トップページ > ニュース速報+ > 2018年07月12日 > r90U70wS0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/24137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000008110042280005365



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
【アベノミクス】夏のボーナス4.2%増 83万755円 6年連続プラス リーマン・ショック前の08年に迫る
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
【入居者募集】政府、被災者支援に7万1000戸を確保
【西日本豪雨】農林水産被害110億円超(広島、岡山両県の被害は含まれず)
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定★2
【豪雨】岡山倉敷市、小田川の堤防決壊で大規模浸水 河川改修が計画中だった 専門家「工事が進んでいたら被害は防げたかも」★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
59 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:00:40.22 ID:r90U70wS0
>>45
5m浸水は東京やその他の主要な地区にも存在する。

危険な地域の治水を優先し避難計画を徹底するしかない。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
62 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:01:42.98 ID:r90U70wS0
>>52
2002年に小田川の治水工事を含む高梁川総合開発事業を自民が中止し、
治水が必要と中国地方整備局事業評価監視委員会から 提言されていたのに放置していた。

2010年に民主政権が小田川を含む高梁川水系の工事を計画。

自民が治水工事を中止し、民主が治水工事の計画を作った。
民主は事業仕分けでスーパー堤防の無駄な予算を削り危険な河川の治水に回していた。
予算は無尽蔵でではない。

http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/takahasi/files/plan/plan_all.pdf
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
87 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:06:36.22 ID:r90U70wS0
>>67
浸水地域のマップを見たことある?
2m以上の浸水地域は意外と広い。

行政だけではストップできないからもし新たに建築させないなら法案が必要だ。
その場合、既にある建築物はどうするかと言うことになる。

命だけは守れるよう避難計画を策定し、財産である家屋はあきらめるしかないのが現状だよ。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
102 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:09:37.79 ID:r90U70wS0
>>83
被害が大きかった小田川の北は7日の深夜1時30分に避難指示が出た。
その時点では避難路は水につかり垂直方向の高い建物や天井に避難するしかなかった。

避難勧告は6日22時でやはり夜間だから、逃げるのは危険が伴う。
逃げ遅れた人を自己責任にするのは酷だよ。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
117 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:14:43.72 ID:r90U70wS0
>>103
危険の著しいをどう解釈するかだが、現状は氾濫で水没する地域は多数ある。
法律で基準を明確にしなければ、現時点では行政は不許可にはできない。

がけ崩れなど、新たに開発する地域は建築不可には出来る。
現時点で多数の建築物が建っており、新たな申請だけ止めることは難しい。
【アベノミクス】夏のボーナス4.2%増 83万755円 6年連続プラス リーマン・ショック前の08年に迫る
19 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:20:58.35 ID:r90U70wS0
>調査は上場企業などを対象に17年と比較可能な586社の数字をまとめた。
上場企業は労働者の10%程度、その上級国民のボーナスが増えたと言うことだな。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
145 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:25:41.80 ID:r90U70wS0
>>122
2002年は総合開発計画が中止になった。
しかし、治水は必要とされていた。

中国地方整備局事業評価監視委員会から「高梁川総合開発事業とし
ては、中止が相当であるが、高梁川並びに小田川の治水対策は必要である。」と
の今後の対応方針が出され、同年、高梁川総合開発事業の中止を決定しました。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
149 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:27:51.39 ID:r90U70wS0
>>136
リンク先を見ればデマでないことは判るよ。
デマにしなければならないほど自民にとっては都合が悪い内容と言うことなんだな。

安倍政権は治水をしようとはしていたんだから、まだマシなんだがな。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
155 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:30:34.70 ID:r90U70wS0
>>150
むしろ逆だよ。
余計な予算を削り、必要な治水に予算を回した。

2002年に小田川の治水工事を含む高梁川総合開発事業を自民が中止し、
治水が必要と中国地方整備局事業評価監視委員会から 提言されていたのに放置していた。

2010年に民主政権が小田川を含む高梁川水系の工事を計画。

自民が治水工事を中止し、民主が治水工事の計画を作った。
民主は事業仕分けでスーパー堤防の無駄な予算を削り危険な河川の治水に回していた。
予算は無尽蔵でではない。

http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/takahasi/files/plan/plan_all.pdf
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
162 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:33:41.07 ID:r90U70wS0
>>152
降水量はそれほど多くは無かった。
しかし、高梁川の逆流により堤防の決壊が予想より早かった。

