トップページ
>
ニュース速報+
>
2018年02月14日
>
CAP_USER9
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/22490 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
24
12
16
12
1
5
10
5
6
19
29
11
27
28
24
16
4
20
34
25
25
27
17
32
429
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Scott ★
ばーど ★
岩海苔ジョニー ★
納豆スパ ★
ニライカナイφ ★
みつを ★
納豆スパ ★
ごまカンパチ ★
まるもり ★
記憶たどり。 ★
水星虫 ★
たんぽぽ ★
すらいむ ★
壁に向かってアウアウアー ★
nita ★
孤高の旅人 ★
プティフランスパン ★
1984 ★
ひぃぃ ★
シャチ ★
影のたけし軍団 ★
原唯之 ★
復讐の鬼 ★
pathos ★
じゅげむ ★
サーバル ★
ティータイム ★
(?∀?(⊃*⊂) ★
的井 圭一 ★
【特別重大報道】
ぐう@なごみ ★
KingFisherは魚じゃないよ ★
冷やし飴 ★
サイカイへのショートカット ★
水星虫 ★
trick ★
(^ェ^) ★
豆次郎 ★
虫くん ★
ストラト ★
天麩羅油 ★
もう1回! ★
DQN ★
レタス ★
【スリーパーセル】広がる「工作員妄想」〜三浦瑠麗氏発言の背景〜 ★2
【菅官房長官】アルマーニ制服めぐり「保護者の納得必要」 「高額すぎる」との批判に理解を示す
【社会】下町ボブスレー 「ネット上の誹謗中傷コメントに対し町工場のみなさんは心を痛めています。...」★2
【菓子】すしざんまい監修のコーンスナック発売 うに軍艦巻き味を再現 ジャパンフリトレー
【労働紛争】アリさんマーク「引越社」労働問題、ついに和解 元シュレッダー係の男性「本当に良かった」
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1169◆◆
【徳島市】「阿波おどり」運営改善へ 徳島新聞社から話を聞くなどして改善を進める考え
【大分地裁】宮司のパワハラ認定 人格を不法に侵害 宇佐神宮に賠償命令
【茨城】小美玉消防職員(42)が酒気帯び運転か 自分の車の中で酒を飲んだあと物損事故
【法務省】17年の難民申請8割増 「申請すれば日本で働ける」誤った認識が広がる
その他270スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
90 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:07:30.86 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 956 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 06:29:36.82 ID:9SwaG1yt0
> 「逃げたぞ」「きゃー」歩道に車突っ込む 沖縄・国際通り 1人病院搬送
>
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/209377
【沖縄】「逃げたぞ!」「きゃー」 パトカーに追跡された車が歩道に突っ込む 1人病院搬送
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518595622/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
93 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:11:42.47 ID:CAP_USER9
>>89
避難命令が出てるみたいですね
ソースが出たら立てますね
【社会】アルマーニ標準服報道、公正取引委員会「負担軽減の方策を」
1 :
ティータイム ★
[sageteoff]:2018/02/14(水) 17:15:30.67 ID:CAP_USER9
朝日新聞 2018年2月14日15時38分
東京都中央区立泰明小学校が、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」の標準服を新1年生から採用することについて、
公正取引委員会の山田昭典事務総長は14日の記者会見で、「購入する方の負担をより軽減させる方策をとっていただきたい」と注文した。
公取委は昨年、制服の価格が上昇傾向にあるのはメーカーや販売店との取引方法に関係している可能性があるとして、全国の公立中学校の状況を調査。
制服が家計の負担にならないよう、価格を抑えるために学校側でできる取り組みをまとめ、11月に公表。中央区も含め、全国の教育委員会に送っている。
山田事務総長は公取委の調査が公立中学校を対象としていたため、公立小学校の事例に「ただちにあてはまるものではない」としたうえで、
提言が示したような「競争性に配慮するような考え方をとっていただくと、(保護者らに)より納得感があるものになるのではないか」と語った。
泰明小の新標準服は、上着など基本の一式で4万円を超え、在校生が着る現標準服の2倍以上になる。(矢島大輔)
https://www.asahi.com/articles/ASL2G4T12L2GUTIL02W.html?iref=pc_ss_date
【朝鮮人追悼碑訴訟】不許可処分を取り消し 強制連行」など政治的発言は認める 群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」/前橋地裁
1 :
冷やし飴 ★
[]:2018/02/14(水) 17:15:44.31 ID:CAP_USER9
群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」の朝鮮人追悼碑をめぐり、碑を設置した「追悼碑を守る会」が県を相手取り設置更新の不許可処分取り消しを求めた訴訟の判決が14日、前橋地裁であった。
塩田直也裁判長は不許可処分を取り消した。守る会側が求めていた設置期間の更新に関しては棄却した。
争点になっていた政治的発言の有無について、「強制連行」などの複数回にわたる発言について政治的であると認定した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000559-san-soci
【平昌五輪】強風で観客に避難命令 ボランティアらも避難で運営に支障/スピードスケト会場のカンヌン
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:23:25.23 ID:CAP_USER9
https://twitter.com/Okami_Kindai
https://twitter.com/Tokyo2020jp/status/963677409143910401
速報【平昌五輪会場 強風で観客に避難命令】
オリンピック競技が行われているカンヌンで非常に強い風の影響で、観客らに避難命令が出ています。
また、競技を運営するボランティアらも避難しているため、大会の運営に支障が出ています。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
98 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:24:10.43 ID:CAP_USER9
>>89
【平昌五輪】強風で観客に避難命令 ボランティアらも避難で運営に支障/スピードスケト会場のカンヌン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596605/
ニュース動画が確認できたので立てました
ニュースソースが出たらソースに追記しますね
【平昌五輪】強風で観客に避難命令 ボランティアらも避難で運営に支障/スピードスケト会場のカンヌン
11 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:25:48.22 ID:CAP_USER9
>>1 >>3
スピードスケートです orz
申し訳ありません
×【平昌五輪】強風で観客に避難命令 ボランティアらも避難で運営に支障/スピードスケト会場のカンヌン
○【平昌五輪】強風で観客に避難命令 ボランティアらも避難で運営に支障/スピードスケート会場のカンヌン
【平昌五輪】強風で観客に避難命令 ボランティアらも避難で運営に支障/スピードスケト会場のカンヌン
17 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:26:31.99 ID:CAP_USER9
>>1
