- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
526 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 17:30:59.68 ID:2mBc3ump0 - >>525 つづき
年間1500万とか3000万円稼ぐ栽培家がマリファナを合法化させたいわけがない。 栽培家は賢明な政策など絶対望まない。 この狂気が続けば続くほど、彼らは儲かる。 街角にいる売人は客が何歳か知りたくもない。 身分証明書なんて要らない「金を見せろ」と言うだけさ。 そして、金があるなら、それが四歳児だろうが関係無くクサが買える。 過去10年において、米国の子供達は、違法薬物を買う方がビールやタバコを 買うより簡単だと言っている。 子供がビールを買うのは難しい。身分証明書を確認するという制度化された 規制を受けるからだ安全装置が働いていて、4千円財布にあるからといって、売ったりしない。 詳細は本編にて・・・ 【ザ・ユニオン:大麻ビジネスの真相】日本語字幕付き https://www.youtube.com/watch?v=FXo8tZES_q8#t=50 【カルチャーハイ】日本語字幕付き https://youtu.be/Yzgr7BCjh4o
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
527 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 17:32:00.85 ID:2mBc3ump0 - >>519
無知蒙昧な戯言だね。 売人は合法化されたら食い扶持が減るので合法化は主張しない。 むしろ、売人は食い扶持が減るので合法化に必死に反対する。 大麻が合法化されたら大麻の密売は激減する。 代表的な大麻ディスペンサリー(公認大麻ショップ)は、清潔で健全な店舗だ。 大麻の品種も豊富で、THC/CBD含有量、残留農薬など品質管理が行き届いている。 また、大麻の品種に詳しい紳士淑女的な店員に適切なアドバイスを受けられる。 メニューがあり、様々な品種から適正価格、自分に合った価格帯、分量を選べる。 【合法州の豪華な大麻ディスペンサリー内観写真】 http://hypebeast.com/2015/2/check-out-this-luxurious-marijuana-dispensary-in-colorado http://www.truthsayer.info/wp-content/uploads/2014/12/marijuana-dispensary.jpg 一方、路上の売人の売る違法大麻は、品質管理されておらず、除草剤、残留農薬、 THC/CBD含有量も定かではない。品種も僅かしかない。分量を胡麻化される事もある。 危なそうな兄ちゃんが、路上で密売している。トラブルも絶えない。 あなたなら、合法ショップ、路上の売人、どちらを選ぶ?
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
528 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 17:33:06.01 ID:2mBc3ump0 - >>519
全く逆。 大麻合法化に反対しているのは、食い扶持が減る「売人」。 「売人」は、食い扶持が減るので、大麻合法化は主張しない。 カリフォルニア州では、合法化前はほぼ100%が闇市場から大麻を購入していたが、 合法化後は18%まで下がった。 大麻合法化は非合法組織の大麻収入を確実に減らしている。 規模の大きい大麻闇市場の減収は他の薬物では補填できない。 大麻ユーザーは、合法市場に高品質、安全性、低価格などを求めている。 カリフォルニア州調査結果:大麻消費者の約5人に1人が闇市場を利用 https://mjbizdaily.com/consumer-study-nearly-1-in-5-california-consumers-buy-from-black-market/ ・カリフォルニア州の回答者の18%は、過去3か月間に無免許の企業から大麻を購入し、 その内の84%が「安く税金がないならば再び闇市場から購入する」と述べた。 ・反対に、96%の回答者が州のライセンスを受けた店舗から購入した。 その内の、92%は「合法市場から再び買う」と答えた。 ・カリフォルニア州の大麻税率を5%減らすと、闇市場から合法市場に23%の ユーザーが移行し、逆に5%増税は、合法市場の顧客基盤の3分の1を、 違法市場に移行させる可能性があることが判明した。 ・合法大麻市場を奨励する消費者の主な要因は、一貫した製品品質、手頃な価格、 顧客サポート、ラボ/安全性試験、正確なラベル表示、電子決済オプション、 高品質ブランド認定などであった。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
529 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 17:34:42.66 ID:2mBc3ump0 - >>519
全く逆。 大麻合法化に反対しているのは、食い扶持が減る「売人」。 「売人」は、食い扶持が減るので、大麻合法化は主張しない。 大麻を合法化すると、大麻の売人が激減すると言うソースを提示します。 【図表:大麻合法州では闇市場で購入する人が激減】 http://mjbizdaily.com/wp-content/uploads/2015/09/COTW09-08-15_final.png Q:医療、嗜好大麻ユーザーに聞きました。あなたは闇市場から大麻を買いますか? A:はい、合法ショップ開店後:17% 、合法ショップ開店前:81% 【まとめ】 合法ショップ開店前は81%が闇大麻を買うと答えています。 合法ショップ開店後は17%に激減しました。 合法ショップ開店前は90%近い人が闇の大麻を入手していた。 しかし、合法ショップ開店後は約70%の人が合法的手段だけで大麻を嗜んでいます。 http://mjbizdaily.com/chart-week-black-market-marijuana-taking-big-hit-states-operating-dispensaries-rec-shops/
