トップページ > ニュース速報+ > 2019年03月04日 > GLe/dGY00

書き込み順位&時間帯一覧

1094 位/23915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数700000010000000100000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★9
【24時間は限界】鳴りやまない電話 批判も覚悟、19時間営業セブンオーナーの闘い ★3
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
フェラーリが急な車線変更で別のフェラーリの走行妨害、中央分離帯に衝突させ大破・・・さいたまの会社役員の男(41)逮捕 東北道・蓮田

書き込みレス一覧

景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★9
914 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 00:10:14.21 ID:GLe/dGY00
>>909-910
世界景気の影響はもちろんありますね
その世界景気はアメリカの金融緩和から復活してるわけですから
金融緩和が有効な手段って実証でしょ?
日本が大規模金融緩和しても何ら不思議ではない
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★9
916 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 00:12:40.97 ID:GLe/dGY00
>>915
良い事言った!

子供が賑やかにするよね
些細な事だけど、子供たちの声があると景気よく感じるw
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★9
922 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 00:22:03.44 ID:GLe/dGY00
>>917
金融危機の作用として緩和したわけだから
日本がそれに追随できなかった1年のお陰で相対的に緊縮になってしまったって事
>>919
信用しまいがしようが貿易額やエネルギー消費量はごまかしきかないわけで
それが大きくなってるってことは事実としてある
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★9
925 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 00:26:38.89 ID:GLe/dGY00
>>924
アメリカの金融緩和が1年先にあったって事
2.8兆ドルの緩和に対して日本は1年遅れて緩和って事ね
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★9
927 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 00:27:48.79 ID:GLe/dGY00
>>926
予測では黒田任期10年で800兆の国債買い取ったら終わるよ
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★9
933 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 00:32:08.09 ID:GLe/dGY00
もう寝ちゃうけど

もっかい株価が3月中に落ちて、GWくらいからバンバン景気が良い話出てくるよ
それが参院選まで続いて、与党が勝とうが野党が勝とうが消費税アップまで続く

そして奈落にw
【24時間は限界】鳴りやまない電話 批判も覚悟、19時間営業セブンオーナーの闘い ★3
149 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 00:44:03.14 ID:GLe/dGY00
日本には自販機文化があるんだから
7-23時は店舗に人がいて
裏に回れば自販機が同じように並んでたらいいだけだろ
設備はかかるかもしれないが人件費に比べりゃ安いもんだ
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
136 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:09:01.94 ID:GLe/dGY00
>>130
実質雇用報酬は上がってるんだけどね

貧乏自慢したい人達ってなんなの?w
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
173 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:15:50.22 ID:GLe/dGY00
>>148
現役世代じゃない人は実質賃金とか重視するみたいだけど
雇用者がへったり就業者人数が減っても実質賃金はあがるからね
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
181 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:18:21.82 ID:GLe/dGY00
>>177
だから、訪日外国人や滞在外国人を増やしてるって話もあるなw
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
194 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:21:02.23 ID:GLe/dGY00
>>182
統計上は拡大してるけどね
財政金利はアベノミクスで国債の回収してる間は上がらないだろ
個人が就業してない状態で実質賃金が上がったって言っても意味ない
株価が上がれば企業の資金調達が容易になる
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
201 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:21:53.89 ID:GLe/dGY00
>>184
おまえはそのまま凍死してけばいいと思うよw
2度とおまえにあたたかい日はこないからwwww
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
210 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:24:08.31 ID:GLe/dGY00
>>206
上振れというよりも実勢に近い数字に修正してただけだろw

日銀が上がってるはずなのに統計上にあがってこないのはなんでだって突っ込んだくらいだからw
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
221 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:25:40.66 ID:GLe/dGY00
>>209
実質賃金やエンゲル係数で物を言うなら
雇用者報酬や新規雇用、就業人数の推移を見ればいいと思うよw

まっさきに切られる非正規が増えるのは拡大してる証左
そして正規も増えてるから景気拡大は統計上出てますwww
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
230 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:27:06.12 ID:GLe/dGY00
>>214
当たり前だろ
今まで日銀に預けりゃ1%の金利を貰える詐欺収益を無くして民間に金を流そうって本来の仕事させりゃ
無駄な地銀は淘汰されて行くわ
何兆あった借金を帳消しにしてもらったと思ってんだタコ
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
248 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:29:41.89 ID:GLe/dGY00
>>238
アホだろ
実質雇用者報酬って書けばいいのか?
経年で働いてる人の実質賃金は上昇してるって言ってんの
新規や再雇用の人の賃金を含むから実質賃金の上昇が抑えられてるって話
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★10
249 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 07:30:33.96 ID:GLe/dGY00
まあ おまいらはせいぜい貧乏自慢しとけやw

いつまでたっても嘆いてりゃいいと思うよwwww
フェラーリが急な車線変更で別のフェラーリの走行妨害、中央分離帯に衝突させ大破・・・さいたまの会社役員の男(41)逮捕 東北道・蓮田
992 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 14:49:16.61 ID:GLe/dGY00
>>35
どこを見てどっちもどっちなんだよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。