ソース
https://twitter.com/Okami_Kindai/status/963688449424445444
【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★3
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:29:54.35 ID:CAP_USER9
奨学金破産
2年前の冬。還暦を過ぎた父は、母方の叔父の家まで足を運び、頭を下げた。
「娘が自己破産をさせていただきます。何とか私で食い止めますので、迷惑はかけません」
娘は30代になった。大学へ行くために日本学生支援機構から奨学金476万円を借りていた。父に連帯保証人、叔父に保証人になってもらった。卒業からしばらくして、返還金の重さに耐えられなくなった。
高校時代は生徒会長。テレビやラジオの世界で働きたくて私立大学のメディア系学科に進んだ。だが、生活費も稼ぐために複数のアルバイトを掛け持ちし、疲れ切って勉強に身が入らなかった。就職氷河期と言われた2010年春、業種を問わず15社を受け、愛知県内の遊興施設に就職した。奨学金を返すことを優先した。
しかしまもなく、職場の人間関…1621文字/全文:1951文字
2018年2月13日22時14分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL2F5FF8L2FUUPI009.html
関連スレ
【奨学金破産】奨学金800万円重荷 「父さん、ごめん」 返済できず、親子で自己破産★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518572358/
【奨学金】奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518451052/
★1が立った時間 2018/02/14(水) 14:05:25.68
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518591390/
【平昌五輪】強風で観客に避難命令 ボランティアらも避難で運営に支障/スピードスケト会場のカンヌン
39 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:33:01.93 ID:CAP_USER9
>>1 ソース
強風警報発令 垂れ幕・テント飛ばされる
02/14 17:02
平昌(ピョンチャン)オリンピック・スピードスケートの会場で、垂れ幕やテントが飛ばされた。
14日夜、日本の小平奈緒選手や高木美帆選手らが出場するスピードスケートの会場前。
韓国の江陵(カンヌン)市にある会場は14日、非常に強い風が吹き、午前10時には強風警報が出された。
風の強い地域では、秒速30メートル近い風が観測されていて、午後4時50分現在、ゲートは、普段は機械でのチェックが行われているが、今は、機械を安全上、横に倒しているため、係員の人たちによる目視でのチェックが行われている。
そして、テントを手で押さえる姿も見受けられた。
この会場の周辺では、ほかにも、垂れ幕が飛ばされたり、売店が安全上のため営業を取りやめるなどの状態が続いている。
競技会場の周辺には、仮設のメディアセンターがあるが、そちらも立ち退き指示が出された。
14日夜の競技、運営面への風の影響が、非常に心配される。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00384845.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
105 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:33:51.85 ID:CAP_USER9
>>97
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596605/39
追記しました
ありがとうございました
【犬】元ソフトバンクの投手が飲食店で店長に暴行で逮捕 コップ投げつば吐いたのをとがめられ…大津署
1 :
じゅげむ ★
[]:2018/02/14(水) 17:38:38.71 ID:CAP_USER9
飲食店の店長を殴ったとして、滋賀県警大津署は13日、暴行容疑で元ソフトバンク投手で会社役員の竹岡和宏容疑者(43)=滋賀県栗東市十里=を現行犯逮捕した。
「殴っていない」などと容疑を否認している。
逮捕容疑は13日午後9時半ごろ、大津市春日町の飲食店で、男性店長(21)の顔を1回殴ったとしている。
同署によると、竹岡容疑者は1人で来店。店内でコップを投げたりつばをはいたりしたため店長が注意したところ、殴られたという。
店から110番を受けた同署員が現場に到着した際、竹岡容疑者は酒に酔った状態だったという。
竹岡容疑者は滋賀県出身。平成16年にプロ野球・福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス)に入団し、20年に退団した。現在は、スポーツトレーナーとしてトレーニング指導などをしているという。
http://www.sankei.com/smp/west/news/180214/wst1802140043-s1.html
【熊谷6人殺害】ペルー人被告、犯行は“統合失調症”影響の可能性
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:39:29.46 ID:CAP_USER9
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000120886_640.jpg
埼玉県熊谷市で男女6人が殺害された事件の裁判で、ペルー人の被告の男について「統合失調症が犯行に影響した可能性がある」と精神鑑定医が説明しました。
ナカダ・ルデナ・バイロン・ジョナタン被告(32)は2015年、熊谷市で男女6人を殺害した強盗殺人などの罪に問われています。
裁判ではナカダ被告の責任能力について争われていて、これまで検察側は「精神障害は重篤ではなく、責任能力はあった」と主張していました。
13日の裁判では、精神鑑定を行った医師が出廷し、事件当時のナカダ被告について「統合失調症を患い、自分が狙われているという被害妄想などが犯行に影響した可能性がある」「犯罪と認識していた余地はあるが、慎重な判断が必要」などと説明しました。
判決は来月9日に言い渡される予定です。
2018/02/14 07:06
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000120886.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
107 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:40:00.32 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 958 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 07:29:18.10 ID:FkP8uEhL0
> 熊谷6人殺害 犯行は“統合失調症”影響の可能性
>
http://news.livedoor.com/article/detail/14297556/
【熊谷6人殺害】ペルー人被告、犯行は“統合失調症”影響の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518597569/
【経済】国が90%以上出資のジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字 前年より赤字大幅拡大★2
1 :
的井 圭一 ★
【特別重大報道】
[agete ]:2018/02/14(水) 17:47:50.70 ID:CAP_USER9
2月14日 15時27分
国が90%以上を出資する産業革新機構の支援を受けて経営再建中の、液晶メーカー「ジャパンディスプレイ」の去年4月から12月まで9か月間のグループ全体の決算は、最終的な損益が1006億円の赤字となりました。
第3四半期までの9か月間の決算としては2年連続の最終赤字で、赤字の額も前の年の同じ時期の94億円から大幅に拡大していて、厳しい経営状況が続いています。
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180214/k10011328701000.html
※前スレ ★1=2018/02/14(水) 15:37:32.28
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518590252/
