トップページ > ニュース速報+ > 2019年03月04日 > u1brukhj0

書き込み順位&時間帯一覧

248 位/23915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000104121000000000081410041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
【山】「1人で登山に行く」 熊森山に出掛けた66歳女性が行方不明(3/2)
【食】沖縄そばじゃない沖縄のそば祭り・大宜味村
【ひき逃げ】伊勢崎のペルー女性(68)小さい車にはねられ大怪我 家族と飯屋に向かう途中・群馬県大泉町
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事

書き込みレス一覧

【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
447 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 04:57:10.11 ID:u1brukhj0
昔のトラックは追い越しに居ても追いつかれたら直ぐに左に入って進路譲ってた
やはりプロなんだなと感心してたもんだけど
今はちんたら延々と走ってる馬鹿が目立つ

リミッターが付いてて80q/h位でしか走れないのなら
そもそも追い越し車線に出て来るな
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
466 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:41:24.67 ID:u1brukhj0
つか、法原理主義に陥るのではなくて、理念を理解しろ

『全ての運転者は、円滑で安全な交通を心掛ける』


例えば、後ろから明らかな速度違反の車が近付いてきたからと
小姑の意地悪の様に、違反車両には車線を塞いだままにしてやれ、
これは円滑で安全な交通と言う理念に合致するかどうかよく考えたら判る事
【山】「1人で登山に行く」 熊森山に出掛けた66歳女性が行方不明(3/2)
3 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:49:52.75 ID:u1brukhj0
この時期に?2日は晴れだったが、日月の天候は雨

登山が趣味で、足腰の訓練がてらかい?
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
473 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:52:54.42 ID:u1brukhj0
交通の『流れ』を読めない阿呆は確かに増えてる

高齢化による認知判断操作の衰えが大半だとは思うが
自分だけ良ければ良い、が増え過ぎてる

規制60の道を、延々と50で走る馬鹿とか
これは追い越し車線でなくとも迷惑なんだわ
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
478 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:58:21.69 ID:u1brukhj0
片側一車線の道路で規制速度ぴったりで走って、大名行列を作る馬鹿
往々にしてそう言う状況では、はるか後方では渋滞になってる

自分は速度違反をしない!

確かに正しいよ、法を遵守してる
でも追い付かれたら、対向車が居ない時にハザード出して減速して
後ろに進路を譲れ馬鹿ども

こう言う馬鹿が非常に増えてる
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
483 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:07:22.64 ID:u1brukhj0
>>479
法を遵守するのは国民の義務であり
違法行為を見たら通報するのも国民の義務ではあるが
だからと言って、違反者に対して進路を譲らず
強制的に従わせると言う『権限』は国民には無い

それは、司法行政の役目であり、越権行為だぞ

明らかに犯罪行為が行われる事が解ってて、阻止した、実際の現場で救助的な行為をした
これは官が行うべき事を代替したと言う事で表彰される事もあるけどな

まあ、違反を見つけたら通報しなさい、でも違反者に対して道を塞ぐ行為は
逆に事故や犯罪を誘発させるので辞めなさいって話
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
485 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:08:32.65 ID:u1brukhj0
>>480
普通、教官が同乗してる場合、路肩に寄せて進路を譲りなさいと言うよ
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
486 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:09:48.73 ID:u1brukhj0
>>482
実際の交通事情に合わなければ規制速度なんて変わるんだけどな
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
492 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:15:21.43 ID:u1brukhj0
>>491
MTじゃない、減速するにはブレーキ踏むしかないATが増え過ぎてるのも原因
俺は首都高ですら、ブレーキ踏むのは稀だよ、渋滞の時には仕方ないが

無駄にブレーキランプ踏むから、後続が次々に反応して減速、渋滞になる

これ明らかになってる
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
494 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:16:37.34 ID:u1brukhj0
>>490
実際に信号を無視した歩行者を跳ね飛ばして殺した場合でも、過失割合は5:5くらいじゃないのか
【食】沖縄そばじゃない沖縄のそば祭り・大宜味村
7 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:31:50.37 ID:u1brukhj0
>>6
平打ちのラーメンだろ
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
502 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:35:32.85 ID:u1brukhj0
>>497
まあ、外人増えたらそうなるだろうな
日本人は明らかに無駄信号と判断しない限り、あまりやらんから
車両側となると、イキったDQNくらいしか信号無視なんてやらん

交通量の多い幹線道路での信号無視は自殺行為だからな
自分の命を天秤にかける訳だからね
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
506 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:39:21.96 ID:u1brukhj0
>>504
だから、行列作るな
途中途中で進路譲れ、例え片側1車線でもな

教習所でもそう言われたろ?

