トップページ > ニュース速報+ > 2018年12月06日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/25467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数246816291735361713261131183514292033279281914515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ガーディス ★
豆次郎 ★
ばーど ★
水星虫 ★
ごまカンパチ ★
スタス ★
みんと ★
サーバル ★
樽悶 ★
水星虫 ★

その他24個すべて表示する
【酒スレ】日本神道は宗教なのに「教典」ないってマジ?★3
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
【京都】車いすの母親が人権救済申請 保育園が送迎の介助、遠足への参加を拒否 他の保護者から不満、精神科通院に★2
【真っ直ぐな糸を吐いてごらん】世界初・みのむしの糸からシルクを実用化 最強とされるクモの糸より強く長さも数百bにも上る夢の素材
【天敵】カラス撃退に“粋”な作戦!鳥類の王者が繁華街をパトロール【愛媛発】
【生物】昼に活動するコウモリを発見、夜行性の謎を解く? 「コウモリは鳥に追われて夜行性になった」説を支持
【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7) ★2
【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7)
【働き方改革】医師の連続勤務を制限へ、次まで一定間隔求める
【ハラミ会】女性を飲み会に誘わない「ハラミ会」に賛否両論 「ハラスメントを未然に防ぐ会」 #MeToo ★7

その他294スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【企業】最新「借金の多い」企業ランキング 4年連続で借金王のソフトバンク
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/06(木) 06:01:09.44 ID:CAP_USER9
12月5日に配信した「最新版! これが「金持ち企業」トップ500社だ」には多方面から反響が寄せられた。
企業の財務健全性を示す指標として、ネットキャッシュ(現預金+短期保有有価証券-有利子負債-前受金)が多い会社のランキングだったが、今度はその逆。

最新!借金が多い企業11位以下

手元資金に対して借り入れが大きい=ネットキャッシュのマイナスが大きい会社の上位500社を紹介しよう。

各社の財務諸表に記された各項目からネットキャッシュを割り出した。昨年同時期にも同じ内容のランキングを公表したが、その最新版となる。

なお、自動車メーカーは自動車金融(ローン)事業を持っているため、ネットキャッシュを計算すると見た目のマイナスが大きく膨らみ、
実態を正確に示せないため、トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車などは昨年に続いて今回もランキング対象外とした。
金融系企業も原則除いている。

■4年連続で借金王のソフトバンク

1位は、ソフトバンクグループだ。昨年の12.6兆円からさらに膨らみ、13.7兆円となった。2013年に米国の携帯会社、
スプリントや2016年に英国の半導体設計大手、アーム・ホールディングスを買収したことが巨額負債の原因となっているようだ。

そのほか上位にはインフラ系や総合商社、不動産、鉄鋼メーカーなどいわゆる重厚長大産業が目立つ。
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は31社、同1000億円以上は173社だった。

ネットキャッシュのマイナスが大きいと財務の安全性が不安視されるかもしれないが、企業買収や設備投資など積極的な事業の拡大には投資が欠かせない。

「マイナス金利」が導入され、歴史的な低金利が続く日本において、借り入れを活用し企業成長を目指すのは時流に合った経営スタイルといえる。
無借金や自己資本比率の高さが必ずしも優良企業の証しとはいえないことを注意されたい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181206-00252652-toyo-bus_all
12/6(木) 5:00配信

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181206-00252652-toyo-000-view.jpg
【インドの中央銀行】 政策金利を据え置き
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:02:26.77 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011736181000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_018

インドの中央銀行 政策金利を据え置き
2018年12月5日 21時11分

インドの中央銀行にあたるインド準備銀行は5日、金融政策を決める会合を開き、懸念されていたインフレが和らぎつつあるとして、さらなる利上げは行わず、政策金利を据え置きました。

インド準備銀行は5日、金融政策を決める会合を開き、政策金利を今の6.5%に据え置くことを決めました。

インド経済は、GDP=国内総生産の伸び率が4四半期、1年続けて7%を超えるなど好調を維持していますが、インフレが進み、準備銀行はことし6月と8月の2回にわたってインフレを抑えるために金利を引き上げていました。

今回、金利を据え置いた理由について、準備銀行は、食料や原油価格の下落が見られ、インフレ率が目標の4%を下回ったためとしています。

準備銀行のパテル総裁は記者会見で、「今後も健全な経済成長とインフレ率が見込まれる」として、景気やインフレの動向を慎重に見極めながら金融政策を決めていく考えを強調しました。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1236◆◆
313 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/12/06(木) 06:07:21.59 ID:CAP_USER9
>>310-312
政治ニュース+がいいかと
【相次ぐパイロット飲酒問題】航空会社の社長集め緊急会議 飲酒対策を指示 国交省
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:09:51.74 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011736161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020

航空会社の社長集め緊急会議 飲酒対策を指示 国交省
2018年12月5日 20時55分

パイロットによる飲酒の問題が相次ぐ中、国土交通省は、定期便を運航する国内すべての航空会社の社長を集めた緊急の対策会議を開き、改めて再発防止の徹底を指示しました。

航空各社でことし10月からパイロットの飲酒問題が相次いでいることを受け、国土交通省は5日、定期便を運航する国内すべての航空会社25社の社長らを集めた緊急の対策会議を開きました。

この中では、過去5年間に飲酒によってパイロットが交代して欠航や遅れが出るなどしたケースが、7社で41件あったことが新たに明らかにされました。

また、アルコール感知器を導入していなかったすべての会社で機器の導入を進めているほか、これまで飲酒の疑いがあった場合に限り実施していた感知器の検査を毎回行うことにした事例が報告されました。

このほか、乗務前の飲酒を禁じる時間を8時間から12時間に厳しく見直した会社が増えたことや、会社のトップを委員長とした対策委員会を設置したケースも紹介されました。

国土交通省は、他社の事例を参考にして対策をさらに強化するよう求め、各社に対し改めて再発防止の徹底を指示しました。
【東京五輪の暑さ対策】自転車など競技時間変更を正式決定
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:11:59.38 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011736021000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_034

東京五輪の暑さ対策 自転車など競技時間変更を正式決定
2018年12月5日 19時17分東京五輪・パラ

2020年東京オリンピックの暑さ対策として、大会組織委員会とIOC=国際オリンピック委員会は、自転車の一部の種目や7人制ラグビーでスタート時刻を1時間から1時間半、変更することを正式に決めました。マラソンと競歩なども競技団体と最終調整を行っています。