自治体だけで判断するのは難しい状況だった。

京都の様に危険が迫った時点で土嚢を積んでいれば氾濫を抑えれたか、時間を遅らすことが出来たかもしれない。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
165 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:35:48.51 ID:r90U70wS0
>>161
3年で民主に全て治水を完成させるのは無理だろう。
無理は言うなよ。
安倍政権が引き継いで治水を進めるしかない。

避難計画を見直すことも必要だろう。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
176 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:40:45.54 ID:r90U70wS0
>>166
そうだね、2002年から2010年治水工事が先送りされたのは痛かった。

民主政権になっていなければ治水工事は今も計画すらされていなかった可能性もある。
スーパー堤防より危険性の高い治水に予算を回したことで治水の計画が再浮上した。
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
183 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 00:42:59.65 ID:r90U70wS0
>>174
中止になったのは総合開発事業でその中に小田川の治水が含まれていた。

中止にしても治水だけするように中国地方整備局事業評価監視委員会から 提言されていた。
治水自体の反対は無かったんじゃないかな。
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
139 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 11:28:23.94 ID:r90U70wS0
世論に押されて欧州への外遊を断念させられたかから、
その嫌がらせで国民の反対するカジノ法案の審議を進めているんだろうな。
参議院定数6増の法案は参議院を通過し、嫌がらせ第1弾は法案成立確実だし
安倍はどれだけ日本人が嫌いなんだよ。

安倍が外遊に行ってれば法案成立を阻止できたかもしれないのに残念過ぎる。
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
153 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 11:29:36.35 ID:r90U70wS0
>>124
2002年に小田川の治水工事を含む高梁川総合開発事業を自民が中止し、
治水が必要と中国地方整備局事業評価監視委員会から 提言されていたのに放置していた。

2010年に民主政権が小田川を含む高梁川水系の工事を計画。

自民が治水工事を中止し、民主が治水工事の計画を作った。
民主は事業仕分けでスーパー堤防の無駄な予算を削り危険な河川の治水に回していた。
予算は無尽蔵でではない。

http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/takahasi/files/plan/plan_all.pdf
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
174 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 11:32:26.64 ID:r90U70wS0
>>152
18連休って審議日数では無いよな。

自民の野党時代はその何倍もの審議拒否をし法案成立を阻止され、
審議拒否は一定の効果が有った。

今の野党も同じ手段を取って国民が反対する法案の成立を阻止しようとしている。
外遊を中止し国内の災害対応をするのかと思えば、カジノ法案の審議優先だからな。
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
205 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 11:36:35.30 ID:r90U70wS0
>>171
今も被災地は混乱し物資も行き届いていない。
交通インフラや水道などライフラインの復旧も進んでいない。

それらをどのように迅速に対応するか行政機関の政府が率先して進めなけばいけない。
国会は先送りしても国民は困らないよ。

熊本の震災では直接死が50名ほどで、関連死が150名以上出た。
災害の後の対応が如何に重要かと言うこと。

今回は熊本より広範囲に被害が出ており、今後も台風などの影響で
更に被害が拡大するかもしれないから
対応は先手先手にしなければならない。
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
291 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 11:46:44.12 ID:r90U70wS0
>>211
激甚災害指定したのだから予算を次々付けていかないといけない。
現在の数十億の予算では不足するのは明らかだよ。

関連死を少しでも減らすために今後の被災者の対応もある。
インフラ整備もある。

雨が降ってなくても、岡山は昨日まで毎日のように新たな避難指示が出ている。
西日本だから後回しでも良いと言うのか?

安倍政権はどれだけ日本人を嫌いなんだよ。
災害を後回しにし、カジノ法案を優先するようなら批判されて当然だわ。
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
329 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 11:49:04.01 ID:r90U70wS0
>>283
国交省は河川の管理もしているぞ。
未だに道路は崩落し、昨日も新たな土砂崩れが発生している。

分断された道路や鉄道もある。
対策しなければならない事は山のようにある。
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
356 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 11:52:42.17 ID:r90U70wS0
>>313
得票数の合計は与党より野党の方が多いから、死票が多い選挙制度の問題だな。
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
422 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 11:58:35.27 ID:r90U70wS0
>>379
どこの選挙区が1対4なんだ?
【野党ゾクゾク批判】「ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
474 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 12:02:45.79 ID:r90U70wS0
>>436
算数で来てないのはあなただろうが。
早く1:4の選挙区を出せよ。