【人手不足】定年延長、「60歳の崖」緩く 給与水準を60歳前の7〜8割程度に維持 経験豊かなシニアの士気低下を防ぐ
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:49:15.22 ID:CAP_USER9
明治安田生命保険は2019年4月からの定年延長に伴い、60歳以上の給与水準を60歳前の7〜8割程度に維持する。ホンダも60歳以上の給与を59歳時点の半分から約8割に引き上げた。25年までに厚生年金の支給開始が男性で65歳に引き上げられ、定年や再雇用で収入が減る「60歳の崖」が課題となっている。人手不足が続くなか、経験豊かなシニアの士気低下を防ぎながら、雇用を維持する動きが広がってきた。
明治安田…
2018/2/14 2:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26871570U8A210C1MM8000/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
111 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:49:56.43 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 963 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 07:56:47.60 ID:O0lfzuzi0
> 給与「60歳の崖」緩く 定年延長、人手確保へ8割維持
>
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26871570U8A210C1MM8000/
【人手不足】定年延長、「60歳の崖」緩く 給与水準を60歳前の7〜8割程度に維持 経験豊かなシニアの士気低下を防ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518598155/
【企業買収】ゼロックス大株主が差し止め提訴 富士フイルムの買収
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:53:26.05 ID:CAP_USER9
【ニューヨーク=稲井創一】富士フイルムホールディングス(HD)の米事務機器大手ゼロックス買収に反対する大株主による買収阻止を目指す動きが続いている。13日、ゼロックス大株主の投資家ダーウィン・ディーソン氏が富士フHDによるゼロックス買収は不正だとして、差し止めを求める訴えをニューヨーク州の裁判所に起こした。
ディーソン氏は訴訟理由として「透明で公正な入札を行うことにより、適切な企業価値を実現することでゼロックス株主にプレミアムをもたらすべきだ」と主張した。
米報道によると、ディーソン氏が問題視しているのはゼロックスと富士フHD側が、株主にとって重要な契約の存在を隠していた点だ。具体的にはゼロックスが敵対的買収を仕掛けられた場合、知的財産や製造権利など重要資産を富士フHD側に譲渡する契約をあらかじめ両社は交わしていたが、株主は17年間知らされていなかったという。
ゼロックスは13日、「ディーソン氏の主張はメリットがない。(富士ゼロックスとの統合は)複数ある選択肢の中から戦略的な検討を経て選んだもので、会社と株主にとって最善の道」と反論した。
ディーソン氏はゼロックスの第3位株主。前日の12日には、別の大株主である著名投資家カール・アイカーン氏との共同声明で、ゼロックスの株主に対し、買収に反対するよう呼び掛けていた。
2018/2/14 6:17
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26875600U8A210C1000000/
関連過去スレ
【企業】富士フイルム、米ゼロックス買収を発表 米ゼロックス株50.1%取得
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517400964/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
114 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 17:53:58.49 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 964 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/14(水) 08:02:50.92 ID:wTiKLHe50
> ゼロックス大株主が差し止め提訴 富士フイルムの買収
>
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26875600U8A210C1000000/
>
> 富士フイルムのゼロックス買収に関してのニュース
【企業買収】ゼロックス大株主が差し止め提訴 富士フイルムの買収
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518598406/
【福井大雪】福井の企業困惑「もう休めない」 知事、前日に操業休止要請 要請のタイミングを疑問視
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:00:07.45 ID:CAP_USER9
連休明けの13日、福井県内の多くの企業が業務を再開した。西川一誠福井県知事は12日に除雪作業を速やかに進めるため、操業を控えたり、始業を遅らせたりするよう嶺北の企業に要請したが、製造業の多くは「大雪で取引先に迷惑が掛かっている。遅れを取り戻すために休んでいられない」と工場を稼働させて生産に当たった。県からの要請は休日の夕方だったこともあり、12日のうちに連絡が届いた企業は少なく、「いまさら言われても対応のしようがない」と要請のタイミングを疑問視する声も多く聞かれた。
フクビ化学工業(福井市)は、本社工場を通常通り稼働した。担当者は「先週、工場の稼働が止まり、再び生産を停止するのは厳しい」と事情を話した。社員には相乗りで出勤するなどして除雪に配慮するよう呼び掛けたという。日華化学(同)は12日夜に社員に対し、自動車での出勤を控えるよう緊急連絡した。
アイシン・エィ・ダブリュ工業(越前市)は、始業時間を通常より2時間繰り下げ、午前10時半とした。生産部門は出社できた社員で操業したが、事務や設計などの部門は13日になって急きょ休みに変更した。越前市内は特に積雪が多く、道路事情が悪いことから「社員の安全面と、渋滞を引き起こさないことを考慮した」としている。福井村田製作所(越前市)は13日夕方からの操業を取りやめ、14日も操業を停止する予定。
県内金融機関は通常通り営業。福井銀は車を使った営業活動を控えた。
県からの要請に一定程度対応する企業が見られた一方で、「連絡がなかった」と話す企業も多かった。県が嶺北の各商工会議所や県商工会連合会、各業界団体に連絡したのは12日午後4時ごろだったため、その日のうちに情報が十分に行き渡っていなかった。
嶺北のある商工会関係者は「12日は休みだったので、連絡を受けたのは13日の朝。既に業務が始まっている会社もあり、いまさら伝える必要があるのか」と困惑した様子。この商工会の会員企業は数百社あり、「個別に連絡するのは時間が掛かりすぎる。周知するのは難しい」と強調した。
福井市のある製造業幹部も「せめて先週末に要請があれば、何らかの対応ができたかもしれないが」と要請のタイミングに疑問を呈した。梱包(こんぽう)関連メーカーの経営者も要請に理解を示す一方で、「商品を販売する取引先があって事業が成り立っている。県外にも窮状への理解を求める発信があっていいのではないか」と求めた。
2/14(水) 9:30
福井新聞ONLINE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00010000-fukui-l18
関連スレ
【大雪】福井豪雪で企業に対して県知事が異例要請「13日の操業控えて」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518486529/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
119 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:00:38.56 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 977 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/14(水) 09:29:29.18 ID:Qske6tc70
