トップページ > ニュース速報+ > 2018年03月06日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/20798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11533422113030131018271512181918182931585217474



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
みつを ★
復讐の鬼 ★
ニライカナイφ ★
香味焙煎 ★
孤高の旅人 ★
アルカリ性寝屋川市民 ★
ebolanium2014 р ★
ばーど ★
イレイザー ★
nita ★

その他21個すべて表示する
【訃報】高校バスケ強豪校 能代工業の加藤廣志元監督 死去 80歳
【茂原高齢女性殺害】 首に絞められたような痕や10センチ以上の深いさし傷 千葉
【自民党】党員5年連続の増加
【電気】電線から火花 トラブル相次ぐ 先週の強風の影響か 山形や宮城、愛知でも
【大成建設】 JR想定の3倍の見積価格を提示 名古屋駅新設工事で リニア談合
【技術】プロジェクションマッピングで課税証明書など交付 実証実験 東京豊島区役所
【南アフリカ】リステリア流行の発生元が明らかに 180人死亡、1000人感染
【技術】ついに小型核融合炉を使用する旅客機開発へ 約500人の乗客を運び、マッハ1.5で飛ぶ(画像あり) ★2
【技術】ついに小型核融合炉を使用する旅客機開発へ 約500人の乗客を運び、マッハ1.5で飛ぶ(画像あり)
【コンゴ】助けられた赤ちゃんチンパンジー「ムッサ」、パイロットにすっかりなつき おひざに乗って飛行 [動画ニュース]

その他278スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【JR西】開業3年目の北陸新幹線、利用者数は前年横ばいの827万人
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[sage]:2018/03/06(火) 06:09:47.21 ID:CAP_USER9
JR西日本金沢支社は5日、北陸新幹線の3年目(平成29年3月14日〜30年2月末)の利用者数が前年同期比で、ほぼ横ばいの827万6千人だったと発表した。開業前の在来線との比較では約2・7倍で累計では2600万人を突破した。

 月別では、29年11月から30年1月にかけて、前年同月比2〜4%増で推移した。JR西は「北陸の冬の味覚をアピールするキャンペーンで観光客を誘致できた」としている。2月は同6%増。大雪により在来線や航空便で運休や欠航が相次いだが、新幹線の運休は2本だけだった。

 北陸新幹線は27年3月14日に長野−金沢が延伸開業。利用者数は延伸区間内の上越妙高−糸魚川で算出している。


産経WEST 2018.3.5 22:01
http://www.sankei.com/west/news/180305/wst1803050089-n1.html
【北海道】道新幹線トンネル「圏外」解消へ 通信環境整備、JRの負担免除
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 06:13:31.59 ID:CAP_USER9
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/169326?rct=

03/05 11:15
 北海道新幹線のトンネル内で携帯電話が「圏外」になる問題で、総務省は新年度、経営難のJR北海道の負担なしで対策できるよう補助制度を見直す方針を固めた。2020年の東京五輪までの圏外解消を目指した措置で、これにより通信環境の整備が急速に進みそうだ。

 野田聖子総務相が2月下旬の衆院予算委分科会で、補助制度見直しを明言した。「北海道新幹線も事業を活用し、20年までの対策終了に期待する」と述べた。

 北海道新幹線の新青森―新函館北斗間(148・8キロ)のトンネルは、青函トンネル(54キロ)を含め計31カ所。総延長は97キロと区間全体の3分の2を占め、大半が圏外となっている。

 トンネル区間の通信環境整備は携帯電話会社が実施。事業費のうち、国が3分の1を補助し、携帯電話会社などでつくる「移動通信基盤整備協会」が全体の半分、鉄道事業者が6分の1を負担する仕組みだ。

 今回の見直しでは、経営状況の厳しい鉄道事業者の負担分を、国と移動通信基盤整備協会が拠出する。対象の鉄道事業者について、総務省は「財務状況など一定の基準を設ける方向で検討している」としており、実質的にはJR北海道のみとみられる。

残り:207文字/全文:700文字
全文はログインまたはお申し込みするとお読みいただけます。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
496 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/03/06(火) 06:21:50.16 ID:CAP_USER9
>>494
東亜+がいいかと

>>495
恵 知仁氏の意見
(鉄道ライター)
【福岡】校内に750枚の大量の女性下着保管 50歳男性教諭停職3カ月 久留米市教委処分 生徒に私的メールも
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 06:34:34.71 ID:CAP_USER9
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/f_chikugo/article/399069/

2018年03月06日 06時00分

 久留米市の市立久留米商業高の男性教諭(50)が校内に大量の女性用下着を保管していた問題で、市教育委員会は5日、教諭を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。「文化祭の物品販売に出品するために購入した」と説明しているという。教諭は同日付で依願退職した。

 下着は昨年7月、校内の掃除用具入れと、教諭が顧問を務めていた部活動の部室で見つかった。市教委によると、レジ袋計約10袋に約750枚の下着が入っているのを確認。教諭は「2016年7月に専門業者から1万800円で購入し(1カ月後の)8月に持ち込んだ」と説明。16年10月の文化祭には出品せず、そのまま保管していたという。

 また、部室で見つかったレジ袋には教諭の前任校の生徒約300人分の成績一覧表を印刷した用紙も入っていた。「部活動の指導に生かすつもりだった」と話しているという。

 このほか教諭は16年、市教委が禁じている生徒への私的メールを数人に送信。昨年1月には校則違反の服装を理由に生徒の頭を平手で1回たたく体罰があった。学校による生徒へのアンケートで判明したとしている。

 教諭は昨年7月から病気休暇を取得し、その後、休職。大津秀明教育長は「教育への期待を著しく損なったことを重く受け止めている」と謝罪した。

=2018/03/06付 西日本新聞朝刊=
【長崎】佐世保市営バス60便減便 4月から、運転手不足などで
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 06:45:49.68 ID:CAP_USER9
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/nagasaki/article/399034/

2018年03月06日 06時00分
 佐世保市交通局と子会社のさせぼバスは4月から、両社が運行する市営バスを1日当たり約60便減らす。運転手不足に伴う措置。市交通局は西肥自動車と路線バス再編を協議しており、再編後の路線や便数にも影響を及ぼしそうだ。

 市交通局によると、現在、平日に870便を運行。4月からは主に西肥バスと競合する区間で、発着や経由の便を対象に減らし、811便にする。土曜は627便(現行687便)、日曜・祝日は554便(同613便)となる。

 現行の便数を維持するには171人の運転手が必要なのに対し、現状は144人。時間外労働で穴埋めしてきたが、運転手の高齢化も進んでおり、市交通局は「運行の安全を維持するための苦渋の決断」として減便に踏み切った。

 バス再編問題では、市は2019年3月末までに市交通局を廃止し、西肥自動車に運行体制を一本化。させぼバスは西肥自動車からの受託運行で存続する方針を示している。この動きに伴い、市営バスの運転手の離職が進む一方、新規採用が困難になるという影を落としている。また、便数について、再編計画では15年4月の状況を基に市営バスと西肥バスの競合区間で3割、競合しない区間で1割の削減としていたが、運転手不足で削減割合が大きくなる可能性があるという。

=2018/03/06付 西日本新聞朝刊=
【大分】養豚場住民悩ます汚水、悪臭 宇佐市院内町 防止策求め近く組織結成
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 06:51:09.98 ID:CAP_USER9
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/oita/article/399037/


2018年03月06日 06時00分
 宇佐市院内町で、養豚業者が排出する汚水などによる悪臭や造成工事によるとみられる土砂流出などで、近隣住民との間でトラブルとなっている。地元は「業者は話し合いにまったく応じない」として、近く住民組織を結成。市や県と連携し、業者側に汚水や悪臭、土砂流出の防止策について善処を求めていく方針。住民の一人は「汚水は駅館川に流れていき、下流の宇佐市民の水道用水となる。下流の皆さんにとっても切実な問題です」と訴える。

 市によると、養豚場は約5800平方メートルで、豚舎など18棟あり、約4600頭の豚を飼育。また現在、隣接地に豚舎などを新たに整備している。関係者によると、9千頭の豚を飼育する計画を進めているという。

 自治委員の男性(74)によると、悪臭は10年以上前から。養豚場の近くの十数軒ではほぼ毎日、悪臭に悩まされているという。別の男性(55)は「みな高齢者。無用な争いをしたくないからと声を上げたくても上げられなかった。ずっと泣き寝入り状態だった」と唇をかむ。汚水によるとみられる河川の汚濁が近年、特にひどくなったという男性は「昔はきれいな川だった。養豚場が大きくなるにつれ、川の異様な泡立ちも大きくなった」と話す。

