トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年03月04日
>
9jkLhP/50
書き込み順位&時間帯一覧
13 位
/23915 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
26
31
20
15
13
1
22
14
1
0
0
0
0
143
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
京都で日本人宿泊客の減少歯止めかからず 外国人客増加で混雑敬遠か、懸念強まる「京都離れ」
【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★16
【口臭列島】日本在住の欧米人、約4割が「日本人とはキスしたくない」★2
【民主主義指数】韓国、「欠陥のある民主主義国家」に分類され167カ国中21位 最下位は北朝鮮 英調査機関
【社会】1日に高校を卒業したばかりの18歳女子生徒の運転する乗用車が対向車と衝突、4人死傷。茨城県石岡市
【インフル薬】塩野義製薬「ゾフルーザ」 副作用に「出血」を追記 厚労省が指示
【電子書籍】リニューアルした「ebookjapan」に既存ユーザーのクレーム殺到。公式Twitterは炎上、そして始まる阿鼻叫喚
新元号から改元まで1カ月でシステム対応は間に合うか エンジニアたちの本音
地球は球体ではなく平面・・・「地球平面説」を信じる人が急増している★7
【地域】東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
【食の安全🍛】レトルトカレー等に含まれる「カラメル色素」に要注意
【コンビニ】セブン―イレブン、インドへ 年内にも進出
書き込みレス一覧
<<前へ
【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録
689 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 15:27:06.28 ID:9jkLhP/50
>>673
フィクションと書いておけばどんな企業の宣伝でもできることが証明されてしまったな
最悪でしょこれ
【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録
714 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 15:29:01.44 ID:9jkLhP/50
>>705
どちらも別々なうまさがあるよね
【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録
737 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 15:30:38.95 ID:9jkLhP/50
>>721
おおざっぱというかそもそも台湾にもあって九州にもあった一般的な食べ物
そこを自分で発明したかのようにやったのはアウトだわ
【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録
765 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 15:33:02.67 ID:9jkLhP/50
>>753
ほんとそう
「フィクション」と書けばどんな企業の宣伝もできる
NHK職員は賄賂もらってウハウハだろうな
【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録
826 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 15:37:37.29 ID:9jkLhP/50
>>822
だから発明はしてねーよw
そこからして捏造だってのが理解できねーのか
【インフル薬】塩野義製薬「ゾフルーザ」 副作用に「出血」を追記 厚労省が指示
70 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 16:56:34.34 ID:9jkLhP/50
>>64
強いクスリってだいたいヤバイ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
107 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:02:51.20 ID:9jkLhP/50
>>22
社員に休暇も取らせることができない無能経営者はコレですか?
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
108 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:03:28.62 ID:9jkLhP/50
>>106
うん、それブラック企業だから転職をオススメします
【食の安全🍛】レトルトカレー等に含まれる「カラメル色素」に要注意
494 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:04:54.09 ID:9jkLhP/50
>>3
スルーされてるけどこれだからな
まず常識的には考えられない量を摂取するのが前提
馬鹿馬鹿しい
【食の安全🍛】レトルトカレー等に含まれる「カラメル色素」に要注意
496 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:05:58.39 ID:9jkLhP/50
>>483
今時厚生労働省信じてるとかウケるw
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
124 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:11:25.23 ID:9jkLhP/50
>>120
というかウチなんて申請そのものがオンラインのタイムカードだけだからプルダウンメニューで「有給」選んで終わりだわ
理由を書く余地がそもそもない
【食の安全🍛】レトルトカレー等に含まれる「カラメル色素」に要注意
500 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:17:45.24 ID:9jkLhP/50
>>498
少なくないならいーじゃんなw
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
143 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:19:37.84 ID:9jkLhP/50
>>140
祝日減らしてもいいけどそうしたら年末年始に2週間休ませろよ
もちろん有休消化は100%を義務化だ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
154 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:24:08.25 ID:9jkLhP/50
>>150
昔は買い取ってたからな
それを「有休取得を促進する」という目的で「買い取らずに使わせろ」ということになった
しかし、有給を取らせないことに罰則を設けなかったため、有給を取らせないだけの制度になった
なかなか頭の悪い経緯だな
さすが人治国家という感じ
地球は球体ではなく平面・・・「地球平面説」を信じる人が急増している★7
803 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:26:37.97 ID:9jkLhP/50
>>632
そんなことは100も承知で妄想して遊んでいる中に時々こういうのが現れるな
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
165 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:28:05.38 ID:9jkLhP/50
>>161
代わりの人が居ないのならそもそもその会社ははじめから成立してないんだよ
社員を違法に働かせないと成立しない会社は潰れてほしい
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
184 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:34:16.17 ID:9jkLhP/50
>>181
そんな理屈は通用しない
本来ならね
【食の安全🍛】レトルトカレー等に含まれる「カラメル色素」に要注意
514 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:37:08.58 ID:9jkLhP/50
>>512
不正の総合デパート厚生労働省がなんだって?
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
194 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:38:10.00 ID:9jkLhP/50
>>188
これマジで言ってんのかな?
キミが唯一無二のアーティストかなにかならともかく会社というのは普通自分の代わりが出来る人を用意しておくもんだよ
それが組織というものですよ?
