トップページ > ニュース速報+ > 2019年02月04日 > aplJmBzi0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/25075 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000016111077400119118774



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【パク・キョンべ】店は風俗店ではなく性的サービスなし パク容疑者も初回利用時に「本番行為禁止」の念書に署名捺印★2
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」★2
【速報】小4女児死亡 母親も傷害容疑で逮捕へ
Tカードだけじゃなかった 個人情報提供どこまで「Ponta」「dポイント」「楽天ポイント」「PASMO」「Suica」
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに
【文化】「SNSで盛った自分」と現実の差に苦悩。ネット上では威勢がよくても実社会では何も発言できない、マスクも外せない
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
【医学】朝食を抜くと太るわけではないことが過去28年間の研究を分析して判明
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★3
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくない」

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【パク・キョンべ】店は風俗店ではなく性的サービスなし パク容疑者も初回利用時に「本番行為禁止」の念書に署名捺印★2
446 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 08:57:37.87 ID:aplJmBzi0
>>66
店側だって男の性欲を利用して店やってるに違いないのに
女性を男性の部屋に一人で派遣して「健全なサービスだけしてます」
って言っても無理があるんだよ
【パク・キョンべ】店は風俗店ではなく性的サービスなし パク容疑者も初回利用時に「本番行為禁止」の念書に署名捺印★2
498 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 09:26:42.39 ID:aplJmBzi0
この人よく知らなかったけど
でも新井浩文ってカッコいいよね?俳優だから当たり前だけど
女なんて選び放題だろうになんで性欲持て余してるんだろ?
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」★2
923 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 09:33:57.31 ID:aplJmBzi0
私は豆まきをしたよ
イオンには節分の豆が見たところ売ってなくて恵方巻ばかり大量に売り出してて
シラケた
豆がもったいないから外に向けてはまかなかった(気持ち的にも)
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」★2
939 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 09:35:08.87 ID:aplJmBzi0
>>915
別に行事じゃなくても巻き寿司なんて普段からよく食べてるけど?
スーパーの総菜売り場にも必ずあるし
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」★2
953 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 09:36:19.63 ID:aplJmBzi0
>>11
なんだか豆まきもいやらしいな
ってちょっと思ってしまった
【速報】小4女児死亡 母親も傷害容疑で逮捕へ
571 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 09:55:13.89 ID:aplJmBzi0
女←結婚できないなら価値なし、子供産まないと産廃、連れ子再婚はダメ、シンママは貧困の温床

とかだったら暴力夫の元にでも無理やり居続けようとする女性も多いのかもね
【パク・キョンべ】店は風俗店ではなく性的サービスなし パク容疑者も初回利用時に「本番行為禁止」の念書に署名捺印★2
541 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 09:59:27.33 ID:aplJmBzi0
>>538
ホモに人気になったりしてw
【パク・キョンべ】店は風俗店ではなく性的サービスなし パク容疑者も初回利用時に「本番行為禁止」の念書に署名捺印★2
542 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 10:00:23.53 ID:aplJmBzi0
どこの店なの?
店が分かれば普段のサービス内容もすぐ明らかになるでしょ?
HPとかまだ晒されてないの?
Tカードだけじゃなかった 個人情報提供どこまで「Ponta」「dポイント」「楽天ポイント」「PASMO」「Suica」
548 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 11:37:55.00 ID:aplJmBzi0
私の一番の心配はクレジットカード会社が情報流出させること
これは大丈夫??
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに
274 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 12:30:55.33 ID:aplJmBzi0
巻き寿司なんて普段から食べたい時に食べてから
季節の行事にしなくていいから
それに巻き寿司は一切れずつ切って食べたい
丸ごとほうばるなんて下品な食べ方はしたくありません
【パク・キョンべ】店は風俗店ではなく性的サービスなし パク容疑者も初回利用時に「本番行為禁止」の念書に署名捺印★2
739 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 14:14:50.46 ID:aplJmBzi0
レイプならまだいいって正直思っちゃう
こんな危険な仕事だったら殺人とか監禁誘拐とか起こってそう
【文化】「SNSで盛った自分」と現実の差に苦悩。ネット上では威勢がよくても実社会では何も発言できない、マスクも外せない
508 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 14:23:18.74 ID:aplJmBzi0
逆に私はネットだからこそ病んでる自分を出してたけどな
でも改めて振り返ってみたらいつまでも堂々巡りで
自分で自分が恥ずかしくなってきてもうやめようかと思えたw
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
609 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 14:42:31.99 ID:aplJmBzi0
ひな祭りは手毬寿司がかわいらしいね
ハマグリのお吸い物はめったに飲まないなあ
雛あられも別においしくないから食べようと思わない
ひし形のお菓子もいらん
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
693 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 14:49:24.55 ID:aplJmBzi0
>>633
豆まきを本当に屋外にまく人なんてほとんどいないでしょ
私はきれいな布の上でまいて一人で拾って食べたw
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
739 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 14:54:20.64 ID:aplJmBzi0
今日の立春は取り立てて何か食べて祝うとかないの?
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
746 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 14:55:05.44 ID:aplJmBzi0
巻き寿司って好きだから
本当に味わっていただきたいわ
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
749 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 14:55:30.62 ID:aplJmBzi0
>>745
寿司ばっかやんww
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
798 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 15:01:07.50 ID:aplJmBzi0
>>785
私はクリスマスは東方の3賢者とベツレヘムの星を思うよw
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
818 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 15:03:03.74 ID:aplJmBzi0
>>800
ちらし寿司とお赤飯ってご飯食べ過ぎw