 また2016年6月、養豚場の造成工事が原因とみられる土砂流出もあった。元自治委員の男性(65)は「養豚場が数年前、拡張工事を行った際、山の頂上付近にあるのに適切なのり面の造成をしなかった。大雨が降ると大量の土砂が下の民家や道路、農業用水路に流れるようになった」と憤る。男性によると、水路は数十メートルにわたって土砂で埋まったため、一時、水田に水がひけなくなったという。

 業者側の対応に業を煮やした地元は2月27日、住民組織を結成する方針を確認した。元自治委員の男性は「このままでは、住民が知らぬ間に拡張が進み、汚水が垂れ流され、ますます悪臭がひどくなる。声を上げるしかない」と強調する。業者は3月5日、西日本新聞の取材に「責任者不在のため、コメントできません」と話した。

=2018/03/06付 西日本新聞朝刊=

汚水が流れ込む川では異常な泡立ちがあり悪臭が鼻をつく
https://www.nishinippon.co.jp/import/oita/20180306/201803060001_000.jpg?1520283668
造成現場下に設置された簡易な土留め。住民は「大雨が降れば土砂が流れ、下にある民家が危険」と話す
https://www.nishinippon.co.jp/import/oita/20180306/201803060001_001.jpg?1520283668
【賃上げ】食品スーパー大手「ライフ」 ベースアップを含む3.86%の賃上げを行うことで春闘妥結
1 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/03/06(火) 06:54:44.91 ID:CAP_USER9
食品スーパー大手「ライフ」 3%超の賃上げで春闘妥結
3月6日 6時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180306/k10011352631000.html

ことしの春闘で、食品スーパー大手の「ライフコーポレーション」は、ベースアップを含む3.86%の賃上げを行うことで妥結しました。ベアは4年ぶりで、経団連が掲げた数値目標の「3%」を超える賃上げを実施し、人材の確保につなげることが狙いです。

関東や関西を中心におよそ260店舗の食品スーパーを展開する「ライフコーポレーション」は、ことしの春闘で労働組合から要求に満額回答することで、6日までに交渉が妥結しました。

具体的には、月額の平均で基本給の引き上げにあたるベースアップ分が5856円、率にして2.01%、これに定期昇給分や手当などを加えた総額で1万1231円、率にして3.86%の引き上げとなります。

この会社としては4年ぶりのベアで、経団連が数値目標として掲げる「3%」を上回る賃上げとなります。

今回の賃上げについて会社では、人手不足が深刻化する中で社員の待遇改善を進め、新卒社員の採用にもつなげる狙いがあるとしています。
人手不足に直面する大手スーパーなどの労働組合は、ベア相当分で2%以上、定期昇給分を含む総額で4%の賃上げを要求していて、今月14日の集中回答日に向け、経営側が要求にどこまで応じるかが焦点となります。
【福岡】石橋「大瀬橋」架設100年祝う 八女市上陽町
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 06:55:32.56 ID:CAP_USER9
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/f_chikugo/article/399068/

2018年03月06日 06時00分
 八女市上陽町の星野川に架かる石橋「大瀬橋」の架設100周年を記念するイベントが現地であり、約100人が節目を祝った。

 市民団体「ひふみよ橋を守る会」主催。大瀬橋は長さ45・5メートル、幅3・7メートルの三連アーチの石橋で、1917年5月に完成した。同橋を含めて、星野川に架かる四つの橋は、上流から順にアーチ数が一連から四連に増えていくことから「ひふみよ橋」の愛称で親しまれている。

 3日のイベントでは神事のほか、市文化財専門委員会の馬場紘一会長が橋の歴史などを解説した。同会の久間一正会長は「100年経過しても姿をとどめていることから、建設した石工の努力がうかがえる。これからも石橋を守っていきたい」と話した。

=2018/03/06付 西日本新聞朝刊=

架橋100年を迎えた大瀬橋の歴史などを学ぶ参加者
https://www.nishinippon.co.jp/import/f_chikugo/20180306/201803060002_000.jpg?1520283686
【佐賀】開門調査「ゼロ回答だ」 諫干和解案 太良町漁業者ら憤り
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 06:58:55.02 ID:CAP_USER9
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/saga/article/399032/

2018年03月06日 06時00分
 漁業者の声には「ゼロ回答」−。国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市)を巡り、5日に福岡高裁が示した和解案は、開門によらない基金案を唯一の解決策と示しただけでなく、和解できなければ排水門の開門まで漁業者に支払う「間接強制」の制裁金の返還も求められかねない方向性も出てきた。何らかの前進を期待していた漁業者からは憤りや落胆の声が上がった。

 開門を命じた確定判決の原告の一人、大鋸(おおが)武浩さん(48)=太良町=は「少しは期待していたが、長崎地裁の和解案から何の前進もない」と憤る。「国の100億円基金案を漁協が『検討する』と、揺らいだところを突かれたのではないか。県内の漁業者はあくまで開門調査を求めるという原点に返って一枚岩にならなければ」と力を込めた。

 同じ原告の平方宣清さん(65)=同=は「精いっぱい有明海の現状や漁業者の苦しい生活を訴えてきたつもりだったが、裁判官に届かなかったのかと思うとせつない」と目を伏せた。高裁が示した和解案が「開門しても有明海の環境変化の原因が明らかになる保証がない」としたのを挙げ「100億円の基金案でも成果が出る保証がないことは同じ。営農や防災に差し障らない形での開門調査は可能なはずだ」と訴えた。

 6季連続休漁になっているタイラギ漁の拠点、県有明海漁協大浦支所の弥永達郎運営委員長は「訴訟当事者ではないので和解に関しては推移を見守るしかない」としながらも「対症療法でタイラギが戻らないことは現実として明らか。開門調査で抜本的な原因究明をしなければ有明海再生は望めない」と強調した。

 山口祥義知事は「それぞれの立場で冷静な分析が必要」とした一方、「(開門を命じた確定判決を)履行しないことは極めて問題。開門調査は必要だ」と、従来の県の主張を繰り返した。

=2018/03/06付 西日本新聞朝刊=
【熊本】人吉梅園、週末には満開
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 07:02:40.73 ID:CAP_USER9
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/kumamoto/article/399036/

2018年03月06日 06時00分

 開花が遅れていた人吉梅園(人吉市大畑麓町)の梅が本格的に咲き始め、訪れた人の目を楽しませている。

 梅園には白加賀や青軸などの白梅を中心に約4600本が山の斜面に植えられ、梅の花は人吉市の「市の花」にも選ばれている。

 今年は2月の寒さの影響などで見頃が遅れており、5日現在で五分咲き。市観光課によると、ここ数日の暖かさで、今週末には満開になりそうだという。

 人吉梅まつり最終日の4日は、あちこちで梅の花をめでる来場者の姿が目立ち、春の陽気を味わっていた。開花状況は市のホームページで確認できる。

=2018/03/06付 西日本新聞朝刊=

本格的な開花時期を迎え、甘い香りを漂わせる人吉梅園=4日、魚眼レンズで撮影
https://www.nishinippon.co.jp/import/kumamoto/20180306/201803060002_000.jpg?1520283667
【京都】二条城の二の丸御殿が観覧料徴収 来年4月から 入城料合わせ1000円に
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[sage]:2018/03/06(火) 07:04:53.10 ID:CAP_USER9
京都市は、世界遺産・元離宮二条城(中京区)の国宝、二の丸御殿の観覧料を来年4月から新たに大人400円を徴収する。同御殿を観覧するには、入城料600円と合わせて計千円が必要になる。

 料金の改定は平成9年に入城料を大人500円から600円に値上げして以来22年ぶりとなる。小学生と中高生は引き続き入城料(200円、350円)だけで御殿を観覧できる。

 市は平成23年度から、二条城の唐門や築地(ついじ)、東大手門などの本格修理事業を約100億円かけて20年にわたり実施している最中。敷地が甲子園球場7個分と広大な一方、清掃の回数が少ないため汚れが目立つばかりでなく、面積に見合った警備体制が取られていないという。

 本格修理以外に清掃や警備を充実させ、さらに石垣や通路の修理も含めると年間維持費は約8億円かかる。4億円は国庫補助と修理のための基金を取り崩してまかなえるが、4億円の財源不足が生じるという。そこで、二の丸御殿の観覧料を新たに徴収することにした。

