- 【春闘】東電労組、年収3%増要求へ 生産性向上など訴え (福島第1原発事故後年収20%引き下げ→現在5%減まで回復)
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:04:04.21 ID:CAP_USER9 - 東京電力労働組合は14日、2018年の春季労使交渉で組合員平均で年収の3%増を要求する方針を決定した。東電は福島第1原子力発電所の事故後に社員の年収を20%引き下げたが、段階的に引き上げて現在は事故前比5%減の水準まで回復している。事故の賠償は続いているが、組合員の士気向上や働き方改革での生産性向上を考慮するよう経営側に訴える。
14日に開いた中央委員会で決定した。電力総連はベースアップで月3千… 2018/2/14 12:30 (2018/2/14 12:37更新) 日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26877410U8A210C1EAF000/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
177 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:04:16.06 ID:CAP_USER9 - >>19
【春闘】東電労組、年収3%増要求へ 生産性向上など訴え (福島第1原発事故後年収20%引き下げ→現在5%減まで回復) https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518617044/
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★53
324 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:16:12.25 ID:CAP_USER9 - >>319
mango板でRock54のテストをして、そのままスレを立ててしまうというとんでもないことをしでかした事があります(汗) ありがとうございます 気をつけてスレ立てします(^^;)
|
- 【ドイツ】ドイツ、公共交通機関の無償化を検討 EUの大気汚染規制対策で
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:27:32.75 ID:CAP_USER9 - 【2月14日 AFP】欧州連合(EU)が域内各国に課す大気汚染改善目標の達成に向けて、ドイツ政府が公共交通機関を無償化して道路の交通量を減らす案の検討に入ったことが13日、明らかになった。基準違反が続いていることへの危機感からとみられるが、自動車大国ドイツの思い切った対策は近隣諸国を驚かせている。
ドイツでは2年前にフォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正が発覚。ドイツ経済を支える自動車産業に対する怒りも爆発していた。 バルバラ・ヘンドリクス(Barbara Hendricks)環境・建設・原子力安全相は欧州委員会(European Commission)のカルメヌ・ベッラ(Karmenu Vella)委員(環境・海洋・漁業)への書簡の中で「わが国は自家用車の台数を削減するために公共交通機関の無償化を検討している」と述べている。 ドイツを含む9カ国は、二酸化窒素(NO2)や微粒子に関するEUの規制を1月30日までに満たせなかった。違反国は欧州司法裁判所(ECJ)に提訴され、罰金を科される可能性がある。 ヘンドリクス氏は「これ以上の不要な遅延を避けて、効果的な大気汚染対策を進めていくのがドイツの最優先課題」とも記している。 公共交通機関の無償化は早ければ年内にも西ドイツの首都だったボン(Bonn)、工業都市のエッセン(Essen)とマンハイム(Mannheim)など、ドイツ西部の5都市で実証実験が行われる。(c)AFP 2018年2月14日 9:58 AFPBB News http://www.afpbb.com/articles/-/3162332
|
- 【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★53
326 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:29:03.58 ID:CAP_USER9 - >>325
(^^;) みつをさん、DBが無料になるかもですよ! 【ドイツ】ドイツ、公共交通機関の無償化を検討 EUの大気汚染規制対策で https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518618452/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
180 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:29:30.87 ID:CAP_USER9 - >>26
【ドイツ】ドイツ、公共交通機関の無償化を検討 EUの大気汚染規制対策で https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518618452/
|
- 【速報】米NSA(国家安全保障局)本部で銃撃事件発生 FBI捜査開始
1 :まるもり ★[]:2018/02/14(水) 23:32:47.80 ID:CAP_USER9 - https://www.nbcnews.com/news/us-news/nsa-shooting-fbi-responds-incident-agency-s-maryland-headquarters-n847921
NSA shooting: FBI responds to ‘incident’ at agency’s Maryland headquarters by ELIZABETH CHUCK A shooting occurred at Fort Meade in Maryland where the National Security Agency is headquartered on Wednesday morning, the White House said. The FBI in Baltimore tweeted that it was "aware of the incident" and was sending personnel to respond. An NSA spokesperson confirmed that the situation was "under control," but did not offer any additional details. Play Shooting occurs outside NSA headquarters Facebook TwitterEmbed Shooting occurs outside NSA headquarters 0:27 "NSA police and local law enforcement are addressing an incident that