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
532 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 17:35:55.30 ID:2mBc3ump0 - >>519
大麻を合法化すると、大麻の売人が激減すると言うソースを提示します。 【コロラド州に於ける大麻事犯(単純所持、密売、栽培)推移・日本語版】 http://i.imgur.com/NvYwaA5.jpg マリファナ所持、流通、栽培で州裁判所に提出された検挙者数は、 2010年の10236件から2014年の2036件へ80%減少した。 密売は(2010から98%減)違法栽培は(96パーセントの低下)となり、 合法化後の2014年には州の統計データから消えています。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
535 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 17:37:52.01 ID:2mBc3ump0 - >>519
売人は損をするので合法化は主張しない。 ウルグアイは、合法化前はほぼ100%が闇市場から入手していた。 しかし、合法化後は2200万ドル(約25億円)を闇市場から奪った。 ウルグアイ政府は以下のような統計結果を発表している。 合法大麻市場がウルグアイの闇市場から2200万ドルを奪う 2019年2月11日 https://mjbizdaily.com/legal-recreational-marijuana-diverts-22-million-from-uruguays-black-market/ ウルグアイの大麻規制当局による最近の報告によると、アクセスが制限されている という供給の課題にも関わらず、約2,200万ドルを闇市場から法的市場に移した。 政府は、闇市場は2200万ドルの損失を受け、その内、68%が合法的な自家栽培 登録ユーザー、20%が大麻社交クラブ、12%が薬局での販売であると推定した。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
586 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 18:59:48.36 ID:2mBc3ump0 - >>518
長期使用の安全性は複数の研究データで確認されている。 20年以上、大麻を毎日使用しても、非使用者と、脳、心身の健康状態に異差はなかった。 【大麻長期使用による影響】 http://www.apa.org/pubs/journals/releases/adb-adb0000103.pdf ピッツバーグ大学メディカルセンター、ラトガース大学の研究者によって、 大麻長期使用による健康への影響が調査された。 研究者は、1980年代後半にピッツバーグ公立学校で14歳の男性を追跡し始めた。 これらの個人が36歳になった2009年から2010年まで、これらの青年を追跡調査し、 大麻使用による、喘息、うつ病、高血圧、および精神病など、物理的および精神的健康状態を調べた。 参加者を、研究のための4つのグループに分けた。 1.早期慢性ユーザー(22%) 2.後期思春期のユーザー(21%) 3.マリファナ非利用者(46%) 4.青年期だけ大麻を使用したもの(11% )。 調査結果は、1980年代後半と2009から2010年の間に4群のいずれの間でも、 統計的に有意な身体的または精神的な健康の違いがなかったことを示しました。 慢性マリファナユーザーは、他のグループのいずれかよりも悪くない健康状態を保っていた。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
587 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:00:35.62 ID:2mBc3ump0 - >>518
長期使用の安全性は複数の研究データで確認されている。 大規模な調査では、最長41年、1日数オンス(1オンス28g)と言うヘビーユーザーでも、 大麻起因の物理的、精神的健康被害は確認されなかった。 【大麻に関する全米調査委員会:報告書】 The Report of the National Commission on Marihuana and Drug Abuse http://www.druglibrary.org/schaffer/library/studies/nc/ncmenu.htm ギリシャとジャマイカにおける、最長41年の長期慢性使用者、1日数オンス (1オンス28g)の重度使用者を調査したが、証拠を見つけることに失敗した。 一般的な体機能 ジャマイカの研究において、病歴、完全な身体検査、胸部X線、心電図、 血液細胞化学テスト、肺、肝臓または腎機能テスト、ホルモン評価、脳波、 精神鑑定と精神的テストの評価によれば、重要な肉体的または精神的な 異常は、大麻使用に起因していなかった。 子孫の先天性欠損症の異常を示す証拠は何もなかった。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
589 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:05:32.36 ID:2mBc3ump0 - >>567
反対派は、「治癒」「完治」「寛解」「緩和」の違いくらい勉強しよう。 現代医学に於いて、「緩和」を否定したら医療は成り立たない。 「完治」する事のない疾病は多い。 高額な抗がん剤治療でも「完治」しないケースが圧倒的だ。 医療大麻に疾病の「緩和効果」が有るなら、感情論ではなく、 「大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止」を改正して臨床試験を始めるべき。 その科学的根拠に基づき、公平で開かれた国民的議論をし、解禁の是非を判断するべきだ。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
591 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:06:57.11 ID:2mBc3ump0 - >>567
