- 【スパイスに注意】ナツメグ中毒の恐怖…ハンバーグに1瓶まるごと入れたら夫が汗垂らしながら卒倒、妻も倒れ病院に運ばれる★2
140 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:55:31.67 ID:h6rDHJ220 - 何人の話かと思ったら
|
- 【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録
747 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 15:31:28.40 ID:h6rDHJ220 - 何にでも影響されるやついるよな
広瀬すずの黒猫コスに騙されてチャルメラを生まれて初めて買った俺を見習って欲しい ちなみに美味しくなかった
|
- トランスジェンダーの女子競技参加は「いんちき」 ナブラチロワ氏が発言謝罪
990 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 15:35:24.15 ID:h6rDHJ220 - >>5
どんなスポーツでも大人と子供の差。ペタンクですらおそらく雲泥の差 なぶらっちは一つも間違ったことを言ってない eスポーツはわからん。俺は昔ぷよぷよで彼女に一度も勝てなかった
|
- 【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
525 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 15:47:21.26 ID:h6rDHJ220 - >>457
地盤のいい土地ってのは近くに火山や山+川=扇状地があるのが前提なんだよな
|
- 【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
561 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 15:53:13.49 ID:h6rDHJ220 - >>526
川が無いと瓦礫が流れて来ず岩石扇状地も形成されないんだよ
|
- 【地域】神奈川県民のソウルフードはシウマイと「ハングリータイガー」のハンバーグ
987 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 16:37:28.27 ID:h6rDHJ220 - 突拍子もなく静岡の店の名前が出てくる意味がわからん
|
- 【調査】「いつも同じ服」の人ってどう思われてる?「貧しさを感じる」一方、「他人の服なんて覚えていない」「清潔感さえあれば」★2
485 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 16:42:25.36 ID:h6rDHJ220 - >>1
こんな疑問が出てくるのなんて大学の4年間だけだろよ。あと主婦と工場勤務者くらい 学生の頃は基本制服だし大人になりゃスーツか作業着、会社の制服 制服はもちろんスーツや作業着だって最低でも何日かは同じ服を着てるわけで疑問に思うはずもない
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
249 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:51:02.44 ID:h6rDHJ220 - >>198
一般人の想像する 意思の疎通ができない老人 →口がきけないだけ。まとも ※何故か言語障害と痴呆を勘違いする 実際の意思の疎通ができない老人 →痴呆(認知症)。多弁で攻撃的で不条理 「今対応できる職員が 別の人の介助中ですぐ来られないので 少々寝て(座って)お待ち下さい」と話しても「嫌だよ!用事があるんだよお!!」と 足ヨロヨロなのによいしょ!よいしょ!と ベッドから起きてきて歩き出し 当然酔っぱらいのように足がもつれて ドテテッと盛大に転んで 「痛いよー痛いよー」と言っている
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
250 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:52:00.38 ID:h6rDHJ220 - オムツ交換で両手がふさがっているのに
・腹へ思い切りキック ・首へ思い切りキック ・目に鋭く指を突っ込んでくる ・爪と爪で二の腕の内側など (わざわざ柔らかいところを狙ってくる) 思いっ切りつねってくる だもんな 痴呆の暴力は攻撃性満々だから強いし お世話しているのに強い暴力振るわれる 不条理
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
255 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:54:07.55 ID:h6rDHJ220 - 痴呆は興味のないことは
勧めてもやらないよ
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
258 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:55:53.59 ID:h6rDHJ220 - 日本は介護の実態は隠蔽して
何も知らない一般人を騙して 介護職に就かせるために テレビ(NHK)じゃ一切やらないけど 施設の痴呆老人の不穏(暴れる)の理由って 「介護拒否」「帰宅願望」がメインだよね 帰宅願望の方は家族が痴呆老人と 離れたくて施設入れてるから 「家に帰るんだよお!!!」と ずっとエレベーター前で 他の家族が来て 扉開く隙狙いで ウロウロされても 家族に連絡して帰すわけにはいかないから 「傾聴対応」が仕事の比重を毎日結構占める 痴呆老人の「傾聴対応」とか 片言な外国人には絶対できないよ
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
263 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:57:50.50 ID:h6rDHJ220 - 昔だったらお金や人手がなくても
介護できるように抑制帯や軟禁が 介護者都合でokだったんだけど 15年くらい前にずっと見ていられない 介護老人に抑制帯や軟禁をするのは 人権侵害で虐待と認定できる 「高齢者虐待防止法」が ささっとできたんだよ テレビは一切報道しないけど 最初はふうんと思ったけど その分の職員数を法律で増やすことは 一切全くしないと知って え!!じゃあどうなるの!?と恐怖したけど 案の定仕事自体がパワハラで 更に地獄な業務になった 年収と職員数の設定は2019年の今も 大昔と全く変わらないのに
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
267 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:00:19.12 ID:h6rDHJ220 - 人手がなくて仕方なく
抑制帯とかやろうものなら どんなに小さな施設でも あのNHKがトップ・ニュースで ベッドに抑制帯されてる手首画像や CG使ってアナウンサーが呆れ顔しながら 「こんなにひどい虐待施設がありました」と しっかり印象操作と世論誘導報道 ネットのない時代は 「なんてひどい虐待施設」 「許せないな」と印象操作報道に 騙される一般人ばかりだった
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
275 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:05:08.59 ID:h6rDHJ220 - 暴行してきた痴呆老人に抵抗したら
「虐待」扱いも凄くよくある いわゆる虐待事件は その老人の痴呆の有無と問題行動の内容も 報道するべき
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
276 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:06:22.71 ID:h6rDHJ220 - ボックスティッシュのティッシュとか
必ず全部出しちゃうけどいいのか?
