トップページ > ニュース速報+ > 2018年02月14日 > apXzx/cr0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/22490 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000005755114512834600066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【長野】イオン周辺4割近く 小売・飲食業「売上減」
【大証】日経平均先物、夜間取引で2万1000円割れ 4か月ぶり 米株先物の下落で
【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★12
【為替】円相場 1ドル=106円台に
【企業決算】東芝の18年3月期 1100億円の赤字から、最終黒字5200億円に上方修正
【国防】空母化検討中の海自「いずも」 「艦載機」研究 既に着手 ★2
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★2
【株価】日経平均株価 2万1000円割れ 約4か月ぶり 為替は円高ドル安
【性教育】日本の性教育は時代遅れ、ユネスコは小学生に性交のリスク教育推奨
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★2
952 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 17:31:49.66 ID:apXzx/cr0
>>820
中国は膨張するし、米軍はさらに縮小されて世界は混沌としてるだろうよ
>
それとは違うものの見方もあって、
トランプはわざと中国を牽制して、中国に危機感を持たせて自立を促すことで、
中国を『アジアの覇権国家』へと育てようとしている節もあるんだよね。

そもそもアメリカ第一主義のひとなので、アメリカの負担を極力減らしたいから、
中長期的にはアジアのことは中国やロシアに任せようとしている節もあるんだよね。

もちろん実利もあるけど、
「武器を買えや」とか、「駐留経費をもっと払わんかい!」とか、
トランプが言うのは、中長期的には、
「日本の自立を促して、アメリカは引いていくつもり」という意見もあるんだよね。

まあ、単なる思いつきかもしれないけどね。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★2
974 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 17:37:35.27 ID:apXzx/cr0
>>942
アメリカ軍上層部は居させろと泣きつくけどな
>
これは違うかもよ。

かつて米空軍の太平洋司令部が横田から
ハワイとか本土とかに撤退しようとしたことがあって、
その時にアメリカに泣き付いて
「出て行かないで」と言ったのは、日本のほうだった。

それで司令部は横田に止まり、航空自衛隊の司令部も押しかけ女房のように横田に移って来た。
おそらくアメリカの司令部が出て行かないためのお目付役だろうね。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★2
990 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 17:41:50.50 ID:apXzx/cr0
>>983
アメリカにも、もちろん日本にも、国内に様々な立場や意見の勢力があるからね。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
85 :名無しさん@1周年[sage]:2018/02/14(水) 18:49:12.84 ID:apXzx/cr0
>>19
「アジアは中露に任せるよ、日本も自分のことは自分でしてね。」
と言うのが、トランプの真意かもね。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
121 :名無しさん@1周年[sage]:2018/02/14(水) 18:55:22.98 ID:apXzx/cr0
>>112
さては安倍ちゃんがステレス親中派になっているのを知らないな。

鳩山由紀夫は早過ぎたし、親中派と見られたので親米派に引きずり降ろされたね。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
128 :名無しさん@1周年[sage]:2018/02/14(水) 18:59:01.03 ID:apXzx/cr0
>>114
「そのお金をかけたくない」 というのが中長期なアメリカの流れ。

だから「中長期的にはアジアのことは中露に任せるよ」って流れ。

かもしれない。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
168 :名無しさん@1周年[sage]:2018/02/14(水) 19:06:44.92 ID:apXzx/cr0
>>135
いや、駐留経費を全額払ったほうが日本が自前で防衛するよりも、安価だよ。

問題はこれから次第に日本を本気で守るモチベーションが
アメリカに無くなって行くこと。

だから、トラちゃんは、実利も当然あるけど、
「武器装備をもっと買え」「駐留経費も負担しろよ」などと難癖付けて、
日本の自立を促しているのかもしれない。

ただ単にその場の思いつきでものを言ったり、行動している可能性も高いけどね。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
226 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 19:16:19.86 ID:apXzx/cr0
>>199
その文脈で、アメリカが中長期的には引いていくから、
アメリカがアジアで当てにならなくなるので、
「日本はオーストラリアとの同盟強化を急げ」
という意見がもう既にあるよ。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
325 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 19:34:22.27 ID:apXzx/cr0
>>295
徴兵制はどうか?分からないけど、自前の軍隊を持つようになるよ。

中長期的にはアメリカは引いていき、当てにならなくなるかもしれないのでね。

日本だけでは難しいので、オーストラリアとの同盟強化の話も出て来ている。

ちなみにヨーロッパもアメリカが当てにならないかもしれないと、
EUを中心に各国軍事力を強化したり、徴兵制を取る国も出て来ているよ。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
406 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 19:52:35.47 ID:apXzx/cr0
>>334
だって、グローバル化も地球の果てまで到達して経済成長できなくなって来てて、
これから低成長時代が続くから、
アメリカがコストをかけて世界中の覇権を維持するのが困難になって来ているんだよ。

アメリカの単独覇権主義が終焉しつつある。
アメリカが今後とも超大国であることは変わりないだろうけどね。

だから、これから次第にアメリカは、
「アジアのことは中露に任せるよ。」
「日本も自分のことは自分でやってね。」
ってなるかもしれないんだよね。

ヨーロッパ各国が軍事力を強化したり、
スウェーデンのように徴兵制を復活させる国が出て来たり、
EUを中心に同盟強化をしようとしたりするのも、
その世界的な大きな流れに沿ったものかもしれないんだよね。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
491 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 20:10:21.36 ID:apXzx/cr0
>>473
出来る限り自分でできることは自分ですべき
>
俺もそう思う。

自衛隊を軍隊にして、例え日本が徴兵制を取ったとしても、
中国とかと戦争するためでは無い。

戦争を起こさないために、自衛隊を軍隊にし、徴兵制をするんだよね。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
510 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 20:14:44.08 ID:apXzx/cr0
>>499
スウェーデンは軍事力を強化し、
徴兵制を復活させるけど、
スウェーデンに別に戦争を仕掛ける気は無いよ。
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
556 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 20:23:28.29 ID:apXzx/cr0
>>533
グァムなどに基地があるから、大丈夫なんだよ。
【性教育】日本の性教育は時代遅れ、ユネスコは小学生に性交のリスク教育推奨
396 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 20:35:38.79 ID:apXzx/cr0
>>362
幼女に性的虐待する奴が後を絶たないから、
「子供が自分の身に何が起きているのか?」
「性的虐待を受けた時に、どのように助けを求めたら良いのか?」
早めに教えておく必要がある。

など性教育は必要だよ。子供を守るために。
【性教育】日本の性教育は時代遅れ、ユネスコは小学生に性交のリスク教育推奨
398 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 20:38:46.81 ID:apXzx/cr0
>>358
別にフェミニズムとは関係無いよね。

そもそも『保守派が性教育を主張すべき』だろう。
子供たちを守るために。良き人生を送って貰うために。
【性教育】日本の性教育は時代遅れ、ユネスコは小学生に性交のリスク教育推奨
401 :名無しさん@1周年[]:2018/02/14(水) 20:41:36.89 ID:apXzx/cr0
>>399
今は地域によっては、
小1から性教育をするところもあるから
残念だったね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。