トップページ > ニュース速報+ > 2019年03月04日 > JkKaD/m90

書き込み順位&時間帯一覧

924 位/23915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001280020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
名無しさん@1周年
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
【日露文化交流】愛犬マサルも登場 ザギトワ選手が日本文化アピール【モスクワ】

書き込みレス一覧

【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
53 :名無しさん[]:2019/03/04(月) 20:08:01.44 ID:JkKaD/m90
それより制服を廃止しろ。利権だ。
【日露文化交流】愛犬マサルも登場 ザギトワ選手が日本文化アピール【モスクワ】
103 :名無しさん[]:2019/03/04(月) 20:16:43.80 ID:JkKaD/m90
北方領土があのザマでよくやるわ。アホだろ。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
117 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:23:26.99 ID:JkKaD/m90
>>74
その通り。ランドセルもそうだが利権だな。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
154 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:32:32.51 ID:JkKaD/m90
>>118
確かに。タイツだかストッキングを履くにしても防寒に限界はあるしな。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
166 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:35:49.95 ID:JkKaD/m90
>>153
その通り。制服、ランドセル、自転車通学者のヘルメット、体操着、ジャージ等なんか利権でしかない。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
177 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:38:22.06 ID:JkKaD/m90
>>172
セーラー服は水兵の軍服だからな。流石に下はズボンだが。後ろの襟だかを立てて遠くの声を聞く為にあったらしいが。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
183 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:40:09.38 ID:JkKaD/m90
>>176
制服、ランドセル、自転車通学者のヘルメット、体操着、ジャージ等は利権になっているからな。銭ゲバ、守銭奴の商売人達が利権の維持に固執している。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
187 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:41:21.91 ID:JkKaD/m90
>>161
大阪市には市立高校があるらしいな。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
194 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:43:18.32 ID:JkKaD/m90
>>188
銭ゲバ、守銭奴の商売人達が大反発するからだろ。飯のタネや贅沢をする為の儲け先が潰れるから。
ランドセル、自転車通学者のヘルメット、体操着、ジャージもそう。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
204 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:45:54.18 ID:JkKaD/m90
>>195
スクール水着も利権だな。教育自体が巨大な利権になっているが。何をするにも何かしらの物で金がいるし国や自治体が増税無しで全て負担してくれないし。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
215 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:50:27.97 ID:JkKaD/m90
>>213
私服も選択出来る様にすれば良い。そうすれば保護者の負担も減る。制服絡みで悪どく儲けている奴等は廃業するがw
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
246 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 20:57:26.25 ID:JkKaD/m90
>>232
痴漢を含めて性犯罪なんか衣装は関係無いから。狙うのは弱そうで反抗しない女性が狙われる。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
299 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:14:45.76 ID:JkKaD/m90
>>282
制服関連で悪どく儲けている銭ゲバ、守銭奴の奴等が大反対をするからな。反対の為に様々な建前、大義名分、言葉の武器や盾を掲げて。何かをダシにするのも有り得る。
他には、格好いい男や可愛い女をモデルにして制服を着せて子供自身が制服廃止に反対する様に誘導、洗脳したりする事も考えられる。結婚式や成人式での宣伝の手法が正にそれだから。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
316 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:19:37.20 ID:JkKaD/m90
>>302
制服関連業者「よっしゃ。私服だと貧富の差が分かり、イジメにもなると大義を掲げて制服廃止に反対だ。
俺らが言うと銭ゲバがバレるから影響力のある第三者に金を払って言ってもらおう。」
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
328 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:22:41.03 ID:JkKaD/m90
>>311
学校に制服は利権だのと騒いで廃止させろ。教職員達に、「テメーら制服業者から金品をもらったり接待でも受けてんのか!?」、と言うのも良い。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
341 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:25:40.55 ID:JkKaD/m90
>>325
制服業者「よっしゃ。教員に金を出して指導が面倒になると言わせて制服廃止を阻止だw」
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
356 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:29:02.39 ID:JkKaD/m90
>>344
教育機関「けど制服代は保護者のオメーらが負担しろよw」
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
375 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:33:16.42 ID:JkKaD/m90
>>364
制服業者「よっしゃ。文化を背景とした規律を建前、大義名分、武器や盾にして制服廃止を阻止だw」
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
385 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:34:59.47 ID:JkKaD/m90
>>370
その通り。他にはランドセル、上履き、自転車通学者のヘルメット、指定鞄、体操着、ジャージ、裁縫道具、修学旅行等もある。
【名古屋】中学校の制服「男女に関係なく、ズボン・スカートがOK」決めるのは生徒自身…河村市長が「議論を」
393 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 21:36:58.59 ID:JkKaD/m90
>>358
制服代を増税無しで国や自治体が負担するなら、それで良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。