与党の得票数の合計は過半数以下、これが事実だ。
【入居者募集】政府、被災者支援に7万1000戸を確保
167 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 13:18:59.72 ID:r90U70wS0
7万1千戸も空き家の公営住宅があるのか。
税金の無駄使いだな。

避難している人の数よりはるかに多い住宅を提供して
どうするんだ?
【西日本豪雨】農林水産被害110億円超(広島、岡山両県の被害は含まれず)
13 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 16:40:39.78 ID:r90U70wS0
岡山は白桃やマスカットなど高級な果物の産地だから被害が大きそうだな。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
60 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 16:47:17.58 ID:r90U70wS0
倉敷のエリアメールと岡山のエリアメールの両方を受信できる地域なんだが、
真備の避難勧告と避難指示は夜間で岡山や倉敷の他の地域に比べ遅かった。

被害が拡大した一因だろう。
気象庁、国交省からもエリアメールが来たが両方とも比較的早く来た。
政府は省庁からのデータをどのように活用するか考えるべきだな。

市からのエリアメールに頼っては今回の真備と同じように後手後手に回ることになる。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
67 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 16:51:12.44 ID:r90U70wS0
情報が集まるのは気象庁と国交省だからいずれも政府だよ。

その情報提供で最も危険度が高い特別警報を出すのが遅かったのは事実だ。
政府と自治体の連携を見直さないとまた、大きな被害が出る。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
78 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 16:57:54.87 ID:r90U70wS0
>>68
特別警報は気象庁が出す。
エリアメールを見れば判るよ。

知事や市が出すのは避難勧告や避難指示で特別警報を目安に出す。

それ以外に河川氾濫の恐れは国交省が出す。
特別警報が出ていなくても避難指示を出す目安にはなる。

知事の判断だけではこれらすべてを緊急時に判断するのは難しい。
情報が集まる政府がある程度協力しなければ、今回のように広範囲だと後手に回る。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
86 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:01:42.85 ID:r90U70wS0
>>72
岡山では出せてないよ。
真備地区のエリアメールを受信しているが、最も早い避難勧告が6日22時で
避難指示に至っては被害が大きかった小田川の北側は7日1時36分だよ。

夜間だし外に逃げるのは既に道に水が来て危険な状態だった。

特別警報が出るのが遅いことで、市の判断も遅れている。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
91 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:09:30.34 ID:r90U70wS0
>>87
避難指示の目安が特別警報だよ。
その他、国交省からの氾濫の恐れなど目安にする。

その前は避難勧告や避難準備を出すことになる。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
96 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:12:32.22 ID:r90U70wS0
>>93
政府が気象庁や国交省のデータを先に入手できるんだから、
政府との連携を強くしなければ、今回と同じような広範囲の被害が出た場合に人命が守れなくなる。

今までの手順を見直そうと言う提案で菅も同じことを会見で言ってるよ。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
104 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:16:27.74 ID:r90U70wS0
>>95
データが集まるのは気象庁や国交省だよ。
そのデータの判断を地方で専門外の人間が見ても正しい判断は下せない。
ましてや命を守るための判断だからミスは許されない。

政府との連携を強めることがそんなに問題がある事なのか?
専門家がいる気象庁や国交省と連携できればもっと正確な判断が出来ると思うぞ。

西日本の事なんて死者が出ようが知った事じゃない、これからも同じ判断をしろとでも言いたいのかな
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
107 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:17:32.24 ID:r90U70wS0
>>100
国交省から氾濫情報や水位の情報が来る。
地元の人が河川を見に行くのは危険だよ。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
109 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:19:02.19 ID:r90U70wS0
>>98
今の避難指示を出す基準として特別警報が作られた。
以前より目安がはっきりした。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
114 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:21:13.86 ID:r90U70wS0
>>108
気象庁は政府の機関だよ。
県に気象予報士を非常時の為に雇うことなんてしていない。
県で気象の分析をすることは不可能だよ。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
117 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:21:57.54 ID:r90U70wS0
>>113
見れても判断できるだけの能力は県には無いよ。
気象庁と連携するしかない。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
126 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:24:40.86 ID:r90U70wS0
>>110
知事に一任する仕組み自体が問題だよ。
政府の機関である気象庁と国交省との連携を深めなければ、
知事だけの判断だと遅れたり判断ミスをすると多くの命を失うことになる。