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
282 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:12:22.03 ID:h6rDHJ220 - >>270
ウンコの臭いなんかより ●何から何まで超重労働の入浴介助 ●食事や「トイレ」の一言で 昼夜深夜早朝問わずその度 ベッドから車椅子、 車椅子からベッドへの起こし・寝かせ& ベッドの『中央』に体を寝かせる労働がある トイレ介助 ●トイレで手すりに掴まることはできても 自分では立ち上がれない人のお尻の どっしり持ち上げに、 便座にお尻を向けられない人の どっしり方向転換に、立っている時の急な 膝折れや力尽きを防ぐためのどっしり体支え ●ズボンや肌着やズボン下やシーツに漏れた 下痢便の洗濯機いれる前の予荒い が地獄 特に入浴介助が好きって職員は 今まで見たことない ガチ超重労働だから
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
290 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:15:04.30 ID:h6rDHJ220 - トイレ介助一つをとっても
トイレの手すりに掴まれても 自力では絶対立ち上がれない人ばかりだから どっしりケツを介助者が 思いっ切り持ち上げないといけない やっと立てても膝は「くの字」 上半身は「つの字」でフラフラ ズボン手際良く素早く下ろしている最中に もうおしっこが出始まったり 10秒以上は立ってられなくて だんだん掴まりながらしゃがんできたり だんだん横に足を軸にして フラーッと倒れてきたり かと思えば急な膝折れがあったりして 大変危険
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
294 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:18:58.46 ID:h6rDHJ220 - >>283
ビジネスなんて賃金じゃないだろうに 偉そうにしてる間にいつの間にか 外国の介護業のが 日本より年収や業務待遇良くて 外国人も来なくなった 国&NHKで一般人騙して介護業に 就かせようとするのは暴露しないとね
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
297 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:19:52.97 ID:h6rDHJ220 - 保育もだけど
「人間(命)扱っているんだから!!」 なんて偉っそうに上から目線で言う割に 驚くほど低収入なシステムで 嘘だあシステムが人の命とか 全然思ってないじゃん!! といつも思う
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
300 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:21:39.82 ID:h6rDHJ220 - 今の職員数設定って
意志の疎通ができない、 ずっと見てられない痴呆は 介護者判断で抑制帯や軟禁できていた 大昔のままなんだよ 今は「高齢者虐待防止法」で 老人への虐待・人権侵害として絶対禁止 だから地獄
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
301 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:22:59.67 ID:h6rDHJ220 - 対応できる職員は1人なのに
ほぼ同時にナースコール3つ センサーマット音2つ (うち「お待ち下さい」が できない痴呆が2人)の計5つ鳴ると地獄 毎晩何回かある
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
305 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:24:52.77 ID:h6rDHJ220 - ・靴も自分で履けない
(靴の入り口の穴に足突っ込んだだけで そのまま) ・車椅子のブレーキかけられない (両ブレーキをかけずに立ち上がる) ・ベッドの中央に自分で寝られない (腰かけたところでそのまま寝る。ケツが そこから自分で少しも動かせない) ・周り真っ暗でも夜だとはわからない ・手すりに掴まっても立つのが大変で 両太ももの裏で便座にガチ寄りかかるから ズボンがそこで引っ掛かって全く上がらない ・流しに自分で手を伸ばして 洗えない(介助者が腕を持ってゆっくり 伸ばしてあげないと腕が伸びない) ・水分はトロミをつけないと、温めないと 飲めない
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
310 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:27:36.06 ID:h6rDHJ220 - 寝たきり系は入浴介助が地獄だよ
片麻痺や肘や膝の骨の拘縮があったり 1人が抱えて立ち上がらせてその間 1人がズボンを脱がせる・履かせる 立たせている間にオムツを外す・つける どっしり上がらない腕に袖を通す どっしり上がらない足にくつ下・靴を 脱がせたり履かせたりする 抱えて(服着てないから持つところなし) 入浴用の椅子やストレッチャーに 乗せる・下ろす 何から何まで滑りやすく重労働だから 入浴介助が好きって職員だけは見たことない 超ド級重労働だから