 また、市民を対象に初回入城日から1年間有効の年間パスポート(2千円)を来年4月から発行する。


産経ニュース 2018.3.6 07:00
http://www.sankei.com/region/news/180306/rgn1803060052-n1.html
【大分】JR日田彦山線復旧協議 知事、応じる方針
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 07:06:37.27 ID:CAP_USER9
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/oita/article/399039/

2018年03月06日 06時00分
 昨年7月の九州豪雨で被災し一部不通になっているJR日田彦山線を巡り、JR九州の青柳俊彦社長が鉄道での復旧を前提とした協議を、大分県と福岡県に求めたことについて、広瀬勝貞知事は5日、協議に応じる考えを明らかにした。

 同日の定例記者会見で「復旧費用について事務的な精査が進めば、社長や知事が入って協議をやっていくことになる」と述べた。広瀬知事は「鉄道での復興をJR自身が考えたことは評価したい。これからの話がしやすい基盤ができたと思う」とした上で、協議の時期や費用分担については「事務的な精査の段階であり、また、国の方の特別法の動きもある」として明言しなかった。

=2018/03/06付 西日本新聞朝刊=
【文学】意外と知らない「ライトノベル」ブームの現在 いったい誰が、何を読んでいるのか★5
1 :ebolanium2014 р ★[sage]:2018/03/06(火) 07:07:44.12 ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/209915?display=b

2018年03月03日
愛咲 優詩 : フリーライター

10代の中高生をメイン読者層にとらえたライトノベルが売り上げを伸ばしている。その人気の中核にあるのはネット上の小説投稿サイトで広がったファンタジーブームだ。
少子化で参考書や教科書が売れないといわれる出版不況が続くなか、好調なライトノベルの現状に迫った。
第3次ファンタジーブーム

ライトノベルを知っているだろうか? 聞いたことはあるが、詳しくは知らないという人も少なくないのではないだろうか。

ライトノベルは、SFやファンタジーなどを含めた総合的な小説ジャンルだ。1970年代にソノラマ文庫やコバルト文庫から発生したとされる。主に若い中高生を読者層に想定し、同世代のキャラクターを主人公とした物語が多い。

たとえば、アニメ調のイラストの表紙がついた小説を書店で見かけたことはないだろうか。それがライトノベルだ。

ライトノベルのさまざまなジャンルのなかでも、ファンタジー作品の人気が業界にもたらした貢献は大きく、ライトノベルの誕生から現在まで、3度のファンタジーブームがあった。

最初のブームの火付け役になったといわれるのが、1988年出版の『ロードス島戦記』(水野良/角川スニーカー文庫)だ。その流行の追い風を受けて1990年出版の『スレイヤーズ!』(神坂一/富士見ファンタジア文庫)がライトな世界観で多くの読者を獲得し、ライトノベルの礎を築いたのが第1次ファンタジーブームだ。

第2次ファンタジーブームは、2004年に出版された『ゼロの使い魔』(ヤマグチノボル/MF文庫J)の爆発的ヒットだ。作者のヤマグチノボル氏が急病により2013年に逝去され、長らくシリーズ未完のままになっていたが、作者の遺志により出版社が遺されたプロットを基に別の作家による代筆での完結を目指し、昨年2月に最終巻が発売されて話題になった。
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2018/03/04(日) 05:50:01.81

前スレ
【文学】意外と知らない「ライトノベル」ブームの現在 いったい誰が、何を読んでいるのか ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520174236/
【文学】意外と知らない「ライトノベル」ブームの現在 いったい誰が、何を読んでいるのか ★4
997 :ebolanium2014 р ★[sage]:2018/03/06(火) 07:08:47.76 ID:CAP_USER9
次スレ

【文学】意外と知らない「ライトノベル」ブームの現在 いったい誰が、何を読んでいるのか★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520287664/
◆◆◆ねこ 😺 のやさしいスレッド作成依頼処★5◆◆
26 :ニライカナイφ ★[sage]:2018/03/06(火) 07:12:59.23 ID:CAP_USER9
>>25
たまたまじゃないでしょうか。
見逃されてるだけとか。
私が立てたら一発で止まるでしょうね。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
498 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/03/06(火) 07:15:13.23 ID:CAP_USER9
>>497
政治ニュース+がいいかと
【豪華絢爛!】高知市で「南国土佐皿鉢祭」 今年で50回目 「節目の今年は特にゴージャス」
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 07:22:27.30 ID:CAP_USER9
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/165009

高知市で「南国土佐皿鉢祭」 今年で50回目
(2018.03.05 08:46)

豪華な作品がずらりと並んだ皿鉢祭(4日午前、高知市の大橋通商店街)
 今年で50回目を迎えた「南国土佐皿鉢祭」が4日、高知市の大橋通商店街で開かれた。高知県内の料理人が腕を振るった皿鉢料理が一堂に並び、豪快かつ繊細な盛り付けを大勢の人々が楽しんだ。

 皿鉢祭は、県内の飲食店や宿泊施設などでつくる実施運営委員会が主催。皿鉢料理を広く知ってもらい、料理人の研さんの場にもしようと、1969年に始まった。

 今年は、約40の旅館や郷土料理店の調理師による和洋中の約150点が出品された。刺し身や巻きずしなどが詰まった定番の皿鉢以外に、ホイップクリームでデコレーションされた魚の頭など、独創的な作品もずらり。顔を近づけたり、立ち止まって写真撮影したりする人の姿が多く見られた。

 50回目の今年は各団体の調理師の共作による大作も用意。「祝」をテーマに、タイや伊勢エビの生け造りや野菜でかたどった鶴をあしらうなどした豪華な作品が並び、来場者は「手が込んでるねえ」と感嘆しきりだった。

 高校時代の同級生と訪れた岩川光子さん(67)=同市神田=は10年以上通い続けているといい、「節目の今年は特にゴージャス。皿鉢は高知が誇る文化だから、これからも続いてほしい」と話していた。(新妻亮太)

豪華な作品がずらりと並んだ皿鉢祭(4日午前、高知市の大橋通商店街)
https://www.kochinews.co.jp/image/article/650x488/165/4e3fded10e2d9100f5d9c3384332d0fd.jpg
【放送】「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」 フジテレビ、今度はスウェーデンの国旗と間違える 駐日大使館も反応する事態に
1 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:28:11.66 ID:CAP_USER9
駐日フィンランド大使館? 公式ツイッター
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/970498511014785024

 フジテレビ系列の情報番組で最近、テロップの誤字や写真の間違いなど、初歩的なミスが相次いでいる。

「Mr.サンデー」の前回放送では、フィンランドの国旗を画面に表示すべきところを、誤ってスウェーデンの国旗に。駐日フィンランド大使館の公式ツイッターも反応する事態となった。

■「誤ってスウェーデンの国旗を...」

2018年3月4日放送の「Mr.サンデー」では、平昌冬期五輪フィンランド代表のアンティ・コスキネンコーチがスノーボード・男子スロープスタイル予選(2月10日)で、選手がスタートする直前に「編み物」をしていたと紹介するVTRを放映した。

VTRでは、画面に同コーチの写真を掲載し、テロップで「平昌のその後...編み物の意外な使い道」と表示した。だが、コーチ写真の背景にはなぜか、青地に金の十字を描いたスウェーデンの国旗のイラストが映っていた。

メインキャスターの宮根誠司アナウンサーをはじめ出演者はVTR放映後、スウェーデン国旗のことに触れず。番組はその後、何事もなかったかのように進行し続けた。

「1つ、訂正があります」。番組キャスターの椿原慶子アナウンサーがそう切り出したのは、「国旗」表示から約19分が経過した頃だ。

「先ほどのVTRの中で、フィンランド代表を紹介する際に、誤ってスウェーデンの国旗を出してしまいました。お詫びして訂正いたします」と述べた。

■「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」

このミスは放送後、ツイッターやネット掲示板で「国旗間違えるってどういうこと?」「これは仕方ないけど恥ずかしい」「正直どっちがどっちだかわからない」と話題を呼ぶこととなる。

すると駐日フィンランド大使館が5日、このミスを報じたニュースサイトの記事を公式ツイッターで引用。「こんなことがあったみたいだけど、フィンランド好きの皆は正しいのがわかるよね?知らない人は、これを機に覚えよう!」と投稿した。

国旗のデザインについて、「フィンランド国旗は白地に青の十字。ちょうど100年前に制定されたよ。白は雪、青は湖を意味していると言われているんだ」と解説。その上で、隣国スウェーデンとの関係性を