東京大会の運営や準備状況を確認するIOCの調整委員会と組織委員会による会議は、都内で5日まで3日間の日程で行われました。

会議を終え、組織委員会の森会長とIOCのコーツ調整委員長らが会見し、暑さ対策として、複数の競技でスタート時刻の変更を正式に決めたことを明らかにしました。

具体的には、自転車のマウンテンバイクが午後2時から1時間後ろ倒しして午後3時から、7人制ラグビーが午前中の試合を午前10時半から1時間半前倒しして午前9時から行うこととしています。

また、注目されたマラソンや競歩などについては、国際陸上競技連盟と調整中ということで、変更する時間を明言しませんでしたが、関係者によりますと、マラソンと20キロ競歩が午前7時から1時間早めて午前6時から、50キロ競歩が午前6時から30分早めて午前5時半からスタートすることで調整していて、年内にも決定したいということです。

IOCのコーツ委員長は「可能なことは全部やって、リスクを抱えたまま競技が行われないよう努力したい。必ずよい状況で大会ができることを確信している」と話しています。
【医学部入試】順天堂大医学部入試で女子・浪人差別、第3者委認定
1 :みんと ★[]:2018/12/06(木) 06:16:33.49 ID:CAP_USER9
 順天堂大(東京)の第三者委員会(委員長=吉岡桂輔弁護士)が、同大の医学部の一般入試で、女子や浪人回数の多い受験生が差別されていたことを認める調査結果をまとめたことが関係者の話でわかった。第三者委はこうした差別を「不適切」と認定。同大は来週にも報告書の内容と今後の対応を公表する見通し。

 同大の一般入試は、主に学力を測る1次試験と、面接と小論文の2次試験で実施される。今年は4151人が受験し、男子239人(合格率10・1%)、女子93人(同5・2%)が合格した。文部科学省の調査では、過去6年間の平均合格率で同大は男子9・2%、女子5・5%。男女に1・67倍の開きがあり、全国81大学の中で最も差が大きかった。

読売新聞 2018年12月6日 06時01分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181205-OYT1T50118.html
【SNS】Twitter、来年から人種・民族・宗教などの「属性」を持つヘイトツイートを全面規制する方針
1 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:18:20.82 ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年12月5日 22時51分(最終更新 12月5日 23時03分)
米ツイッターの共同創業者のジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO、42歳)が5日、毎日新聞のインタビューに応じ、年明け以降に全世界で導入するヘイトスピーチに関する新たなポリシー(基本施策)について詳しく語った。

 新しいポリシーでは、特定の「個人」を名指ししていない場合でも、人種や民族、宗教などの属性を持つ「集団」に対するヘイトツイートを明確に禁ずる。

同社は、新ポリシー違反の例として「この国に『宗教的集団』はもういらない。ウジ虫はもうたくさん」「『特定の民族集団』は肉体労働にしか役に立たない」――などのサンプルを挙げている。ツイッターは、この新ポリシーについて、世界各国のユーザーやジャーナリスト、NGO、政府などに意見を募り、運用などを詰めている。届いた意見の数は日本からのものが最も多かったという。

 ドーシー氏は、この新ルールの導入を決断した背景として、現在、ツイッター上で、このような集団を標的とするヘイト投稿で、その対象となった人々が自由に発言することが妨げられているという認識を挙げ、「ツイッターのもともとの理念はすべての人たちに声を与えることだ。ツイッター上の(ヘイト的な)言動が理由で、人々が沈黙してしまうのなら、理念にきちっと対応できていないことになる」と説明した。

 ツイッターは2017年から18年にかけ、差別的な投稿の排除など「プラットフォームの健全化」に集中的に取り組んできた。各国の捜査当局などからは、ヘイト投稿を行ったアカウントの情報開示を求められることもあるが、当局との関係については「当局からも学び、お互いにとってメリットのある関係にしていきたい。できるだけ早く個人の保護措置がとれるようにと考えています」と話した。

また、同社では、ルールに違反したアカウントの処分の判断は、基本的に、米国本社で行われてきたとされるが、各国のローカルな投稿について、より適切な判断を行うには、その国の言語や社会・政治状況の理解も必要になる。ツイッターの日本法人は、今年初めから、違反投稿の報告を受けたとき、「日本での文脈」を理解したうえで対応できる人材を配置するなどチェック体制を強化しつつあるという。

全文
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1205m040298/#article
【東京・東大和市】特殊詐欺グループの拠点摘発、高齢者に“うその電話” 3人逮捕
1 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/12/06(木) 06:19:03.17 ID:CAP_USER9
特殊詐欺グループの拠点摘発、高齢者に“うその電話” 3人逮捕
2時間前
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3541709.html

 息子を語って高齢者にうその電話をかけ、現金300万円をだまし取ろうとしたとして、特殊詐欺グループの男3人が逮捕されました。
 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、いずれも住居・職業不詳の岡野雄一容疑者(25)、佐川楓容疑者(23)、溝口拓海容疑者(20)の3人です。

 警察によりますと、岡野容疑者らは4日から5日にかけて、大阪府内の70代の女性に「友達と株を買ったがだまされた。今日中に返さないと横領で訴えられる。300万円を貸してほしい」などと息子を装ったうその電話を複数回かけ、現金およそ300万円をだましとろうとした疑いが持たれています。

 東京都東大和市のマンションの一室が岡野容疑者らの拠点とみられていて、警察は特殊詐欺グループの実態解明を進める方針です。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1236◆◆
316 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/12/06(木) 06:20:37.09 ID:CAP_USER9
>>314
【東京・東大和市】特殊詐欺グループの拠点摘発、高齢者に“うその電話” 3人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544044743/
自公政権、今国会での改憲案(自衛隊の明記など)の提示断念 野党に配慮
1 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:22:12.30 ID:CAP_USER9
夜の政治
自民・公明の与党は、6日の憲法審査会の開催を見送ることを決め、今の国会では、国民投票法改正案の審議や安倍総理が意欲を示してきた「自衛隊の明記」など、4項目の“改憲案”の提示は断念することになりました。

 「あすの憲法審査会は一切行わないと、こういうことで合意をいたしました」(自民党 新藤義孝 与党筆頭幹事)

 憲法改正などを話し合う衆議院の憲法審査会の与党幹事らは5日、会合を開き、今の国会最後の定例日にあたる6日の憲法審査会の開催を見送ることを決めました。先週、与党側が開催を強行したことに反発した野党側から、“見送るべき”という申し入れがあったことに配慮した形です。

衆参両院の憲法審査会は、今国会で一度も議論を行わないまま、来週10日の会期末を迎えることになり、国民投票法改正案の審議や安倍総理が意欲を示してきた「自衛隊の明記」など、4項目の自民党“改憲案”の提示は、来年1月の通常国会以降に持ち越されることになりました。(05日20:48)