> 福井の企業困惑「もう休めない」 知事、前日に操業休止要請
>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00010000-fukui-l18
【福井大雪】福井の企業困惑「もう休めない」 知事、前日に操業休止要請 要請のタイミングを疑問視
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518598807/
【国際】インドネシア高速鉄道建設思惑通りに進まず 焦るジョコ大統領、日本に接近
1 :
復讐の鬼 ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:02:13.14 ID:CAP_USER9
インドネシアが日本への接近に傾いている。
高速鉄道建設で日本案を蹴って中国案を採用するなど中国寄りとされたジョコ大統領だが、建設は思惑通りに進んでいない。
時間ばかり過ぎ、来年の大統領選挙が近づく。
今年が日本との国交樹立60周年であることを受けた祝辞で「赤い糸で結ばれている」と語るジョコ氏には、目に見える実績づくりへの焦りがのぞく。
・迫る「19年3月」
「早く計画を進めたい」。1月19日、首相特使とし…
続きは無料会員で
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2684925013022018EA1000/
【WHO】インフルエンザ、北半球で大流行 WHOが対応要請 入院や緊急医療の機能が限界に達する国も
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:03:20.76 ID:CAP_USER9
【ジュネーブ=共同】世界保健機関(WHO)報道官は13日、北米、欧州など北半球の温帯域でインフルエンザが大流行し、東アジアでは中国などで流行が拡大しつつあると明らかにした。ジュネーブで記者会見した。日本でも大流行が続いている。
報道官はいくつかの国では入院や緊急医療の機能が限界に達しているとの報告があるとして、各国政府に必要な対策を取るよう要請した。
報道官によると、流行しているウイルスは3タイプで、ともにA型のH1N1型とH3N2型、さらにB型。最も流行しているタイプは国や地域により異なるという。
東アジアでは、中国南部で患者が増えているほか、香港でも急増。モンゴルや韓国でも流行が続くほか、北朝鮮でも患者が報告されている。
WHOは、最も良いインフルエンザの感染防止策はワクチン接種だと強調。流行前の接種が理想的だが、流行中でも有益だとした。
厚生労働省の9日の発表によると、日本での患者数は推計約282万人。
2018/2/14 9:32
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26875800U8A210C1000000/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
120 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:03:53.06 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 979 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/14(水) 10:03:05.12 ID:0YkE99jW0
> インフルエンザ、北半球で大流行 WHOが対応要請
>
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26875800U8A210C1000000/
【WHO】インフルエンザ、北半球で大流行 WHOが対応要請 入院や緊急医療の機能が限界に達する国も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518599000/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
122 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:06:04.55 ID:CAP_USER9
前スレ
> 928 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/14(水) 00:28:20.38 ID:+J/SoLLm0
> ロッテ球団、オーナーと代行が不在の状態 実刑判決受け
>
https://www.asahi.com/articles/ASL2F6QG4L2FUTQP03V.html
> 984 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/14(水) 10:30:37.70 ID:BMZptw1c0
> >>941
> ロッテ球団って、日本の千葉ロッテマリーンズの事ですよ
再度スレ立て検討しましたが、悩んだので私の方では見送りたいと思います
ごめんなさい
【社会】下町ボブスレー 「ネット上の誹謗中傷コメントに対し町工場のみなさんは心を痛めています。...」★7
1 :
岩海苔ジョニー ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:06:20.19 ID:CAP_USER9
東京都大田区の町工場を中心に開発された「下町ボブスレー」の展示品からスポンサー企業のステッカーが剥がされているという指摘がインターネット上で伝わり、「平昌五輪のジャマイカ騒動でスポンサーが撤退したのでは?」という憶測が流れた。
だがJ-CASTニュースが下町ボブスレーのプロジェクトチームを取材すると、事情は異なっていた。ネット上の憶測に対し、担当者は沈痛な思いを明かす。
報告はツイッターで2018年2月10日にあった。ボブスレーは大田区産業プラザ(PiO)に展示されているもので、以前は何十枚と貼られていたスポンサー企業のロゴステッカーがなくなり、ほぼ素地のブラック一色という簡素なルックスになっている。
「下町ボブスレー」プロジェクトは、平昌五輪で採用する方向で契約していたジャマイカチームが大会直前に使用を取りやめ、ラトビアのBTC社製ソリに乗り換えるという騒動の渦中にある。「ステッカー剥がれ」でこの問題を想起したユーザーは多く、「関わりたくないんだ」「逃げ足の速さ」などとして、梯子を外された形となったプロジェクトからスポンサー企業が撤退を図ったのではないか、という憶測が生まれ、ツイッターでの投稿も相次いだ。
大田区の町工場が大同団結して世界トップレベルの日本製ソリを作るという「下町ボブスレー」は、協力企業・団体が150超という一大プロジェクト。公式サイトによると、スポンサーはメインのひかりTVをはじめ、ANA(全日空)、伊藤忠商事、東芝、さらにデサント、日本通運など全21社が連なり、これらの企業ステッカーがPiO展示のボブスレーにも以前貼られていた。
本当にジャマイカ騒動を受けてスポンサーが撤退したのか――。J-CASTニュースが13日、下町ボブスレーネットワークプロジェクトの担当者に取材したところ、こう断言した。
「いえ、まったく違います」
では、なぜ貼られていたステッカーが剥がされているのか。
「撮影の都合で一時的に剥がしています。先週ごろからだったと思います。終わればまた貼り直す予定です」
ジャマイカチームの話とステッカーの件は無関係ということだ。
中略
ネット上の誹謗中傷コメントに対し「町工場のみなさんは心を痛めています。補助金ドロボーと言われることもありますが、そんな下心はあるはずもなく、資金不足の中で一生懸命やられています。どうかご理解いただければと思っています」と話していた。
https://www.j-cast.com/2018/02/13321155.html?p=all
★1)02/13(火) 22:44:42.28
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518571691/
【長野】「小諸きのこセンター」の新築工事現場、大型トラックから落下した鉄製資材が当たり女性(22)死亡
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:10:41.17 ID:CAP_USER9
12日午前8時25分ごろ、長野県小諸市和田の「小諸きのこセンター」の新築工事現場で、大型トラックの荷台から落ちた鉄製梁が近くにいた富山県砺波市東石丸、トラック運転手松崎瑞生さん(22)の腰に当たった。松崎さんは重傷を負い、13日未明に出血性ショックで死亡した。