took place this morning at one of NSA’s secure vehicle entry gates. The situation is under control and there are no ongoing security or safety concerns," NSA spokesperson Chris Augustine said in a statement. The incident happened just before 7:30 a.m. ET. Aerial footage obtained by NBC Washington appeared to show a black SUV with bullet holes in its windshield that looked to have crashed into a concrete barrier. A handcuffed man was on the ground, surrounded by police, NBC Washington said. In a statement, the White House said that President Trump had "been briefed on the shooting at Ft. Meade." "Our thoughts and prayers are with everyone that has been affected. We will continue to provide updates as they become available," the statement added. This is not the first incident to happen at an NSA security gate. In March 2015, two unauthorized people tried to enter with a stolen SUV. NSA police fired at the vehicle, killing one suspect and injuring the other, NBC Washington reported. This is a developing story, please check back for updates. Elizabeth Chuck ELIZABETH CHUCK TWITTERFACEBOOKGOOGLE PLUSEMAIL TOPICS NEWS, U.S. NEWS FIRST PUBLISHED FEB 14 2018, 9:01 AM ET
|
- 【不動産】1月の首都圏 新築マンション発売戸数、39.7%増 2カ月ぶり増加 近畿は21.8%減
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:32:57.12 ID:CAP_USER9 - 不動産経済研究所(東京・新宿)が14日発表した1月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比39.7%増の1934戸だった。2カ月ぶりに増加した。契約戸数は1261戸で、月間の契約率は3.6ポイント上昇の65.2%だった。2月の発売戸数は2500戸の見通し。
同時に発表した近畿圏の新築マンション発売戸数は21.8%減の1091戸だった。2カ月ぶりに減少した。契約戸数は852戸で、月間契約率は3.0ポイント上昇の78.1%だった。2月は1200戸前後の発売を見込む。〔日経QUICKニュース(NQN)〕 2018/2/14 13:00 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HKE_T10C18A2000000/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
181 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:33:08.72 ID:CAP_USER9 - >>32
【不動産】1月の首都圏 新築マンション発売戸数、39.7%増 2カ月ぶり増加 近畿は21.8%減 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518618777/
|
- 【パワハラ】「何回同じこと言わすねん」 上司から叱責受けた市職員、精神安定剤飲み過ぎて死亡 大津市が遺族に800万円賠償★2
1 :ニライカナイφ ★[]:2018/02/14(水) 23:34:35.15 ID:CAP_USER9 - ◆市職員のパワハラ死、大津市が賠償へ 遺族に800万円 上司から「何回同じこと言わすねん」、精神安定剤大量服用で死亡
大津市企業局の40代男性職員が課長補佐級の男性上司(55)から叱責を繰り返されるなどのパワーハラスメントを受け、精神安定剤を大量に服用して死亡した問題で、同市は14日、遺族に損害賠償金800万円を支払うことで合意したと発表した。 同市によると、男性職員は平成26年4月〜27年3月の約1年間にわたり、週に2、3回、周囲に聞こえる大声で上司から「何回同じこと言わせんねん」など、非難のような注意を繰り返し受けた。 男性は27年3月、精神安定剤を大量に服用した後、急性心不全で死亡した。 同市はパワハラと大量服用には因果関係があったと認め、大津簡裁で民事調停を進めていた。 ただ同市は「精神安定剤は致死量でなかったため服用と死亡との因果関係はない」としている。 産経WEST 2018.2.14 12:20 http://www.sankei.com/west/news/180214/wst1802140040-n1.html ■前スレ(1が立った日時:2018/02/14(水) 21:47:23.16) https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518612443/
|
- 【速報】米NSA(国家安全保障局)本部で銃撃事件発生 FBI捜査開始
4 :まるもり ★[]:2018/02/14(水) 23:34:38.84 ID:CAP_USER9 - >>1
追加ソース http://www.afpbb.com/articles/-/3162467 【2月14日 AFP】米メリーランド(Maryland)州フォートミード(Fort Meade)にある国家安全保障局(NSA)の本部外で13日、銃撃があり、警察が捜査していると地元メディアが報じた。 米ABCの系列局は、3人が負傷し、容疑者は逮捕されたと報じている。 米NBCテレビは、地面にいる手錠を掛けられた男が警察に取り囲まれているような様子を空から捉えた映像を放送。黒いスポーツ用多目的車(SUV)がコンクリートの壁に衝突した模様で、フロントガラスには複数の弾痕がみえる。
|
- 【企業決算】ソニーの利益日立超え、10年ぶり ビールなど他業種でも首位交代相次ぐ