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-139640/
【企業】ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発
1 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/12/06(木) 06:22:55.41 ID:CAP_USER9
ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発
毎日新聞2018年12月5日 19時41分(最終更新 12月5日 19時41分)
https://mainichi.jp/articles/20181205/k00/00m/040/216000c

 興和(名古屋市)と農業・食品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)は5日、ミノムシから糸を取る技術を開発したと発表した。自然繊維で世界最強とされるクモの糸よりも強く丈夫なことも発見した。新しい繊維などの材料として、自動車や航空機への応用が期待できるという。

 ミノムシはミノガの幼虫。カイコやクモと同様、たんぱく質でできた糸を吐く。実験の結果、強度や丈夫さが優れているクモの糸に比べ、ミノムシの糸は、丈夫さでは約2・2倍、強度で約1・8倍など、すべての項目で上回った。そこで、自動車の外装にも使われる繊維強化プラスチック(FRP)にミノムシの糸を組み込んだところ、従来のFRPの数倍の強度になったという。他にも340度までの耐熱性があり、代表的なナイロン糸の5分の1の細さであるなど、さまざまな利点が見つかった。
 ミノムシの糸は真っすぐに取り出せない難点があり繊維として使えなかった。しかし特殊な装置を使って、長さ数百メートルの直線の糸を取ることに成功した。さらにミノムシは、餌を与えれば繰り返し糸が取れる上、共食いをしないので大量飼育が可能だという。
 今後は量産体制を確立し、早期の事業化を目指す。この日会見した興和の三輪芳弘社長は「このような糸はこれまで存在しておらず、とても大きな可能性を有している。構造材料として理想的だ」と述べた。【酒造唯】
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1236◆◆
317 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/12/06(木) 06:23:21.76 ID:CAP_USER9
>>315
【企業】ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544044975/
【原子力規制委方針】事業者との面談記録 AIで文字化し公表
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:23:23.99 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011735811000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_052

事業者との面談記録 AIで文字化し公表 原子力規制委方針
2018年12月5日 17時59分

原子力規制委員会は、非公開で行われている電力事業者などとの面談の内容を公開する方法について、件数ややり取りが膨大になるため、正式な議事録は作らず、AI=人工知能を使って自動で文字起こしを作成し、そのまま公表することを決めました。

原子力規制委員会の事務局を務める原子力規制庁は、審査会合の準備などを行う電力事業者との面談について、規制庁の職員が事業者側に審査の方針を説明したと取られかねないやり取りがあったことを受け、透明性を高めるため、原則公開する方針を決めています。

規制委員会は、5日の会合で、面談のやり取りを公開する方法について、AIを使って自動で文字起こしを作成し、そのままホームページで公表することを決めました。

非公開の面談は年間で約4800件あり、時間にして1万時間近くと膨大になるため、職員の負担を増やさないよう、正式な議事録は作らず、AIを活用し修正などを加えずに公表するとしています。

自動文字起こしの公開は、来年4月から試験的に始まる予定ですが、AIの学習機能により、誤字なども減っていくとしています。

一方、面談の映像や音声の公開はコスト面などを理由に見送られました。
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
854 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:23:37.37 ID:CAP_USER9
12月になって札幌の日の出入りも変わってきたな
【児童ポルノ】人気SNS「タンブラー」に裸の少女の動画投稿 25歳の高校教諭逮捕 愛知県立猿投農林高校
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:28:10.95 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011735971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_044

人気SNSに裸の少女の動画投稿 25歳の高校教諭逮捕 愛知
2018年12月5日 18時49分

世界で4億人以上が利用するとされ、デザイン性の高さや写真との相性のよさが人気のSNS「タンブラー」に、裸の少女の動画を投稿し誰もが見られる状態にしたとして、京都府警察本部は、愛知県の高校教諭を逮捕しました。

逮捕されたのは、愛知県立猿投農林高校の教諭、鹿島凌容疑者(25)で、警察によりますと、ことし1月、インターネット上に裸の少女の動画を投稿し誰もが見られる状態にしたとして児童ポルノ禁止法違反などの疑いが持たれています。

これまでの調べによりますと、鹿島教諭がわいせつな動画を投稿していたのが「タンブラー」というSNSです。

「タンブラー」は、写真や動画などを切り貼りして共有でき、デザイン性の高さや写真との相性のよさから20代から30代の若者の間で人気が高まっています。

ユーザー数は、ツイッターの3億3000万人余りに対し、タンブラーは4億4000万人余りとされ、特に海外では主要なソーシャルメディアの1つとされています。

警察によりますと、鹿島教諭は、ネット上で見つけた少女の動画を載せていて、調べに対して「自分で楽しむためで誰もが見られるようにしたつもりはない」と供述しているということです。

また、警察は、鹿島教諭がタンブラーに掲載したわいせつな動画をさらに拡散させていたとして、岩手や兵庫など11の都道府県の13人の少年や男らを一斉に摘発して調べています。

愛知県教委「厳正に処分する」

愛知県教育委員会の教職員課は「現職の教師が逮捕されたことは遺憾だ。詳細な事実を確認したうえで、厳正な処分を行いたい」とコメントしています。

規制強化にユーザーは…

タンブラーは、京都府警を通じてコメントを発表し「未成年を脅かすコンテンツを一切許容しません。業界における課題でもあり、コンテンツの保護を実現し監視するため、世界中の同業企業や警察、あらゆるパートナーとの協力を継続していきます」としています。

タンブラーは、これに先立って、児童ポルノ対策としてガイドラインを変更すると発表し、成人向けコンテンツを今月17日以降、一切投稿できなくしたうえで、すでに投稿されているものについてはユーザーにメッセージを送って削除を促していくとしています。

これを受けて、ツイッター上には利用者の声が多く投稿されています。

「ガイドラインが変更されてしまうとタンブラーの魅力がなくなってしまう」とか「タンブラーもアダルトコンテンツを完全排除ですか。いずれはこうなるとは思ってたけども」といった投稿のほか、「アダルト禁止になるなんて、生きがえが1つ減った」と、中にはわいせつな映像の投稿を肯定するような投稿も見られます。

AIを使ったわいせつな動画などの規制は段階的に始まっていますが、「AIの精度が緩い」「動物のイラストの画像をAIがアダルト判定にした」などと指摘する投稿が早くも話題となっていて、児童ポルノを適切に排除できるかどうかが課題となります。
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
860 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:32:14.53 ID:CAP_USER9
>>855
おはー
:;((•﹏•๑)));:
>>856
マイナー板は興味無い
>>859
はやない?
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1236◆◆
319 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/12/06(木) 06:32:20.38 ID:CAP_USER9
>>318
スプートニク(ロシアの声)は私はパスします
【あなたの街は何タウン?】超多国籍都市“トーキョー”
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:32:25.18 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011735731000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_025