“「ちなみに、フィンランド人は愛すべきスウェーデンに勝った時に幸福を感じるよ。兄弟みたいな感じで、からかいながら、尊敬もしてるけど負けたくない。でもスウェーデンにはあまり相手にされてないような気もするけど」などと説明した。

駐日大使館じきじきの解説に、ネット上では「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」「フィンランドにもスウェーデンにも失礼すぎるだろ...」との声が上がっている。

大使館は先のツイートで、駐日スウェーデン大使館の公式ツイッターのアカウントIDも掲載した。スウェーデン大使館は3月5日現在、ツイッターでこの件に触れていない。

■三浦雄一郎さん、新日新聞...ミス相次ぐ

2018年2月以降、同局の情報番組では制作側のミスがたびたび注目を集めている。

たとえば2月9日放送の「とくダネ!」では、登山家・三浦雄一郎氏の写真に「故・三浦雄一郎さん」とテロップで表記した。13日放送の「めざましテレビ」では、「朝日」新聞を「新日」新聞と誤表記。同番組は28日の放送でも、

“「毎年完敗の商品がきょう発売!」

と「完売」を「完敗」と間違えた。23日放送の「FNNスピーク」では、平昌五輪の女子フィギュアに関する報道で、メドベージェワ選手の映像に「ザギトワ」、ザギトワ選手の映像に「メドベージェワ」とテロップを付けた。

フジテレビはこのようなミスが相次いでいる現状をどう捉えているのか。同局の企業広報室は3月5日のJ-CASTニュースの取材に、「Mr.サンデー」での誤りを「人為的なミスによるもの」と説明。ミスが多発している原因については、

“「ミスの原因究明を含めて、全社的に番組制作業務フローの見直しを進めている最中です」と回答した。

2018/3/ 5 20:20
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/05322841.html?p=all
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺★3
1 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:35:44.54 ID:CAP_USER9
不動産大手の野村不動産で、違法に裁量労働制を適用されていた50代の男性社員が、過労自殺し、労災認定を受けていたことがわかった。
野村不動産では、4月から裁量労働制を廃止する。

関係者によると、労災認定を受けたのは、野村不動産で住宅入居の契約などを担当していた50代の男性社員。

この男性社員は、2016年9月に自殺し、遺族の労災申請を受けて、2017年12月、東京労働局が労災を認定した。

男性の自殺前の残業時間は、認定基準を超える月180時間にのぼっていたという。

野村不動産は2017年12月、裁量労働制を違法適用していたとして、「是正勧告」を受けたが、裁量制の乱用による過労自殺が表面化した野村不動産では、すでに4月から裁量労働制を廃止することを決めている。

03/05 13:19
FNNニュース
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386366.html

関連スレ
【労災】裁量労働制を違法適用、社員が過労死 野村不動産
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520114028/

★1が立っ時間 2018/03/05(月) 20:04:11.38
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520261175/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
505 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:36:01.54 ID:CAP_USER9
>>503
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520289344/
【HPVワクチン】子宮頸がん予防ワクチンと「副反応」に関係がなかったことが明らかに!〜「名古屋スタディ」の成果〜★3
1 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:36:47.48 ID:CAP_USER9
日本において、年間約2900人の女性の命と1万人の子宮を傷つけ奪う子宮頸がん。「マザーキラー」の異名を持つこの病気は、少子化に悩む日本にとって忌むべき敵です。

 しかし喜ばしいことに、この子宮頸がんはワクチンで防げる数少ないがん。そこで、厚労省は2013年からワクチンを定期接種(接種すべきとして、国と地方公共団体が費用を負担してくれるワクチン)にしました。

 が、副反応を訴える人たちが出てきたこと、メディアもそれに乗っかり薬害として報道したことで、たった2ヶ月で厚労省からの積極的な推奨(接種年齢の人がいる世帯にワクチン接種の予診票など書類が送付され、接種を促すこと)は中止に。

 そして7割近くあった接種率は1%以下にまで落ち込んでしまったのです。しかし、その後に様々な研究から、HPVワクチンと副反応との関連性に疑義が発表されました。その一つが、「名古屋スタディ」です。

 名古屋スタディは我が国初の大規模調査で、70,000例以上の女子を対象とした優れた調査設計によって、これでワクチンと副反応の関連性のエビデンスが導き出せる、とされたものです。

 この名古屋スタディは、2015年速報が出され、そしてその後名古屋市によって「抹消」されました。2年を経て、研究担当者の鈴木貞夫教授(名古屋市立大学大学院医学研究科)が名古屋市ルートではなく、国際ジャーナルで発表したのが、今回発表された結果です。

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2405852117300708

 名古屋スタディとは何か。そして、どうして名古屋市はそれを隠してしまったのか。解説します。

【薬害を証明したかった名古屋市】

 河村たかし名古屋市長は、2015年8月24日の調査発表の記者会見を行いました。そこで、以下のように発言をしています。

 「こういういろんな皆さんからの声が届いたときですね。予防接種の副反応に。届いたときに、やっぱり責任を持って。今までだと、何かこういうことになると、すぐ逃げ腰になるんですけれど、そうじゃなくて、全件調査をするということにきちっと踏み出しまして、日本一のワクチン予防接種先進都市にふさわしいことをやっていきますので」 

「これもね、この間お見えになって。色んな症状を訴えられておる方がね。そういう皆さんの声に応えるということですから、なかなかええんじゃないですかね。いつも全然褒めてもらえんけれど、たまには、名古屋もええことをやるわなと言ってもらいたいわな」

 河村たかし市長は、この発言の7ヶ月前に「被害者の会」と会っています。そこで、健康調査をしてほしいという陳情を受けていることから、この調査によってワクチンと副反応被害の関連性を証明したかったことが伺われます。

 当初はそうした動機のもと行われた、日本人を対象とした初の大規模子宮頸がんワクチン副反応疫学調査は2015年12月14日に速報段階の結果を発表します。

【期待と真逆の速報結果】

 発表された結果。それはなんと「副反応症状とワクチンの関連性は認められない」というものでした。河村市長は記者会見でこう発言しました。

 「私の素直な感覚を言いますと、役人が言ったやつじゃないですよ。びっくりしましたよ。本当に。まず驚きましたね。この結果はね。こういう格好で、いわゆる子宮頸がんワクチンを打ったか打たないかで、今の数字で言うと、影響がないというふうに見られる数字が出たというのは。何でかというと、エイズやサリドマイドで、そちら側の話を今までずっと国会の中でやってきましたので。薬害という方でね。」

 薬害だと思って大規模調査を行ったら、むしろ関連性の無さが証明されてしまったのでした。

【消された速報結果】

 しかし、その後、奇妙なことにこの「速報」は2016年6月18日に突然名古屋市のウェブサイトから削除されます。代わりに、集計結果という生データをPDF形式で公開されたのでした。

 そして名古屋市は、調査委託を行った鈴木貞夫教授が、委託とは別のところで論文という形で発表しようとしたところ、難色を示したということでした。

>>2以降に続く

2/28(水) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/komazakihiroki/20180228-00082189/

★1が立った時間 2018/03/03(土) 09:15:18.65
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520112375/
【HPVワクチン】子宮頸がん予防ワクチンと「副反応」に関係がなかったことが明らかに!〜「名古屋スタディ」の成果〜★3
2 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:37:29.03 ID:CAP_USER9
>>1 

【ようやく世に出た「名古屋スタディ」】

 こうした経緯を経て、ようやく鈴木貞夫教授の論文が国際ジャーナルに掲載されることが決まり、掲載予定の原稿が公開されました。

 それが

“No Association between HPV Vaccine and Reported Post-Vaccination Symptoms in Japanese Young Women: Results of the Nagoya Study”

( 日本の若年女性におけるワクチン接種後の症状はHPVワクチンとの関連性なし:名古屋スタディの成果 ) 

