トップページ > ニュース速報+ > 2018年02月08日 > 851s2Xtq0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/23980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000311211416161512991417140171



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【福井】立ち往生なお1100台、住民の女性たちがおにぎりやお味噌汁を配る
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
【家族】18歳で父親に「貧乏でも家族3人で幸せ」
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」−米紙が分析★2
【家族】18歳で父親に「貧乏でも家族3人で幸せ」★2
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」−米紙が分析★4
【家族】18歳で父親に「貧乏でも家族3人で幸せ」★3
【家族】18歳で父親に「貧乏でも家族3人で幸せ」★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【福井】立ち往生なお1100台、住民の女性たちがおにぎりやお味噌汁を配る
325 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 10:54:18.94 ID:851s2Xtq0
北陸3県はやっぱりなんか違うね
さすが保守
【福井】立ち往生なお1100台、住民の女性たちがおにぎりやお味噌汁を配る
332 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 10:56:13.89 ID:851s2Xtq0
福井県庁って、城のお堀の中にあるわな
古き良き日本が残ってるのか
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
208 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 10:59:10.81 ID:851s2Xtq0
地方公務員って昔のサムライの身分だから、別にそんなに働かなくていいんだろ
特に行政職は
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
215 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:00:45.18 ID:851s2Xtq0
現代の士族だよ
実際に、自治体職員って士族きどりだし
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
419 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:40:49.37 ID:851s2Xtq0
世代対立とか、官民対立煽ってるけど、
どちらにせよ、頭いい人は、質素節約でそこまで働かなくなってるよ
どうせ、日本はあと10年もすればフィリピンみたいな国になるんだろうし
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
424 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:41:49.77 ID:851s2Xtq0
税金払うの嫌なら、働かなきゃいいじゃん
自分なんて消費税以外払ったことないよ
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
426 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:42:52.70 ID:851s2Xtq0
年収誇っても仕方ないよ
どうせお国に取ってかれるだけなんだから
バカじゃない限り気づいてるだろ
鵜飼いと鵜だよ
頑張ったら負けなのさ
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
438 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:44:54.70 ID:851s2Xtq0
働いたら負けなのさ
働くなんて奴隷がすること
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
452 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:46:46.55 ID:851s2Xtq0
そもそも、贅沢じたいがうらやましいと思わないんでね
自分の理想はフィリピンの漁民だから
現金収入なしでも暮らせるのが一番
車も贅沢品も要りません
目指せエンゲル係数100%
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
469 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:50:25.58 ID:851s2Xtq0
働け、働け、もっと働け
稼げ、稼げ、もっと稼げ

あ、自分は寝てますからw
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
481 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:53:40.85 ID:851s2Xtq0
笛吹けども国民踊らずw
当たり前じゃんな
政治家も公務員も経営者も信用がゼロだもん
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
497 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:57:05.56 ID:851s2Xtq0
別に無能でいいじゃん
無能だから働かないよw
有能な人たち、頑張ってください
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
509 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:58:25.03 ID:851s2Xtq0
高学歴すごいなー
高収入すごいなー
だから、いっぱい働いてね
だから、いっぱい稼いでね

