トップページ > ニュース速報+ > 2019年03月04日 > nOHubnkd0

書き込み順位&時間帯一覧

924 位/23915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000060121000014112000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【印パ】インドとパキスタンが砲撃戦、7人死亡 係争地カシミール地方
【世界健康な国ランキング】日本は4位に 1位はスペイン、2位イタリア 、アメリカ35位 2019年ブルームバーグ
【ポスト安倍】「岸田文雄氏を首相に」 次期総裁選へ新潟で個人後援会構想(衆広島1区)
【千葉】物流センターの倉庫で火事 消火活動続く 八千代
【千葉】ツルハグループ関東物流センターの倉庫で火災…放火の疑いで派遣社員の男逮捕 シャンプー燃やす
【大塚家具】いまだ“内紛”…父・勝久氏は「和解はない」
【研究】親となった人は長生き・・・子供がいない人に比べて病死・自殺・殺人リスクが大幅に下がることが判明
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事

書き込みレス一覧

【印パ】インドとパキスタンが砲撃戦、7人死亡 係争地カシミール地方
91 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 00:06:48.87 ID:nOHubnkd0
スリランカって吹けば飛ぶような小国なのに独立を守ってるのは凄いな
【世界健康な国ランキング】日本は4位に 1位はスペイン、2位イタリア 、アメリカ35位 2019年ブルームバーグ
244 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 06:11:19.39 ID:nOHubnkd0
スペイン人やイタリア人はやりたくない事はやらない主義だからね
ストレスと一生無縁な人生を送る人が多数いる国
【ポスト安倍】「岸田文雄氏を首相に」 次期総裁選へ新潟で個人後援会構想(衆広島1区)
198 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 06:19:50.77 ID:nOHubnkd0
岸田さん、いい人そうだけどまったく存在感が無い人。
大企業の総務課長という感じでとても一国の総理が務まるとは思えない。
【ポスト安倍】「岸田文雄氏を首相に」 次期総裁選へ新潟で個人後援会構想(衆広島1区)
206 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 06:33:05.72 ID:nOHubnkd0
カリスマ性のある政治家が日本から完全にいなくなったな
トランプみたいなオッサンが出てきて欲しい
【世界健康な国ランキング】日本は4位に 1位はスペイン、2位イタリア 、アメリカ35位 2019年ブルームバーグ
251 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 06:34:21.72 ID:nOHubnkd0
確かスペイン、イタリアはセックスの回数もトップクラスなんだよな
【千葉】物流センターの倉庫で火事 消火活動続く 八千代
62 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 06:38:35.24 ID:nOHubnkd0
千葉の倉庫火事 29歳男を逮捕!
【ポスト安倍】「岸田文雄氏を首相に」 次期総裁選へ新潟で個人後援会構想(衆広島1区)
216 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 06:43:43.58 ID:nOHubnkd0
岸田石破から自分が総理なら日本をどういう国にしたいって話を聞いた事ないんだよね
とにかく偉くなりたい、政策は総理になってからじっくり決めるという事なら国民を愚弄してると思う
【世界健康な国ランキング】日本は4位に 1位はスペイン、2位イタリア 、アメリカ35位 2019年ブルームバーグ
254 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 08:15:20.44 ID:nOHubnkd0
てんぷらはポルトガルが起源だしな
【千葉】ツルハグループ関東物流センターの倉庫で火災…放火の疑いで派遣社員の男逮捕 シャンプー燃やす
223 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 09:18:54.66 ID:nOHubnkd0
派遣社員が正社員になれないのは能力の問題ではない
ITやロボットの導入で能力を必要としない仕事が増えているのが原因

無能で良いから低賃金でつまらない仕事を黙々とこなす労働者のニーズが高まっているから
能力開発をしてもそのコストはごっそり無駄になってしまうという問題

その結果、今の日本はバカに徹するのが1番得する社会になっている
【世界健康な国ランキング】日本は4位に 1位はスペイン、2位イタリア 、アメリカ35位 2019年ブルームバーグ
258 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 09:36:39.39 ID:nOHubnkd0
都会でそういうライフスタイル送ろうとするとお金が掛かるんだよね
食費をケチろうとすると揚げ物や加工食品が多くなる。

運動するにも場所が無いからジムやプールでお金が掛かる。
そもそも、時間が無い。
【千葉】ツルハグループ関東物流センターの倉庫で火災…放火の疑いで派遣社員の男逮捕 シャンプー燃やす
280 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 10:46:28.19 ID:nOHubnkd0
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが
正社員なんて意味あるの大企業限定だから

中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ
糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?
【千葉】ツルハグループ関東物流センターの倉庫で火災…放火の疑いで派遣社員の男逮捕 シャンプー燃やす
470 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 15:36:41.51 ID:nOHubnkd0
日本企業の顕著な特徴は「寿命が長い」ことが上げられる。
だがいまの変化の早い時代にこれはハンディキャップになっている可能性が高い。

企業は基本的に技術の世代交代に合わせて生成消滅していくものであってよい。
それに合わせて人は離合集散すればよい。それが一番新しい時代に適応的ではないか。
【大塚家具】いまだ“内紛”…父・勝久氏は「和解はない」
270 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 16:11:35.88 ID:nOHubnkd0
時代はミニマリスト。はっきり言って家具屋はオワコン

俺も去年、ソファー、ベッド、本棚を処分して座椅子、布団、電子書籍に切り替えたが
部屋がスッキリして心まで軽くなったよ

今年はタンスと着なくなった服を処分して、数着だけをハンガーラックにかけておくつもり
【千葉】ツルハグループ関東物流センターの倉庫で火災…放火の疑いで派遣社員の男逮捕 シャンプー燃やす
489 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 16:13:20.37 ID:nOHubnkd0
放火は保険金出ないぞ
【千葉】ツルハグループ関東物流センターの倉庫で火災…放火の疑いで派遣社員の男逮捕 シャンプー燃やす
500 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 16:28:23.12 ID:nOHubnkd0
>>498

派遣社員は派遣先社員の指揮命令下に置かれる
つまり、自社の社員が放火したのと同じ扱いになる
【千葉】ツルハグループ関東物流センターの倉庫で火災…放火の疑いで派遣社員の男逮捕 シャンプー燃やす
502 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 16:35:43.30 ID:nOHubnkd0
>>501

放火は出ない。失火だけ。
【大塚家具】いまだ“内紛”…父・勝久氏は「和解はない」
359 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 17:10:47.01 ID:nOHubnkd0
お前らが久美子ファンクラブを結成してカンパしてやれよ
【研究】親となった人は長生き・・・子供がいない人に比べて病死・自殺・殺人リスクが大幅に下がることが判明
740 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 18:56:19.13 ID:nOHubnkd0
俺も40代無職の独身だけどセフレが多数いるから、薄暗い部屋でAV見てシコシコしてる
オッサンと一緒にされるのは正直迷惑。
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
119 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:33:02.18 ID:nOHubnkd0
経済同友会って奥谷とか言う派遣会社のBBAが仕切ってた団体だよな?
【経済同友会】日本経済「30年で劣位に。人間中心の公正な分配と適正な競争のある社会」を提示 小林喜光代表幹事
145 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:39:32.72 ID:nOHubnkd0
氷河期は小泉竹中を支持したアホが1番多い世代だよ
私は当時の事をよく知ってるから、今頃になって被害者装うのは噴飯物
自業自得、自己責任です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。