トップページ
>
ニュース速報+
>
2018年05月17日
>
5Uho6R0t0
書き込み順位&時間帯一覧
18 位
/24031 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
0
0
0
10
0
23
18
9
7
14
11
0
0
0
15
14
0
0
0
122
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【千葉 家族4人殺傷】送検される小田求容疑者が笑顔 「定職に就いてないことを咎められたと感じ、カッとなってやった」★3
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
【訃報】西城秀樹さん死去、63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示★2
【余命vs弁護士】懲戒請求した女性「本当にマインドコントロールというか集団ヒステリー状態だった」「賠償にドキドキが止まらない」
【調査】「若者のテレビ離れ」加速 6人に1人「1カ月以内にテレビ視聴なし」 全年代でテレビ離れ
【北海道】無職や引きこもりの若者を農業現場に送り込み、労働力として確保する事業を開始 大阪のNPOが協力★2
【調査】「若者のテレビ離れ」加速 6人に1人「1カ月以内にテレビ視聴なし」 全年代でテレビ離れ★2
書き込みレス一覧
次へ>>
【千葉 家族4人殺傷】送検される小田求容疑者が笑顔 「定職に就いてないことを咎められたと感じ、カッとなってやった」★3
614 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 01:58:18.80 ID:5Uho6R0t0
>>2
狙ってるとかの問題じゃなく
ガチでヤバイ人でしょ
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
253 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:20:02.19 ID:5Uho6R0t0
っていうか、アメリカもなぁ
すげージャイアンなんだよな
これで満足するのはネトウヨアメリカ工作員ぐらいしかおらんて
アジアも中東と同じで反米感情が増えてる
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
287 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:23:51.35 ID:5Uho6R0t0
アメリカって国自体が敵意持った亡命者ばっかり受け入れてるからそういう国になるんだろうけどよ
あと50年後ぐらいには、アメリカのこと好きな国は無くなると思うわ
完全にハブになるよ
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
295 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:25:21.86 ID:5Uho6R0t0
>>285
だからって軍の末端まで支配してるわけじゃないしな
カリアゲじたいは手先だと思うが
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
299 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:26:39.44 ID:5Uho6R0t0
>>294
カリアゲじたいはアメリカシンパなんだよ
だから、カリアゲとトランプの差しはヤバイ
それに朝鮮人民軍や人民解放軍が気づいてる
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
313 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:28:41.15 ID:5Uho6R0t0
>>301
CIAの計画じたいがバレたんだよ
CIA一味であるカリアゲを担いでトランプとわざとアメリカに有利な交渉をさせる
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
321 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:30:10.24 ID:5Uho6R0t0
>>310
花なんて持ってないだろ
今のままなら小泉みたいな売国奴じゃん
このままなら完全にアメリカに北朝鮮を売り渡すぞ
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
335 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:32:08.01 ID:5Uho6R0t0
自分はここ読んでて確信したけどね
絶対にアメリカがカリアゲを暗殺することはないよ
だって、カリアゲはシンパだもん
他の国やクーデターならいざ知らず
これ(カリアゲをアメリカが狙ってる)じたいが、最大のブラフ
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
354 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:34:23.61 ID:5Uho6R0t0
>>333
それはわかってるよ
ただ、親米のスパイがどこまで浸透してるかだわな
カリアゲはもちろんそうだし、朝鮮労働党も多いだろう
ただ、末端は違うからな
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
366 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:36:19.22 ID:5Uho6R0t0
>>342
それでは中国やロシアが困るからな
もちろん、国内の保守派も困る
もう、カリアゲの立場がないかもしれんな
【北朝鮮】「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★12
393 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 08:39:33.44 ID:5Uho6R0t0
北朝鮮が親米国家になった後の展開は、ここを見ればわかるように中国に対する鉄砲玉になるという最悪のもの
中国は多少犠牲を払ったとしても、北朝鮮を守るほうが得を判断するのはおかしいことじゃない
北朝鮮内の中国派が完全に勝ったのだろう
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
88 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:02:24.93 ID:5Uho6R0t0
全世界で770万台が売れてるのかと言われると?だけどな
破壊的イノベーションが起こったのだから、まったく違うことやったほうがいいのに
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
114 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:08:08.87 ID:5Uho6R0t0
自分は海外とか結構行くから、ここで忠告したはずだけどね
2、3年前ね
デジカメはやばいよと
結局、破壊的イノベーションが起きると、古い技術がダサくみえるわけね
海外だと5年前ぐらいから、カメラ≒田舎ものの老人っていうイメージがついちゃってる
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
132 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:11:11.35 ID:5Uho6R0t0
アップルがあれだけ売れたのもさ
イノベーションで新たな商品を生み出したからなんだよ
つまり、スマホ=アップルみたいなね
こういうものを目指してかないとなかなか難しいだろうね