連携を見直し強化する、これのどこが問題なんだ?
菅も見直すと言ってるじゃないか。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
130 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:27:32.94 ID:r90U70wS0
>>123
氾濫の危険や土砂災害の危険など避難指示を出す目安は他にもある。
私はそう書いているぞ。

国交省からそれらの情報が入ってくるがやはり政府の機関だよ。
早い時点で出ている避難指示はそれらによる指示だろう。

岡山では昨日も、決壊の恐れありで避難指示が出ている。
特別警報は一つの目安になるんだよ。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
144 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:32:17.59 ID:r90U70wS0
>>118
自分の住んでいる場所だけなら見ることもできるだろう。
ハザードマップが有るからある程度浸水も予想できる。

しかし、県全体に渡るような判断をしかも氾濫、決壊、ダムの放流、土砂崩れなど
県全域に渡る個所をわずか数分で確認し的確に指示を出すなど
県知事だけで出来るはずも無い。

気象庁、国交省、防災担当大臣など国の専門機関と連携を強めることで
少しでも早い判断が出来るようになる。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
151 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:34:14.25 ID:r90U70wS0
>>141
特別警報は気象庁が出すんだよ。
県からは出せない。
県の情報をどこまで入手してるかは判らないが、
出すのは間違いなく気象庁だ。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
159 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:37:04.36 ID:r90U70wS0
>>150
マニュアル通りで問題無いが再検討してほしいということだよ。

全部気象庁のせいにするどころかむしろ気象庁はマニュアル通りと言っている。
見直しするよう要求をだし、菅も見直しを検討すると会見で言っているぞ。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
163 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:37:50.19 ID:r90U70wS0
>>158
避難命令なんてものは無い。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
172 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:40:29.50 ID:r90U70wS0
>>167
だから、連携を見直そうと言っている。
菅も見直すと言っている。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
186 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:42:27.13 ID:r90U70wS0
>>175
違ってただろうな。
政府は県より情報を持っているのに5日に宴会をするぐらいだ。

両方とも危機感に欠けている。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
196 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:46:13.83 ID:r90U70wS0
>>184
そうだな、例えば防災省を作る。
気象庁、消防庁、復興庁などを再編し今の防災大臣を特命大臣から
省の大臣に格上げし、自衛隊など自治体からの要請が遅い場合に総理や防衛大臣に出動を要請できるようにする。

日本では毎年災害が繰り返されており、防災省の設置を考えても良いだろう。
一元管理できるようになり県との窓口も一本化され連携が良くなる。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
203 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:47:35.65 ID:r90U70wS0
>>194
気象庁も国交省も政府の機関だよ。
情報を持っているのは政府でそれを県や市などに伝達している。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
213 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:50:32.41 ID:r90U70wS0
>>200
最も大きいのが分析能力だよ。
刻々と変わる状況を判断できる専門家が気象庁や国交省にはいる。

県には専門家はいないかいても少人数で政府からの情報を分析することになる。
県で既に氾濫とかがあれば地域住民から情報が入るがその時点で分析しても
今回の様な広範囲の豪雨の場合は遅い。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
220 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:52:36.98 ID:r90U70wS0
>>212
マニュアル通りと言っているぞ。
遅れたのではなく遅かっただ。

マニュアル通りだと連携が悪く遅くなるからマニュアルや連携を見直すよう要求し、
菅も見直す必要性があると言っている。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
240 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:56:51.95 ID:r90U70wS0
>>217
政府は京都から6日1時に河川の氾濫の恐れが有るからと自衛隊に土嚢を積む様要請し、
6日には自衛隊が出動し土嚢を積んで決壊を免れた。

政府はそのことを当然ながら把握しているのだから、
他県の氾濫の危険性がある河川に対し自衛隊の出動を自治体に打診すれば良かった。

政府が動けば6日に土嚢を積むことが出来小田川は決壊を防げたり、時間を遅らせることが出来た。
自治体と政府が連携を強めれば助かる命があった。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
250 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 17:59:33.06 ID:r90U70wS0
>>224
岡山の真備のエリアメールを受信しているが遅い。

他の自治体でも複数ヶ所が危険になれば遅れるのが当然だよ。
【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す
259 :名無しさん@1周年[]:2018/07/12(木) 18:01:47.38 ID:r90U70wS0
>>246
土嚢を積むと政府から愛媛県知事に要請が有ったのか?

政府から打診すらしてないと思っていたが、要請を出して断っているとなると問題だな。
ソースよろしく。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。