医療大麻を施用している患者さんは主に既存の医薬品に効果がなかった患者さんだ。 大麻は副作用が少なく、穏やかに作用する。 大麻はモルヒネに耐性が出来た患者さんにも効果がある。 また、医療大麻は既存の医薬品、治療法と併用できる。 例えば、末期がんを例に取ると・・・ 1.抗がん剤など癌の化学治療による吐き気を緩和する。 2. 食欲増進効果があり患者さんの自然治癒力、QOLを増進させる。 3. リラックス、不安の軽減効果がある。 4.モルヒネの効かない、または耐性の付いた患者さんに鎮痛効果がある。 5.癌細胞のアポトーシス(自死)を促進させる。 6.ヴェポライザーなどで吸飲すると即効性がある。 7.オピオイド鎮痛剤など既存の医薬品を減薬できる。 まだありますが、単剤でこのような効果がある薬剤は大麻以外に存在しません。 しかも、副作用が少なく、穏やかに作用します。 このような医薬品が他にありますか? あるなら具体的に薬剤名を提示して欲しい。 医薬品は選択肢が多いほど、医師、患者さんの利便性が高まる。 『第一選択薬があるから、他の医薬品は必要ない』と言う暴論は、 医学、薬学界では通用しない。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
592 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:07:49.80 ID:2mBc3ump0 - >>567
大麻抽出製剤『エピジオレックス』は、代替薬のない第一選択薬に指定された。 【祝】GW製薬の大麻抽出製剤『エピジオレックス』、スケジュールXに大幅引き下げ。 CBDは以前、ヘロイン同等のスケジュールTに指定されていた。 米国法務省 : FDA承認医薬品『エピジオレックス』を、規制物質規制法Xに引き下げ 2018年9月27日 https://www.justice.gov/opa/pr/fda-approved-drug-epidiolex-placed-schedule-v-controlled-substances-act 米食品医薬品局(FDA)によって新たに承認された医薬品である「Epidiolex」が、 規制物質規制法(CSA)のスケジュールVに決定したと法務省、医薬品庁は発表した。 2018年6月、FDAは、2歳以上の患者において、2種類の稀な重度てんかん、 レノックス・ガストー症候群およびドラベ症候群に関連する発作の治療のために 「Epidiolex」を承認したと発表した。 「Epidiolex」は、大麻植物(マリファナ)の化学成分であるカンナビジオール(CBD)を含有する。 「Epidiolex」のCBDは、大麻植物から抽出され、植物からの精製抽出物を含む最初の FDA承認医薬品である。 「DEA(麻薬取締局)は、FDAが承認した大麻構成成分の合法的な治療的使用を 促進する健全で科学的な研究を引き続き支援し、連邦法と一致して継続する。」 「DEAは、研究のプロセスをより効率的かつ効果的にする方法を模索するために、 連邦のパートナーと引き続き協力する。」とDEAの管理者は述べた。 「FDAは、マリファナに含まれる有効成分を適切に評価する科学的研究および 薬物開発プログラムを推進することに全力を尽くしている」とFDA委員長は述べた。 (以下省略、詳細はリンクサイトにて) *スケジュールXは規制物質規制法で一番緩い規制レベルであり、 スケジュールXの医薬品は少量のコデインを含む鎮咳剤などがあり、 処方箋なしで利用が可能である。 日本政府は、医療大麻禁止の根拠をWHOの見解、FDAによる医療大麻未承認としており、 WHOが大麻の医学的有効性を公式に認め、FDAが医薬品承認した現在、日本政府は 医療大麻を合法化せざるを得ない状況に追い込まれた。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
597 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:10:16.78 ID:2mBc3ump0 - >>567
レス番 >>592 の大麻抽出製剤『エピジオレックス』の臨床試験データ詳細 以下が、CBD製剤、GW製薬の「エピディオレックス」と、HempMeds の「RSHO-X」の臨床試験データ。 GW Pharmaceuticals https://www.gwpharm.com/ 第3相無作為化二重盲検プラセボ対照試験 http://dev-gwpharma.pantheonsite.io/about-us/news/gw-pharmaceuticals-announces-positive-phase-3-pivotal-trial-results-epidiolex レノックス - ガストー症候群 (小児期難治性てんかん症候群) プラセボ投与患者の22%低下と比較して、発作低下の中央値44%達成、 統計的に有意であった(p = 0.0135)。 副作用は「エピディオレックス」治療患者の10%以上で発生する。 最も一般的な有害事象は、下痢、傾眠、食欲減退、発熱、嘔吐だった。 治療患者の有害事象報告の78%は軽度または中等度であった。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
598 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:11:22.01 ID:2mBc3ump0 - >>597 追加情報
FDAに正式な医薬品認可された「大麻抽出製剤 = エピディオレックス」の 臨床試験データを貼っておく。 ・「大麻抽出製剤 = エピディオレックス」 臨床試験データ 【図表】『CBD』の3つの無作為化プラセボ対照試験における発作頻度の減少率。 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5767492/bin/er-7-2-61f4.jpg いずれも既存の医薬品に効果がなかった癲癇患者で臨床試験を行った。 ・臨床試験1 : ドラベ症候群 CBD/20mg/kg = 39% : プラセボ = 13% ・臨床試験2 : レノックス・ガストー症候群 CBD/20mg/kg = 44% : プラセボ = 22% ・臨床試験3 : レノックス・ ガストー症候群 CBD/20mg/kg = 42% : プラセボ = 17% CBD/10mg/kg = 38% : プラセボ = 17% いずれもCBD投与群はプラセボより有意な治療効果を示した。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