News Up あなたの街は何タウン?超多国籍都市“トーキョー”
2018年12月5日 20時03分外国人材

「近所にそんなに多くの外国人が住んでるって知らなかった!」

住民の8人の1人が外国人となった新宿区で取材中に聞いた声です。確かに記者もふだん周りにどのような人が住んでいるのかあまり気にしたことはありませんでした。そこで東京23区の外国人住民について調べてみました。そこから見えてきた東京の姿とは?(ネットワーク報道部記者 國仲真一郎 伊賀亮人/テクニカルディレクター 斉藤一成)。

世界の9割の国の人が集まる都市

東京23区にはことし1月時点で43万9000人の外国人住民が住んでいます。これは日本に住む外国人の17%余りにあたります。

今回は東京都が公表している、各区に住む外国人を国籍別にまとめたデータを分析しました。


色が塗られた場所はその国・地域の人が23区に住んでいるところです。人数ごとに色を分けて表示していて、濃い国・地域ほど多くの人が23区に住んでいることを示しています。

※オープンデータ「Natural Earth」を利用したため、紛争中の国などが表示されていません
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/K10011735731_1812051919_1812051936_01_03.jpg

日本を除く世界196の国と地域のうち、なんと9割を超える182の国と地域の人が住んでいて、地図で見ても、ほぼ世界中を網羅しています。

住んでいないのは、モナコ・赤道ギニア・セントビンセント・キリバスなどいくつかの国だけで非常に多国籍な都市であることがわかります。

意外な国の人も増えている?

ことし1月時点で23区内に住んでいる外国人を国籍別にみると、下の表のようになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/K10011735731_1812051736_1812051800_01_04.jpg


一方、それぞれの国の人が5年間でどれくらい増えているのか分析するとー。

1位はブータンで15.8倍、
2位がベトナムで7.3倍、
3位はウズベキスタンで5.7倍、
4位スリランカで3.6倍、
5位ネパールが3倍と続きます。
(住民が50人より少ない国の人は除く)

例えばブータンは、ことし1月時点の住民が79人と全体の数が少ないため、増加率としては大きくなりますが、意外な感じもする国の人も増えていることがわかります。
(リンク先に続きあり)
【福岡】無免許でオートバイ運転 乗用車と衝突し高校生2人死亡
1 :みんと ★[]:2018/12/06(木) 06:33:50.30 ID:CAP_USER9
5日夜、福岡県田川市の国道で、オートバイと乗用車が衝突し、無免許でオートバイに乗っていた高校生2人が死亡しました。
5日午後11時ごろ、田川市川宮の国道の交差点で、直進してきたオートバイが、右折しようとした乗用車と衝突しました。

この事故で、オートバイに乗っていたいずれも福岡県古賀市の高校1年生、野間口一輝さん(15)と原堅心さん(15)が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡しました。車を運転していた会社員の男性は頭に軽いけがをしました。

警察によりますと、亡くなった2人は無免許で、警察が事故の状況を調べています。

現場は平成筑豊鉄道の大薮駅から西に500メートルほど離れた、飲食店や工場などが立ち並ぶ地域です。

NHKニュース 2018年12月6日 6時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011736461000.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1236◆◆
320 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/12/06(木) 06:36:03.23 ID:CAP_USER9
では、落ちます
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
863 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:37:12.02 ID:CAP_USER9
Twitterのヘイト規制で5chがまた賑わう予感
つっても両方やってる人が大半だろうからそこまで変わらんかな
【自民】 武井俊輔衆院議員(宮崎1区)の政党支部 補助金交付の企業などから献金
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:37:34.30 ID:CAP_USER9
夜の政治
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011736041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_026

自民 武井衆院議員の政党支部 補助金交付の企業などから献金
2018年12月5日 19時53分

自民党の武井俊輔衆議院議員が代表を務める政党支部が、国の補助金が支給された会社や医療法人から、合わせて40万円の献金を受けていたとして、去年返金していたことが分かりました。
政治資金収支報告書によりますと、武井氏が代表を務める「自民党宮崎県第一選挙区支部」は、おととしと去年、札幌市の介護事業者、福岡市の建設会社、それに福岡県大野城市の医療法人から、合わせて40万円の献金を受け取っていました。

政治資金規正法では、国から補助金を受ける企業が交付決定の通知から1年以内に政治献金をすることを原則として禁止していますが、この3つの会社や医療法人は、おととし1月に国の補助金の支給が決まっていたということです。

このため支部は、去年1月までに受けた献金を自主的に返金し去年の収支報告書に記載しました。

武井氏の支部は「寄付を受ける際の補助金交付の確認を改めて徹底していきたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/K10011736041_1812051940_1812051953_01_02.jpg
【大阪】JR関空駅で畳半畳分の天井ボード崩落…電車ストップ、混乱
1 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:39:37.93 ID:CAP_USER9
2018.12.6 01:17
5日午後10時10分ごろ、大阪府泉佐野市のJR関西空港駅構内のホーム北側付近で、天井ボード1枚が崩落し、線路上に落下した。天井ボードの部品が架線に引っかかったため、JRは送電を停止し、電車の運行が一時ストップした。このトラブルで一部の電車に運休、遅れが出た。

 府警関西空港署によると、落ちた天井ボードは長方形で畳半畳分の大きさだったといい、詳しい状況などを調べている。
https://www.sankei.com/smp/west/news/181206/wst1812060006-s1.html
【出張で西岡市長が不適切行為】市議会 「百条委員会」設置 台湾で女性をホテルの部屋に連れ込んだ疑い 山口 美祢
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:42:10.82 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011736091000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_029

“出張で市長が不適切行為” 市議会 「百条委」設置 山口 美祢
2018年12月5日 19時42分

山口県美祢市の西岡晃市長が先月、台湾に出張した際、女性をめぐる不適切な行為があったと指摘されているのを受けて、市議会は5日、「百条委員会」を設置し、事実関係の 調査を始めました。

西岡市長の台湾への出張をめぐっては、一部の市議会議員が「宿泊先のホテルの部屋に現地の女性を連れ込んだのではないか」と指摘しているのに対し、西岡市長は「女性と一緒にホテルのエレベーターに乗ったが部屋には入れていない」と説明しています。