です。

 詳細は英文をお読み頂けたらと思いますが、要点だけ申し上げると、

・HPVワクチン接種および報告されたワクチン接種後の症状に関する大規模な疫学的研究が行われた。

・年齢調整された分析では、HPVワクチンと24の報告された症状の発生との間に有意な関連性は見出されなかった。

・いくつかの症状について受診が増加した点について、両者の間に生物学的な関連性はほとんどない。

ということでした。

【今後望まれること】

 このような信頼性に足る、国内での大規模調査の結果が出たことを踏まえ、まず薬害騒ぎを起こしたマスメディアは、きちんと名古屋スタディについて報道すべきです。

 また、自ら薬害騒ぎを起こしてしまったことを真摯に反省し、検証の記事や番組を放送していくべきでしょう。

 さらに厚生労働省は、名古屋スタディのエビデンスをもとに専門家による有識者会議を開き、HPVワクチンの積極的な推奨再開を決定するべきです。

加えて、副反応とされている症状が出ている方々には、ワクチン由来ではなかったにせよ、なんらかの必要な医療が受けられるようにしていくのが良いと思います。

 先進国において、日本だけが子宮頸がんの死亡率が増加しています。

 また、肝臓がん、胃がん、大腸がん、肺がん、乳がんの5大がんが減少しているのに比べ、子宮頸がんのみが今後も死亡率の増加が予測されています。

 この状況を、一刻も早く好転させるために、世論を盛り上げ、政策的な意思決定を後押ししていかねばなりません。

 私たちの妻や姉、妹、娘たち、全ての愛しい女性たちの命を救うために。

*追記1

現在、政府による積極的推奨は中止していますが、定期接種であることには変わりがなく、自ら役所で予診票をもらえば指定医療機関での無料接種は受けられます。

*追記2

本記事は医療情報を含むため、ナビタスクリニックの久住英二医師、丸の内の森レディースクリニックの宋美玄医師に監修頂きました。

*追記3

内容の詳細は原文を読んで頂くと良いですが、少しだけ詳細に触れると、「副作用の症状の発現にはワクチンを接種した人としていない人で差が無かったものの、月経出血、月経不順、ひどい頭痛のための病院受診(症状には差が無いが病院受診率に差があり)、そして慢性的な月経出血が、ワクチン接種した人の方が多いという結果」でした。

*参考文献

http://amzn.to/2BShRDH
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
506 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:38:04.71 ID:CAP_USER9
>>504
【HPVワクチン】子宮頸がん予防ワクチンと「副反応」に関係がなかったことが明らかに!〜「名古屋スタディ」の成果〜★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520289407/

>>498
孤高さん おはようございます(´∀`)
【滋賀県警】ルーキー募集に 森田まさのりさん作画ポスター
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 07:38:09.44 ID:CAP_USER9
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20180302000151

 滋賀県警は1日、2018年度の警察官採用に向けたポスターを発表した。若者に警察の仕事に興味を持ってもらおうと、漫画家森田まさのりさん(51)が書き下ろしたイラストを活用。警察職員が考えたキャッチコピーをあしらった。

 森田さんは滋賀県栗東市出身で「ROOKIES」「ろくでなしBLUES」などの作品で知られる。県警のポスターに協力するのは2年連続。琵琶湖や琵琶湖大橋を背景に、若手警察官「滋賀懸太郎」と「近江舞」のほか白バイ隊員や機動隊員らを描いた。キャッチコピー「君にしかできないことがここにある」は、県警職員の2032点から選ばれた会計課調査官の藤川剛さん(52)の作品。

 この日、大津市の県警本部で記者会見した森田さんは「ポスターを見て、『かっこいいな』と警察官に興味を持ってもらえたら」と話した。

 ポスターは警察施設や駅に張り出し、受験を呼び掛ける。採用試験の受験申し込みは4月20日(インターネット申し込みは17日)まで。

2018年3月2日

新しいポスターと、イラストを手掛けた森田さん(大津市打出浜・県警本部)
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2018/03/20180302191320pos.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
508 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:42:35.19 ID:CAP_USER9
>>502
政治+に立てました

【森友】近畿財務局決裁文書、書き換え事実なら麻生太郎財務相辞任も 「政権か朝日が倒れる究極の戦い」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520289728/
【山口】 「ア、バアバアバアバ、アババババ、アババババ、」これは芸術作品です
1 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 07:42:41.05 ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL315RQBL31TZNB010.html

 「ア、バアバアバアバ、アババババ、アババババ、」。山口市の湯田温泉街の一角に突如、謎の言葉が出現した。格子状の柵にビニールひもを結わえて書かれているようだ。これは何かの暗号なのか、それとも誰かへの呪いなのか。果たして、その正体は……。

 実はこれは、れっきとした芸術作品だ。現代アートの展示などに取り組むNPO法人山口現代芸術研究所(YICA)と中原中也記念館が共同開催している企画展「山口盆地考2018」の作品約20点の一つで、1月下旬から記念館の前庭に展示している。

 「アババババ」という奇妙なオノマトペは中也の未発表詩「(七銭でバットを買つて)」からの引用だ。暗い山道をたばこ片手に進む詩の主人公。ふと赤ん坊の頃を思い出して「ア、バアバアバアバ、」とつぶやく。主人公はその後、通りすがりの男の自転車のランプを見つめながらたばこに火をつける。詩は「アババババ、アババババ、」の締めくくりで唐突に終わる。

 作品をつくったのは宇部フロン…

残り:461文字/全文:866文字
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180305004181_comm.jpg
【交通】JR東海道線と湖西線、一時運転見合わせ 強風など影響 5日夕方
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 07:42:49.66 ID:CAP_USER9
http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180305000182

 JR東海道線と湖西線は5日夕から夜にかけ、強風などの影響で一時運転を見合わせ、ダイヤが乱れた。

 JR西日本によると、東海道線は強風の影響で京都−大阪間で午後5時15分から運転を見合わせ、同6時すぎに再開。さらに同7時まえには京都−西大路間を走行中の大阪行き新快速電車で異音が発生し、点検のためさらに遅れが出た。

 湖西線は近江舞子−近江今津間が午後4時半から、堅田−近江舞子間は同5時ごろから運転を見合わせ、同9時すぎに再開した。

 両線合わせて上下計53本が運休または部分運休し、91本が最大4時間20分遅れ、約7万7千人に影響した。

2018年03月05日 22時52分配信
【目黒女児虐待事件】死亡の5歳女児、2歳並みの体重
1 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 07:44:31.63 ID:CAP_USER9
 東京都目黒区で虐待を受けたとされる女児(5)が死亡した事件で、女児に脳内出血があったことが捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、頭部に強い衝撃が加えられた疑いがあるとみて、死亡との因果関係を詳しく調べている。

 捜査関係者によると、死亡した船戸結愛(ゆあ)ちゃんの遺体を司法解剖した結果、脳内出血が確認され、頭部や目の周囲には打撲痕もあった。結愛ちゃんへの傷害容疑で逮捕された父親の船戸雄大容疑者(33)は「言うことを聞かなかったので風呂場で拳で殴った」と述べており、警視庁はけがの新しさなどから、この際に何度も殴った疑いがあるとみている。また、5歳女児の平均体重は18キロ前後だが、結愛ちゃんは2歳女児の平均とほぼ同じ約12キロで、栄養状態は良くなかったという。

 都や以前住んでいた香川県などによると、結愛ちゃんは同県の児相で2回、一時保護された。昨年8月にも虐待の疑いがあるとの通報があったが、県は危険性は低いとして一時保護をしなかったという。

https://www.asahi.com/articles/ASL3573F1L35UTIL08S.html
【沖縄】県ドクターヘリ、棒状の部品が落下 けが人確認されず
1 :nita ★[]:2018/03/06(火) 07:46:31.02 ID:CAP_USER9
3/6(火) 7:30配信
沖縄タイムス

 沖縄県保健医療部は5日、県のドクターヘリが2月18日の運航中、主翼に装着する放電索という棒状部品(直径6・4ミリ、長さ8・8センチ、重さ3・8グラム)1本を欠落させたと発表した。飛行中に落下した可能性があるという。けが人は確認されていない。

 同部によると、ヘリはバイク事故の対応のため、同日午前10時すぎに浦添市港川のヘリ基地を離陸し、東村の高江小学校に着陸。午前11時すぎには基地に戻った。運航前の点検では異常はなかったが、帰任後の機体洗浄時に部品の欠落が確認された。腐食などの経年劣化で取り付け部分が割れたとみられる。

 運航会社の学校法人ヒラタ学園(神戸市)は、従来の飛行前後の目視点検に加え、飛行後には触手点検を追加し、腐食などによる部品の欠落の再発防止に努めるとした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00218560-okinawat-oki
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
509 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:46:34.52 ID:CAP_USER9
>>500
【速報】鹿児島、宮崎県境の霧島山の新燃岳が噴火した模様 午前11時頃
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519873177/
【宮崎】新燃岳噴火 火山灰の除去作業に追われる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520178315/

