トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年03月04日
>
M6k8p1uG0
書き込み順位&時間帯一覧
149 位
/23915 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
8
13
21
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
51
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
書き込みレス一覧
次へ>>
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
158 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 10:31:29.77 ID:M6k8p1uG0
有給取得の目的を聞くのは前からNGのはずだが
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
167 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 10:35:26.76 ID:M6k8p1uG0
>>163
ところがそれは法律には一切規定がないはず
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
191 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 10:40:35.51 ID:M6k8p1uG0
>>184
その分まともな企業が生き残るから問題ない
ブラックは不当に有利な条件で競争してるわけだからな
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
215 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 10:46:42.72 ID:M6k8p1uG0
>>201
ブラックだとその分給料下げられるだけだな
10倍で買い取らせる等の対策が必要
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
265 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 10:59:43.75 ID:M6k8p1uG0
>>247
時季変更件は忙しいなんて理由じゃ使えません
最大限人員の確保もしなければならないから人手不足では完全に無理
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
332 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 11:17:09.27 ID:M6k8p1uG0
>>319
そもそも理由如何で拒否は違法だからそりゃ違法じゃ無いわな
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
343 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 11:20:51.73 ID:M6k8p1uG0
>>340
勘違いされがちだが有給は会社が与えるものじゃなく法律に従って自動的に付与されるからうちは有給ないなんて会社はその時点で違法
法律以上に付与するのは自由
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
364 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 11:27:18.85 ID:M6k8p1uG0
>>357
ブラックがなくなってまともに競争できる企業が増えるだけ
いい事しか無い
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
371 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 11:28:31.49 ID:M6k8p1uG0
>>365
転職しろ
運送業が何故人が来ないかわかるだろ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
379 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 11:30:30.73 ID:M6k8p1uG0
そもそも有給休暇はリフレッシュのためとしっかり法律に書いてあるからな
用事とかで仕方なく使うものでは無い
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
406 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 11:37:38.31 ID:M6k8p1uG0
>>398
潰れないように単価あげるしかないね
元の原因は大企業による異常な搾取
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
421 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 11:41:03.66 ID:M6k8p1uG0
>>415
当然殆ど取れ無いであろう中小零細なんて一切入って無いだろう
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
449 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 11:49:15.27 ID:M6k8p1uG0
>>442
そもそも諦めてもらわないかんという意識がおかしい
会社側は有給の変更に関してはお願いする立場だぞ?
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
618 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:31:01.93 ID:M6k8p1uG0
>>596
会社側はお願いする立場であって交渉する権利も何も無い
その人がどうしても必要な時に時季変更権が行使できるだけ
その条件もかなり厳しい
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
633 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:33:35.96 ID:M6k8p1uG0
>>624
何でそんな会社にしがみついてるんだ?
理解できない
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
641 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:35:15.55 ID:M6k8p1uG0
>>620
無理
忙しいと言う理由では拒否もできず時季変更権の仕様も不可
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
654 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:37:20.10 ID:M6k8p1uG0
>>650
もちろん
会社側のいい分は何の理由にもならない
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
664 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:38:56.67 ID:M6k8p1uG0
>>659
そもそも理由の如何で拒否できないという法律を知らない可能性も
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
671 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:40:15.37 ID:M6k8p1uG0
>>666
週4でも比例付与が発生するが
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
687 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:44:15.41 ID:M6k8p1uG0
>>682
零細なんて常識の斜め上突っ走るから
そもそも知らないとかうちは駄目とか平気でいいそう
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
710 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:48:05.75 ID:M6k8p1uG0
>>700
有給は貰うんじゃなくて自動的に労働者に発生する権利
最大20日は使う権利がある
無いなんて言う会社はそもそも違法であり労基案件
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
720 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:50:25.32 ID:M6k8p1uG0
>>708
通常の会社員と同じ扱いだから14日かね
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
732 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:51:59.41 ID:M6k8p1uG0
>>723
有給は会社の制度じゃなくて法律
勝手に労働者側に権利が発生するの
流石に勘違いしてるの多すぎじゃ無いか
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
743 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:53:43.28 ID:M6k8p1uG0
>>736
悪質すぎて通報したら潰れるんじゃないのその会社
てかそんな会社になんで勤めてるのかわからん
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