599 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:13:03.55 ID:2mBc3ump0 - >>597 つづき
Real Scientific Hemp Oil-X (RSHO-X) - HempMeds https://hempmedspx.com/real-scientific-hemp-oil-x/ 大麻抽出製剤がレノックス・ガストー症候群の発作を軽減 https://epilepsynewstoday.com/2017/03/31/study-shows-cannabis-product-reduces-seizures-in-severely-epileptic-children/ 「RSHO-X」と呼ばれる医療用大麻製品のメキシコに於ける臨床試験では、重度の 小児癲癇であり、既存の治療にはほとんど反応しなかった レノックス・ガストー 症候群の癲癇性発作を劇的に減少させた。 「RSHO-X」は 、大麻中の精神活性成分であるTHCを微量しか含まないCBD製品である。 臨床試験は、少なくとも3つの抗てんかん剤で治療されているにもかかわらず、 毎日発作を繰り返した39人の患者を対象とした。 参加者の17%は少なくとも4ヶ月間発作がなかったと研究者らは述べている。 84%が発作活動を50%減少させた。 半数以上の53%が発作活動を75%低下させた。 「THCを使用していないカンナビジオール(CBD)大麻製品は、研究中の患者の 17%が発作の100%軽減を経験することができたことを誇りに思っています。」 と担当医はプレスリリースで述べている。 この研究によると、患者の89%が生活の質が改善していると答えている。 増加した敏捷性は43%、改善された社会的相互作用は40%、注意力の改善は30%であった。 患者は「RSHO-X」5-7mg/k/日の用量を増加させて治療され、少なくとも6ヶ月間追跡された。 この研究では、治療の副作用は認められなかった。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
600 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:14:48.81 ID:2mBc3ump0 - >>567
WHO専門家委員会における大麻抽出製剤《サティベックス》の評価は以下の通り。 米・EUにより承認された新薬は、日本国内での臨床試験なしまたは大幅に短縮できる。 WHOは、サティベックスなどの大麻抽出製剤を風邪薬などの市販薬と同じ スケジューリングVとする事を推奨した。 WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 報告書 2018年6月4-8日 http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/Section4Therapeuticuse.pdf?ua=1 1. ナビキシモルスにおける医薬品承認および認可 ナビキシモルス(商品名サティベックス:GWファーマシー)は、大麻植物由来の テトラヒドロカンナビノール(THC)、カンナビノール(CBD)比率、1/1の大麻エキスである。 口粘膜スプレーとして利用でき、多発性硬化症治療の為にイギリスで開発された。 ・治療的応用:治療的使用 ナビキシモルス(サティベックス)は、オーストリア、ベルギー、チェコ共和国、デンマーク、 フィンランド、フランス、ドイツ、アイスランド、アイルランド、イタリア、リキテンスタイン、 ルクセンブルク、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、スペイン、 スウェーデン、スイス、イギリスで多発性硬化症(MS)における治療の販売認可を受けた。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
601 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:15:37.24 ID:2mBc3ump0 - >>600 つづき
カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ブラジル、コロンビア、チリ、アラブ首長国連邦、 クウェート、イスラエルでMS痙性における調整承認を取得した。 カナダ、イスラエルは、MSの神経障害性疼痛のために、そして、慢性がんの痛みのために ナビキシモルスをさらに承認した。 英国、ドイツ、スイスのデータ分析(N=941)と、スペイン(N=204)における安全性調査で、 ナビキシモルス施用は、ベネフィットがリスクを上回る事が明らかになった。 両者の研究において、約1年の処置後、患者によって引き出される利益の為に、 継続的使用を承認した。 然したる有害事象と乱用、不正使用または中毒の所見はなかった。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
603 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:16:57.25 ID:2mBc3ump0 - >>567