昨日のソースでスレが立っているので、何か新情報がないとスレ立てしにくいです
【京都大学】iPS培養を低コストで 京都大が開発、化合物3種使用
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 07:46:43.28 ID:CAP_USER9
http://s.kyoto-np.jp/environment/article/20180305000170

 ヒトiPS(人工多能性幹細胞)の培養にかかるコストを大幅に抑える新技術を、京都大物質―細胞統合システム拠点の長谷川光一講師らのグループが開発し、6日に英科学誌ネイチャー・バイオメディカル・エンジニアリングで発表する。iPS細胞を使った再生医療や新薬開発の費用の削減につながる成果という。

 iPS細胞を体細胞から作製したり、増やしたりするのに使う培養液は現在、1リットル当たり5万〜13万円で販売されている。従来品が高価である要因は、微生物などを使って作製する必要があるタンパク質を複数含んでいるためで、これらのタンパク質を使わなくて済むようにすることが低価格化への鍵だった。

 グループは、従来品に含まれるタンパク質のうち、細胞の増殖と多能性の維持に効果のあった2種類の機能を、免疫抑制剤のタクロリムスなど3種類の低分子化合物で置き換えることに成功した。これら3種類はタンパク質に比べると製造が非常に容易で、2種類のタンパク質の代わりに用いると培養液の材料費を1リットル当たり計約8千円に抑えることも可能という。
 長谷川講師は「今回見つけた低分子化合物を用いた培養液の安全性や耐久性をさらに詳しく調べていきたい」と話している。

2018年03月06日 01時10分配信
【社会】SNSで知り合った女子中学生を自宅に1週間 誘拐容疑で会社員(36)逮捕 容疑者「恋愛感情があった」
1 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 07:46:54.85 ID:CAP_USER9
 SNSで知り合った埼玉県内の女子中学生を誘い出し、7日間にわたって誘拐したとして、埼玉県警は6日、東京都清瀬市竹丘3丁目の会社員山田裕一容疑者(36)を未成年者誘拐容疑で逮捕したと発表した。

 川越署によると、山田容疑者は2月26日に女子中学生を東京都中野区に誘い出し、未成年者と知りながら「俺の家に住めば」などと言って自宅に連れていき、3月4日まで誘拐した疑いがある。容疑を認め、「恋愛感情があったので自宅に連れてきた」と話しているという。

 女子中学生は「数日で帰る」と話して家を出たが戻らず、母親が2月28日に家出人として届け出ていた。聞き込みなどから山田容疑者が浮上し、捜査員が3月5日に自宅を訪問。山田容疑者は自宅にいたが、女子中学生は不在で、その後自ら戻ってきたところを保護された。県警は4日までは女子中学生が山田容疑者の自宅にいたとして、その期間について誘拐した疑いで逮捕した。

 女子中学生にけがはなく、拘束や監禁はされていないと話しているという。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL360CFWL35UTNB01J.html?iref=sp_new_news_list_n
【社会】「牛角」にトラック突っ込む 店員ら4人けが 京都・宇治
1 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 07:48:57.29 ID:CAP_USER9
 5日午後11時55分ごろ、京都府宇治市槙島町三十五の国道24号交差点付近で、トラックと軽乗用車が衝突した。この弾みでトラックが焼き肉チェーン店「牛角宇治槙島店」に突っ込んだ。府警によると、店員2人を含む男女4人が負傷し、病院に運ばれた。いずれも命に別条はないという。

 同店の店員らによると、トラックは調理場付近に突っ込み、やけどをした店員がいるという。男性店員は「すごい音がした」と話した。

 現場はJR奈良線宇治駅から北西に約3キロの郊外型の店舗が並ぶ一角。

http://www.asahi.com/articles/ASL360QDCL35PLZB021.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180306000413_comm.jpg
【残念石】大坂城再建時の「残念石」姿現す 京都の木津川河川敷
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 07:49:19.65 ID:CAP_USER9
http://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20180305000048

 江戸時代初期の大坂城再建で石垣用として切り出されたものの、京都府の木津川河川敷に残された巨石「残念石」の学習会が4日、木津川市山城町の開橋上流であり、参加者約20人が土砂に埋もれた残念石の周囲をきれいにするなどした。

 残念石は、再建を任された藤堂高虎が切り出した石材の残りで、木津川の各所に残っているとされる。開橋上流には9個残り、かつては全部見えていたが、ダム建設などで川岸の土砂が流されにくく、たまりやすくなり、大半が埋もれた状態になっている。

 学習会は、流域住民でつくる「木津川管内河川レンジャー」が川の変化や残念石の歴史を知ってもらおうと昨年に続いて開催。参加者がスコップなどで土砂を払うと、石5個が姿を現した。精華町祝園の西村正彦さん(72)は「子どものころ、残念石から川に飛び込んだことを思い出した」と懐かしそうに話していた。

 学習会は同市加茂町でもあり、参加者は残念石に刻まれた文字や印を写し取る拓本を体験した。

2018年03月05日 12時08分配信

スコップで残念石の周囲をきれいにする参加者たち(木津川市山城町の木津川河川敷)
http://s.kyoto-np.jp/picture/2018/03/20180305115906zannenishi450.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
510 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 07:51:52.89 ID:CAP_USER9
>>501
立ってます
【社会】「牛角」にトラック突っ込む、店員ら4人けが 京都・宇治
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520273139/

>>499
非公開部分が読めないのでなんともいえませんが政治+寄りかもしれません
【社会】年収少ない女性ほど肥満リスク大 「安い食事で炭水化物に偏るのでは」
1 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 07:51:55.51 ID:CAP_USER9
 世帯年収が少ない女性ほど肥満リスクが高い傾向にあることが、全国約2900人のデータ分析で分かったと、滋賀医科大の三浦克之教授(公衆衛生学)らのチームが5日、発表した。

 厚生労働省からの補助金で実施し、成果は日本疫学会誌に掲載された。厚労省の平成22年国民生活基礎調査と国民健康・栄養調査に参加した全国の20歳以上の男女約2900人が対象。

 65歳未満の女性では、世帯年収が200万〜600万円未満で肥満リスクは600万円以上の女性に比べ1・7倍、200万円未満だと約2・1倍になった。教育を受けた年数が9年以下(小中学校)の女性は、10年以上の女性に比べリスクが約1・7倍になった。

 また、摂取エネルギーに占める炭水化物の割合は、世帯年収600万円以上の男性が58・6%なのに対し、200万円未満の男性は61・1%、女性の場合も同56・8%に対し同59・7%と、年収が低いほど炭水化物の摂取が増えた。

 チームは「安価なもので腹を満たそうとすると炭水化物に偏るのでは」と推測。女性の場合は、年収や教育の差が食事の傾向などに影響し、肥満につながるとみている。

 三浦教授は「個人が生活習慣を見直したり、医療機関が患者の健康管理に注意したりするきっかけになれば」としている。

http://www.sankei.com/smp/life/news/180306/lif1803060004-s1.html
【滋賀】おごと温泉再興へ知恵絞る 大津、スポーツや京都客取り込み
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 07:52:40.74 ID:CAP_USER9
http://s.kyoto-np.jp/top/article/20180305000074

 京都駅からJR湖西線で約20分。おごと温泉駅(大津市)から琵琶湖を目指して駅前の道を下ると、交差した国道161号の両側に趣ある旅館が点在しているのが見えてくる。

 おごと温泉の歴史は古く、一説には天台宗(総本山・延暦寺、同市)を開いた最澄ゆかりの霊泉と伝わる。長らくひなびた秘湯だったが、戦後になり温泉街として発展した。
 一時は年間の利用客が40万人超に伸びたが、バブルの終焉(しゅうえん)でレジャー産業が冬の時代を迎えると37万人まで落ち込んだ。一時期は24軒あった旅館も半減。こうした中、危機感を抱いた若手経営者が立ち上がり、家族連れや女性客へのアピールに動いて以来、近江牛や地酒を使った手料理の充実などに知恵を絞ってきた。

 現在は関西でも指折りの温泉地として知られるが、「認知度はまだまだ全国レベルにない。旅の目的地として選ばれるには周辺エリア全体の魅力を高めないと」。旅館9軒でつくるおごと温泉旅館協同組合の金子博美理事長は表情を引き締める。おごと温泉観光協会長も兼ねた理事長に就任した5年前、打ち出したのが「ハブ温泉」戦略だ。

