トップページ > ニュース速報+ > 2019年03月04日 > A08s2w+20

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/23915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000203000001510000127192514116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【三・一運動】文大統領が「韓日協力強化」を強調 記念式典で批判控える演説 ★3
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
【参院選】ウーマン村本さん、自由党からの出馬報道に「どこから漏れたの?」 比例の当選ラインは100万票、野党のほうが当選確率が高く
【ロシア】プーチン大統領「ロシアの超音速核ミサイルでアメリカは一瞬にして消滅する」
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
【菅官房長官】「極めて深刻」 徴用工訴訟で三菱重工の資産差し押さえ申請
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区 ★2
【日韓】韓国の駐日大使に南官杓氏 文在寅大統領、大使交代による刷新で関係修復狙いか
【官邸質問妨害】「単なるいじめ。見てられない」中2女子が官邸への抗議署名集めに立ち上がる…望月衣塑子記者「勇気をもらいました」★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【三・一運動】文大統領が「韓日協力強化」を強調 記念式典で批判控える演説 ★3
972 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:06:22.88 ID:A08s2w+20
>>1
お断りだ。なんだこのご都合主義。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
413 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:08:57.25 ID:A08s2w+20
物を所有したくない。それは確か。CDとかとにかく邪魔。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
415 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:09:51.70 ID:A08s2w+20
ホント、物は邪魔。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
417 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:10:47.82 ID:A08s2w+20
データで持ってることも管理がめんどくさいけど、とにかく物理的な器はいらない。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
418 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:12:09.94 ID:A08s2w+20
もう完全に時代遅れだよね。ちょっと考えたらすぐにわかるでしょ。

水道水が自宅で飲めるのに、なんで何キロも歩いて井戸の水を汲みに行く? そんなやついないよ。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
422 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:14:19.51 ID:A08s2w+20
器はいらない。データの管理は、レコード会社が絶対にやらざるをえないのだから、彼らに任せればいい。

倒産したら、誰も資産を引き継がないならそれで終わり。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
425 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:16:27.89 ID:A08s2w+20
物理的なCDはもう完全に時代遅れだよ。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
429 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:20:17.57 ID:A08s2w+20
千円で何千万曲の選択肢が得られるのに、1300円で一枚のCDを買う人はいないよ。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
436 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:22:23.02 ID:A08s2w+20
情報に対するアクセシビリティのレベルが変わった。同じ行動をとるわけがない。

ネットでは聴けなくてどうしても欲しいものは買うだろうけど、そこまでも魅力を獲得できるものは少ないってこと。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
440 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:25:31.33 ID:A08s2w+20
>>439
個人的などうこうではなくて、全体を俯瞰したらもう流れは変わらないって言ってんの。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
442 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:27:39.92 ID:A08s2w+20
>>441
会社が倒産して誰も引き継ぐ人がいなくならない限り、音源は絶対になくならないよ。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
445 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:28:51.69 ID:A08s2w+20
いつでも買える。むしろ、いつでも買える状態を維持しようとする。

ソフトウエアのダウンロード販売と同じになるよ。その方が管理が楽。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
448 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:31:05.16 ID:A08s2w+20
CDはプレスしなきゃダメでしょ。その制約は、時代に合っていない。それがパッと理解できないのが奇妙すぎる。
物理的な器を好むのは、どう考えても一部の好事家の趣味になるよ。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
463 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:39:35.30 ID:A08s2w+20
>>458
それでいいんだよ。捨てる手間暇が省けるでしょ。本当に必要なものなら改めて買うって。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
465 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:41:39.04 ID:A08s2w+20
>>464
だよね。同じだよ。物として持ってても、全く活用してないんだから。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
470 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:45:58.30 ID:A08s2w+20
>>468
ストリーミングサービスって選択肢が爆発的に増えるってのがポイントだと思う。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
476 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:47:55.50 ID:A08s2w+20
>>471
何千万曲の選択肢の前には、苦労は意味がないよ。精神論なんか吹っ飛ぶ。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
483 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:50:57.17 ID:A08s2w+20
>>475
自分も同じ。紙の本は、データ販売してないか、書き込まない本なら、極力買わないようにしてる。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
488 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:52:00.93 ID:A08s2w+20
>>479
公文書館のようなそういうコストをかける機関は、それなりにやってるけど、個人にとっては多分必要ないと思う。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
501 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 06:57:41.45 ID:A08s2w+20
>>453
違うでしょ。カネの問題じゃないよ。読解力がないなぁ。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
510 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:01:56.40 ID:A08s2w+20
これをカネの有無で捉えてる人は、何も見えていないよね。選択肢の幅が圧倒的に広がったの。そこが本質だろ。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
513 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:02:59.01 ID:A08s2w+20
>>509
今だって、明治期の著作権の切れたものは、画像として腹国会図書館のサービスで閲覧できるよね。
【所有欲の変化】音楽配信、ストリーミング売上がダウンロード上回る・・・高校生「自分のものにしなくても」「いつでもネットにある」
522 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 07:05:26.33 ID:A08s2w+20
>>520
無料で公開してるってことです。
【参院選】ウーマン村本さん、自由党からの出馬報道に「どこから漏れたの?」 比例の当選ラインは100万票、野党のほうが当選確率が高く
737 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 13:27:06.65 ID:A08s2w+20
>>1
通らないだろ。こんな人、知らない。
【ロシア】プーチン大統領「ロシアの超音速核ミサイルでアメリカは一瞬にして消滅する」
995 :名無しさん@1周年[]:2019/03/04(月) 13:28:18.21 ID:A08s2w+20
>>1
こいつは、何でこんな物騒なことばかり言ってんだよ、どアホ。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
75 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:33:04.52 ID:A08s2w+20
>>1
橋下、おもろいな。でも二度と政治家にはなって欲しくないけど。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
76 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:33:57.11 ID:A08s2w+20
>>73
そっちが本当か。なんか、ウソだらけかよ。また。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
77 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:36:10.54 ID:A08s2w+20
>>69
ホントこれ。政治部の記者は、政治家という少数のチャネルを抑えておけば済むんだもんな。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
81 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:38:35.17 ID:A08s2w+20
国民のレベルがジリジリと上がってきてんだよ。表舞台でやってることが、半ば茶番だと見抜かれてしまった。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
83 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:41:02.20 ID:A08s2w+20
この掲示板の心理工作を指摘する声も今は当たり前だし。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
85 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:44:32.40 ID:A08s2w+20
>>84
記者クラブが主催してる会見だからだろ。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
90 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:48:43.04 ID:A08s2w+20
でもイソ子が攻め寄ったから、ガースーがないと言ってた文書が出てきたんでしょ?

