トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年02月04日
>
fhgQI3BP0
書き込み順位&時間帯一覧
31 位
/25075 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
14
14
10
15
4
1
1
0
0
0
0
0
0
0
11
4
8
11
6
6
0
0
0
0
105
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【USA】バーニー・サンダース米上院議員、遺産増税を提案−富裕層で約1100億円を超える遺産に対し最高77%課税 ★2
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
781 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 03:42:48.51 ID:fhgQI3BP0
>>777
>有利に購入したいから未達なんだろうね。
え?
お前のいう金融緩和策とはなに?
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
789 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 03:49:25.82 ID:fhgQI3BP0
>>784
そうだ。
現在、異次元に買い込んでいるのだ。
引き受け手たる金融機関は、簡単に手放せることがわかって入札している。
これが何を意味するか?
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
800 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 03:56:12.16 ID:fhgQI3BP0
>>780
それをやったのがトルコだ。
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
809 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 04:03:51.20 ID:fhgQI3BP0
>>805
>インフレになってから、金利も
>コントロールすりゃええやん。
それができればいいな。
どうやって、インフレ下の国債金利をコントロールするのだ。
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
818 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 04:12:53.56 ID:fhgQI3BP0
>>812
>税収は経済成長で増やせるなら、消費増税やめて成長して、
現状の労働人口減少および高齢化では、消費税をやめたくらいでは経済は成長しない
また、消費税をやめる分だけ足りなくなる社会保障費は国債の増発で埋めるしかなくなる。
>インフレになってきたら金融引き締め
仮にインフレ入りしたところで、金融を引き締めれば、
景気は再び冷え込む
>やればええんとちゃうの?
>それが矛盾する理由がわからん。
そして、不景気のなかで、増発した国債を含めた償還費(利払い含む)がのしかかるのだ。
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
822 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 04:16:53.01 ID:fhgQI3BP0
>>815
>高金利政策、
つまり、国債の利率があがる
>緊縮財政やればいいだけ。
緊縮財政化で、上昇した利払いを続けることは、
社会保障費の大幅削減を意味する。
財務省がプライマリーバランスにこだわる理由は、
社会保障費の大幅削減を回避するためだ。
陰謀ではない。
不勉強でもない。
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
842 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 04:53:14.80 ID:fhgQI3BP0
>>823
>支出に対して収入は増えてるんだから。
個人から徴収する社会保険料は値上げして増えたが、
支出の増大はそれ以上だ。
増えてなどいない。
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
863 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/02/04(月) 05:38:51.16 ID:fhgQI3BP0
立憲民政党は乗るかねえ
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
902 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/02/04(月) 06:07:51.15 ID:fhgQI3BP0
>>896
東京だと嫌韓ドーピングはあまり効かない。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
744 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:34:29.77 ID:fhgQI3BP0
仮に、選挙対策目的で経済指標を改ざんしていたら……。
完全アウトです。
誰の指示で改ざんが行われたのか、徹底的に明らかにすべき。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
765 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:36:45.67 ID:fhgQI3BP0
>>754
ならば国会の場で追及しないとな。
国会の議事録に残さねばならない。
国の歴史として、残さねばならない。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
790 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:39:10.51 ID:fhgQI3BP0
>>775
安倍さんだろうが、でもいい人なのよだろうが、みんすだろうが、
改ざんを指示したのなら、トップにふさわしくないから辞任させる。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
815 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:43:15.24 ID:fhgQI3BP0
>>792
国会の政党別構成員、国民の政党別支持率、マスコミの忖度度合い……。
なあなあで済めそうな環境だ。
「誰の指示でこうなったのか」が国会の場で追及されずに終わる可能性もある。
自民党議員!官僚!お前らもがんばれ!本当ははらわた煮えくりかえってるだろう?
といいたかった。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
834 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:45:23.37 ID:fhgQI3BP0
>>825
もっと信用できないって、
もっとすげえ改ざん野郎っていたっけ?
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
863 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:49:38.82 ID:fhgQI3BP0
次の選挙では、安倍に公認された奴、安倍に推薦された奴には、投票しない。
どんなに気合が入った政治家であっても、ダメだ。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
871 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:51:10.28 ID:fhgQI3BP0
>>865
いや、それはさすがに、同レベルだよ
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
884 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:53:19.49 ID:fhgQI3BP0
>>873
役人のせいかよ
役人が指示なしでねつ造するんかよ
全国のリーマンを怒らせる気かよ
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
893 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:54:56.72 ID:fhgQI3BP0
>>874
左右、上下のレッテル貼りなどやっているから本質が見えない
安倍を何と呼ぶか?
ありのままでいいだろ?
「嘘つき」
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
905 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:57:03.56 ID:fhgQI3BP0
>>899
現場のせいにして逃げ切るトップは許さん
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
911 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 14:58:02.25 ID:fhgQI3BP0
>>906
そこではない。
「嘘つき」がいけない
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
936 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 15:01:07.50 ID:fhgQI3BP0
>>927
緊縮財政ではない。
予算編成をみよ。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
993 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 15:08:54.01 ID:fhgQI3BP0
>>985
弾劾一択だろう。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
999 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 15:10:12.14 ID:fhgQI3BP0
>>996
支持率は50%超え
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
23 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 15:22:44.50 ID:fhgQI3BP0
身分も妄想でねつ造すればいい、永世首相と役人に呼ばせればいい
現実世界ではまともなやつが首相やればいい
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
278 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 16:35:16.82 ID:fhgQI3BP0
>>269
実は野党が安倍の失脚を狙って仕組んだことで〜
@アクロバティック!