自分が法を遵守するのは良いが、後続には譲れと
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
508 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:41:31.04 ID:u1brukhj0
>>507
だから、現状幹線道路でそんな自分の命かけてまで信号無視してる歩行者なんて稀だろ

むしろ交差点の横断歩道まで行かないで、渡る馬鹿の方が問題だろ
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
513 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:45:36.10 ID:u1brukhj0
>>509
そうか、それなら判る

まあ、とにかく、違反者車両を自分の車両で進行を妨げるのではなく
馬鹿が飛ばして、死ねばいいんじゃね?くらいで譲っとけ

俺はそうしてる
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
517 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:50:45.23 ID:u1brukhj0
>>515
路上教習では当たり前に教えてるよ
お前免許持ってんのか?
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反★2
519 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:52:22.07 ID:u1brukhj0
>>499



つ>>492
【ひき逃げ】伊勢崎のペルー女性(68)小さい車にはねられ大怪我 家族と飯屋に向かう途中・群馬県大泉町
9 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 08:08:55.52 ID:u1brukhj0
今流行りの何の技術も技能も無い研修生と違い
めちゃ腕の良い溶接技能者を知ってるが、その嫁かなあ

神奈川でペルーの人だったが
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
65 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 19:15:49.76 ID:u1brukhj0
>>59
上がってないよ、相変わらず時間で縛る対価しか支払ってない

お前が言ってるのは研究開発職とか、一部のエンジニアの話だろ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
74 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 19:19:18.52 ID:u1brukhj0
>>67
幾ら個人の技術や技能が優秀でも、起業は別問題、わからねえ?

商売人になるか、その商売人に自分の持つ能力を貸し与えるか
この違いが判らない馬鹿ならレス要らねえから
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
76 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 19:21:13.07 ID:u1brukhj0
>>70
じゃあ、無能と思いつつ金は極力削れ、
その結果が内需経済の壊滅的な打撃なんだから

お前の会社は何で食ってるの?

国内の消費者の消費に一切頼ってないならそう吠えろ、馬鹿だろ、マジでお前
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
85 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 19:24:00.26 ID:u1brukhj0
>>79
始めから人を揃えて起業なんて、どこのボンボンだよ、ほんとマヌケだな

お前が例え口のうまい、自称コミュ力万全としても
背景になる資本が無いと誰も集まらんよ、当たり前だろ、馬鹿か本当に
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
101 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 19:27:20.61 ID:u1brukhj0
>>91
今はだろ
高度経済成長期は内需が支えてたんだよ

で、その内需を捨てたから、こうなってんだよ

じゃあ、大手が儲かりました、国内内需に貢献しましたって話をお前聴くのか?
単に財界、資本家、株主、経営者が潤ってるだけで
庶民には死ねって?

言い切っていいぞ、死ねって、但し、こちら側もただでは死なないけどな
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
108 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 19:29:48.41 ID:u1brukhj0
>>102
やってみな、既にお前が思い付く起業のアイデア、90%以上は大手が構想してて
無駄だから

隙間産業?

ああ、人の稼ぎに如何に手を突っ込むかと言う、派遣みたいな業種な
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
124 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 19:34:13.63 ID:u1brukhj0
>>120
お前に言ってんだよ
刺し殺される覚悟でやれ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
149 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 19:42:08.73 ID:u1brukhj0
>>145
馬鹿かお前、氷河期の親の世代、選挙になると一番層の圧い世代が指示したんだよ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
200 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:00:15.03 ID:u1brukhj0
>>159
実際に庶民層を消費者とは見ず
単に労働力としての奴隷としか見ない馬鹿に何言われてもな

実際に馬鹿だろ?違うか?