臨床試験データ 大麻エキスの多発性硬化症の症状に及ぼす影響: ランダム化二重盲検プラセボ対象試験における160症例の検討 https://www.readbyqxmd.com/read/15327042/do-cannabis-based-medicinal-extracts-have-general-or-specific-effects-on-symptoms-in-multiple-sclerosis-a-double-blind-randomized-placebo-controlled-study-on-160-patients 目的:大麻ベース抽出物(CBME)が多発性硬化症(MS)の症状に有効か試験した。 ランダム化した二重盲検の平行したグループで、プラセボ対照試験を3つのセンターで行った。 被験者は、以下の少なくとも1つから重大な問題を経験している160人の外来患者。 痙性、痙攣、膀胱の問題、震動または痛み。 プラセボ対照試験は、同様の偽薬口粘膜スプレーまたは試薬2.5-120mg/日で、 THCとCBDを同量含んだ大麻植物抽出エキスで行った。 主要な結果処置は、患者の最も厄介な徴候につき視覚のアナログ・スケール(VAS)得点 で行った。追加的な処置は、他の徴候のVAS得点と障害、認識、気分、睡眠と疲労の計測を含んだ。 CBMEの主要な徴候得点は、平均(SE)74.36 (11.1)から48.89 (22.0)まで減少した。 また、偽薬では74.31 (12.5)から54.79 (26.3)まで減少した。 痙性VAS得点は、偽薬(P =0.001)と比較すると、CBMEによって、かなり減少した。 スコアは大麻エキスによって有意に減少した。 認識または気分に対する重大な副作用はなかった。また精神作用は軽かった。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
610 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:24:37.34 ID:2mBc3ump0 - >>567
多発性硬化症の痙攣におけるカンナビノイドまたは口腔粘膜スプレーの有効性と安全性 https://jnnp.bmj.com/content/87/9/944 合計1615人の患者で臨床試験を行った。 試行期間の1ヵ月後で、患者の70.5%が20%以上の改善(初回反応、IR)に達し、 28.2%が30%以上の改善(臨床的に適切な対応、CRR)に達し、 平均NRSスコアの低下は22.6%(7.5から5.8)へ改善された。 多変量解析の結果、原発性および続発性進行性MS患者およびNRSスコアが8より 大きい患者の間で、最初の月にIRに達する可能性が高かった。 結論: サティベックスは、一般的な抗痙攣薬に耐性の中等度から重度の痙性を有する MS患者のための有用で安全な選択肢となり得る。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
612 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:27:02.77 ID:2mBc3ump0 - >>610 追加情報
サティベックスは費用対効果が高い医薬品である証拠がある。 2018年に更新されたガイドラインでは、《費用対効果が高い可能性がある》 ことを示す新しい証拠があると発表した。 《2018年:NICEガイドライン》成人における多発性硬化症の管理 https://www.nice.org.uk/guidance/cg186/resources/2018-surveillance-of-multiple-sclerosis-in-adults-management-nice-guideline-cg186-6594461389/chapter/Proposed-surveillance-decision?tab=evidence サティベックスは費用対効果的ではないため痙縮の治療として使用しないことを推奨したが、 費用対効果が高い可能性を示す新しい《費用対効果の証拠》がある。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
613 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:27:52.59 ID:2mBc3ump0 - >>567
医療大麻は、既存の医薬品に効果がなかった末期がん患者の生存期間を伸ばした。 医療大麻施用で癌患者の生存期間・延命率が伸びる事が臨床試験フェーズU証明で明らかになっている。 GW Pharmaceuticals Achieves Positive Results in Phase 2 Proof of Concept Study in Glioma 【GW製薬は、グリオーマにおけるフェーズU証明、コンセプト研究で肯定的な結果を達成】 http://ir.gwpharm.com/releasedetail.cfm?releaseid=1010672 この研究では、THC:CBDで治療された再発性GBM(再発性多形性多形膠芽腫)を呈した患者は、 プラセボコホート(偽薬群)の患者、53%(p = 0.042)と比較して1年生存率が83%であることが示された。 THC:CBD群の中央生存期間はプラセボ群の369日と比較して550日以上であった。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
618 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:28:57.80 ID:2mBc3ump0 - >>567
医療大麻は生活の質(QOL)を高めて、ピオイド鎮痛剤に耐性ができて効かなくなった 患者さんにも医療大麻は疼痛効果を発揮する。 また、依存性、副作用、致死性の高いオピオイド鎮痛剤を減薬する効果もある。 臨床試験データでは、末期がん患者の96%が医療大麻で「自身の症状が改善した」と報告している。 日本における2016年のがん罹患者は101万2000例、がんでの死亡は37万4000人。 医療大麻の適応症を末期がんに広げると、約40万人の患者が医療大麻の恩恵を受けられる。 臨床試験:がん患者による安全かつ有効な大麻の使用 http://mjnewsnetwork.com/medical/clinical-trial-use-of-herbal-cannabis-safe-and-effective-in-cancer-patients/ 欧州内科医学ジャーナル誌で発表された臨床データによると、大麻の使用は がん患者の主観的な症状改善と関連付けられている。 イスラエルの研究者は、6ヵ月間にわたり、1,200人のがん患者群に対する大麻の 安全性と有効性の評価を行った。患者の96%が「自身の症状が改善した」と報告している。 調査された患者の平均年齢は59.5±16.3歳で、54.6%が女性、乳がん(20.7%)、 肺がん(13.6%)、膵臓がん(8.1%)、結腸直腸がん(7.9%)で、ステージ4にある 患者は51.2%であった。 症状の改善には、吐き気および嘔吐の緩和(91%)、睡眠の改善(86%)、不安の軽減(84%)、 痛みの軽減(50%超)が含まれる。 回答者の半数近くが、治療期間中にオピオイドの使用が減った、または使用しなかったと報告している。 著者は「がん患者に対する対症療法としての大麻は、患者が悪性腫瘍関連の症状に 対処するための十分に許容できる有効かつ安全な選択肢であると考えらる」と結論付けている。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