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
300 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 16:39:55.58 ID:fhgQI3BP0
>>284
俺は普通の日本人なので、嘘つきには投票しない。
しかし、お取引先などには、安倍さんしかいませんしね〜と、嘘をつきます。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
321 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 16:43:45.84 ID:fhgQI3BP0
>>298
民主党政権時→経済低迷という事実に直面する
安倍政権時→偽の指標による好景気に沸く
どっちがよかったかと言われますと、まあね。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
337 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 16:46:04.43 ID:fhgQI3BP0
>>326
宛にならないって、どっちの統計が?
もう何を信じていいのやら(笑)。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
345 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 16:47:38.50 ID:fhgQI3BP0
>>342
そういうことだな。
俺は鳩山政権が好きだった。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
359 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 16:49:55.38 ID:fhgQI3BP0
>>353
模倣犯が出ぬよう、制度を改革しなければ。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
368 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 16:52:11.84 ID:fhgQI3BP0
>>363
自分がヤバいからこそ、批判の目を外にそらすことに長けていたのでしょう。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
381 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 16:53:29.26 ID:fhgQI3BP0
>>377
世が世ならば、さらし首だわな
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
418 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:06:12.80 ID:fhgQI3BP0
中学校の「歴史」に教科書には、この事件がどう書かれるのだろう。
2008年のリーマンショックは長期の低迷期に入っていた日本経済を直撃した。
自民党批判が高まり、20年ぶりの政権交代が至った。
民主党連合政権は、正攻法の景気対策で挑むも、成果を出せず短命で終わった。
そのあとをうけて登場した自民党安倍政権は、異次元金融緩和策を打ち出し、
株価、雇用統計、実質賃金、GDPなどの指標は次々と好転し、熱狂的な人気を獲得し、長期政権化した。
人々が、指標そのものが改ざん値であることに気付くのは、2019年のことであった。
異次元金融緩和策のしりぬぐいに25年を要することを知ったのは、そのあとのことであった。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
445 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:12:19.46 ID:fhgQI3BP0
>>419
他所は景気がいいんだな、うらやましいぜと思ったのは本当だ。
最も気の毒な人は、「自己責任?ああ、そうかもしれない、ダメなのは俺なのだな」と思わされた奴。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
493 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:27:22.34 ID:fhgQI3BP0
>>490
いやだから、俺は鳩山政権支持者だよ。
景気低迷に正攻法で立ち向かったから。
どこも厳しかったのは事実だ。
現実から目をそらさなかった。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
504 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:32:09.09 ID:fhgQI3BP0
>>501
もうすぐ安倍内閣が腐っているのか、自民党そのものが腐っているのか、明らかになるな。
自民党内から批判がでるか否か、そこに注目。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
523 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:39:44.95 ID:fhgQI3BP0
>>520
財政ファイナンスすれすれの異次元金融緩和も、後戻りは難しいな。
出口戦略がない。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
527 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:41:16.71 ID:fhgQI3BP0
>>522
民主党政権の政策で、何が問題だった?
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
544 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:48:59.31 ID:fhgQI3BP0
>>532
悪夢のような経済状態だったのは本当だよ。
俺も覚えている。
貸しはがしの連鎖に震えるとこばっかだったとかな。
しかし、あの経済現象は民主党の失策によって起きたことではなく、
民主党政権は対策を打った。
その効果には賛美両論あるだろう。
>今は企業業績がいいよね?
指標はいい、指標はね。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
556 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:51:11.54 ID:fhgQI3BP0
>>547
どうかなあ。
また朝鮮半島とのプロレスで支持率爆上げかもしれない。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
562 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:52:28.70 ID:fhgQI3BP0
>>538
対米関係は悪かったよな。
根回しなしにアメポチをやめてしまって、日本のメディアからも総バッシングを食らっていた。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
581 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:55:40.53 ID:fhgQI3BP0
>>575
歴史が証明すると思うが、異次元金融緩和は失策。
戦後最大の失策だ。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
590 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 17:57:30.22 ID:fhgQI3BP0
>>587
出口はどうすんだよ?
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
626 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 18:03:00.88 ID:fhgQI3BP0
>>614
個人的に株では儲けましたよ。
しかし、出口戦略なしの異次元金融緩和策は、今後の日本経済のさらなる低迷を決定づけてしまった。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
640 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 18:05:39.41 ID:fhgQI3BP0
>>625
普通の予算編成では、償還できる規模ではないな。
償還するためには、緊縮財政をしかなければならなくなってしまった。
しかし緊縮は不可能。
ここが、失策の本質。
緩和の初動は景気が良くなるんだよ。
あたりまえ。
問題はその後だ。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
653 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 18:08:13.11 ID:fhgQI3BP0
>>643
あほか。
政府が株式市場に介入するってんだから、ふつう買うでしょ。
企業業績など関係なく上昇するんだから。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
664 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 18:10:18.30 ID:fhgQI3BP0
>>661
いまは買ってはダメだよ@親切心
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
724 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 18:28:05.16 ID:fhgQI3BP0
アベノミクスの効果が指標に現れた、のではなく。
アベノミクスとは指標操作を主体とする政策だった。
世界がひっくり返って当然だろう。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
740 :
名無しさん@1周年
[]:2019/02/04(月) 18:32:29.71 ID:fhgQI3BP0
>>739
日本が法治国家なら、ある。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
845 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/02/04(月) 19:02:29.47 ID:fhgQI3BP0
>>842
粉飾
大本営発表
捏造
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。