トップページ > ニュース速報+ > 2019年03月04日 > LK7e+A8g0

書き込み順位&時間帯一覧

924 位/23915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000040092001220020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【朝鮮日報】コンビニ営業時間短縮の理由、韓国は「経営難」日本は「求人難」
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
【社会】セブンでまたバイトテロと話題
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区 ★2

書き込みレス一覧

【朝鮮日報】コンビニ営業時間短縮の理由、韓国は「経営難」日本は「求人難」
77 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 12:16:59.50 ID:LK7e+A8g0
>>27
都心のコンビニは従業員外国人ばかりだよ
もちろん韓国人もいる
【朝鮮日報】コンビニ営業時間短縮の理由、韓国は「経営難」日本は「求人難」
80 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 12:18:36.64 ID:LK7e+A8g0
うちは都心じゃないけど23区内
近くのコンビニの従業員はベトナム人
【朝鮮日報】コンビニ営業時間短縮の理由、韓国は「経営難」日本は「求人難」
82 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 12:21:40.67 ID:LK7e+A8g0
インド系、ブラジル系、中東系、東南アジア系、中国系、東欧系などなど
いろんな人種が都内のコンビニで働いてる
特に深夜は多い
【朝鮮日報】コンビニ営業時間短縮の理由、韓国は「経営難」日本は「求人難」
83 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 12:26:58.15 ID:LK7e+A8g0
深夜もやってる都心の成城石井は日本人の従業員が多いが
それでも中国人とか韓国人を雇ってるとこも何軒もある
深夜ファミレスも同じ
日本人が深夜働かなくなってるんだよ
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
267 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:05:37.35 ID:LK7e+A8g0
23区内だとまあ、当然ながら練馬区だわな
避難場所となる広い公園も緑も多いし、最も安全な区だわね
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
295 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:12:51.05 ID:LK7e+A8g0
うむ。埼玉はほぼ全県地盤はしっかりしてる。
便利さとか考えたら、住むのは練馬からさいたま市、練馬から所沢市あたりが最強
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
337 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:21:19.03 ID:LK7e+A8g0
練馬区光が丘の中古マンションの値段が
10年前に比べて1000万近く上がってるってのは
こういうわけよね
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
355 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:24:53.01 ID:LK7e+A8g0
>>344
元々昔、飛行場だったとこだから地盤等々は安全よね
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
419 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:34:32.68 ID:LK7e+A8g0
>>365
南阿佐ヶ谷は昔住んでたけど
善福寺川のちょうど曲がりくねったとこの周辺に関しては水害の可能性がある
地盤は悪くはないんだけど
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
476 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:41:35.74 ID:LK7e+A8g0
>>389
>>421
杉並区はもうほとんどそういうまとまった土地はないよね
練馬区は土支田〜大泉にかけて多分まだ余地がある
大江戸線が延長するのでその沿線にマンションが建つはず

まあでもそれよりも埼玉県のほうがずっと需要が大きそう
所沢とか小手指のほうまで高層マンション建ってるからなあ
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
521 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:46:21.81 ID:LK7e+A8g0
>>469
小手指は駅前に立派な高層ビルがツインで建って
駅前の通りが綺麗に刷新されて
昔とは見違えるほどの街になったよ
昔のほうが好きだったっていう人のほうが少ないだろうな
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
541 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:49:59.55 ID:LK7e+A8g0
>>502
そうそう。和光市は副都心線&有楽町線で、池袋-新宿-渋谷に短時間で行けるようになってから、
人口増えて土地やマンションの値段も上がってる。ずいぶん前から割安って言われてたんだけど。
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
612 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 15:58:28.41 ID:LK7e+A8g0
>>545
光が丘公園みたいな大規模公園が避難所に設定されてる
確か地下の一部に貯水池もある
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
636 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 16:02:26.60 ID:LK7e+A8g0
>>629
用賀はあの近辺の一日中の渋滞さえなければ
住みやすいとこなんだけどね
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
689 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 16:12:46.88 ID:LK7e+A8g0
東京都の災害時給水ステーション一覧
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/shinsai/ichiran.html
光が丘公園の貯水量は6万6千トンもあるとのこと
http://www.nerima-news.com/Reports/view/820

こういう大規模公園の周りがやっぱ安心よね
豊島区は地盤は硬いけど公園が無いんよ。。大きな公園が一個もない
【社会】セブンでまたバイトテロと話題
838 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:18:42.44 ID:LK7e+A8g0
>>1
絵に描いたようなバカチョンw
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区 ★2
464 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:38:11.40 ID:LK7e+A8g0
>>1
都内で10箇所以上に住んだけど
今住んでる練馬がいちばん暮らしやすい
地盤等々も含め、公園も緑も多いしね
練馬最強よ
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区 ★2
501 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:51:52.05 ID:LK7e+A8g0
「丘」「台」って付く地名はほとんど高台に出来た新興住宅地なんで
安全の目安にはなるかな
「田」「谷」「川」「池」「沼」「浜」「岸」のつく地名は
だいたい水の出るとこ
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区 ★2
563 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:15:39.78 ID:LK7e+A8g0
>>535
多摩センター駅徒歩8分以内ぐらいだと
めちゃ暮らしやすい
街もきれい
ちょっと離れてるとこが問題
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区 ★2
598 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:28:46.05 ID:LK7e+A8g0
>>568
杉並は都の出してる危険度マップでかなり危ない地域がたくさんある
中央線沿線駅近は街も住宅街も古いところが多いんで老朽化してるんだろうな
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。