619 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:30:06.69 ID:2mBc3ump0 - >>567
大麻抽出製剤におけるQOLの向上は既に臨床試験の結果、有効性が証明されている。 大麻抽出製剤・サティベックス30か国以上で承認され流通、販売されている。 神経因性疼痛管理におけるサティベックスの評価:多発性硬化症における臨床的および神経生理学的評価 https://academic.oup.com/painmedicine/article/17/6/1145/1752844 目的:我々の研究の目的は、多発性硬化症(MS)患者の疼痛改善におけるサティベックスの 役割を、臨床的または神経生理学的評価のいずれかによってよりよく調査すること。 結果:神経因性疼痛を有するMS患者における1ヶ月間の試薬投与は、疼痛評価を低下させ、 生活の質を改善することに成功した。 結論:我々のデータは、サティベックスがMS関連神経因性疼痛の改善に効果的である 可能性があることを示唆している。 被験薬 患者は大麻ベースの抽出薬(Sativex)、を舌下スプレーで投与した。 サティベックスは、THC(27mg / mL)およびCBD(25mg / mL)(50:50)で含む 大麻植物抽出物で構成されている。 1スプレーは、THC 2.7mgおよびCBD 2.5mgを含有する100μLを供給する。 毎日投与されるスプレーの平均数は8であった。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
622 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:31:28.35 ID:2mBc3ump0 - >>567
医療大麻は生活の質(QOL)を高めて、ピオイド鎮痛剤に耐性ができて効かなくなった 患者さんにも医療大麻は疼痛効果を発揮する。 また、依存性、副作用、致死性の高いオピオイド鎮痛剤を減薬する効果もある。 臨床試験データでは、末期がん患者の96%が医療大麻で「自身の症状が改善した」と報告している。 日本における2016年のがん罹患者は101万2000例、がんでの死亡は37万4000人。 医療大麻の適応症を末期がんに広げると、約40万人の患者が医療大麻の恩恵を受けられる。 臨床試験:がん患者による安全かつ有効な大麻の使用 http://mjnewsnetwork.com/medical/clinical-trial-use-of-herbal-cannabis-safe-and-effective-in-cancer-patients/ 欧州内科医学ジャーナル誌で発表された臨床データによると、大麻の使用は がん患者の主観的な症状改善と関連付けられている。 イスラエルの研究者は、6ヵ月間にわたり、1,200人のがん患者群に対する大麻の 安全性と有効性の評価を行った。患者の96%が「自身の症状が改善した」と報告している。 調査された患者の平均年齢は59.5±16.3歳で、54.6%が女性、乳がん(20.7%)、 肺がん(13.6%)、膵臓がん(8.1%)、結腸直腸がん(7.9%)で、ステージ4にある患者は51.2%であった。 症状の改善には、吐き気および嘔吐の緩和(91%)、睡眠の改善(86%)、不安の軽減(84%)、 痛みの軽減(50%超)が含まれる。回答者の半数近くが、治療期間中にオピオイドの使用が減った、 または使用しなかったと報告している。 著者は「がん患者に対する対症療法としての大麻は、患者が悪性腫瘍関連の症状に 対処するための十分に許容できる有効かつ安全な選択肢であると考えらる」と結論付けている。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
623 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:32:24.00 ID:2mBc3ump0 - >>567
大麻とオピオイドは、受容体も作用機序も全く違う。 医療大麻は生活の質(QOL)を高めて、ピオイド鎮痛剤に耐性ができて効かなくなった 患者さんにも医療大麻は疼痛効果を発揮する。 また、依存性、副作用、致死性の高いオピオイド鎮痛剤を減薬する効果もある。 臨床試験データでは、末期がん患者の96%が医療大麻で「自身の症状が改善した」と報告している。 日本における2016年のがん罹患者は101万2000例、がんでの死亡は37万4000人。 医療大麻の適応症を末期がんに広げると、約40万人の患者が医療大麻の恩恵を受けられる。 臨床試験:がん患者による安全かつ有効な大麻の使用 http://mjnewsnetwork.com/medical/clinical-trial-use-of-herbal-cannabis-safe-and-effective-in-cancer-patients/ 欧州内科医学ジャーナル誌で発表された臨床データによると、大麻の使用は がん患者の主観的な症状改善と関連付けられている。 イスラエルの研究者は、6ヵ月間にわたり、1,200人のがん患者群に対する大麻の 安全性と有効性の評価を行った。患者の96%が「自身の症状が改善した」と報告している。 調査された患者の平均年齢は59.5±16.3歳で、54.6%が女性、乳がん(20.7%)、 肺がん(13.6%)、膵臓がん(8.1%)、結腸直腸がん(7.9%)で、ステージ4にある患者は51.2%であった。 症状の改善には、吐き気および嘔吐の緩和(91%)、睡眠の改善(86%)、不安の軽減(84%)、 痛みの軽減(50%超)が含まれる。回答者の半数近くが、治療期間中にオピオイドの使用が減った、 または使用しなかったと報告している。 著者は「がん患者に対する対症療法としての大麻は、患者が悪性腫瘍関連の症状に 対処するための十分に許容できる有効かつ安全な選択肢であると考えらる」と結論付けている。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