 ハブは拠点を意味し、観光や修学旅行以外にもビジネスやスポーツなど幅広い利用を想定。さまざまな目的の人々が集う宿泊拠点を目指し、滋賀だけでなく京都の需要を取り込む狙いもある。各旅館の特徴やサービスを生かすため、組合としてはターゲット層をあえて選ばないという。

 その代わり、エリアの魅力を発信し、おごと温泉を知るきっかけとなるような多彩なイベントに力を入れる。周辺の史跡や湖畔の近江八景などを巡るウオーキングは開催5回を数え、スポーツや文化を通じた観光振興を評価する国の「スポーツ文化ツーリズムアワード2017」で大賞に次ぐ賞をこのほど受けた。これまでの地道な取り組みも手伝い、右肩上がりの利用客は17年に過去最多の60万人を記録した。

 最近は比叡山から比良山地を横断するトレイル(山道)整備の協議に参画。山歩きを楽しむ人への知名度アップを狙う。
 個人の趣味や好みが多様化する現代。金子理事長は「あらゆる旅に対応しながら、じわじわと滋賀やおごとの良さを広めていきたい」と意気込む。

2018年03月05日 17時30分配信

無料の足湯を楽しむ利用客たち(大津市雄琴1丁目・おごと温泉観光公園)
http://s.kyoto-np.jp/picture/2018/03/20180305142701ogoto450.jpg
【国防】空自戦闘機F2後継、米英企業と共同開発も視野 防衛省が情報要求書を提出
1 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 07:55:50.61 ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180306/plt1803060004-s1.html

 防衛省が、2030年代に退役を迎える航空自衛隊のF2戦闘機の後継機開発をめぐり、米国や英国の軍需企業に情報要求書(RFI)を提出し、国際共同開発も視野に入れた調査を行っていることが5日、分かった。

 政府はF2後継機について(1)独自開発(2)国際共同開発(3)既存機の改修−のいずれを選ぶかの検討を進めており、5日には朝日新聞が「国産を断念する方向で最終調整に入った」と報じた。

 ただ、防衛省幹部は「方針は何ら決まっていない。海外企業への照会もしているが、判断材料となる情報を集めているだけだ」と強調した。

 政府関係者によると、防衛省は平成28年以降、米英を含む国内外の企業に対して複数回にわたり情報要求書を提出し、F2後継機に関する提案を求めた。今年は後継機開発に関し、国外企業を含めた最適な参加企業の組み合わせを探るための外部委託調査も実施する予定という。

 防衛省は今夏の31年度予算案の概算要求までに、後継機開発に関する一定の方向性を示すとしてきた。ただ、意見集約が進んでいないことから、判断は先送りされる可能性がある。

関連スレ
【戦闘機】F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討 2030年に退役予定★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520225596/
【千葉】同じ病室の患者に暴行 頭部を床に打ち付け死なせる 無職の男(33)逮捕
1 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 07:59:12.40 ID:CAP_USER9
 千葉県警市川署は5日、傷害致死容疑で、市川市在住の無職男(33)を逮捕した。同署の調べに容疑を認めているという。

 逮捕容疑は2月22日午後10時半ごろ、市川市の病院で同室に入院中の無職男性(61)の頭部を床に打ち付けるなどの暴行を加えて頭部打撲などのけがを負わせ、死なせたとしている。病院からの通報を受け、同署員や消防が駆けつけたが、男性はまもなく死亡が確認された。

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180306/afr1803060006-s1.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
512 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/03/06(火) 08:04:24.26 ID:CAP_USER9
>>506
ばーど ★さん、おはようございます
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
514 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/03/06(火) 08:07:44.98 ID:CAP_USER9
>>511
見ます
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★58
156 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 08:08:58.77 ID:CAP_USER9
>>151
重複誘導しておきますね。
香味焙煎さんごめんなさーい。
【社会】「牛角」にトラック突っ込む 店員ら4人けが 京都・宇治
11 :イレイザー ★[sage]:2018/03/06(火) 08:09:31.55 ID:CAP_USER9
【社会】「牛角」にトラック突っ込む、店員ら4人けが 京都・宇治
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520273139/
重複してましたー
【北海道】暴風雪の爪痕 北海道で建物倒壊など相次ぐ
1 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/03/06(火) 08:10:12.49 ID:CAP_USER9
暴風雪の爪痕 北海道で建物倒壊など相次ぐ
2018年3月5日 19:41
http://www.news24.jp/articles/2018/03/05/07387242.html

発達した低気圧により、暴風雪や大雪に見舞われた先週の北海道。週末には暖気が入り込み、雪の重みで建物が崩壊するなど被害の大きさが次第に明らかになっている。

     ◇

屋根にこんもりと雪が積もった十勝の中札内村。村にある牧場では、雪の重みでこれまでに2棟の豚舎が全壊した。少なくとも450頭近くの豚が死んだとみられているが、雪とガレキに阻まれて、生き残っている豚を救い出すのに時間がかかっているほか、被害の全容の把握も遅れているという。

清水町や広尾町、大樹町では牛舎が崩壊し、合わせて乳牛3頭が死んだほか、ケガをした牛1頭が処分されたという。

さらに、滝川市では4日、屋根に積もった雪の重みで学習塾の建物が倒壊したほか、函館市では、屋根から落ちた雪の下敷きになった高齢の女性が死亡している。

これまでの積雪に暖気が入り込んだことで、雪解けが進んだり、落雪が多発して、市民生活から一次産業にまで爪痕が残されてしまった。北見市では5日朝、灯油が漏れてタンクがカラになっているのが見つかった。4月上旬並みの暖かさとなった4日から急速に屋根の雪解けが進み、タンクに直撃したとみられる。

雪解けが進むこれからの季節。これまでに積もった雪が締まって重みを増すため、落雪や建物の倒壊への警戒がいっそう必要。
【群馬】生後2か月乳児重体 母親の内縁の夫で無職の男(32)を殺人未遂疑いで逮捕 高崎
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 08:12:10.48 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180306/k10011352871000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015

3月6日 5時54分
群馬県高崎市で生後2か月の男の子の鼻と口を手で塞ぐなどして殺害しようとしたとして、警察は母親の内縁の夫を殺人未遂の疑いで5日夜、逮捕しました。

警察によりますと男の子は意識不明の重体で、調べに対し「殺すつもりはなかった」と殺意を否認しているということです。
逮捕されたのは、群馬県高崎市江木町の無職、森田誠容疑者(32)です。

警察によりますと森田容疑者は、4日、内縁の妻の子どもで一緒に住んでいる生後2か月の飯塚つぐみちゃんの鼻と口を手でふさいだり体を揺さぶったりする暴行を加えて殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いが持たれています。

男の子は、病院に運ばれて手当てを受けていますが意識不明の重体となっています。

病院の医師から、「虐待の疑いのある子どもが搬送されてきた」と通報があり警察が調べていました。
警察によりますと森田容疑者が男の子に暴行を加える様子を内縁の妻が目撃していたということです。

調べに対し、「暴行したことは間違いないが殺すつもりはなかった」と供述し、殺意を否認しているということです。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1175◆◆
515 :孤高の旅人 ★[sage]:2018/03/06(火) 08:12:50.28 ID:CAP_USER9
>>511
【北海道】暴風雪の爪痕 北海道で建物倒壊など相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520291412/

>>513
スレ立っています
【北海道】ひき逃げか40歳会社員男性死亡 札幌市白石区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520283990/
【三重】山林に男性の白骨遺体 松阪市
1 :原唯之 ★[]:2018/03/06(火) 08:13:51.53 ID:CAP_USER9
4日午前10時半ごろ、三重県松阪市飯高町木梶の山林で、全身がほぼ白骨化した男性の遺体を狩猟に来た男性が見つけ、110番した。骨盤と大腿骨が折れており、松阪署は事件や事故に巻き込まれた可能性もあるとみて、身元を調べている。

同署によると、遺体は身長165〜170センチ。30〜50歳とみられる。紺のダウンジャケットにグレーのズボン、黒いスニーカーなどを身に着け、身元を示す持ち物はなかった。死後2〜4年経過しているとみられる。

http://www.sankei.com/smp/west/news/180305/wst1803050082-s1.html
【軍事】欧州戦闘機が米露とひと味違うワケ 前翼+三角翼、なぜこの組み合わせが多いのか
1 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 08:17:04.62 ID:CAP_USER9
アメリカやロシア製の戦闘機は、主翼の後方に水平尾翼も持つスタンダードなスタイルの戦闘機が主ですが、現在、ヨーロッパ製の戦闘機はカナード(前翼)にデルタ(三角)翼というスタイルが多くなっています。なぜ、その組合せが主流なのでしょうか。

■クルマのような「欧州テイスト」が戦闘機にも?