ま、自分は寝てますけどねw
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
513 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 11:59:28.81 ID:851s2Xtq0
まあ、人生なんて負けるが勝ちですから
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日
526 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:03:18.43 ID:851s2Xtq0
俺らは、士農工商の農民なんだから、そんなに頑張ってどーするのよ
カイゼンして、自分の生活削って、お殿様にコメを多く収めました、すごいだろ?って
アホか
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
148 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:10:57.02 ID:851s2Xtq0
頑張ってもコームインにとられちゃうからな
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
161 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:12:16.57 ID:851s2Xtq0
フィリピンみたいに、国民がみんなウェーイって言ってる国目指そうぜ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
181 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:13:48.75 ID:851s2Xtq0
>>150
フィリピンの国鉄とか見て見ろよw
ようつべでさ
保守できなければ、放置すればいいんだよw
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
212 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:16:06.25 ID:851s2Xtq0
>>191
そもそも、日本人は東南アジア気質も混じってるからw
ベトナムやフィリピンみたいに、男が昼間から働かない国を目指したほうがいい
働くのは女だけで十分
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
227 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:17:53.01 ID:851s2Xtq0
>>209
そんなの民間人ならみんな知ってる
日本人、そして民間に変に期待してるのは、政治家と公務員ぐらいなもんだろ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
244 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:19:27.81 ID:851s2Xtq0
っていうか、日本人ってそんなに優秀なのか?ってとこから始めないといけない
結構、俺らって東南アジア気質やん
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
262 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:21:22.38 ID:851s2Xtq0
>>234
あと10年もすれば、若者が海外に出稼ぎに行く国になるよ
給与もそうだけど、技術を学びたければ、海外に行くしかなくなるだろうね
若者の理想は、いっぱい勉強して、海外の大学に行き、外資系の企業に就職すること
日本はフィリピンになるのさ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
279 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:23:06.59 ID:851s2Xtq0
>>253
実際に開発してるのが、「アジアの」若者ってこと知らないんだろうなw
氷河期(日本の若者)の代わりに、アジアの若者を育てたのがこの20年の日本の政策なのにさ
アメリカは日本を切り捨てたんだよ
日本はフィリピンになーる
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
292 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:24:24.60 ID:851s2Xtq0
>>264
農業と観光業、そしてカラユキさんの出稼ぎ部隊
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
307 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:25:51.99 ID:851s2Xtq0
>>268
移民が産んでくれるから、これからは大丈夫・・?
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
322 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:27:23.21 ID:851s2Xtq0
>>296
昔からそうだったけどな
中国の公務員とか地方公務員でも、英語と日本語を駆使して、外資系の工場を誘致してたんだぞ?
日本の公務員w
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
341 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:29:49.41 ID:851s2Xtq0
日本にはおもてなしがあるからな
女が、外人のチ〇コくわえて、外貨稼げばよい
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
377 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:32:57.53 ID:851s2Xtq0
>>357
>このままいくと英国みたいに落ちぶれかねんけど
とっくに英国病なんだけどなw
イギリスは北海油田と金融業があるからいいけど、日本なんてなんもない
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
386 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:34:19.72 ID:851s2Xtq0
>>364
フィリピンはウェーイ系しか生き残れないし、
日本もそうなればいい
あとはキリスト教でも布教して、国民に愛を教える
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
399 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:35:38.49 ID:851s2Xtq0
>>383
実際にフィリピンとかそうだしなw
どんどん鎖国してくれ
日本が目指すべきはフィリピンだ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
464 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:40:19.93 ID:851s2Xtq0
日本人には農業と漁業が似合っている
高度なことはなかなか手につかない
男は農業と漁業、女は観光業とカラユキさんで逝こう
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
520 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:45:17.07 ID:851s2Xtq0
結局、日本人のレベルってこんなもんなんだよ
冷戦前は特別にアメリカに援助してもらってただけなんだろう
元の日本に戻ろうぜ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
548 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:47:36.74 ID:851s2Xtq0