624 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:33:08.79 ID:2mBc3ump0 - >>567
医療大麻はクローン病の症状を緩和する事が臨床試験で明らかになっている。 大麻はクローン病の炎症に影響を与えないにも関わらず、クローン病の症状を改善した 2018年10月21日 https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-10/sh-cis101518.php イスラエルの研究者らは無作為化プラセボ対照研究において、大麻が8週間の 治療後に最大65%の患者で臨床的寛解をもたらす事を示した。しかし、この改善は 根底にある炎症減衰プロセスから起こるようには見えないことを示した。 研究チームは、適度に重症なクローン病患者46人を募集し、CBD15%/THC4%、 またはプラセボの大麻オイルで8週間の治療を受けるように無作為化した。 8週間の治療後、大麻オイルを投与された群は、プラセボ群と比較してクローン病の 症状が有意に低下し、65%が臨床的寛解の基準を満たしていた(プラセボ投与群35%)。 大麻喫煙群も、プラセボ群と比較して、生活の質において有意な改善を示した。 「エンドカンナビノイド系がクローン病および他の胃腸疾患に治療標的の可能性がある、 と考える非常に良い根拠がある」「一部のクローン病の人々に一時的な症状緩和を 提供する代替薬、または追加介入として薬用大麻を検討する事ができる」と研究者は述べた。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
625 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:33:40.83 ID:2mBc3ump0 - >>567
イスラエルのヘブライ大学とベングリオン大学の研究者らは、65歳以上の 患者コホートにおいて6カ月間、医療大麻使用の効果を評価した。 治験に参加した患者の大多数は、疼痛または癌に苦しんでいた。 高齢者における医療大麻の疫学的特性、安全性および有効性。 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29398248 米国国立医学図書館 2018年 2月1日 結果:調査期間中、65歳以上の2736人の患者が大麻治療を開始し、 最初のアンケートに回答した。 平均年齢は74.5±7.5歳であった。 大麻治療の最も一般的な適応症は、痛み (66.6%)および癌 (60.8%)であった。 6ヶ月間の治療後、93.7%の患者が症状の改善を報告し、報告された疼痛レベルは 0〜10のスケールで8の中央値から4の中央値まで減少した。 最も一般的な有害事象は、めまい(9.7 %)および口の乾燥 (7.1%)であった。 6ヵ月後、18.1%がオピオイド鎮痛薬の使用を中止したり、投与量を減らした。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
627 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:38:05.02 ID:2mBc3ump0 - >>567
>>575 複数の臨床試験データ、論文を精査したWHO専門家委員会は、 医療大麻が治療上、有効である証拠がある、と結論付けている。 Q & A : 『WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議』2018年11月12〜16日 http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/q-a-ecdd-2018/en/ 5. 大麻使用は医療的利点がありますか? 近年、複数の国が大麻由来製品や大麻ベース医薬品の潜在的な治療上の 適用を探求した。この関心は急速に大麻由来製品の質の高い医療および科学的な 研究の上昇をもたらし、これらの製品は、効果的な治療への応用を持つ証拠がある。 実質的証拠は例えば、大麻ベース医薬品が成人の慢性的疼痛のいくつかの形態 において治療に有効であることを示している。 植物由来の大麻関連製品は、化学療法による悪心、嘔吐、多発性硬化症の 痙性症状を改善する効果的な治療法であると実証されている。 最近の第40回ECDD勧告では大麻由来物質カンナビジ オール (CBD) が、 まれなてんかん障害児の発作を減らすに有効であることを確認した。 CBDは、精神活性効果、中毒性がない大麻由来製品である。 (以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
629 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:39:13.74 ID:2mBc3ump0 - >>575
WHOは、大麻の確かな医学的有用性を認め、《有効性は悪影響を相殺する》と断定した。 その結果、WHOは以下の通り大麻規制レベル引き下げを推奨した。 ・大麻を医学的有効性がない物質、すなわち、スケジュールWからの除外を推奨 ・大麻を医薬品モルヒネと同じスケジュールT推奨 ・大麻抽出製剤は市販薬と同じスケジュールV推奨 ・0.2%以下のTHCを含むCBD製剤は条約の規制外推奨 【図解】WHO大麻規制レベル引き下げ勧告 (英語版) https://pbs.twimg.com/media/DyTu-g6XcAAnwwT.jpg:large 【図解】WHO大麻規制レベル引き下げ勧告 (日本語版) https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000190326&id=bodyimage1 大麻由来のTHCを含む医薬品をスケジュールV、すなわち、 コデインを含む咳止め、風邪薬のように一般的な市販薬と同じ分類とした。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
630 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:40:28.60 ID:2mBc3ump0 - >>575