その事実の前ではなぁ。何言っても。政治部の記者は、そういうことできないじゃん。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
91 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:49:29.35 ID:A08s2w+20
>>89
それこそ、インナーサークルじゃん。秘書を殴りつけてるような奴らをそんなに信頼できんの?
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
93 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:51:11.60 ID:A08s2w+20
ガースーが秘書を殴ってるとは言わない。でも、自民党の中には、そういうのがまだいるって話じゃなかったっけ?
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
94 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:52:04.59 ID:A08s2w+20
広島のどこかにも、評判の悪い議員がいるじゃん。おれ、広島だけど、うちの地元の議員はさすがにあんなじゃないと信じたいよね。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
96 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:54:05.66 ID:A08s2w+20
永田町の論理で動かない人が必要なの。

委員会で反対意見を述べて、最後に賛成の起立をするってシーンを見たことあるけど、あれおかしいでしょ。

党議拘束があるのはわかるけど?最後に賛成するなら、反対意見は何だったのか。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
98 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:55:19.91 ID:A08s2w+20
>>97
今日はイソ子、質問させてもらえるんだろか。

もう3日ほど、スルーされてるし。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
100 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 13:56:43.33 ID:A08s2w+20
イソ子みたいな人は必要なんだよ。ガースーがないと言い張った文書が出てきた、その一点だけでそれは自明じゃないか。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
103 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 14:00:01.92 ID:A08s2w+20
>>101
この場合は、橋下だろな。橋下を論破するようなのが出てきても、橋下はそれを認めないだろうけど、その時は信頼を失うってだけ。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
174 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:24:39.40 ID:A08s2w+20
というか、ガースー含めて、政府関係者から国民が情報をもぎ取るにはどうするのがいいか、それが主眼だよ。

とにかく、政府は情報を出さない。その傾向は否定しきれないだろ。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
175 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:25:14.07 ID:A08s2w+20
とりあえず、今日のイソ子を見なきゃ!

官房長官の会見!
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
178 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:36:37.07 ID:A08s2w+20
3月4日。午前中の質問、たった2問。チェーンクエスチョンなし。午後の質問、イソ子、政府の立場でコメントすることではないと、一蹴された。しかし。今日は2問質問したよ!

( ^ω^ )
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
180 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:38:32.69 ID:A08s2w+20
イソ子待ちの国民もいるので、とりあえず、質問できてよかったよね。

しかし、さすが、ガースー。取りつく島ないじゃん。これ。要するにガースーの答えが出てきた理由を更に問いたださなきゃダメ。

それには、各社が共闘してチェーンクエスチョンをやるしかない。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
182 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:40:14.24 ID:A08s2w+20
何で政府の立場でコメントせず、知事会に丸投げすんのか。それが、あの会見では、おれには理解できない。

辺野古の工事を強行してるのは日本政府だよね。何で?
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
183 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:42:22.09 ID:A08s2w+20
一問一答式では、絶対に勝てない。答えない、とする理由を更に畳み掛けてほじくり返さないと。

あるいは、最初から、知事会ではこうコメントしてますが、という前段を設けて、ガースーの逃げ道を塞ぐとか。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
184 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:49:37.76 ID:A08s2w+20
>>178
ガースーが答えざるをえない質問の組み立て方を考えるのでいいんでないの?

ハニトラとかまで、おれら責任持てないじゃん。さすがに。そういうのがあるのは知ってるけど。そりゃね。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
185 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:51:20.29 ID:A08s2w+20
答えざるをえない法的根拠を示しながら、ってのはできないのか。例えば、辺野古のそれとか。政府がコメントしないってのは、変じゃね?

沖縄県と同じく、当事者じゃん。日本政府。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
188 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:52:27.96 ID:A08s2w+20
これさ。情報公開法を駆使しながらとか、できないの。質問時間を制限されてるのはあるんだろうけど、出せる手持ちの材料が少なすぎると感じる。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
189 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:53:33.44 ID:A08s2w+20
>>187
あれは、潰れてよかったと思う。大阪関係なく。あれで橋下が勝ってたら、将来の首相もありえたし。
「質問はどんどんしてこい、その代わり勉強不足だったら”アホか”!でいい」橋下氏
190 :名無しさん@1周年[sage]:2019/03/04(月) 19:54:31.24 ID:A08s2w+20
大衆迎合政治。まさに本質をついてる言葉だよ。それ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。