今の政権だって、やってることはマルコス、イメルダと同じだしなw
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
563 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:48:53.62 ID:851s2Xtq0
>>538
アメリカって実はすげー優しい国だよな
今はちょっとどうかと思うけど
さすがキリスト教的援助精神にあふれてる
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
657 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 12:57:44.65 ID:851s2Xtq0
だからね
時代も進化してるんだからさ
昭和の頃は頑張った、じゃダメなわけ
例えば、ゼロ戦とかの時代は一人が設計すれば済むような時代だったんだぜ?
そんなころの話をして、日本人はすごいとか言っててもしょうがないだろ
はっきり言って、今のエリートみればわかるように、日本人って少々頭が悪いんだよ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
694 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:01:50.51 ID:851s2Xtq0
一番大きいのは、海外でも同じ、それ以上のものが作れるようになったからだからね
教育、インフラ、政治の安定、そして技術、資本
日本人だけの特権じゃねーんだよ
それをわからない政治家や公務員もアホウ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
761 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:11:29.90 ID:851s2Xtq0
>>734
日本人じたいが女っぽいんだよな
日本人は勤勉とか褒められてるけど、それって女の特徴だ
あとは、感情的、集団が好き、細かいことにこだわる、長期的視点なし・・・
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
766 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:12:16.31 ID:851s2Xtq0
>>752
また井戸掘ればええやん
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
772 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:13:42.09 ID:851s2Xtq0
あと、日本人って自己中が多すぎんだわな
世界は協力して分業っていう感じになってんのに、日本人にはこれが苦手過ぎる
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
797 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:16:57.97 ID:851s2Xtq0
日本人は実は、女の腐ったような男と、腐りきった女しかいない
カラユキさんを見習って、男も女も外人相手に体を売って稼ぐのだ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
900 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:27:19.08 ID:851s2Xtq0
>>860
その30代から40代が(団塊世代の3年を除けば)、日本で一番多い年齢なんですけどねぇ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
936 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:29:56.72 ID:851s2Xtq0
コネクティドカーって知ってるか?
中国とかでは、常時ネットにつながった車がAIでしゃべるみたいな研究が盛んなんだよ
これからは車だってハードではなくソフトの時代
ナイトライダーみたいな車がどんどん出てくる
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
974 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:32:27.47 ID:851s2Xtq0
例えば、中国とかでは、携帯の恋人同士の会話とか全部集めてて、
恋人のようなAIみたいなのももう既にできてんだよな
これが車に搭載されて、仕事の帰りに恋人のように癒してくれる車ができたときに、
ヨタさんとかは対抗できるんですかねぇ
こういうのは氷河期の賢者ぐらいじゃないと、なかなか見通しつかないよん
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」?米紙が分析
1000 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:34:50.02 ID:851s2Xtq0
>>968
資本主義って変化することだからな
全く変わらないのは社会主義
だから、ソ連では50年前の車が走ってる
社会主義をやると、技術で決定的な差がついて終わる
海外の電気製品・車は、20年後はペラペラと喋ってるけど、日本の電気製品・車は黙ってるよ
日本男児なら寡黙なのが素敵、っていうCMでも打つのかね
【家族】18歳で父親に「貧乏でも家族3人で幸せ」
235 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:39:41.22 ID:851s2Xtq0
国も本気になってきたなw
そのうち、独身や晩婚がDQNと罵られる時代に
【家族】18歳で父親に「貧乏でも家族3人で幸せ」
249 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:41:12.48 ID:851s2Xtq0
独身や小梨みたいなのも、国が流したステマに過ぎないのだよ
流行に乗っただけ
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」−米紙が分析★2
66 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:45:29.11 ID:851s2Xtq0
日本人だって分析はできるぞ
自分の分析によれば、日本はフィリピンになる
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」−米紙が分析★2
138 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:54:21.73 ID:851s2Xtq0
北朝鮮やフィリピンのように、女に海外で出稼ぎをしてもらえばよい
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」−米紙が分析★2
157 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 13:55:59.81 ID:851s2Xtq0
>>137
あと、ケチなところね
日本人はとにかく値切ると評判
【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」−米紙が分析★2
214 :名無しさん@1周年[]:2018/02/08(木) 14:02:14.77 ID:851s2Xtq0
中国や韓国はスピード感があるからな
遅い=バカという一般的な評価がちゃんとある
ケ小平も、時は金なり、効率は命なり、ってちゃんとスローガン残してるし、中国のほうが資本主義はよくわかってた
とにかく日本人はノロい

ちなみに、深せんの10大スローガン
自分もケ小平の像を見てきたよ

1)時は金なり、効率は命なり
2)無駄な議論は国を誤り、実践が国を興す
3)天下の先を競う
4)改革とイノベーションは深圳の根であり、魂である
5)本を愛読することで、尊重される都市になろう
6)イノベーションを激励して、失敗に寛容になろう
7)市民の文化的権利を実現しよう
8)人にばらを送ったら、手元には香りが残る
9)深圳、ここは世界と距離がない
10)来たら、すなわち深圳人
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。