商品の改良とか改善では
商品自体がブランドになるような全く新しいものを作るしかない
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
145 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:13:25.13 ID:5Uho6R0t0
>>130
一眼レフも持ってるのは老人ばっかりなんだわ
海外ではね
若い人に普及させないと、いずれはジリ貧になる
これを日本企業はわかってないのよね
マックやディズニーが家族連れにこだわるのも、次世代の消費者を生み出してるからなのに
日本企業は独身をターゲットにするからね
だから1世代で終わる
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
150 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:14:50.86 ID:5Uho6R0t0
自分がみてて、日本の商品がブランドになってるのは、プレイステーションとファミコンぐらいだわな
ソニーが凄いのではなく、プレイステーションが凄いのだよ
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
163 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:17:09.70 ID:5Uho6R0t0
日本企業っていうのは浅いんだわ
女みたいだわ
女の浅知恵というか
そういう意味ではユダヤの企業は深いわな
商売が完成されている
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
168 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:18:18.37 ID:5Uho6R0t0
>>159
日本の市場はずいぶん歪められてるから、
自分は海外に行って観察してるよ
そうすると、本当の流行がわかる
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
172 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:19:44.24 ID:5Uho6R0t0
広告屋に金払って、カメラ女子とかやってるだけなら、小学生でもできるんだわ
これが日本企業の限界なのかもしれないけどね
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
101 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:22:28.87 ID:5Uho6R0t0
子供と同居してるやつ以外は、死ぬまで働く世界になるだろうな
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
204 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:27:50.91 ID:5Uho6R0t0
日本企業は技術に拘ったり、細かいことに拘る傾向にあるけど、
結局は使い方なんだよ
使い方を提案しないといけない
使い方が廃れた時点(誇れない時点)で終わりなのさ
具体的には、いくら石油ランプの性能がよくても、それを使う人がいないように、
使い方が誇れなくなった時点で、それを使ってる人はマニアか変人になる
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
214 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:30:05.02 ID:5Uho6R0t0
>>199
盗撮野郎じゃないかと
そうみられてもおかしくない
海外の人のほうが使い方を気にする
一眼レフ→盗撮
コンカメ→時代遅れの田舎もの
こういう見方がされてることは、老婆心ながら忠告しておく
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
226 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:32:32.40 ID:5Uho6R0t0
コンカメじゃなくてコンデジね
特に発展途上国などだと、使ってる商品で、階層がわかってしまうからね
最先端のモノを使ってる、ブランド品を持っている=成功者、という傾向は強い
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
249 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:36:09.24 ID:5Uho6R0t0
>>223
空を飛ぶカメラを作ろう→ドローン
手に持たなくてもすむカメラを作ろう→アクションカメラ(ウェアラブルカメラ)
なぜ、日本企業にこういう発想ができないのかが疑問だ
どうしても画質をよくするとかそっちに行っちゃうんだろうなぁ
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
273 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:40:07.81 ID:5Uho6R0t0
>>246
それは甘いと思うね
自分みたいな発想をできる人間は、日本の会社人間には少ないから
ガラパゴスに進んでお陀仏となる可能性は高い
少なくとも、海外で一眼レフは老人の男しかみなくなった
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
276 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:44:39.93 ID:5Uho6R0t0
社畜の懲役40年が、無期懲役に伸びたようなもんだ
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
306 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:46:09.11 ID:5Uho6R0t0
>>301
盗撮?
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
301 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:48:17.71 ID:5Uho6R0t0
>>289
中国はちょっと前まで50歳だったな
で、60歳とかで働いてるのは相当偉い人しかいないから、日本来るとビックリする
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
309 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:49:07.98 ID:5Uho6R0t0
>>292
あるけど、それだけじゃ生活できなくなるから、足りない分を働いて稼げってこと
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
340 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:51:52.28 ID:5Uho6R0t0
>>321
そう見られても仕方ないだろ
日本はガラパゴス市場だからわからんのだよ
一眼レフなんて使える場面が限られすぎている
最終的にはプロのカメラマンしか使わなくなるし、それ以外の人が使ったら怪しまれる時代になるよ
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
348 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:53:37.17 ID:5Uho6R0t0
>>312
そういうのはマニアか変人でしょ?