 2018年現在、EUに加盟する国々はヨーロッパもしくはアメリカ製の戦闘機を保有しています。かつて米ソ冷戦時代にワルシャワ条約機構に参加していた国々では、未だ旧ソ連製の戦闘機を保有している国もありますが、いまでは減少しつつあるようです。

 ヨーロッパで採用されているアメリカ製の戦闘機はF-16が大半を占めており、ベルギー、オランダ、ギリシャ、ポーランドなどで使用されています。

カナードを持つフランスの主力戦闘機「ラファール」
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/815/180226_euro_01.jpg

 そしてヨーロッパ製の戦闘機ですが、イギリス、ドイツ、イタリア、スペインの4カ国共同開発による「ユーロファイター」、フランス製の「ラファール」、スウェーデン製の「グリペン」の3機種が代表的な戦闘機となります。

「ユーロファイター」は、開発した4カ国とオーストリアが、「ラファール」はヨーロッパではフランスのみですが、インドやエジプトなどほかの地域の国々でも採用されています。「グリペン」は開発国スウェーデン、そしてチェコとハンガリーが採用しています。

イギリス、ドイツ、イタリア、スペイン4か国共同開発の「ユーロファイター」
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/816/180226_euro_02.jpg

 そのヨーロッパ製の3機種は、すべて「カナード(前翼)」と「デルタ(三角)翼」を組み合わせたスタイルです。アメリカ、ロシアの戦闘機や、そのほかの軍用機、そして民間の旅客機も含め、およそ航空機は主翼と垂直尾翼、水平尾翼という組み合わせが主流ですが、なぜ現代のヨーロッパ製戦闘機にはこのような偏りが見られるのでしょうか。

「ユーロファイター」前夜、なにゆえデルタ翼なのか?

 1950年代頃、高速で侵入してくる爆撃機を迎撃するため速度性能の向上を追求した超音速戦闘機が開発されるなか、空気抵抗が少なく、より高速が出せる水平尾翼を持たない無尾翼デルタ機が登場します。当時のアメリカやソ連に比べて、推力が弱いヨーロッパ製のエンジンでも速度性能が発揮できたので、フランスのダッソー「ミラージュIII」などで採用されました。しかし水平尾翼を持たないため離着陸の性能は劣りました。

CCV設計の無尾翼デルタ機ダッソー「ミラージュ2000」
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/817/180226_euro_03.jpg

一方スウェーデンでは国土が攻撃を受け滑走路が破壊された場合に、高速道路などから離陸し反撃が出来るよう、この無尾翼デルタ翼にSTOL性能(短距離離着陸)を持たせた戦闘機を開発します。

 翼を重ねたダブルデルタ翼の「ドラケン」、そして後継機種としてカナード(前翼)にデルタ翼を組合わせた「ビゲン」を開発します。この翼の組合せは「クロースカップルドデルタ」と呼ばれ、STOL性能と機動性に優れており、のちに「ビゲン」の後継機種として開発された「グリペン」や、「ユーロファイター」「ラファール」でも採用される事になります。日本の防衛庁技術研究本部(当時)でも、練習機T-2にカナードを取付けて、CCV(運動性能向上機)の研究を行っています。

CCVの技術研究のためにカナード翼を取付けたT-2
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/818/180226_euro_04.jpg

 やがて、ソ連に対抗できる戦闘機を開発するため1980年代にフランス、西ドイツ(当時)、イギリスによって「ユーロファイター」の共同開発計画が持ち上がり、1983(昭和58)年にはイタリアとスペインも加わり開発がスタートします。

>>2以降に続く

2018.03.04
乗り物ニュース
https://trafficnews.jp/post/79835
【軍事】欧州戦闘機が米露とひと味違うワケ 前翼+三角翼、なぜこの組み合わせが多いのか
2 :ばーど ★[sage]:2018/03/06(火) 08:17:17.62 ID:CAP_USER9
 ところがフランスは、開発機に艦上機の性能を持たせることと自国製のエンジンの使用を要求したため、仕様の相違を理由に1985(昭和60)年に共同開発から脱退します。そして自国での開発を進めた結果、完成したのが「ラファール」です。1986(昭和61)年に初飛行を行い、2000(平成12)年には実戦配備されました。「ユーロフファイター」と外見がよく似ているのは、共同開発のデーターを活用したからだといわれています。

■かくて欧州機は独特の形状へ

 一方の「ユーロファイター」ですが、1994(平成6)年には初飛行を行い2003年には引き渡しが開始されます。イギリスとスペインでは「タイフーン」とも呼ばれますが、イタリアとドイツでは第二次世界大戦で攻撃を受けたホーカー「タイフーン」を連想させるため、単に「ユーロファイター」と表記しています

水平尾翼を持たないスタイルの「ユーロファイター」(
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/819/180226_euro_05.jpg

そしてスウェーデンでは、「グリペン」が1988(昭和63)年に初飛行を行い、1996(平成8)年には運用が開始されます。

 こうしてヨーロッパでは、アメリカやロシアの大型戦闘機とは異なる、この独特の戦闘機の形状が主流となりました。

 ただしアメリカやロシアでもカナード翼機の研究はなされており、ロシアではSu-27に通常の水平尾翼とカナード翼を備えたSu-35を実用化しています。一方のアメリカでは実験機は作られたものの、カナードがステルス性を損なうという理由で実用化はされていません。

■新機種開発の動向は…?

 カナード+デルタ翼が主流を占めるヨーロッパですが、これからはどのような戦闘機が開発されていくのでしょうか。

スウェーデンの「グリペン」。「ユーロファイター」や「ラファール」とは異なりエンジンは単発
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/820/180226_euro_06.jpg

 まずいまの主力機に足りないステルス性能ですが、これは順次F-35の導入が進められています。

 そして各国の新機種開発ですが、もともとヨーロッパの戦闘機開発は共同開発が多く、政治的な利害関係が影響しており、イギリスとフランスが共同開発した「ジャギュア」、イギリスと西ドイツ、イタリアの共同開発した「トーネード」などが一例だといえます。また、スウェーデンのように軍事的中立を保つ国は独自開発に力を入れています。

 イギリスがEUを脱退するため、フランスとドイツが共同開発を検討しており、これによりイギリスはアメリカとの新たな提携を結ぶのではといわれています。

 今後、どのようなコンセプトが提案されるのか注目したいところです。

おわり
【東京メトロ】くまモン電車 銀座線で運行 熊本地震2年復興を応援 5月31日まで
1 :みつを ★[sage]:2018/03/06(火) 08:17:28.11 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180306/k10011352721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

3月6日 7時48分
熊本地震から来月で2年になるのを前に復興を応援しようと熊本県の人気キャラクター、くまモンを描いた電車の運行が東京都内の地下鉄で始まりました。

電車は、浅草駅と渋谷駅を結ぶ東京メトロ銀座線で運行され、一面にさまざまなポーズのくまモンと「きなっせ熊本」といったメッセージが描かれています。

運行が始まった5日、くまモンが支援へのお礼として東京・上野にある車両基地を訪れ電車を見学したり記念撮影に応じたりして地元をPRしました。
東京メトロは、以前、熊本電鉄に車両を譲り渡したことから縁があり、熊本地震のあとは駅構内で熊本の特産品を販売する物産展や観光キャンペーンを開いて復興を支援してきました。

企画を担当している東京メトロの小柴文恵さんは「熊本では復旧が進んでいますがまだまだ時間がかかるようで応援していきたいです」と話していました。

くまモンを描いた電車は、ことし5月31日まで運行されます。

銀座線1000系「くまモンラッピング電車」のイメージ(画像:東京メトロ)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/017/761/180301_metrokumamon_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/017/765/180301_metrokumamon_01.jpg
東京メトロ銀座線が2017年1月から2月にかけて運行していた01系「くまモンラッピング電車」(2017年2月、恵 知仁撮影)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/017/764/180301_metrokumamon_05.jpg
熊本電鉄が運行している01形「くまモンラッピング電車」(画像:東京メトロ)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/017/762/180301_metrokumamon_03.jpg
熊本電鉄が運行している01形「くまモンラッピング電車」(画像:東京メトロ)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/017/763/180301_metrokumamon_04.jpg
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。