最新の『WHO :薬物依存専門家委員会』報告書は大麻喫煙の有効性を認めている。 故に、WHOは大麻を、『害だけがあり医学的有効性が無い物質』、すなわち、 スケジュールWから除外する事を推奨した。 多くの国/地域が医療大麻を合法化するのは当然の流れである。 WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-7日 http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/ ・治療的使用の有効性 ・HIV / AIDS感染における食欲刺激 67人のHIV感染者のランダム化、二重盲検、プラセボ対照試験では、ドロナビノールと 大麻喫煙の両方がプラセボ投与より有意に大きな体重増加をもたらした。 この安全性研究では、ドロナビノールと大麻喫煙の両方がこの集団で安全であり、 プラセボと比較してウイルス負荷に悪影響を及ぼさないことも示された。 ・ 慢性の痛み カンナビスの薬物療法を痛みのために評価する調査の結果は、大麻関連の鎮痛の複雑な効果を示す。 多くの無作為化し、制御された臨床試験は、大麻が効果的な鎮痛剤であることを示している。 最近の遡及的チャートレビューでは、大麻が疼痛および生活の質の指標を改善することが示された。 ・神経因性疼痛 3つの無作為化比較試験により、大麻喫煙が神経因性疼痛の有効な治療であることが示されている。 2件の研究で、主要な薬物療法として使用された場合、大麻喫煙が中枢性、 末梢性およびHIV関連神経因性疼痛を減少させることが示された。 ・ パーキンソン病 パーキンソン病患者20人の疼痛治療のための喫煙または気化大麻のオープンラベル、 無制御、観察研究において、大麻は運動障害および疼痛スコアを有意に低下させた。 パーキンソン病22人の大麻喫煙第2オープンラベルの無制御の観察研究では、 大麻喫煙者の全身体障害スコアの有意な改善が報告されている。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
632 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:41:46.80 ID:2mBc3ump0 - >>575
WHOは、『大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した』、 『大麻は比較的安全な薬であり、医学的有用性がある』と結論付けている。 【WHO:大麻と大麻樹脂 薬物依存に関する専門家委員会】 http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf (9)治療用途、治療用途の範囲および医療用途の疫学 20世紀最後の10年以降、医療用途の証拠がかなり増えた。 考慮されている適応症には、痙性、慢性疼痛およびいくつかの神経精神症状が含まれる。 様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した。
|
- 【ニュージーランド】車内で「蒸し焼き」になった8ヶ月の男児、その時 両親は大麻でハイになっていた!
256 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 19:47:08.20 ID:2mBc3ump0 - >>1
明らかに《大麻》ではなくて《合成大麻=脱法ハーブ=危険ドラック》だね。 《フェイクニュース》はダメ絶対! ニュージーランドの元記事 https://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=12211917 Under questioning from Crown prosecutor Richard Marchant, Neil admitted he had been smoking 《synthetic cannabis》 on the day Isaiah died. 検察官のリチャード・マーチャントからの質問の下で、ニールはイザヤが死んだ日に 彼が《合成大麻》を吸っていたと認めました。 >>1の元記事にも《synthetic cannabis》=《合成大麻=脱法ハーブ=危険ドラック》と 明記されている。 Baby boy 'cooked' inside hot car 'while parents got high on 《synthetic cannabis'》
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
709 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 23:12:07.65 ID:2mBc3ump0 - >>704
明らかに大麻栽培は収益性が高い。 ・大麻の場合、10aで80万円の収入が有る。 ・稲作の場合、10aで16万8千円の売り上げ。 今から始める大麻栽培 http://agri-biz.jp/item/content/pdf/7552 大麻農家の七代目、「日本麻振興会」会長の「大森 由久 氏」によると、 ・大麻の場合、10aで80万円の収入が有る。 ・稲作の場合、10aで16万8千円の売り上げ。 大麻と稲作農家の収入の違いは火を見るよりも明らか。 現在、神事用大麻の90%は中国から輸入されている。 日本の製麻は需要はあるが生産が追い付かない。 「日本麻振興会」は大麻農家を増やしたい。 「伊勢麻復興協会」にも大麻栽培の技術を伝授している。 しかし、現在、厚労省の方針により、新規栽培免許は極めて取得しづらくなっている。
|
- 【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★5
712 :名無しさん@1周年[]:2019/03/15(金) 23:19:55.58 ID:2mBc3ump0 - >>704
大麻解禁は、早ければ早いほど『先行者利益』が発生する。 品種改良、手間暇かけた栽培、製品の信頼性は日本人の得意とする長所である。 国内での許可を受けた商業栽培は、品種改良、手数を掛けた栽培技術、 品質管理、公正性の高い日本人には有利に働く。 オーガニックな安全で高品質ブランド大麻を生産したら地産地消は勿論のこと、 高級ブランド品として輸出も可能になる。
|