皆が幸せになるとは、殆ど内需経済の話だ
それをな、消費できないほど追いつめて、自分たちだけ濡れ手に粟とか
破綻するに決まってるだろ、狙ってるのは破綻ギリギリで勝ち逃げしようと言う寸法だろうが
最近では刺されて死ぬ事案も増えてる

まあ、馬鹿なりに頑張ってみろ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
223 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:06:22.57 ID:u1brukhj0
>>209
そら労働分配率を下げ続ければ、内需市場の売り上げなんか上がる訳ねえだろ
国内の薄利多売ビジネスモデルですら低賃金で支えてるのに

で、海外への売り上げが8割超えてたとしても、その企業は国内に還元しないだろ

日本から出て行けよ、俺らが払った税金で整備されたインフラを使う権利はねえ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
231 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:09:23.48 ID:u1brukhj0
>>227
それが一番です
労働対価と言うのは、一番のモチベーションだからな

何かを発明しても払わない、裁判沙汰になる
有能でも無能でも同じ時間労働で評価される

競争力なんかつく訳ねえだろ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
241 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:12:16.23 ID:u1brukhj0
>>233
それに関しては持論もちゃんとあるぞ
少子化になったのは、労働時間と正比例してるからな

そう、24時間働けますかのフレーズが流行った頃からなんだよ

つまり、企業が労働力として
恋愛、結婚、出産、育児、この時間とエネルギーを奪った結果だ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
249 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:15:12.81 ID:u1brukhj0
>>245
金銭に執着するのは悪い事では無い、但し、労働者側なら、だけどな

どんなに技術技能を習得しても、長時間働いても雀の涙、これではどうにもならんよ
仕事してるフリしてた方がマシになる
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
254 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:18:08.13 ID:u1brukhj0
>>284
一理ある、特に住宅費な

東京では単身者でも家賃10万とかザラ、おんぼろアパートでも5万とかな
例えば、家賃10万の適正手取り月収は、40万だからな

総支給で55万とかになる、誰もそんな給与もらってねえ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
268 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:21:30.98 ID:u1brukhj0
>>257
ほう?お前の頑張りとは?是非聞かせろや

俺は技能士である事に誇りは持ってるが、起業しようとか思わない
何故か、俺の畑じゃねえからだよ

お前よ、優秀なら起業しろとか言うがな
商売人に向てる人間と、何かをコツコツ作るのに向いてる人間と
何故一緒だと思うんだね?ん?

そこを馬鹿と言われてんだよ
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
279 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:25:26.71 ID:u1brukhj0
>>264
そもそも地価自体が金持ちのマネーゲームにされてて
そこが既におかしんだよ

東京の時給平均が1000として、8時間8000で25日、その=1/4が適正な単身者向け住宅の月の賃料
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
282 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:26:40.51 ID:u1brukhj0
>>277
どう応援すんの?
ガンバレーってか?

去ね
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
292 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:30:09.24 ID:u1brukhj0
>>285
言われて気持ちの悪い物ではないからな、一応礼は言う、ありがとう

で、君は何で頑張ってるの?ん?
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
300 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:37:00.26 ID:u1brukhj0
>>299
それ、現役世代の金融資産だろ
日本の民間金融資産は3000兆円、その7割を60以上の老齢者(世代別で見た場合)が占める
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
321 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:43:19.16 ID:u1brukhj0
>>312
彼が自身の年収を言ってるのか
共働きで世帯収入の事を言ってるのかは知らないが
配偶者と子など扶養が多ければ残る道理がないけどな。
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
329 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:46:30.04 ID:u1brukhj0
>>323
スマン俺は横レスだ
年収800でも今は16歳未満の扶養控除がねえから
多分独身の連中とほとんど同じだけ払ってるので、可処分所得で言うと
500万あるかねえ?

当然独身ならもう少しだけ払うからな

年収じゃ見えてこないんだよ生活は
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
335 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:51:13.20 ID:u1brukhj0
>>332
大手はキャリア育成の為に、中途でも良いから終身で勤めて貰える方!を現場で募集してるね

その育成の為に、別に俺らみたいな野良技能士を雇ってくれても良いんだぜ、とも思うけどね
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
371 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:25:20.43 ID:u1brukhj0
>>362
それ、人間なら誰しもだから
理論を構築するにあたって、我田引水を目論まない輩は居ない

一番酷いのが財界だけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。