トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年04月13日
>
+awz1r5I0
書き込み順位&時間帯一覧
542 位
/23346 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
4
0
2
1
1
0
0
3
0
0
3
8
7
1
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【速報】インドネシア スラウェシ島で6.8 地震 津波警報 12日
【水際作戦】生活保護、削減目標やめよ。参院委 日本共産党田村氏 機械的就労指導ただす
【アメリカ】麻生氏「たぶんトランプが再選。
【液晶パネル】大手ジャパンディスプレイ(JDI)が中台連合傘下入り正式合意 業績不振で ★2
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
【国際】トランプ大統領、米韓首脳会談を2分で打ち切り 韓国の要求はすべて拒否
【F35A墜落】墜落したF35A 過去に2度、飛行中に不具合を起こし緊急着陸
【NHK世論調査】 安倍内閣 支持47%(+5)不支持35%(-1)令和好感81% 万葉集から引用 評価63% 評価しない3%
書き込みレス一覧
【速報】インドネシア スラウェシ島で6.8 地震 津波警報 12日
77 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 00:21:42.16 ID:+awz1r5I0
人口地震の犯人は令和さん
【水際作戦】生活保護、削減目標やめよ。参院委 日本共産党田村氏 機械的就労指導ただす
125 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 07:10:27.68 ID:+awz1r5I0
削減目標じゃなく、確実に削減せよ。
【アメリカ】麻生氏「たぶんトランプが再選。
114 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 07:12:03.95 ID:+awz1r5I0
日本にとっては厳しい相手だが
アメリカにとっては救世主だからな。
【液晶パネル】大手ジャパンディスプレイ(JDI)が中台連合傘下入り正式合意 業績不振で ★2
112 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 07:13:20.25 ID:+awz1r5I0
日本は経営者がダメだな。
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
674 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 07:15:31.72 ID:+awz1r5I0
スーパーキャパシタは劣化は少ないが
容量は化学電池よりさらに一桁落ちる。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
297 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 09:09:33.60 ID:+awz1r5I0
ニューラルネットもおもちゃ扱いだったな。
今でこそ深層学習、ディープラーニングで
芽が出始めたが。
ニューロからだと
40年ぐらいかかったな。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
305 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 09:19:34.71 ID:+awz1r5I0
ディープラーニングなんかは
googleやアマゾンが圧勝したな。
ものすごいコンピュータパワーが必要だが
こいつらは今あるやつの一部を借りるだけで
たいがいの研究機関以上の
コンピュータパワーを使える。
【液晶パネル】大手ジャパンディスプレイ(JDI)が中台連合傘下入り正式合意 業績不振で ★2
193 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 10:48:02.75 ID:+awz1r5I0
円安になれば、円では変わってなくても
ドルで見れば日本人の給与は
安く見えるようになる。
同じく日本の製品は安く見える。
つまり、日本の競争力は上がる。
【国際】トランプ大統領、米韓首脳会談を2分で打ち切り 韓国の要求はすべて拒否
56 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/04/13(土) 11:02:44.70 ID:+awz1r5I0
パパラッチ出川と同レベル
【F35A墜落】墜落したF35A 過去に2度、飛行中に不具合を起こし緊急着陸
295 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 14:08:49.42 ID:+awz1r5I0
ファントムの時代の戦闘爆撃機みたいな思想かな。
ミサイルが発達してドッグファイトはもういらない
という思想だが
まだ時期尚早でミサイルの性能が足らず
ドッグファイト用としてF-15が作られた。
【F35A墜落】墜落したF35A 過去に2度、飛行中に不具合を起こし緊急着陸
296 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 14:10:44.58 ID:+awz1r5I0
ファントムの初期型はバルカン砲がついていない。
ミサイルが発達してドッグファイトがいらない
という前提だったから。
後でバルカン砲が追加されたが。
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
715 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 14:14:25.03 ID:+awz1r5I0
使わない時間に余っても捨てるしかなく
必要な時間に発電しないなら
既存の発電所を減らせない。
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
794 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 17:23:23.66 ID:+awz1r5I0
火力と水力で調整できる範囲を超えてるから
太陽光発電の電気を捨ててるだけの話だ。
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
797 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 17:25:28.65 ID:+awz1r5I0
電池には寿命があるから
もとが取れる前に寿命が来て
買い換えることになれば
永久にもとは取れない。
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
811 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 17:58:11.28 ID:+awz1r5I0
水素自体が漏れやすい物質だからね。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
397 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:21:59.95 ID:+awz1r5I0
>>395
それ感じるな。
すっかりプレゼン屋になっちまった。