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:36:01.61 ID:CAP_USER9 - 日本企業の主な業種で利益の首位交代が相次ぎそうだ。電機ではソニーの2018年3月期の連結営業利益(米国会計基準)が7200億円と日立製作所(国際会計基準=IFRS、調整後営業利益)の6600億円を超え、電機で首位になる見通しだ。双方が最高益を見込むが、ソニーが日立を上回るのは10年ぶり。ビール大手などでも利益額で首位交代の可能性が出ており、グローバル化や構造改革で各社がしのぎを削っている。
「目… 2018/2/14 12:53 日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26876990U8A210C1000000/
|
- 【株】底値で買え、黄信号 日本株に「1兆円」ヘッジファンドの売り圧力
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:39:52.94 ID:CAP_USER9 - 株式市場の動揺が続いている。14日の日経平均株価は取引開始直後に120円強上昇したが、午後には290円以上の下げに転じる場面があった。下値を拾おうとする投資家の行く手を阻むのが、CTA(商品投資顧問)と呼ばれる海外のヘッジファンドの売りだ。機械的な売りで「二番底」への懸念が強まれば、株価反転には時間がかかる可能性がある。
「『底値で買え』ではなく『上値で売れ』だ」。米ゴールドマン・サックスの株式… 2018/2/14 22:19 日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26913980U8A210C1EN1000/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
183 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:40:55.11 ID:CAP_USER9 - >>35
【医療事故】呼吸のチューブを食道に、生後2ヵ月の乳児寝たきりに…大阪市医療センター https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518582992/
|
- 【大阪】給食「牛乳瓶」洗浄不足で提供中止
1 :レタス ★[]:2018/02/14(水) 23:41:14.75 ID:CAP_USER9 - 大阪市は小中学校の給食の牛乳およそ4万本について瓶が十分洗えていなかった可能性があるとして提供を中止。業者は「タンパク質成分が残った可能性がある」と説明。原因解明まで別業者を手配。
http://www.news24.jp/nnn/news88921248.html
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
185 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:44:05.56 ID:CAP_USER9 - >>11,174
今ニュース23で特集をやってますね
|
- 【テレビ】ポンキッキーズ、来月いっぱいで終了。『ひらけ!ポンキッキ』から45年・・・★2
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:47:37.49 ID:CAP_USER9 - https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000502-sanspo-ent
BSフジ子供向け人気番組「ポンキッキーズ」(日曜前8・0)が、3月いっぱいで終了することが13日、分かった。 複数の関係者によると、最近になって急きょ決まったとみられる。周囲は驚きを隠せない様子だ。 人気キャラクター、ガチャピンとムックでおなじみの同番組は、1973年にフジテレビ系「ひらけ!ポンキッキ」 としてスタート。90年代にはタレント、鈴木蘭々(42)と歌手、安室奈美恵(40)も出演。子供だけでなく 大人にも愛される長寿番組として親しまれてきた。 何度か番組名などを変え、現在のBSフジ版では落語家、春風亭昇々(33)と歌手、藤原さくら(22)が MCを務めていたが、4月改編を機に放送開始45年の節目で終了が決定。この日、週刊誌「女性自身」の ウェブ版でも番組終了が報じられた。 フジは4月改編で「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜後9・0)や「めちゃ×2イケてるッ!」 (土曜後7・57)の終了を発表。大改革の一環で、また一つ、長寿番組が消える。 ★1が立った時間 2018/02/14(水) 05:31:10.12 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518553870/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
187 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:47:48.85 ID:CAP_USER9 - >>179
【テレビ】ポンキッキーズ、来月いっぱいで終了。『ひらけ!ポンキッキ』から45年・・・★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518619657/
|
- 【社会】「ふるさと納税」使い 福井の自治体に寄付続々
1 :岩海苔ジョニー ★[sage]:2018/02/14(水) 23:47:57.75 ID:CAP_USER9 - 毎日新聞 2018年2月14日 20時12分(最終更新 2月14日 20時12分)
豪雪に見舞われた福井県の自治体に対し、ふるさと納税による支援の輪が広がっている。被害が大きかった県北部6市2町と県が9日以降、除雪など雪害対策への寄付を募ったところ、14日夜までに計524件、約817万円が寄せられた。「一刻も早い復旧を」などのメッセージも添えられ、地元自治体は「勇気づけられる」と前を向いている。 福井市では5〜6日の2日間で約1メートルの降雪があり、7日には積雪が平年の7倍の最大147センチに達した。除雪費4億5000万円を予算に計上していたが、「全く収まらない」(担当者)。同県鯖江市の担当者も「除雪で傷んだ道路の舗装も必要」とし、除雪費の調達が課題となっている。 ふるさと納税を活用するきっかけは、8日に越前市にかかってきた一本の電話。「これまでふるさと納税してきたが、何か支援できないか」。国道8号で車約1500台が立ち往生したニュースを見た東京都の女性からだった。 今季は雪が多く、越前市は除雪予算7100万円を既に1月中旬に使い切っており、そこに豪雪が襲った。市はインターネットのふるさと納税サイトに特設ページを開くなどして9日から募集を始め、約130万円が寄せられた。3月補正予算で3億6520万円を臨時計上する予定だが、これも枯渇する見通しで、奈良俊幸市長は「大変ありがたい。有効活用したい」と感謝する。 他の自治体にも寄付を募る動きは広がり、福井県に約215万円、福井市約290万円など寄付が続く。 ふるさと納税は近年、被災地の大きな支えとなっている。2016年4月の熊本地震では、熊本県内の自治体に16年度だけで計127億8370万円が集まった。保田隆明・神戸大大学院准教授(商学)は「ふるさと納税は被災地支援のツールとして確立している。一方、自治体は使途をウェブで公開するなど説明責任も果たす必要がある」と指摘した。【立野将弘】 https://mainichi.jp/articles/20180215/k00/00m/040/102000c