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
207 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:41:01.48 ID:9jkLhP/50
>>203
そんな組織が当たり前だと思っているのでアナタの会社もそうしたほうがいいし
無理なら転職したほうがいいと思うよ
オレも昔は酷い会社にいたからね
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
220 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:43:12.04 ID:9jkLhP/50
>>208
仕事が回らないなら1日でも引き継ぎだよ
引き継ぎしなくて言いレベルなら気にせず有給をとれ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
231 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:45:00.66 ID:9jkLhP/50
>>224
有給取れない会社は違法
この原則はかわりません
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
242 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:47:55.67 ID:9jkLhP/50
>>238
完全に自分の仕事がなくなる瞬間があるならそうすればいいじゃん
そうでないのなら自分の仕事を代わりにやれる人間を用意しておくのが会社というものです
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
252 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:49:49.64 ID:9jkLhP/50
>>247
まあそれはお互い様
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
255 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:50:49.40 ID:9jkLhP/50
>>202
そんな会社は分かった時点で速攻で辞めるよ
実際今まで辞めたこともある
おかげで今は良い会社に就職できたと思ってる
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
261 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:53:05.54 ID:9jkLhP/50
>>233
まあ訴えたりするのは無駄だからさっさと転職オススメします
地球は球体ではなく平面・・・「地球平面説」を信じる人が急増している★7
807 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:59:16.64 ID:9jkLhP/50
いやあ、攻撃的なヤツは実際沢山いるし、知能レベルが低いとこういうネタに真顔で反応するんだよねえ
「地球が丸い」なんてのは少なくとも日本では当然なんだから、そこに真顔で突っ込まれて失笑以外ないわー
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
291 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:59:47.28 ID:9jkLhP/50
>>282
てかそれコピペじゃなかったっけ
似たようなのを前にも見た記憶がw
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
297 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:01:23.87 ID:9jkLhP/50
>>289
同じレベルのヤツがいるとして、そこでそういう差をつけるのは無能の証しだぞ
むしろ休んでいるのに同じ評価が出てるヤツのほうが優秀である
なぜ休むヤツの評価が下がるのかw
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
307 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:04:13.69 ID:9jkLhP/50
>>304
結局成果主義なんてほとんど浸透してないのが恐ろしいね日本は
生産性が低いのも納得だわ
休んでも同じ成果を出すヤツが休まず成果を出したヤツより評価が低いとか狂いすぎてるなw
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
313 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:06:24.16 ID:9jkLhP/50
>>306
別によほどの事が無い限り好きな時に取ってるし文句は言われないぞ
もちろん何か特別な仕事があるときは取らないが年中そんな状態なわけもない
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
315 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:07:15.27 ID:9jkLhP/50
>>311
こういうのって大手よりも若手社長のベンチャーみたいなところのほうがスムーズではあるな
うちもそうだし
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
322 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:08:19.30 ID:9jkLhP/50
>>314
「会社が休んだと操作するよ」ってどういうこと?
勤怠不正するってこと?
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
327 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:09:11.93 ID:9jkLhP/50
>>318
そういう意味では昭和型企業が途中から「成果主義」なんてかなりハードル高いんだよね
年を取った上司の世界観を根本から変える必要があるのにそれが出来ている企業なんてなかなかないだろう
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
339 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:12:15.52 ID:9jkLhP/50
>>330
そこまでめちゃくちゃいってるヤツは多くないだろう
時季変更権はまず、オレの方で判断してるからぶつかったことがないな
さすがにその辺は自己責任の範疇だろうし
まあ会社が社員を信用していないと成立しないとも言える
地球は球体ではなく平面・・・「地球平面説」を信じる人が急増している★7
810 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:13:42.74 ID:9jkLhP/50
>>809
おっ、そのボケいいね!!
レベル高いわ!
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
354 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:15:43.96 ID:9jkLhP/50
>>328
それはあるな
年間休日は130+20の150日になるよう有給で調整すべきだわ
年間60日しか休みが無い事業所の従業員には年間90日の有給を取得させるように改正しよう
【コンビニ】セブン―イレブン、インドへ 年内にも進出
83 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:21:35.04 ID:9jkLhP/50
>>4
まあ「セブンイレブンジャパン」じゃないからな
本家のセブンイレブンはジャパンほどアコギじゃないよ
アメリカではフランチャイズ事業者を保護する法律もあるので無茶苦茶できないが
日本にはそれがないので日本人からは売り上げの半分以上を取り上げている
でもインドも法律なければ日本と同じかもなw
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
410 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:35:20.69 ID:9jkLhP/50
>>320
いや、さすがに他のヤツに任せる判断をしたのが上司なら責任は上司以外に無いと思うが?
上司が任せた人選で失敗を部下が責任取るってどんなディストピアだよ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
424 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:39:39.10 ID:9jkLhP/50
>>420
市役所って年間有給日数24日もあんの?
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
438 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:43:00.02 ID:9jkLhP/50
>>435
いや、なんで言う必要があるの?
その案件は自動的に上司のミスとしてその上の上司が認識するのが当たり前だよ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
453 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:49:47.15 ID:9jkLhP/50
>>450
ほんと自分が気に入らないとすぐ無職扱いするのが本当に笑えるわ
相手が無職じゃないと自分が負けていることを納得できないんだろうな
上司の人選ミスは上司の責任でしかない
キミの会社の管理職はレベルが低すぎるのでは?
客に言うのは3だとしても会社の中では1でしかない
社内で2を言いふらす必要性もない
なんか、風通しの悪い会社で仕事してんだねぇ
ここはマジで同情するわ
【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
501 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 19:19:00.77 ID:9jkLhP/50
>>493
別にそれを辞めろなんて言ってませんがな
ただし、お前さんが部下に同じ事を強要したり休むヤツの評価下げたりするなら違法だぞ、というだけ
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。