中身の研究は過去の焼き直しだが
目先変えてうまくプレゼンすると予算が取れる。
自分でもピエロになってると思うわ。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
398 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:29:09.60 ID:+awz1r5I0
基本的に別の学科の先生は
専門のことはわからんので
かっこいいプレゼンすると
学内の研究奨励経費が取りやすいのだ。
そして自分の学科の先生は互いに
共同研究で名前を載せあっているので
もちろん反対意見はない。
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
831 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:32:57.93 ID:+awz1r5I0
まあ、貯める目処がついてから
太陽光発電を始めるべきだったな。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
401 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:42:26.60 ID:+awz1r5I0
今の大学は研究を進めるというより
いかに手練手管を駆使して
予算を引っ張るのが仕事。
それが実績にもなるしステータスにもなる。
本質としてやりたいことは
その中にうまく紛れ込ませるもので
それが正面に出てくることは
ほとんどない。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
402 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:44:23.85 ID:+awz1r5I0
食っていかなきゃならないので
派手じゃない基礎的なテーマは
誰もやらないしむしろ嘲笑される。
10年ほど前に嫌というほど気付かされた。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
403 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:46:47.30 ID:+awz1r5I0
基礎的な研究を地道にやってたら
遠回しに引退勧告をほのめかされたもんだ。
【F35A墜落】墜落したF35A 過去に2度、飛行中に不具合を起こし緊急着陸
315 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:53:33.20 ID:+awz1r5I0
旅客機はほっぽっても安定するように作られるが
戦闘機はクイックに動き回れるように
むしろ不安定に作られる。
やじろべえの支点に対し重心をうんと低くすれば
プラプラ安定する。
重心を支点と同じ高さかそれより高くすれば
ほっぽったら勝手に傾いて倒れる。
戦闘機はわざと不安定にしてある。
常に操縦桿で微調整してると疲れるので
自動制御で安定させるが、
自動制御が壊れれば墜落である。
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
837 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 18:56:34.15 ID:+awz1r5I0
現状では交換する電池代が
得られる電気代の3倍かかるからね。
電気代がゼロでも蓄電池代を
1kwhあたり100円程度取らないと
元が取れない。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
410 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:06:31.76 ID:+awz1r5I0
プレゼン重視の弊害は学会にも多くて
昔からヘボな内容も多かったが
驚くほど薄い内容の各回発表や論文があるよ。
そういう機会があったら
本質は何かと見抜くように見てみるといい。
最近びっくりしたのは、
いわゆる「作ってみた」だった。
【NHK世論調査】 安倍内閣 支持47%(+5)不支持35%(-1)令和好感81% 万葉集から引用 評価63% 評価しない3%
480 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:10:40.19 ID:+awz1r5I0
>>479
むしろ共産主義や社会主義の人が
言いそうなセリフだな。
基本的に共産主義や計画経済は
共産党が主導して行うものだからね
【F35A墜落】墜落したF35A 過去に2度、飛行中に不具合を起こし緊急着陸
318 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:13:49.85 ID:+awz1r5I0
操縦にコンピュータを介入させるには
FBWじゃないとできないからね。
でも操縦しにくくなる寸前まで
不安定気味に振るのは
それ以前にもやってたよ。
だからファントムも結構不安定な操縦特性なのだ。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
417 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:19:02.17 ID:+awz1r5I0
実際、大学院生のレベルによっては
教科書に書かれていた内容を
「作ってみた」でいっぱいいっぱいの学生もいるからね。
見ている方としては
「お、おう...」
である。
【NHK世論調査】 安倍内閣 支持47%(+5)不支持35%(-1)令和好感81% 万葉集から引用 評価63% 評価しない3%
483 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:24:19.99 ID:+awz1r5I0
>>482
平和主義はなくしてよいが
国民主権と基本的人権を否定したら
民主主義ではないね。
【F35A墜落】墜落したF35A 過去に2度、飛行中に不具合を起こし緊急着陸
321 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:26:33.37 ID:+awz1r5I0
>>320
ずいぶん昔に読んだので記憶が定かではないが
主翼の乱流に尾翼が入って変な特性を持つ
領域があるらしいね。
【科学】日本の科学「基礎研究」の状況悪化 文科省調査
424 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 19:52:36.40 ID:+awz1r5I0
>>419
今風の派手な研究ができないの?
ってことですね。
だから薄っぺらい過去のちょこっと改良した研究を
動画付きでプレゼンしてあげましたよ。
本業の方は計算-幾何学で
すぐに派手な発表はできなかったので
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
845 :
名無しさん@1周年
[]:2019/04/13(土) 20:03:41.96 ID:+awz1r5I0
>>844
スターター用だと安いですが
容量の30%程度しか使えませんので
3台必要です。
ディープサイクル用は50%程度使えますが
高価です。
また、そのときの寿命は2年程度なので
10年使うなら5回交換が必要です。
浅く使うなら寿命は長持ちするでしょうが
その分必要な台数も増えますね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。