最近ちらし寿司手作りしなくなったなあ
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
886 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 15:10:42.26 ID:aplJmBzi0
>>847
クリスチャンではないですよ
キリストには興味あるし日本とも古代から関係があるとも言われますし
今はネットで外国のクリスマスの様子も伝わりやすいし
あちらのクリスマスの様子は本当に厳かな気持ちになれるなと思います

日本のマスコミ情報の行事の風潮にだけ振り回されるのはどうかと思うね、、
【医学】朝食を抜くと太るわけではないことが過去28年間の研究を分析して判明
58 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 15:14:58.37 ID:aplJmBzi0
朝食べないと目や脳、体が覚めなくない?
【医学】朝食を抜くと太るわけではないことが過去28年間の研究を分析して判明
66 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 15:18:42.72 ID:aplJmBzi0
>>60
全く意味分からん
前日の夕食が1900だとして、次の食事が翌日昼1200だったら
18時間近く食事していないってことだけど
そんなの生物としておかしいでしょ
【医学】朝食を抜くと太るわけではないことが過去28年間の研究を分析して判明
69 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 15:20:02.53 ID:aplJmBzi0
まあそもそも日本で肥満体形な人はそう多くないよね
むしろもうちょっとメリハリボディになろうよと
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★2
982 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 15:23:44.65 ID:aplJmBzi0
そもそも皆「鬼」ってリアルに見たことないでしょ?
なんでそんな存在を当たり前のように受け入れてるの??

それに鬼は本当に追い払うべき悪いモノなのだろうか?
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★3
301 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 16:08:31.07 ID:aplJmBzi0
自分が男だったらバレンタインデーは屈辱だったと思うから
日本ではちょっと可哀そうなイベント
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★3
329 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 16:12:11.25 ID:aplJmBzi0
>>321
なんで鬼のお面を無くそうとしてるの?
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★3
372 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 16:17:18.56 ID:aplJmBzi0
木の枝に紅白の団子餅をつけて飾ったりとか
どんど焼きとか
そういう素朴な日本の風習のがいいな
そういうのは廃れていくね、、
【大量廃棄】節分当日の午前中からゴミ扱いの恵方巻。こんな習慣やめればいいのに★3
388 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 16:19:06.23 ID:aplJmBzi0
>>380
ハロウィンははちゃめちゃなコスプレし放題なのにねW
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくない」
947 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:07:11.38 ID:aplJmBzi0
風邪は15年ぶりくらいにこの間本格的に引いた
前回の風邪は失恋の大ショックで声がでなくなるくらいひどくひいた
その後途方に暮れたみたいに生きていてでも感覚が麻痺してたのか
風邪も引かない生活だった
それがこの間引いて、歳もあるから長引いたし、
でもなんかやっと再スタートできるような気がした

あ、ワクワクは最近多い
歳取って逆にいろんな感覚がフレッシュになってきたのかも
若い頃だとなんでも楽しいっていうのも嘘だと思うし
結構教育の影響とか日本社会的な灰色の世界に染まってたりするからねw
人生いろいろなんだと思う
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
126 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:20:09.13 ID:aplJmBzi0
スーパーの総菜コーナーでフライものに飛びつかなくなった
なんか重い…って思ってしまう
魚でも煮ようかとか
青菜の煮物でも作ろうかと考えるようになった
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
176 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:23:17.84 ID:aplJmBzi0
たぶん多くのアラフォーあたり以降の世代は
Jpopの新曲をチェックしなくなった聴かない、興味なくなった

