トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年03月04日
>
/5qW5Aka0
書き込み順位&時間帯一覧
1094 位
/23915 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
3
3
1
5
4
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【メシウマ】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★23
【静岡】中指を立てながら乳児乗せた車にあおり運転、殴る蹴るでミラーなど破壊 トラック運転手の男を書類送検 ※ドラレコ映像
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★11
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
書き込みレス一覧
【メシウマ】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★23
501 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 04:40:16.16 ID:/5qW5Aka0
そのうち自己消滅して終わりやろw
【静岡】中指を立てながら乳児乗せた車にあおり運転、殴る蹴るでミラーなど破壊 トラック運転手の男を書類送検 ※ドラレコ映像
857 :
名無しさん@1周年
[]:2019/03/04(月) 10:19:24.19 ID:/5qW5Aka0
>>816
旦那ドライバーなんだけどそれ聞いた時は驚いた。ウチは1リットルのジュースパックにペットシート丸めて入れた物を持って行ってる。
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★11
66 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:39:48.18 ID:/5qW5Aka0
>>62
逆
確実に景気を良くできるのは政府だけ
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★11
87 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:45:46.18 ID:/5qW5Aka0
>>86
手を打とうにも地方には金がなくて打てない
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★11
104 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 17:53:43.51 ID:/5qW5Aka0
>>96
企業誘致しようと思ったら金が要ると思うが…
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
45 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:30:08.63 ID:/5qW5Aka0
>>38
本当だよ
妄言でしかない
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
59 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:36:27.95 ID:/5qW5Aka0
雇用が大事だって言うんだったら、ちゃんと雇用を創出しろよ
公共事業費増やせよ
国家公務員増やせよ
地方交付金でも何でもいいから地方に金配って地方公務員増やせよ
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
85 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 18:43:42.90 ID:/5qW5Aka0
>>80
財政出動はほぼしてないぞ
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
127 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 19:01:38.83 ID:/5qW5Aka0
>>119
国が身を削ってどうするんだよ…
ますます貧困化するだけだろ…
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
456 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 20:46:27.49 ID:/5qW5Aka0
>>449
公務員給与は上げるべきだぞ
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
477 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 20:50:50.09 ID:/5qW5Aka0
>>462
日本が経済成長できていない原因は需要不足
公務員給与そのものが政府最終消費支出であり需要
その上、公務員給与は民間最終消費支出っていう需要の源泉にもなる
まず、日本は需要不足で経済成長していないっていう現実を見るべき
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
489 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 20:52:58.80 ID:/5qW5Aka0
>>470
経済が良くなるから
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
499 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 20:55:07.91 ID:/5qW5Aka0
>>487
その考えで突き進んだ結果が今の日本なのだが…?
>>488
そもそも全然上げてないんだが…?
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
509 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 20:57:54.99 ID:/5qW5Aka0
>>498
公務員の給与を上げて減税すればいいのでは?
デフレなのに政府支出削ってどうすんだ?
どこの日本だよ
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
529 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 21:03:23.62 ID:/5qW5Aka0
>>521
財務省憎しで訳分からんこと言われても…
そもそも、財務省と反対のこと言いたいんだったら、「財政赤字増やせ、バカ」って言うのが一番効果的では?
結局、お前の言い分って財政赤字を増やさないっていう財務省の言い分に沿った論理じゃね?
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
542 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 21:06:25.74 ID:/5qW5Aka0
>>531
増税して公務員の給与を下げる方が本末転倒だと思うが…?
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
573 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 21:16:31.40 ID:/5qW5Aka0
平成でやってきたこと
政財界の逆のことやれば経済は良くなる
財政赤字拡大路線
行政改革じゃなく行政の長期安定化路線
規制強化路線
【首相景気判断】安倍晋三首相(衆山口4)「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調−参院予算委
603 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/03/04(月) 21:24:56.28 ID:/5qW5Aka0
>>597
お前、人には公務員の給与下げろとか言っておいて何言ってんだ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。