こうした事態を受けて、美祢市議会は5日、地方自治法に基づく強い調査権限のある「百条委員会」を設置し、事実関係の調査を始めました。

市側に関係資料の提出を求めるとともに、7日には同行した職員から出張内容などについて説明を聞く予定です。

また、委員会は今後、必要に応じて西岡市長や議員に証言などを求めることにしています。

これについて、西岡市長は「当日の行動について委員会でしっかり説明させていただきたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/K10011736091_1812051938_1812051942_01_03.jpg
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
872 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:42:27.43 ID:CAP_USER9
今日の酒スレはウイグル論法にするか
【シャブパンツ】関空で覚醒剤を着用していた下着内に隠す…容疑でマレーシアの男女逮捕
1 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:44:50.32 ID:CAP_USER9
 着用していたパンツ内に隠した覚醒剤を密輸しようとしたとして、大阪府警関西空港署と大阪税関関西空港税関支署は5日、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反容疑で、いずれもマレーシア国籍で無職のチェン・ズー・アン容疑者(23)とチャン・シャオ・リン容疑者(38)の男女2人を逮捕したと発表した。認否は明らかにしておらず、大阪地検が同罪などで起訴した。

 逮捕容疑は11月13日夜、関西国際空港の旅具検査場で、税関検査の際、着用していたパンツ内に隠していた覚醒剤計約987グラム(末端価格約5921万円相当)を密輸しようとしたとしている。

https://www.sankei.com/smp/west/news/181205/wst1812050046-s1.html
【ドイツ】ドイツ銀行、顧客の脱税ほう助をめぐる捜査を終わらせるため、5億円で検察と和解
1 :ニライカナイφ ★[]:2018/12/06(木) 06:44:57.79 ID:CAP_USER9
ドイツ銀行は、顧客の脱税をほう助した疑いを巡る捜査を終わらせるためフランクフルト検察と和解した。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

この和解について話す権限がないとして匿名を希望した関係者によると、ドイツ銀行は検察に400万ユーロ(約5億1300万円)を支払うことに合意した。
問題となったのは、配当に伴う納税証明書が1人だけでなく複数に発行され、同一の配当について複数の税還付を可能にしていた取引。

ドイツ銀行は検察が捜査対象とした個人の証券保管銀行を務めており、2015年には検察の家宅捜索を受けた。
ドイツ銀行は検察との和解についてコメントを控えた。

この件は検察が先週ドイツ銀行本店などの捜索に踏み切ったマネーロンダリング(資金洗浄)疑惑とは関係がない。
資金洗浄疑惑の捜査は別の検察が担当している。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-05/PJ9L476K50XW01
◆◆◆ねこ😺のやさしいスレッド作成依頼処★57◆◆
224 :ニライカナイφ ★[]:2018/12/06(木) 06:45:29.12 ID:CAP_USER9
>>223
【ドイツ】ドイツ銀行、顧客の脱税ほう助をめぐる捜査を終わらせるため、5億円で検察と和解
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544046297/
【社会】700メートルもあおり運転した上に脅迫の疑い 愛媛の58歳男逮捕「なんをぬかしよんぞ、こら」→「おぼえてない」
1 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:47:36.64 ID:CAP_USER9
 愛媛県警松山西署は5日、あおり運転をしたとして脅迫容疑で、愛媛県砥部町宮内、会社役員、高市昭典容疑者(58)を逮捕した。

 逮捕容疑は、8月17日午前8時40分ごろ、松山市北条の国道196号で乗用車を運転中、前を走っていた松山市の男性(40)の乗用車を追い越し、前方で蛇行運転や停止するなどして男性の車を数回停止させ「なんをぬかしよんぞ、こら」と脅迫したとしている。

 松山西署によると、あおり運転は約700メートルに及んだ。高市容疑者は「覚えていない」と供述、同署が動機を調べている。

https://www.sankei.com/smp/west/news/181205/wst1812050031-s1.html
【医療】国保の保険料上限、3万円増の年80万円に引き上げ/厚労省方針
1 :みんと ★[]:2018/12/06(木) 06:49:59.76 ID:CAP_USER9
厚生労働省は、自営業者や非正規社員らが加入する国民健康保険(国保)で、高所得層が払う保険料の上限を現在の年77万円から年80万円に引き上げることを決めた。加入者全体の1・99%が対象になる見込みで、来年度からの実施を目指す。高所得層の保険料上限の引き上げは2年連続。国保の財政改善が狙いだ。

 国保の保険料は所得が高い世帯ほど高くなるが、上限が設定されている。全国平均の状況として、現在は年間所得840万円以上だと保険料は年77万円に固定される。来年度からは年間所得880万円以上の場合、年80万円を払うことになる。880万円未満は、個々の所得に応じて80万円未満の保険料を払う。

 厚労省は、40〜64歳の加入者が国保保険料と一緒に納める介護保険料についても上限の引き上げを検討したが、据え置くことにした。(西村圭史)

朝日新聞デジタル 2018年12月6日6時28分
https://www.asahi.com/articles/ASLD54QJRLD5UTFK00P.html
【渋谷】ハロウィーン対策 来年6月めどに新方針策定へ 東京
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:50:24.44 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011735951000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_036

ハロウィーン対策 来年6月めどに新方針策定へ 東京 渋谷区
2018年12月5日 19時15分

ハロウィーンでトラブルが相次ぎ、逮捕者が出たことを受け、東京・渋谷で観光協会などが会合を開き、この中で渋谷区の副区長は、来年6月をめどに対策に向けた方針を取りまとめることを明らかにしました。

渋谷区内で5日夕方に開かれた会合には、地元の観光協会や企業、それに商店主など約40人が出席し、来年のハロウィーンに向けた対策について意見を交わしました。

この中で、出席者からは、家族連れでも安心できるよう時間を制限して代々木公園の一部を会場に使用することや、現在、渋谷でのハロウィーンで置かれていない主催者を正式に決めたうえで、イベント開催などのタイムテーブルを作成して、人の流れをコントロールすることなどが提案されました。

さらにハロウィーンの期間中は、店での酒類の販売や路上での飲酒を規制すべきだという意見が出されました。

会合に出席した渋谷区の澤田伸副区長は、年明けにも専門家などをメンバーとする検討会議を新たに設置したうえで、来年6月をめどに区の方針を取りまとめることを明らかにしました。

渋谷区観光協会などは、5日の提案や意見を区に正式に伝えることにしています。

対策に向け地元も一丸

会合のあと、地元商店街の男性は「ハロウィーンで一部の人が騒動を起こすことで地元の店も迷惑しているし、渋谷は危険な地域だと思われてしまうことに心を痛めている。地元からも意見を出し合って対策を考えていきたい」と話していました。