小諸署によると、梁は長さ約6・3メートル、重さ約1・5トン。別の作業員がクレーンで資材を降ろす作業をし、松崎さんはトラック脇で資材を固定するワイヤの片付けをしていたという。同署が詳しい状況を調べている。(共同)
2018年2月13日 10時07分
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018021301001593.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
124 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:11:36.88 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 989 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/14(水) 11:04:53.40 ID:HA3sry3x0 [1/2] (PC)
> 鉄製資材当たり女性死亡 長野・小諸、トラックから落下
>
>
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018021301001593.html
【長野】「小諸きのこセンター」の新築工事現場、大型トラックから落下した鉄製資材が当たり女性(22)死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518599441/
【ポスドク一万人計画】博士人材の就職支援へ 静岡・浜松市がマッチング事業
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:14:07.79 ID:CAP_USER9
大学院の博士課程で学ぶ学生や博士号を取得した研究員(ポスト・ドクター、通称ポスドク)の就職を支援しようと、浜松市は二〇一八年度、学生、研究員と市内中小企業とのマッチング(お見合い)事業を始める。市産業総務課は「同様の取り組みを他の自治体で聞いたことがない」としている。
同課によると、国は科学技術立国を目指し、任期付き研究員を増やす「ポスドク一万人計画」を一九九六年に打ち出した。しかし、就職先を広げられず、現状は定職に就けない若手研究員が増えている。
研究員から大学教員になれるのは一割程度といわれ「ポスドクは教員ポストの約束がない不安定な雇用待遇。経済的にも恵まれていないため、民間への就職を望む人も少なくない」と担当者。ただ、民間就職は担当教授のつてを頼るのが一般的で、企業情報も少なく門戸は狭い。
市はこういった専門性の高い知識を持つ博士人材の滞留を解消しようと、マッチング事業に乗り出す。市は一七年度、中小企業団体中央会などの紹介を受け、企業十四社を回り、人材を求める需要を確認した。
一八年度は七月と十一月、博士人材と企業との交流会を市内で実施する。東海エリアの静岡大、名古屋大、豊橋技術科学大、名古屋工業大に呼び掛け、各交流会に二十人を目標に集める。名古屋市内からも多く集まってもらえるよう送迎バスを用意する。
参加者は自分の経歴や研究テーマを一枚のポスターにまとめて掲示し、企業担当者に自己PRする「ポスターセッション」を繰り広げる。企業側はプレゼンテーションを行うほか、ブースを設けて参加者と交流する。
また、博士人材と企業のマッチングを先進的に取り組む名古屋大の交流会に、浜松市の企業の参加を促すため、ブース出展費を全額補助する。
産業総務課の担当者は「研究員には浜松の住環境の良さも併せて伝えたい。優秀な人材を取り込んで、企業の活性化につなげたい」としている。
◇
浜松市は十三日、一八年度予算案を発表した。その中から新規事業を中心に随時紹介する。(末松茂永)
2018年2月14日
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180214/CK2018021402000041.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
127 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:14:39.33 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 991 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/14(水) 11:34:37.69 ID:HA3sry3x0
> 博士人材の就職支援へ 浜松市がマッチング事業
>
>
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180214/CK2018021402000041.html
【ポスドク一万人計画】博士人材の就職支援へ 静岡・浜松市がマッチング事業
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518599647/
【平昌五輪】 日本の技、 大規模なスケート競技で実績が少ない韓国から整氷の協力要請
1 :
復讐の鬼 ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:14:44.00 ID:CAP_USER9
平昌冬季五輪のスケートリンクを裏方として支えている日本の職人がいる。
リンクの運営・管理を手掛ける「パティネレジャー」(東京)の整氷作業員5人は1日に現地入り。
各国の作業員とフィギュアスケートやアイスホッケーの会場整備に携わる。「五輪は人生の大舞台」。
1998年長野五輪など日本の大会を支えてきた技術で選手の活躍をサポートする。
フィギュア会場を担当する今村健太さん(34)にとって、海外の技術者と共同で作業するのは初めて。
氷の状態や散水量などを海外の作業員と話し合うのは一苦労だが「ジェスチャーや翻訳アプリを使いながら協力している」と話す。
作業員は整氷車に乗り、スケートの刃で傷がついたリンクの表面を薄く削る。
その上から50度ほどの温水をまくことで、表面を滑らかにするのが任務だ。
韓国はスケート競技の大規模な大会の開催実績が少ない。韓国内だけでは整氷作業員をまかなえず、
72年札幌五輪や98年長野五輪をはじめとする日本の大会でリンクを整備してきた同社が、大会組織委員会から協力を要請された。
整備前に選手がどれだけ滑ったかで、氷の状態は変わってくる。さらに、五輪のような大きな大会では大勢の観客が入るため室温が上がり、
氷が解けやすくなる。
氷の硬さや表面の温度が異なると滑りに影響が出てしまう。どの選手も同じ状態で快適に滑ってもらうため、室温や氷の温度をこまめに測り、
作業員同士で相談しながら散水の量を決める。
同社にとって海外開催の五輪を担当するのは初めて。代表取締役の佐藤洋二さん(61)は
「五輪は選手が人生をかける大舞台。労を惜しまずに最後まで支えたい」と力を込める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26797690R10C18A2CC1000/?pye=1
◆◆◆ねこのやさしいスレッド作成依頼処★1◆◆
102 :
ニライカナイφ ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:15:22.31 ID:CAP_USER9
>>101
ついこの間、スレタイに『セッ○ス』の文字を入れて
キャップを止められたので、今回は遠慮したいと思います(´・ω・`)
【コインチェック会見】なぜ和田社長は出てこないのか? 大塚氏のみの対応に記者から不満 大塚「和田は上の方にいますよ」
1 :
じゅげむ ★
[]:2018/02/14(水) 18:16:00.28 ID:CAP_USER9
なぜ今日は社長がいないのか
記者16 今日はなんで社長いらっしゃらないんでしょうか? この場に。今日この場に社長がいらっしゃらないのはどうしてなんでしょうか?
大塚 私のほうが内容をお話しさせていただく責任のほうを持たせていただいておりますので、私のほうから会社を代表してご報告のほうをさせていただいているようなかたちになります。
記者30 今回の問題を受けて、責任の取り方というのはどのように考えておられますか?
大塚 まあ、そこらへんも含めてですね、今ちゃんと考えているところがありますので、正式な内容ができましたらご報告をさせていただければと思っております。
記者31 現時点ではやめるご意向はないという理解でよろしいですか?
大塚 そこらへんも含めて、ちゃんとですね、中身が決まりましたらば、正式にですね、ちょっとご報告をさせていただきたいと思います。
記者32 和田社長はどこで何をしていらっしゃるんですか?
大塚 あ、今? 今日はですね、私と一緒に業務改善命令の報告をしていた形になります。
記者32 今は?
大塚 今もそうですね。
記者32 今はどこに?