そうなったら、大衆商品としては終わりなんだよ
日本はかなり自由だけど、海外ではかなり使い方(どう見られてるか)を気にする
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
365 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:56:39.36 ID:5Uho6R0t0
カメラで説明するからわからんのでしょ
服で説明すると、
一眼レフ=奇抜なファッション(一目で洋服オタクとわかる服)
コンデジ=着物(和服)
スマホ=洋服
これで、普通の人は何を選ぶか、ってこと
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
374 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:58:22.26 ID:5Uho6R0t0
>>358
日本は完全に市場という意味ではガラパゴス
ガラケーでもわかるけどね
日本>>>欧米>>>>>アジアの順にこの傾向は強い
コンデジも欧米の人は持ってたりはする(老人層で)
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
380 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 10:59:48.49 ID:5Uho6R0t0
>>373
スパイには必需品だからな
横田基地とかが一般解放される日には、一眼レフ持った人がずらっと並ぶ
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
391 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:02:49.47 ID:5Uho6R0t0
年金じたいやめてもいいと思うけどな
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
431 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:10:57.69 ID:5Uho6R0t0
>>422
海外だと40過ぎたら働きたくないと思ってるやつばっかだぞ
日本は労働意欲すごいし(65歳まで働きたいと思ってる時点ですごい)、制度をちゃんと整えれば80歳でも働くよ
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
440 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:12:45.96 ID:5Uho6R0t0
はっきり言って、40年も同じ生活してた人は、引退するのを嫌がるからね
ずっと働けるのは幸せになる
【経済】デジカメが売れない・・・カシオは事業から撤退 でも富士フィルム「チェキ」は別 昨年は770万台を販売
486 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:17:30.54 ID:5Uho6R0t0
日本企業はオタク(熱心なお客様ともいう)に媚びすぎなんだわな
だから、明後日な方向に行く
メーカーに要望出すような客がマトモな感性を持ってるとは思えない
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
500 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:21:42.88 ID:5Uho6R0t0
>>471
日本人は働くのが好きなんだよw
だって、無職に対する扱いみたらわかるじゃん
自分はユダヤの格言、
若いころは体で稼ぎ、中年になったら頭で稼ぎ、老人になったら金で稼ぐを忠実に実行してるけどね
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
511 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:23:18.99 ID:5Uho6R0t0
終身雇用、年功序列やめて欧米型の賃金体系に移るってだろ
はよやったほうがいいよ
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
520 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:24:14.24 ID:5Uho6R0t0
>>504
退職金って制度も日本だけなんだわな
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
543 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:27:07.34 ID:5Uho6R0t0
>>532
死ぬまで働ける世の中になったら、65歳以上は働けないっていう理由はなくなるけどな
どちらにせよ、生保受けながら働くことになるし
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
553 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:28:58.49 ID:5Uho6R0t0
>>533
専業主婦も、日本特有の労働システムからきてるからな
サラリーマンと専業主婦をセットで考えて賃金設定してるから、
教育費がかかる中高年になるとモデル賃金が上がる
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
564 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:29:57.79 ID:5Uho6R0t0
キミらはわかってないけど、
同一労働同一賃金で、正規、非正規格差がなくなったら、
退職金はどうなるでしょうね
非正規は退職金ないからね
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
570 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:30:52.89 ID:5Uho6R0t0
>>560
日本の正社員の既得権だろ
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
591 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:33:21.92 ID:5Uho6R0t0
そもそも、老後のために退職金とか古いんだよ
死ぬまで働けるのだから
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
606 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:35:05.80 ID:5Uho6R0t0
>>593
労組パヨクしか反対してないから大丈夫
わたしみたいなのは安部ちゃんに大賛成です
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
614 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:36:22.17 ID:5Uho6R0t0
少なくとも、氷河期の自分のころは、大企業や役所に勤めてもいいことは何にもないと習ったからな
氷河期が退職するころまでには、退職金制度は消えるでしょう
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
624 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:38:45.28 ID:5Uho6R0t0
>>615
東アジアの国は男の寿命と女の寿命の差がデカいんだぜw
韓国もシンガポールも
スイスとかスウェーデンはそんなに男女差はない
【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示
637 :
名無しさん@1周年
[]:2018/05/17(木) 11:40:35.63 ID:5Uho6R0t0
結局、大企業サラリーマンと公務員が変な制度で守りすぎるから、おかしなことなるのよ
専業主婦にしろ、3号にしてもね
税金足りなくなってくるのもそこだし、ここら辺からはもっと所得税取ってもいいね
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。