また、渋谷区の観光大使ナイトアンバサダーを務めているZeebra(ジブラ)さんは「具体的なアイデアも出していただいて、とても有意義な話し合いができた。きょう出た意見は、渋谷区にも正式に伝えて、来年の渋谷でのハロウィーンが多くの人に受け入れられるものに変えていきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/K10011735951_1812051900_1812051915_01_02.jpg
【金融庁】役員報酬の決め方 より詳しく開示を義務づけ ゴーン前会長逮捕受け
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:54:08.78 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011736291000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

役員報酬の決め方 より詳しく開示を義務づけ 金融庁
2018年12月6日 4時57分ゴーン前会長 影響

日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が逮捕された事件をきっかけに、役員報酬の在り方に関心が集まるなか、金融庁は上場企業の役員報酬がどのように決められているか、これまでより詳しく有価証券報告書で明示するよう義務づけることになりました。

上場企業は、1億円以上の報酬を得ている役員について、有価証券報告書で個別に金額などを開示するよう義務づけられています。しかし、投資家などから報酬の決め方が不透明だという指摘もあることから、金融庁はより詳しい内容を開示するよう求めることになりました。

具体的には、報酬のうち業績に連動して変化する部分について、純利益や株価など、どういった指標を基準にしているかや、その指標を採用した理由、それに報酬の算出方法などを明示することを義務づけます。

金融庁は関係する内閣府令を改正し、来年の3月末以降に決算期を迎える企業から適用する方針です。日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が逮捕された事件をきっかけに役員報酬の在り方に関心が集まるなか、企業は一段と透明性が求められることになります。
【食】再び寿司界の“主役”となるか 大阪寿司の魅力再発見
1 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:56:58.36 ID:CAP_USER9
2018.12.5 10:00
 魚の切り身などのネタとすし飯を木型で押して成形する「押し寿司(ずし)」や「箱寿司」などを総称して呼ぶ「大阪寿司」が脚光を浴びつつある。今や寿司といえば江戸前の「にぎり寿司」が主役だが、実は大阪寿司の方が歴史が古い。どちらかといえば、今の寿司の中では“地味”な大阪寿司だが、今秋、「ミシュランガイド2019 京都・大阪+鳥取版」で初めて箱寿司の大阪の老舗が選ばれた。大手食品メーカーもPRイベントで盛り上げようとしている。(木村郁子)

■復権かける大阪寿司

 寿司のルーツは東南アジアにあると言われており、奈良時代前に日本に伝わったとされる。魚を塩と米でつけ込んで熟成させる製法で、滋賀の鮒ずしやなれずしに形を残す。江戸時代中期になり、やっと酢を使った現在のすしの原型「早ずし」が誕生する。

 大手食品メーカー、ミツカン(本社・愛知県半田市)が行った「寿司に関する実態調査」(平成30年10月、全国の20〜69歳の男女2820人対象)によると、「郷土寿司知っているランキング」では、1位サバ寿司(京都)、2位江戸前にぎり寿司(東京)、3位マス寿司(富山)と続く。大阪寿司は8位と後塵を拝しているのが現状だ。

 この大阪寿司の“復権”をもくろんだのもミツカン。10月に、伝承料理研究家の奥村彪生さん(81)とタッグを組み、家庭でも手軽に作ってもらえる大阪寿司を紹介するイベントを行った。

 奥村さんが紹介したのはは、大阪寿司のすし飯の上にさまざまな具材を並べる「柿(こけら)寿司」。古くから大阪寿司の料理としてあったもので、シメサバ、穴子、エビなどを彩りよくのせる。奥村さんはさらに現代風に“アレンジ”。子どもが喜ぶツナマヨやハム、チーズが入ったものから、ワインや洋酒にもあうように、すし飯にトマトパウダーを混ぜてパプリカやサラミをトッピングした「イタリアン柿寿司」まで、12種類もの新しい柿寿司を紹介した。

 「もともと寿司は魚介を保存するための術。現在の嗜好(しこう)の変化に対応できる新たな寿司なら、家庭のホームパーティーや日本を訪れるインバウンド客にも受けるはず」と奥村さん。

■ミシュランに掲載

 大阪寿司にとって、今年は大きな出来事があった。ミシュランガイドのビブグルマンコーナーに、大阪寿司の老舗「吉野寿司」(大阪市中央区)がはじめて掲載されたのだ。

 吉野寿司は天保12(1841)年創業。7代目店主、橋本卓児さん(38)によると、江戸後期、旅籠屋を営んでいた初代、吉野屋嘉助が、家で作るのが常識であった寿司を、持ち帰り専門店に転業したのが始まりだという。

 タレで焼き上げる穴子、塩と酢でしめた天然小鯛、すり身が入った厚焼き卵、肉厚の干しシイタケなど、手間暇かけて食材を調理し、箱寿司の形に昇華したのは明治初期。三代目、寅三が考案したという。

 縦横二寸六分(約7・9センチ)の長さの箱におさめたところから「二寸六分の懐石」とたとえられるほど、計算された配列と彩りは美しく、かみしめることでうま味が口の中に広がる。芝居見物やハレの日の料理、おもたせとして、当時の船場の旦那衆に絶大な支持を得たという。

■じっくり味わって

 先の大戦が終わり、関西でも江戸前の寿司が急速に広まった。大阪寿司を作っていた店の多くが江戸前へと転換した。にぎり寿司と平行して箱寿司を復活させた吉野寿司だったが、7年前、代替わりしたばかりの橋本さんが、「箱寿司一本でいく」と決めた。当初、売り上げは激減したものの、外注していたネタを、すべて店の職人たちの手で作るように変えるなどしていった結果、大阪の人たちにも再び箱寿司を食べてもらえるようになった。

 「できたてがおいしさのピークである江戸前寿司と異なり、押すことでネタとすし飯が密着する大阪寿司は、酸化しにくく、すぐに食べなくてもおいしさは持続します。江戸前は職人のための『ファストフード』、大阪寿司は『スローフード』といえるのです」と橋本さん。

 全国各地の郷土寿司に詳しく、寿司研究の第一人者である清水すしミュージアム(静岡県清水市)名誉館長、日比野光敏さん(58)は「郷土寿司の数は全国に約200種以上ありますが、残す努力をしないと次世代に伝えられない。大阪寿司をはじめ、郷土寿司に光が当たるのはとても好ましいことです」と話している。

https://www.sankei.com/smp/west/news/181205/wst1812050004-s1.html
https://triplovers.jp/kansai/wp-content/uploads/2016/08/d4ab4c173278adfe1fe6355ffbcfb596.jpg
https://triplovers.jp/kansai/wp-content/uploads/2016/08/cd02605d115faec8e36d9c1fbf1f3a9b.jpg
【軍拡競争再び…】プーチン大統領「米がINF破棄ならロシアも中距離核保有」
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 06:57:56.60 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011736421000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