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
312 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:29:12.53 ID:h6rDHJ220 - 介護とかすげえ人を選ぶ仕事なので
就けても続く人はまれ 勤まらない・合わない・できない ・向いてない人は すぐ辞めるか事件起こしてるし
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
313 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:30:03.89 ID:h6rDHJ220 - 低賃金で激務重労働で
仕事内容は過多なうえ複雑で 平行作業だらけでも コンプライアンス守れとか そりゃやってられないもんな
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
315 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:31:20.30 ID:h6rDHJ220 - 一般人だと施設の夜間のトイレ介助数の
「合計」せいぜい7、8回くらいだと 思ってそうだ なんせテレビで全くやらないから 頻尿の人が1人いるだけでも (←普通に複数いる )夜間10回くらい「トイレ」があって その都度ベッドからの起こし(行き) &寝かせ(帰り)労働が セット うちだと一人あたり 3〜30回「トイレ」の 人が 複数いて夜間は合計90回くらいトイレ介助 夜間のトイレ介助の回数は その都度ベッドからの起こしと寝かせをする 労働の回数でもあるよ
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
319 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:32:41.93 ID:h6rDHJ220 - トイレ後コール押さずに
足やバランスふらふらなのに 立ち上がって危ない コール理解のない、 トイレ中は「見守り対応」の人も たくさんいるよ 20人いたら10人は見守り対応
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
325 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 22:37:18.71 ID:h6rDHJ220 - >>320
座敷牢も仕方なく&必要だったから あったのだと痛いほどわかる 今はきれいごと連中のおかげで 虐待と人権侵害扱い 人権は犯罪の加害者と被害者みたいに 立場が違えば一つしかない、 奪い合うものなのにな
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
349 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:03:13.12 ID:h6rDHJ220 - >>322
ビジネス()なんて年収じゃ全然ないじゃん 国がなんとか一般人騙して就かせる仕事 老いとか誰もが通る道なのに 国の福祉がそれでいいわけないがな
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
352 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:04:38.26 ID:h6rDHJ220 - >>344
実態は嫌だよね 老いは誰にでもくる
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
354 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:06:07.04 ID:h6rDHJ220 - >>350
多分 「痴呆とは年相応の物忘れの事である」 と一般人に思わせるためだね
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
356 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:08:02.27 ID:h6rDHJ220 - 昔は手が回らない時は抑制帯が職員判断で
できたが今は法律で禁止&虐待で人権侵害扱い 最近は『スピーチ・ロック』なんて 単語も作られて 「危ないので○○しないで下さい」と 穏やかな言い方も 言葉の拘束として虐待認定される
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
358 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:08:59.40 ID:h6rDHJ220 - 求人票見るとゲッと思うよな
キッツそうな特養とかの求人が 月11万円12万円とかだし ちょっとは介護自体は楽そうな デイサービスになると 月7万円8万円の世界だし 入浴介助やトイレ介助でこき使った挙げ句 職員は自分の軽自動車しか 運転したことないのに デカいバンで車椅子の利用者達を送迎する 運転手まで職員にやらせるところもある
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
366 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:11:55.37 ID:h6rDHJ220 - いつの間にか日本の
老人福祉政策は世界で最低レベルになっていた だから東南アジアの人達も英語できるなら 待遇のいいカナダとか行くようになった