大塚 今は、(オフィスの)上のほうにいまして。内容はどちらかというと、一刻も早くお客様のサービスを改善しなきゃいけないということになっていますので、彼はそこのほうに関わっている形になります。
捜査関係の話はできない
抜粋
https://logmi.jp/265446
【広島県】小学生に朝食無料提供へ 来年度から公民館などで 貧困の連鎖を断ち、学力向上に繋げる 希望者全員に提供
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:19:17.83 ID:CAP_USER9
広島県は来年度、小学生に朝食を無料で提供するモデル事業を始める。県の調査で生活が困難な世帯の児童が、朝食をとらず、学習面でつまずく傾向がみられたため。貧困の連鎖を断ち、学力向上につなげる取り組みとして来年度予算案に4000万円を計上する。内閣府や民間団体などによると、朝食に特化した補助事業は都道府県では全国初という。
県によると、県内3カ所で先行実施。児童が登校前に立ち寄れるよう、小学校近くの公民館や集会所、福祉施設などに朝食を提供する場所を設置する。おにぎりとみそ汁、パンと牛乳などのメニューを週に1回〜数回、希望者全員に提供する予定。朝食作りや提供は児童の見守り活動をしている地域の組織や民間団体などから公募して委託し、費用の全額を補助する。
県は今年度、小学5年の児童と中学2年の生徒がいる計約2万5000世帯を対象に初の生活実態調査を実施。いずれも4分の1の世帯が低所得など「生活が困難な状態」にあり、小学生ではそうでない層に比べて朝食を食べない割合や授業が分からないと感じる割合がそれぞれ3倍程度高かった。県は「家庭の事情に関わらず、全ての子供たちの能力と可能性を最大限に高めるのが目的。朝ご飯の提供を通じて、学力を身につける生活の基盤作りをしたい」としている。【竹内麻子】
2018年2月14日 06時30分(最終更新 2月14日 10時38分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180214/k00/00m/040/210000c
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
129 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:20:12.09 ID:CAP_USER9
前スレ依頼
> 992 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 11:37:29.98 ID:rgz2i3tW0
> 広島県 小学生に朝食無料提供へ 来年度から公民館などで
>
>
https://mainichi.jp/articles/20180214/k00/00m/040/210000c
【広島県】小学生に朝食無料提供へ 来年度から公民館などで 貧困の連鎖を断ち、学力向上に繋げる 希望者全員に提供
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518599957/
【フランス】マクロン大統領 「シリアで化学兵器使用なら直ちに空爆」
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:22:53.56 ID:CAP_USER9
フランスのマクロン大統領は内戦が続くシリアでアサド政権が化学兵器を使用したことが確認された場合、速やかにシリアへの空爆に踏み切る考えを示しました。
マクロン大統領は13日、パリ市内で記者団の取材に応じ、内戦が続くシリアで、政府軍が市民に対して化学兵器を使用した疑いが繰り返し指摘されていることに言及しました。
そのうえで、「化学兵器を使用した証拠をつかめば、われわれは、化学兵器が製造された場所を直ちに空爆することになる」と述べ、アサド政権による化学兵器の使用が確認された場合、速やかにシリアへの空爆に踏み切る考えを示しました。
シリアでの化学兵器の使用をめぐっては国連などの調査団が3年前から調査を行ってきました。しかし、去年11月、国連安全保障理事会で、アメリカが調査期間を延長するための決議案を提出したのに対してアサド政権の後ろ盾となっているロシアが拒否権を行使し、調査が難航しています。
今回のマクロン大統領の発言は安保理の常任理事国として、アサド政権とロシアの双方を強くけん制する狙いがあるものとみられます。
2月14日 9時08分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180214/k10011328181000.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
130 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:23:31.13 ID:CAP_USER9
前スレ依
> 993 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/14(水) 12:09:17.61 ID:6wxucKUh0
> 「シリアで化学兵器使用なら空爆」 仏マクロン大統領
>
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180214/k10011328181000.html
【フランス】マクロン大統領 「シリアで化学兵器使用なら直ちに空爆」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518600173/
【愛知】交際を匂わせ12歳の女児にホテルで淫らな行為をしたとしてゆうすけ容疑者逮捕
1 :
岩海苔ジョニー ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:25:52.50 ID:CAP_USER9
交際を匂わせ小学6年生の女子児童にみだらな行為を繰り返したとして、28歳の男が逮捕された。
強制性交の疑いで逮捕されたのは愛知県の契約社員・竹村悠輔容疑者。警察によると、竹村容疑者は去年12月から先月にかけ、神奈川県厚木市のホテルなどで小学6年生の女子児童にみだらな行為をした疑いがもたれている。
2人は去年、出会い系アプリで知り合い、竹村容疑者は女子児童に交際を匂わせ、みだらな行為に及んでいたとみられている。竹村容疑者は調べに対し「12歳と知っていてみだらな行為をしたことは間違いない」などと話し容疑を認めているという。
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/02/14/07385606.html
http://www.fnn-news.com/news/jpg/ho201802141702_60.jpg
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:26:26.69 ID:CAP_USER9
トランプ米大統領は13日、ホワイトハウスで開催した貿易に関する与野党議員との会合で
「日本や韓国、サウジアラビアは米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」と批判した。
「貿易とは別の議論だが、現実の問題だ」と述べた。
トランプ氏は米軍駐留経費の負担増を日本に求めたことがある。最近は言及を控えていたが、議論を蒸し返した形だ。
https://www.daily.co.jp/society/world/2018/02/14/0010984372.shtml
★1が立った時間 2018/02/14(水) 10:57:51.57
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518582674/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
131 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:26:49.98 ID:CAP_USER9
>>109
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518600386/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1170◆◆
132 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:27:11.88 ID:CAP_USER9
>>110
立ちました
【経済】国が90%以上出資のジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字 前年より赤字大幅拡大★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518598070/
【大阪】キスで半額、カップル122組が参加 通天閣でバレンタイン企画「チュー天閣」
1 :
(?∀?(⊃*⊂) ★
[]:2018/02/14(水) 18:29:50.94 ID:CAP_USER9
通天閣(大阪市浪速区)でバレタインデーの2月14日、カップルがキスすると
入場料が半額になる恒例企画「チュー天閣」が行われた。
