる

人格関係なく血筋というなら、遺伝子検査結果によってY染色体が天皇家由来と判明したら小室圭も極めてまっとうな婿になってしまう

このY染色体ありきという理論だと、同じ染色体を持つ男ならば、平民である自分もなれると解釈するリスクがある(特に権力に近いもの)
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
6 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:06:08.26 ID:2catR9x/0
>>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>15

伏見宮系は血筋に疑惑がある伏見宮貞致親王の直系だから、(Y染色体にこだわるのであれば)Y染色体の検査はした方が良い

13貞致親王
14邦永親王
15貞建親王
18邦頼親王 - (15代貞建親王王子)

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮貞致親王
承応3年(1654年)に貞清親王、邦尚親王、邦道親王が立て続けに薨去すると伏見宮家は断絶
の危機に直面したが、安藤家の働きかけにより京都所司代が吟味したところ伏見宮の落胤であ
ると認められ、久我広通の後見のもとに伏見宮を継いだ。

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮邦家親王
1947年(昭和22年)に皇籍離脱した旧皇族11宮家全ての源流

そもそも下民の家庭の養子に出す理由が分からない

https ://ja.wikipedia.org/wiki/伏見宮貞致親王
丹波国に養子に出された後、寛永20年から21年(1643〜44年)ごろに山城国西陣の鍛冶・埋忠の徒弟となり、慶安2年(1649年)まで長九郎と名乗っていた。

鍛冶職人の徒弟だった「伏見宮貞致親王」の母親は懐妊・出産の時点では(裕福な)平民だったことになり「少納言局」の官位は「伏見宮貞致親王」が認知された後と考えられる
それだけ重要な血統の子供である「伏見宮貞致親王」を強烈な身分意識を持つ社会体制で下民の養子にしたのは引っかかる

これほど背乗りの疑惑がある「ご落胤」の事例は日本史を見渡しても珍しいのではないか
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
9 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:06:23.69 ID:2catR9x/0
>>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28 >>22

安藤定為(⇒安藤朴翁)は裕福な平民ではあったが、その御落胤を産んだ親戚である貞子も出産時は平民のはずだ(安藤の出自には不明な点もある)
伏見宮貞致親王(長九郎)は下民の養子に出され11-12歳に鍛冶職人の徒弟となっていたが、出産時に安藤定為は子供に過ぎず伏見宮に仕えてはいない
身分制度で上位にマウンティングできる希望の星である長九郎を22-28歳になるまで下民の養子として放置していたのは驚くべきことだ

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018
伏見宮伝聞
「1654年、伏見宮家を悲劇が襲った。同年1月から9月までのわずか8か月のうちに、当時の当主である貞清親王、
その嫡男・邦尚親王、そして次男の邦道親王が相次いで亡くなり、家中から後継者となれる男系男子が一人もいなくなってしまったのである。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018

「家令として伏見宮家に仕えていた安藤定為なる人物が京都所司代・板倉重宗の下を訪れ、思わぬ事実を明かした。

定為の話によると、彼の従姉にあたる定子は邦尚親王に女房として仕えていた際にお手付きとなり、男子を産んだ
定子は息子を連れて安藤家に身を寄せていたという。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o
7 Sep 2018

「以上は定為の息子・為章が記した「年山紀文」によるものだが、同時代の文献には全く異なる記述も見られる。
壬生忠利の日記「忠利宿禰記」によると、この男子は貞清親王の子であり、丹波国の某の養子となった後、山城国
の鍛冶屋で徒弟として働き、長九郎を名乗っていたというのである。」

はくえー@R時代を生きろ@tomoshibi6o6o

「今となっては何が事実なのか判然としないが、ともあれこの青年は伏見宮家の御落胤と認められ、晴れて
伏見宮家当主・貞致親王となったのであった。以後の伏見宮系一族は全員この貞致親王の子孫であり、彼の
血統的正当性を疑うことは一族のそれを疑うことと同義であるとしてタブー視された。」
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★7
10 :名無しさん@1周年[]:2019/04/13(土) 10:06:40.42 ID:2catR9x/0
>>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>29

鍛冶職人の徒弟だった「伏見宮貞致親王」の母親は懐妊・出産の時点では(裕福な)平民だったことになり「少納言局」の官位は「伏見宮貞致親王」が認知された後と考えられる
それだけ重要な血統の子供である「伏見宮貞致親王」を強烈な身分意識を持つ社会体制で下民の養子にしたのは引っかかる

これほど背乗りの疑惑がある「ご落胤」の事例は日本史を見渡しても珍しいのではないか
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。