|
- 【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★4
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:48:40.91 ID:CAP_USER9 - トランプ米大統領は13日、ホワイトハウスで開催した貿易に関する与野党議員との会合で
「日本や韓国、サウジアラビアは米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」と批判した。 「貿易とは別の議論だが、現実の問題だ」と述べた。 トランプ氏は米軍駐留経費の負担増を日本に求めたことがある。最近は言及を控えていたが、議論を蒸し返した形だ。 https://www.daily.co.jp/society/world/2018/02/14/0010984372.shtml ★1が立った時間 2018/02/14(水) 10:57:51.57 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518600386/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
188 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:48:57.76 ID:CAP_USER9 - >>173
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★4 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518619720/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
189 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:50:17.45 ID:CAP_USER9 - >>165
2018/02/10(土) 01:30:13.32 4日経過したので継続できません ごめんなさい
|
- 【ぱんだ】3月20日は上野動物園が無料 シャンシャンは抽選で 16日から23日まで受け付け
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:53:17.88 ID:CAP_USER9 - http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000120948_640.jpg
東京・上野動物園は来月20日が開園記念日で観覧が無料となりますが、混乱を避けるため、この日だけジャイアントパンダの観覧方法が事前申し込みの抽選となります。 ジャイアントパンダの「シャンシャン」と母親の「シンシン」の観覧方法は、2月から先着順の整理券方式となっています。東京都によりますと、3月20日は開園記念日で入園料が無料となり、去年は5万人を超える人が訪れました。 今年は来園者の増加が見込まれるため、シャンシャンとシンシンの観覧方法について、この日に限り、往復はがきによる事前の申し込みの抽選制としました。 応募は1人1回、同行者は4人までで、16日から23日まで受け付けます。結果は3月9日までに返信はがきで発送されるということです。上野動物園は、20日で開園136周年を迎えます。 2018/02/14 19:19 テレ朝ニュース http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000120948.html
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
190 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:53:29.11 ID:CAP_USER9 - >>160
【ぱんだ】3月20日は上野動物園が無料 シャンシャンは抽選で 16日から23日まで受け付け https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518619997/
|
- ◆◆◆批判要望・自治議論1176◆◆◆
571 :DQN ★[]:2018/02/14(水) 23:53:37.28 ID:CAP_USER9 - >>545
嘘を言わないでください。 私は速報+の出身です。
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
191 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:53:56.17 ID:CAP_USER9 - >>163
立ってます 【朝日新聞】奨学金受けた息子亡くし8年 夫婦に265万円の督促状 担当者「払えなければ裁判になります」、脅されているようだ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518615873/
|
- ◆◆◆批判要望・自治議論1176◆◆◆
572 :DQN ★[]:2018/02/14(水) 23:54:39.87 ID:CAP_USER9 - ネトウヨって嘘やガセしか言わないですから。
|
- 【スマホ】iPhoneに中国の半導体メモリー アップルが検討 機密保持などの問題、まずは中国国内向け製品に限り採用
1 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:58:36.43 ID:CAP_USER9 - 【台北=鄭?方】米アップルがスマートフォン(スマホ)iPhoneなどの製品に、中国企業の半導体メモリーを採用する検討に入った。コスト削減が狙いで中国国有半導体大手、紫光集団傘下の長江ストレージからの調達を想定している。ただ、半導体は機密保持など安全保障における重要性が高く、まずは中国国内向け製品に限り採用するとみられる。
複数の関係者が明らかにした。採用を検討しているのは電子機器のデータ保存を担… 2018/2/14 22:00 日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26911840U8A210C1FFE000/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
194 :ばーど ★[sage]:2018/02/14(水) 23:58:48.40 ID:CAP_USER9 - >>186
【スマホ】iPhoneに中国の半導体メモリー アップルが検討 機密保持などの問題、まずは中国国内向け製品に限り採用 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518620316/
|