通天閣が立つ新世界エリアから「怖い」というイメージを払拭(ふっしょく)し、
若いカップル客を呼び込もうと2009年から開催しているバレンタイン企画。
参加条件は18歳以上(高校生不可)、キスは口と口しか認めない。
当日は16時30分の時点で122組のカップルが参加。
チケットカウンター前で参加を迷うカップルの姿もあった。参加したカップルは一様に「恥ずかしい」と話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000049-minkei-l27
"通天閣のチケットカウンター前でキスするカップル"
https://amd.c.yimg.jp/im_siggd8FJP36yswLxkKclURGS3w---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180214-00000049-minkei-000-1-view.jpg
https://images.keizai.biz/abeno_keizai/photonews/1518599291_b.jpg
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★5
1 :
みつを ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:30:09.04 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_059
2月13日 16時48分
人気漫画や雑誌の最新号がインターネット上に無断でアップロードされ、誰でも閲覧できる状態になっている海賊版サイトの被害が深刻化しているとして、漫画家で作る団体が、こうしたサイトを利用しないよう呼びかける緊急の声明を、13日、ホームページに公開しました。
公開された声明は、「海賊版サイトについての見解」と題され、日本漫画家協会のホームページに掲載されました。
声明では、漫画の読者と作り手を「輪」という言葉で表し、最近、作り手が輪の外に追いやられ、海賊版サイトが利益を得ている現状があると指摘しています。そして、この状態が続くと漫画を作り続けることができなくなり、日本の漫画文化は滅びてしまうと強い危機感を訴えています。
日本の電子コミックの市場は年々拡大していて、出版科学研究所によりますと去年(平成29年)は1711億円の売り上げがありましたが、経済産業省が平成26年にまとめた報告書では、海賊版による被害は500億円と推計していて、被害の深刻化が懸念されています。
若い作家がどんどん“死んで”いってしまう
声明をまとめた日本漫画家協会の理事長で、『あしたのジョー』で知られる漫画家のちばてつやさんは、NHKの取材に対し、次のように話しています。
「漫画がいろんな形で読まれることは、とてもありがたい。だけど、海賊版サイトで読まれてしまうと単行本にならないし、雑誌が売れない。そうすると、いろいろな取材をしたり、資料を集めたりということができなくなってしまう。いいアイデアがあって、いいキャラクターがいて、おもしろい話が作れるのに、漫画家がそれを続けることができないということが現実に起こってきている。特に、若い漫画家たちが、かわいそうだなと思う。いい才能を持った若い人たちが、今、一生懸命、いいものを書こうと頑張っているけれども、海賊版サイトで読まれてしまうと、若い作家が、どんどん“死んで”いってしまうことに気が付いてほしい。漫画文化をこれからも育てていくという意味でも、どうか海賊版サイトでは読まないということを、お願いしたい」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/K10011327231_1802131622_1802131648_01_02.jpg
★1が立った時間 2018/02/14(水) 03:08:04.53
前スレ
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518592325/
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★4
951 :
みつを ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:30:51.63 ID:CAP_USER9
次スレ立てました
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518600609/
【逃げ得】救急車呼び“職質逃れ”横行 求めを無視し店に入って119番…大阪で昨年70件、薬物犯の新たな常套手段に
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:33:10.10 ID:CAP_USER9
警察官の職務質問を受けた対象者が119番し、救急車を呼び寄せたケースが昨年、大阪府内で約70件あったことが14日、大阪府警への取材で分かった。職務質問を逃れる目的とみられる。職務質問をめぐっては、大勢の仲間を呼び寄せる妨害行為が問題化しているが、府警幹部は「救急要請が職質逃れの新たな常套(じょうとう)手段となっている」と指摘。犯罪摘発の低下につながる恐れがあり、府警は対策を進めている。
警察官は、覚醒剤の使用が疑われるなどの不審なことがあれば職務質問することができる。覚醒剤のケースであれば、まず相手に任意での尿の提出を要請。拒否されれば強制採尿できる令状を取得したうえで、令状の執行による尿検査で陽性反応が出ると逮捕、という流れだ。
だが、職務質問を始めてから令状執行まではあくまで任意の活動のため、この段階で強制的に相手を従わせるのは違法。このため対象者が急病を装って救急車に乗り込んでも、止めることはできない。要請を受けた側も「急病だといわれれば、搬送しないわけにはいかない」(大阪市消防局)というのが実情だ。
■「逃げ得」許さぬ
府警によると、救急要請が“職質逃れ”に使われるようになったのは数年前から。薬物事件で目立つようになったといい、府警は平成28年から該当するケースについて統計的な調査を開始。同年は40件だったが、昨年は約70件と増えており、手口としての救急要請が横行しつつある実態が分かった。
過去には診察の間に隙をみて逃走するケースもあったといい、府警は救急搬送された場合、警察官が病院まで同行して令状取得を待つなどの対策を取っている。応援要請などを含めて難しい対応を迫られているが、府警幹部は「あらゆる手段で粘り強く対応していく。逃げ得は許さない」としている。
■挙動不審男に所持品を見せて採尿に応じるよう求めると…
捜査の端緒となる警察官の職務質問から逃れるために、救急車が悪用されている実態が浮かび上がってきた。警察当局は“職質逃れ”の新たな手口として、薬物事犯の間で広がっているとみている。悪質な救急要請が横行すれば、急病人やけが人の搬送にも支障が出る恐れがある。警察は対処法の確立を急ぐとともに、質問技術の向上を図るなど対策を進めている。
昨年8月、大阪・ミナミの繁華街。パトロール中の警察官らが挙動不審な男を発見した。「覚醒剤を使っているのではないか」。そう疑い、所持品を見せて採尿に応じるよう求めた。
しかし男は耳を貸さず、携帯電話を手に近くの店舗に入っていった。しばらくすると、店の前に救急車が到着。男は救急隊員に自分が呼んだと説明し、そのまま乗り込んでしまった。
■摘発の重要な端緒
交番勤務の警察官などによる職務質問は犯罪摘発の重要な端緒となっている。大阪府内では職務質問をきっかけにした刑法犯の摘発数が平成20年には2万905件に上っていた。
近年は刑法犯全体が大きく減少していることもあって、25年には9552件で1万件を割り込み、昨年は6526件まで減った。急速な減少の要因には治安の回復というプラスの面があるものの、あの手この手で職務質問を逃れようとしているマイナス面も潜んでいるとみられる。
■仲間呼び寄せ妨害、弁護士会館に駆け込み…多様化する“職質逃れ”の手口
“職質逃れ”として近年問題となったのは、電話で仲間を呼び寄せ、集団で職務質問を妨害して職務質問の対象者を逃す「奪還」と呼ばれる行為だ。
府内では28年、職務質問約140件の現場に延べ約550人が集結。29年は約200件で約520人が集まった。妨害の方法も集団で警察官を取り囲んで邪魔するだけでなく、路地に逃走用のバイクを用意するなど多様化しているという。
最近では、職務質問を受けた人物が大阪弁護士会館(大阪市北区)に駆け込むこともあった。
昨年5月のケースでは、男性を追って警察官が会館内に入ったが、無断で立ち入ったとして問題視され、大阪弁護士会が抗議。
そんな中、同10月にも男が弁護士会館に逃れる事案が発生。後に覚せい剤取締法違反(使用、所持)の罪で起訴された男は産経新聞の取材に対し、以前に大阪府警が弁護士会から抗議を受けた経緯を「知っていた」と答えた。
>>2以降に続く
2018.2.14 16:00
産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/180214/wst1802140052-n1.html
■ 😺 テストスレ■
73 :
ニライカナイφ ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:34:05.81 ID:CAP_USER9
てすと .