とかあると思う
音楽ブームも去ってるしね
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
194 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:24:16.13 ID:aplJmBzi0
>>157
それは違うんじゃない?
むしろ「あ!懐かしいね」だけで音楽を聴く
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
234 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:27:02.43 ID:aplJmBzi0
>>184
そもそも「新しい」ことにあまり価値を置かなくならない?
普通にじいさんばあさんの古い世代にいいものが残ってたり
逆に目新しかったりとか思うようになる…
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
297 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:30:57.10 ID:aplJmBzi0
小さな文字を遠ざけて見ようとするようになるw
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
339 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:33:27.80 ID:aplJmBzi0
青春時代に好きだったバンドのメンバーに亡くなってる人がいる
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
525 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:43:04.86 ID:aplJmBzi0
ソースでカツを食べるより
味噌カツのが胃にもたれずおいしく食べれると思うよ?
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
726 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:50:42.99 ID:aplJmBzi0
>>631
なんか泣けるTT
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
771 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:52:56.98 ID:aplJmBzi0
>>677
それは時代の変化
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
899 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 19:58:24.52 ID:aplJmBzi0
>>747
私がメモ魔になったのは
日々のことをすぐ忘れてしまうから思い出せるように記録のため
何をすべきか忘れてしまうから書いておくため

ってのが実は大きいw
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★2
963 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:01:20.18 ID:aplJmBzi0
>>787
そりゃ20歳くらいしか生きてないんだもん
あんたの20年前ってちょっと前のことでしょう?w
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★3
169 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:13:59.02 ID:aplJmBzi0
若い頃は痩せ体形で太りたくても太れなかったのに
今は肉がつきやすい、そんなに食べてないのに全然痩せない
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★3
262 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:18:30.64 ID:aplJmBzi0
>>50
私はそんなに若いというだけでフレッシュとか
楽しいことだらけとも思わないんだけどさ

容姿自体はやっぱり若いだけでピチピチしてて魅力あるな〜って思うね
自分が若い頃は当たり前に周りにいた人たちだから
たいしたことないって思ってしまってた人が多いけどもったいなかった
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★3
413 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:25:16.63 ID:aplJmBzi0
>>164
私はこの間待合室に置いてあった漫画雑誌(ジャンプだけど)の紙の匂いを嗅いでワクワクしたよw

あとある通販ショップで昔のりぼんっていう少女漫画雑誌の作家の絵の付録みたいなのを売ってて
むちゃ欲しくなってしばらく悩んだ
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★3
462 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:27:41.06 ID:aplJmBzi0
顔のシミより
意外なところで脚(ひざ下)に点々とシミが出来ててショックなんだけど

よく爺さんとか脚や腕なんかシミが目立ってたりするじゃない
ああいうの気を付けないとね
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★3
550 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:31:54.80 ID:aplJmBzi0
>>443
紙自体の匂いにワクワクするというわけじゃなくてw
子供の頃漫画雑誌を買って読むときめちゃ嬉しかったり
家族で喫茶店に行った時よくジャンプ読んだなーとか
そういう懐かしい記憶にワクワクした気持ちを思い出すんだよw
分かるでしょう?
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★3
599 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:34:34.46 ID:aplJmBzi0
普通の人生って意外に難しいんだなあって思う
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★3
689 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:38:31.86 ID:aplJmBzi0
親に甘えて文句ばかり思ってた時期が長かったけど
世話してる数匹の猫がよく甘えてくるから
もう私が可愛がってあげる番なんだと思った
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★3
905 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 20:49:03.31 ID:aplJmBzi0
>>794
警察は思う
ちょっと前は警察ってお父さんみたいな年上の安心して頼れる目上の存在と見てたのに
今は交通トラブルとか何かで来る警察は明らかに私より若いw
ちょっと頼りなげw
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★4
172 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 21:03:39.94 ID:aplJmBzi0
あと私は今たまにしか電車乗らないけど電車通勤の男の人が
前は世のお父さん(自分の親世代)って感じの人が多いと思ってたけど
今はもうそういう世代の人をほとんど見かけない

そりゃそうだw
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★4
273 :名無しさん@1周年[sage]:2019/02/04(月) 21:08:02.36 ID:aplJmBzi0
いいんじゃないのと思う
最近は若者的な感覚しか存在しちゃいけない
みたいな風潮が強すぎたんだよ日本は

でも元々日本文化なんてほとんどが年寄りが作って愛し残してきた文化も多い
古い国だから
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。