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
367 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:13:28.16 ID:h6rDHJ220 - 一般人が想像する睡眠薬や鎮静剤
→薬なのできちんと効く。 朝くらいまでよく寝てくれる 実際の睡眠薬や鎮静剤 →まさかまさかの薬が効かない。 モンスターとしか思えない。 効いても2〜4時間くらい眠ってすっきり 起きてくる。医師も「薬が効かないんじゃ どうしようもないね」で打つ手なし。 薬を強くすれば昼間の フラフラ転倒の危険がアップしたり 高齢者虐待防止法に引っかかるのでできない (介護する側の都合、は理由にできない)
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
368 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:15:44.31 ID:h6rDHJ220 - >内服薬でおとなしくさせるしかない。
まず「薬飲ませるのが一仕事」とか マスゴミや一般人はもう夢にも思わないだろ 「服薬」は「見守り」と同じく 簡単そうなのにしんどくて気も使う仕事 大声で何度も訴え続けても 何十分も口開かないとかザラ やっと開いて口の中に入れられてやれやれと 安心していると「口腔内ため込み」 何十分も飲み込まず確認で口の中見てみると 何十分も経っているのに全然飲みこめておらず 一度噛んだ食べ物と一緒に薬がそのまま ダラーと口から出てきた時の絶望感とか そういうことが普通に介護ではあるのを 新聞やテレビでは全く報道しないしな 飲み込めるのだけど一回につき飲み込みに 10分かかる人もいるよ 嚥下困難持ちで一度に大量の薬を 飲み込めないので 大粒の薬2個、普通サイズの粒4個、 大匙1くらいの粉薬一袋 で3回に分けて飲ませると 薬を飲ませるだけで30分の時間がかかる あと夕食後の薬飲めていたと思ったら 朝まで前歯の裏にくっついていたとか 下の歯の外側にそのまま残っていたとか あるのが老人の服薬 痴呆だと飲み薬は単体だろうと ご飯に混ぜてごまかそうと 「なんだこれ」とプッと出すか ごはんごと手でつまんで出す 「薬飲ませりゃいいじゃん」と 口で言うのは超カンタンラクチンなのに 実際に飲ませるとなると 時間も人手も気もしっかりかかる
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
376 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:17:18.13 ID:h6rDHJ220 - >>362
そこらの施設どこでも 適当に見学すればいいよ どこもモンスタークラスは必ずいる
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
383 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:26:34.16 ID:h6rDHJ220 - >>372
仕事自体よりは スピーチ・ロックを見ればわかるように 周囲や法律がどんどん介護業務を 虐げる事が一番凄まじいと思う 人権侵害を盾に不可能な事を どんどん押し付けすぎ パワーハラスメントの定義の一つの ・実行不可能な仕事の強制など「過大な要求」 にあたる
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
385 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:29:49.39 ID:h6rDHJ220 - 身体拘束禁止の対象となる具体的な行為
●徘徊しないように車椅子や椅子、ベッドに体幹や四肢をひも等で縛る ●柵を乗り越えて転落しないようにベッドに体幹や四肢をひも等で縛る ●自分で降りて歩行不安定で転転倒骨折しないようにベッドを柵(サイドレール)や壁、家具で囲む ●胃ろう・点滴等のチューブを引き抜かないように四肢をひも等で縛る ●胃ろう点滴等のチューブを引き抜かないように、または皮膚を掻きむしらないように、 手指の機能を制限するミトン型の手袋等をつける ●車椅子からのずり落ち転落や立ち上がり歩きだしによる転倒を防ぐため、Y字型抑制帯や腰ベルト、 車椅子をテーブルをつける ●立ち上がる能力はあるが歩行不安定な人の立ち上がりを妨げるような椅子を使用する ●脱衣やオムツ外しによる布団や衣類への 放尿放便を制限するために介護衣(つなぎ服)を着せる ●他人への迷惑行為の防ぐために、ベッドなどに体幹や四肢を縛る ●暴力や大声や徘徊など行動を落ち着かせる為に、向精神薬などを過剰に服用させる ●徘徊防止のため自分の意思で開けることのできない居室等に隔離する 読めば間接的に痴呆老人が どんな迷惑行為をするかわかるだろ お金や人手や時間がなくても 介護できるように、と従来行われていた 介護アイディアは現在全て 「高齢者虐待防止法」で 全て虐待・重大な人権侵害と認定され 責められる
|
- 【厚労省】“注文をまちがえる料理店”、認知症の人が店員に
418 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 23:55:33.72 ID:h6rDHJ220 - 人の物を悪気なく「自分のだ」と
取って返さなかったり 女職員に抱きついたついでに チンコ押し付けたり 靴を履かそうとかがんだ頭をはたいたり 顎をキックしたり 目の前にあるからと人の飲み物飲んだり 食べ物食べたりするで 施設の中だから犯罪にならないこと& 社会なら犯罪な事はたくさんあるよ
|