【AH64D】墜落ヘリ部品、直前に「中古」と交換 防衛省はそれまで「新品」と説明
1 :
岩海苔ジョニー ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:34:08.17 ID:CAP_USER9
https://headlines.yaho
o.co.jp/hl?a=20180214-00000045-asahi-soci
佐賀県神埼(かんざき)市で陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプターが住宅に墜落した事故で、直前の定期整備で交換されたばかりの「メイン・ローター・ヘッド」と呼ばれる部品は、
以前に別の同型機に取り付けられていた中古品だったことが防衛省への取材で分かった。防衛省はこれまで、「新品と交換した」と説明していた。
メイン・ローター・ヘッドは、4本あるメインローター(主回転翼)にエンジンの出力を伝える部品。事故機の2本のメインローターは、ヘッドの一部と接合された状態で、墜落現場から300〜500メートル離れた場所で見つかった。
ヘッドそのものが破損していた。中古品を取り付けること自体は認められているものの、その強度が事故原因と関係していないか、防衛省は慎重に調査を進める。
防衛省関係者によると、このヘッドは米ボーイング社製で、日本でライセンス生産している富士重工業(現スバル)が購入したもの。
事故機は1月18日〜2月4日に定期整備を受け、ヘッドもこの間に交換された。陸自トップの山崎幸二陸上幕僚長は事故後の8日の記者会見で「交換した部品は新品だと報告を受けている」と話していた。
その後、防衛省が整備記録などを調べたところ、このヘッドは以前に、別の同型機に取り付けられていたことが判明。この同型機から取り外され、スバル側で点検を受けた後、陸自に納入されて事故機に取り付けられたという。
「新品」と公表した理由について、防衛省関係者は「確認が不十分だった」と話す。
このヘッドは別の機体に取り付けられていた際、交換の目安とされる1750時間の飛行時間に達していなかった。整備規定で定められた飛行時間の範囲であれば、中古品を別の同型機に取り付けることは認められているという。(土居貴輝)
【速報】ピョンチャン五輪ノルディック複合個人 ノーマルヒル 渡部暁斗選手が銀メダル(18:33)
1 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:34:48.70 ID:CAP_USER9
NHK
ソース後で
【逃げ得】救急車呼び“職質逃れ”横行 求めを無視し店に入って119番…大阪で昨年70件、薬物犯の新たな常套手段に
4 :
ばーど ★
[sage]:2018/02/14(水) 18:36:38.61 ID:CAP_USER9
>>1
■救急搬送先で待機、後に御用 若手警官の技磨く
“職質逃れ”が広がる中、府警は若手警察官の技術向上に取り組んでいる。
ベテランが若手にコツを教える研修を16年度から行ってきたが、26年には常設研修施設「ステップ・アップ・センター」を開設。指導官約20人が年間延べ2千人以上を実践形式で鍛えている。
対策強化は効果をみせており、昨年8月に救急要請された冒頭のケースでは、警察官が救急搬送先まで向かい、診察中は院内で待機させてもらうことで対応。“急病人”として救急車に乗り込んだ男は、医師から「特に異常なし」と診断され、再び採尿を求めるとこれに応じ、陽性反応が出たため、覚せい剤取締法違反(使用)容疑で緊急逮捕にこぎ着けている。
◇
職務質問 警察官職務執行法2条が根拠。何らかの犯罪に関わっているとみられる者を、警察官が「停止させて質問することができる」と規定している。質問に伴う所持品検査や警察署などへの任意同行もできる。捜査ではなく行政活動に位置づけられ、任意でしか行うことはできない。停止させる際にどこまでの実力行使が許されるかは必要性などを基準に判断されるが、明確な線引きがあるわけではなく、薬物事件の公判で争点になることもある。
おわり
【福岡】保健室で体調の悪い児童の顔面を蹴り骨折&失神させて病院送りにした男性教諭が書類送検★3
1 :
ニライカナイφ ★
[]:2018/02/14(水) 18:41:39.91 ID:CAP_USER9
◆“小6男子の顔面に蹴り” 男性教諭を書類送検 骨折した児童は登校せず 福岡県
北九州市の小学校で、男性教諭が児童の顔面を蹴り鼻の下の骨を折るけがをさせた問題で、
警察が男性教諭を書類送検したことがわかりました。
傷害の疑いで書類送検されたのは、北九州市若松区内の市立小学校に勤務する20代の男性教諭です。
市の教育委員会などによりますと、男性教諭は先月23日、「体調が悪い」と言って保健室で休んでいた
6年生の男子児童を教室に連れ戻そうとした際、男子児童が従わなかったため、顔面を蹴りました。
男子児童は意識を失い、鼻の下の骨を折るけがをして入院しました。
すでに退院していますが、学校には登校していないということです。
男性教諭は「感情的になって蹴ってしまった」と行為を認め、現在、謹慎しています。
教育委員会は「捜査の動向を踏まえ厳正に対処する」としています。
ライブドアニュース(テレビ西日本) 2018/2/13(火) 18:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000003-tncv-l40
■前スレ(1が立った日時:2018/02/14(水) 10:26:58.88)
★1:
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518571618/
★2:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518587689/
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。