プーチン大統領「米がINF破棄ならロシアも中距離核保有」
2018年12月6日 6時09分

アメリカがロシアに対して60日以内にINF=中距離核ミサイルの全廃条約を順守する対応を取らなければ条約を破棄する手続きを正式に始めるとしたことに対し、プーチン大統領は、条約違反はしていないと改めて主張したうえで、アメリカが破棄するのであれば、ロシアも中距離核ミサイルの保有を進める考えを示しました。

アメリカのポンペイオ国務長官は4日、ロシアに対して60日以内にINFを順守する対応を取らなければ条約を破棄する手続きを正式に始めると表明しました。

これに対しロシアのプーチン大統領は5日、ロシアのメディアに「アメリカ側からは違反だとする証拠が何も示されていない」と述べ、条約違反はしていないと改めて主張しました。

そのうえで「私たちは条約の破棄に反対しているが、もしそうなるのであれば、ロシアもそれに応じた対応を取る」と述べ、ロシアも中距離核ミサイルの保有を進める考えを示しました。

プーチン大統領は先週、G20サミットの場でトランプ大統領と会談してINF全廃条約に関する協議をしたい意向でしたが、ウクライナ情勢を理由にアメリカ側が会談を中止したことなどで、条約が破棄されて新たな核軍拡競争が始まるのではないかという懸念が強まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/K10011736421_1812060543_1812060609_01_02.jpg
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
882 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 06:59:05.60 ID:CAP_USER9
東京でもさ、少ないけど大阪の箱寿司出すお店があって何回か食べてるけどもうちょっと広まっていいかも。
スーパーも下手な江戸前寿司出すくらいなら箱寿司にした方が家族受けいいと思うんだよね。
【ノーベル賞】授賞式に出席の本庶佑さん ストックホルムに到着 6日
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 07:02:17.90 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011736401000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

ノーベル賞授賞式に出席の本庶佑さん ストックホルムに到着
2018年12月6日 6時46分ノーベル賞

ことしのノーベル医学・生理学賞の受賞者に選ばれた京都大学特別教授の本庶佑さんが、日本時間の6日未明、授賞式が行われるスウェーデンのストックホルムに到着しました。

ノーベル賞の授賞式に出席する本庶さんは、日本時間の6日未明、スウェーデンの首都ストックホルムに飛行機で到着したあと、ノーベル財団が用意した専用の車で、受賞者が宿泊するホテルに到着しました。

本庶さんは、集まった大勢の報道陣らを前に長旅の疲れを見せることなく笑顔を見せ、受賞者のために敷かれたレッドカーペットの上を歩いてホテルの中へと入って行きました。

ストックホルムでは、6日からノーベル賞の受賞者を祝福する「ノーベルウィーク」と呼ばれる期間が始まります。

本庶さんは、記者会見や、「ノーベルレクチャー」と呼ばれる記念講演など、さまざまな行事に参加し、日本時間の11日未明にはストックホルム中心部にあるコンサートホールでの授賞式と市庁舎での華やかな晩さん会に臨みます。

ノーベルウィークの予定は

本庶さんは、日本時間の6日午後10時からノーベル財団主催の記者会見に出席します。そしてこの日は、歴代のノーベル賞受賞者の研究を紹介するパネルや、ゆかりの品が展示されているノーベル博物館を訪れ、館内のカフェで使われているいすの裏にサインをする恒例の行事も行うことになっています。

また、日本時間の7日午後10時から「ノーベルレクチャー」と呼ばれる記念講演に臨みます。ノーベルレクチャーは、ノーベル賞が始まった時から行われているもので、本庶さんは大勢の聴衆を前に、がん免疫療法を医療として確立するまでの研究や開発の経緯などについて講演することになっています。

さらに9日にはオーケストラが美しいクラシックの音色で受賞者の功績をたたえる「ノーベル・コンサート」が開かれます。そして、アルフレッド・ノーベルの命日にあたる現地時間の10日、日本時間の11日未明には、本庶さんはストックホルム中心部のコンサートホールでの授賞式に出席します。式典には、1600人余りが参加し、本庶さんたち受賞者はスウェーデンの王族とともにステージの最前列に並び、グスタフ国王からメダルと賞状を手渡されます。

授賞式のあとは近くの市庁舎に移動し、王室関係者などと晩さん会に出席します。会場では1300人余りがテーブルにつき、40人のシェフが作り出すコース料理がふるまわれます。晩さん会は、毎年、4時間近くにおよび、受賞者が王族らと会話を楽しむほか、各賞の受賞者の代表が、アルフレッド・ノーベルが遺言で残した賞の順番にしたがってスピーチを行います。

本庶さんは、日本時間の今月14日に帰国する予定です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/K10011736401_1812060646_1812060646_01_02.jpg
【運行情報】京成押上駅で設備故障、都営浅草線が全線で運転見合わせ
1 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:03:51.66 ID:CAP_USER9
2018年12月6日 06時38分
 6日午前2時50分頃、京成押上駅で発生した設備故障の影響で、都営地下鉄浅草線は全線で運転を見合わせている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181206-OYT1T50000.html
【速報】岩国基地 輸送機墜落
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 07:03:52.08 ID:CAP_USER9
NHK速報
2018/12/06
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
884 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:04:39.32 ID:CAP_USER9
>>883
せめて飲んでる酒の種類教えてくれ
【社会】あおり運転被害者長女 被告を非難「注意されただけで怒るなんてくだらないし、不思議」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/06(木) 07:08:26.41 ID:CAP_USER9
神奈川県大井町の東名高速道路で昨年6月、あおり運転を受け無理やり停車させられた夫婦が別のトラックに追突され死亡した事故で、
自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)などの罪に問われた石橋和歩被告(26)の裁判員裁判が4日、
横浜地裁(深沢茂之裁判長)で開かれた。夫婦の高校2年の長女(17)が証人として出廷した。

事故では萩山嘉久さん=当時(45)=と友香さん=同(39)=が亡くなった。長女は事故当時、友香さんが運転する車の助手席に座っており、
後部座席の嘉久さんが被告に「高速道路に投げてやるぞ」と脅される様子を見ていた。胸ぐらをつかまれた嘉久さんが引っ張り出されそうになり、
長女と友香さんは嘉久さんの右腕や服をつかみ、車外に出されないよう抵抗。
「本当に投げられ、殺されてしまうと怖くなって泣きだした」と振り返った。