754 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:55:14.31 ID:M6k8p1uG0
>>745
先輩パートはもったいないな
訴えたら大金分捕れる事案だったろうに
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
762 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 12:57:34.26 ID:M6k8p1uG0
>>759
時季変更権はそんな簡単に行使できるものではない
しかも却下ではなく他の日に移動する事ができるだけ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
784 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:02:28.86 ID:M6k8p1uG0
>>781
アウトにするような会社は違法でブラック
そもそも有給はリフレッシュのためと法律に明記してある
用事がある時に使うものでは無い
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
798 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:06:30.01 ID:M6k8p1uG0
>>789
だから大企業の量産品なんてやってる会社に未来は無い
独自技術のあるような会社に行ったほうがいい
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
811 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:09:02.29 ID:M6k8p1uG0
>>800
その会社は必要な人数雇って無い
それすらわからないうちは社畜だぞ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
821 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:10:25.50 ID:M6k8p1uG0
>>815
有給取らない人間が真面目なんて言ってる時点で自分はおかしい時が付いた方がいい
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
824 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:11:17.92 ID:M6k8p1uG0
>>817
自分の会社がブラックとわかっただけでも良かったんじゃないか
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
832 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:12:32.76 ID:M6k8p1uG0
>>827
10年前だろうが有給中に呼び出しは違法なんだが
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
840 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:15:06.78 ID:M6k8p1uG0
>>825
それはただ違法行為を促進してるだけだな
全員が有給をきちんと取るのが良い会社
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
862 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:20:34.57 ID:M6k8p1uG0
>>844
君が叩くべきなのは慢性的な人手不足を容認してる会社なのに全くわかって無いな
休めないだけで人手不足が解消したら普通に有給使う人だって出てくるだろうに
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
882 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:26:20.53 ID:M6k8p1uG0
>>875
最初が10日付与で最大年20日だぞ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
895 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:29:51.88 ID:M6k8p1uG0
>>889
まず有給取得を奨励しない上司に問題あり
君の事だが
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
902 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:31:32.42 ID:M6k8p1uG0
>>893
5日分は強制的に会社閉めて休みでええやん
社畜は本当意味不明だが
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
911 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:33:46.80 ID:M6k8p1uG0
>>904
理由の如何で拒否できないからそもそも書く意味がないからな
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
923 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:36:57.11 ID:M6k8p1uG0
>>906
有給使わないなんてのはブラック企業の存続に一役買ってる馬鹿だよ
本気でな
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
933 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 13:39:54.13 ID:M6k8p1uG0
>>926
大半は有給を取らない前提の人数しか雇って無いって会社だろう
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
939 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 13:42:42.64 ID:M6k8p1uG0
>>935
ブラックだから転職すればいいんじゃないか
判別には便利だな
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
943 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:43:39.23 ID:M6k8p1uG0
>>938
なんだ会社が原因か
というか有給つかったら皆勤賞じゃないって違法だからな
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
963 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:50:15.82 ID:M6k8p1uG0
>>952
ああそうなのか
なら問題ないか
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
966 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:51:43.31 ID:M6k8p1uG0
>>957
理由聞いても拒否なんてできないし
呼び出しも駄目だから聞く意味自体がそもそもないから円滑も何も無い
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
970 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:52:45.58 ID:M6k8p1uG0
>>965
ブラックが悪用するから駄目だろうな
結果的に今は法律で禁止されてるし
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
992 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:56:55.06 ID:M6k8p1uG0
>>981
できないよ?
即訴えられてもおかしくないけどどんなブラック?
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG
996 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 13:57:59.97 ID:M6k8p1uG0
>>986
もちろん違法
最低年間休日すらなさそう
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
620 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 21:05:31.61 ID:M6k8p1uG0
>>614
もっともな理由の意味がわからない
有給はリフレッシュのためと法律に明記してあるのだからただ休みたいは目的にしっかり合致している
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
627 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 21:08:52.13 ID:M6k8p1uG0
>>624
そもそも有給取るのに理由なんかいらないんだが
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
639 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 21:16:06.25 ID:M6k8p1uG0
そもそも有給を「申請」という考え方がそもそもおかしい
労働者側が「使用します」と権利を行使するもので会社に「使っていいですか?」などとお伺いを建てる物では無い
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。