病院で両親が亡くなったと祖父母に聞いた際の感想を「もう二度と会えないと思い、悲しくなった」と声を詰まらせて語った。
検察官から被告に言いたいことを尋ねられ「注意されただけで怒ってしまうのがくだらないし、不思議。
今後一切このようなことをしないでほしい」と非難した。

証人尋問は、法廷と別室を映像や音声でつなぐビデオリンク方式で実施された。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/12/05/kiji/20181204s00042000607000c.html
2018年12月5日 05:30
【官民ファンド】経産省、JIC(産業革新投資機構)への出資を減額方針 対決姿勢をくずさない経営陣らへの揺さぶりか
1 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:09:13.57 ID:CAP_USER9
2018年12月6日 6時35分
朝日新聞デジタル

 官民ファンドの産業革新投資機構(JIC)と高額報酬問題で対立する経済産業省は、2019年度に予定していたJICへの1600億円の追加出資を大幅に減額する方針を固めた。

 資金の供給を絞ることで、対決姿勢を崩さないJICの田中正明社長ら経営陣に揺さぶりをかけ、田中氏に自主的な退任を迫る狙いもあるとみられる。田中氏は5日夜、進退について報道陣に「今のところ決まったことはない」と述べた。

 経産省は今夏、19年度の財政投融資で、JICへの1600億円の追加出資を財務省に要求した。9月の旧産業革新機構からの改組を機にJICの財務基盤を強化し、民間資金の「呼び水」にする狙いがあった。

 だが、高額報酬問題で田中氏との「信頼関係が極めて深刻な状態になった」(世耕弘成経産相)ことから、1600億円の追加出資は難しいと判断。財務省への要求額を修正し、最低限必要な200億〜400億円程度に減らす方向だ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15698273/
【自衛隊】岩国基地所属のF−18とC−130が事故で墜落か
1 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 07:09:15.38 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011736491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
2018年12月6日 7時03分

アメリカの複数のメディアの国防総省担当記者は、インターネット上に、山口県の岩国基地に所属するアメリカ海兵隊のF−18戦闘機と、C−130輸送機が給油中に事故を起こし、海に墜落したと伝えています。これに関してアメリカ海兵隊の広報担当者はNHKの取材に対し、「日本の沿岸で海兵隊の航空機の事故があったのは事実で、詳細が分かり次第情報を提供する」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/K10011736491_1812060702_1812060703_01_02.jpg
【徴用工】韓国元外相「日本は感情的にならず心のゆとりを持て。基金を出し被害者に謝罪と賠償すれば許すと我々は言ってるだけだ」★4
1 :ニライカナイφ ★[]:2018/12/06(木) 07:09:39.60 ID:CAP_USER9
☆ 韓ネタスレです

◆「対抗措置は非生産的」=徴用工賠償、基金で対応を−元韓国外相

韓国最高裁は、元徴用工らの訴訟で日本企業に賠償を命じる判決を相次いで下した。
また、文在寅政権は、日韓政府間合意に基づき元慰安婦の支援事業を行ってきた「和解・癒やし財団」の解散を決め、日韓関係は悪化の一途をたどっている。
どう打開すべきか。駐日大使も務めた知日派の重鎮、孔魯明元外相(86)に聞いた。

−韓国最高裁の判決を受け、日本政府は「対抗措置」の可能性も示唆している。どう考えるか。
生産的ではないと思う。良い結果につながることはない。

−ではどう解決すべきか。
韓国政府は「(1965年の)請求権協定で請求権の問題は解決された」という立場を取ってきた。
一方、最高裁の判決は「不法統治下の労働による苦痛は、それとは別の問題だ」という趣旨だ。
李洛淵首相が判決直後に発表した政府の立場は、「司法府の判断を尊重する」「未来志向的立場で臨む」というのが2本柱。
この2本柱を生かすには、基金をつくって被害者に賠償していくべきだと思う。

−基金には韓国政府と企業が参加すべきか。
そうすべきだし、日本の企業も加われば、和解のためには良い。
日本政府は、日本企業の自発的参加を認めるべきだ。

−「和解・癒やし財団」の解散方針発表をどうみるか。
韓国の国内問題であって、韓日間の外交問題にしてはならない。
新たに日本に何かを要求するわけではなく、日本が拠出した10億円を返すわけでもない。

−なぜ国内問題なのか。
かつて、日本は「アジア女性基金」を設立し、寄付金を元慰安婦に支給した。
しかし、一部団体は「(位置付けが)あいまいなお金を受け取ってはならない」「日本政府は公式に賠償すべきだ」と主張し、この立場は文政権の人々に受け継がれた。
合意反対派は「当事者の意志が尊重されていない」と指摘しているが、元慰安婦全体の意志ではなく、一部の意志だ。
ただ、反対派の動きは下火にならなかった。
日本は財団解散で「日本側の努力が無視された」と考え、良い感情を持たないかもしれないが、こうした韓国の国情を冷静に見て、理解する「心のゆとり」を持つのが望ましい。
感情的に反応しても、良い結果をもたらさない。

(写真)インタビューに答える韓国の孔魯明元外相=11月30日、ソウル
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20181203at15_p.jpg
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120300421&g=int

■前スレ(1が立った日時:2018/12/05(水) 20:41:40.64)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544032584/
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
887 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:09:52.22 ID:CAP_USER9
>>885
【自衛隊】岩国基地所属のF−18とC−130が事故で墜落か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544047755/
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
888 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:10:09.87 ID:CAP_USER9
おいおい(●´д`●)マヂカョ・・・
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
889 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:10:41.00 ID:CAP_USER9
>>886
笹かま
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
891 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:12:26.12 ID:CAP_USER9
>>890
それ見えない
【自衛隊】岩国基地所属のF−18とC−130が事故で墜落か
22 :みつを ★[sage]:2018/12/06(木) 07:12:41.56 ID:CAP_USER9
>>1
すみません、スレタイ間違えました
正→【米海兵隊】
誤→【自衛隊】
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
893 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:13:25.31 ID:CAP_USER9
【自衛隊】→【在日米軍】
かな?
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★123
896 :ガーディス ★[]:2018/12/06(木) 07:15:24.99 ID:CAP_USER9
>>892
そこまでしなーい。ガッツリ自炊してる人は尊敬するね。

>>894
俺も昨日は30分と5分間違えて住人に怒られまくったからなんとも言えぬ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。