トップページ > ニュース速報+ > 2018年01月13日 > A07hSy0r0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/22888 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数121710000000015621121139281010130159



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【JR信越線】菅官房長官が大雪で電車立ち往生に不快感 「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」★6
【滋賀県】「苦労して作ったデータを、後任に何の苦労もなく二次使用されることが許せなかった」書類データ1414件を消去 職員に戒告
【食】トイレには緊急シャワー…東大研究棟の隠れ家イタリアン
【JR信越線】菅官房長官が大雪で電車立ち往生に不快感 「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」★7
【JR信越線】菅官房長官が大雪で電車立ち往生に不快感 「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」★8
【H2O】光をあてるだけで水を完全に分解して水素を作り出すことができる特殊な触媒を開発! 光をあてるだけで水を完全に分解
【新潟】JR信越線15時間立ち往生 乗客集中で運転強行か 新潟県は自衛隊要請検討もせず
【米国】 トランプ大統領 「便所のような国からの人々をなぜ受け入れるのか。ノルウェーのような国からの移民を増やすべきだ」
【JR信越線立ち往生】運転士が一人で除雪作業、乗客から「頑張れ!頑張れ!」とエール…ツイッターでの現場報告が話題に 
【兵庫】「包丁でぺちぺちされた」コンビニで保護された5歳女児への傷害容疑 母と祖母を逮捕 長女と三女も保護

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★2
822 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 17:14:13.18 ID:A07hSy0r0
>>124
>まず、「チ」のタイトル中のバイキングという記述からこれがバイキング後裔国家の一つであるノルウェーのアニメーションであることが分かる。

は?
頭オカシイだろ
そんな知識は問われていない
問題文に書かれてるのだからw
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★2
870 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 17:17:11.84 ID:A07hSy0r0
>>124
言語の類似だけでそんなことやったら
欧州はどれも似たようなものなのだから同民族ってことになるな
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★2
972 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 17:23:38.43 ID:A07hSy0r0
同じ民族だから似た言語だという前提が微妙すぎるわ
そんなものに相関があるとは思えないのが世界の状況
【東京】空き家の庭で家庭菜園 東京都、都民の案をいくつか予算化
12 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 17:32:17.47 ID:A07hSy0r0
不妊治療とかw
体に問題があるから生まれないのに
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
66 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 17:38:51.69 ID:A07hSy0r0
>>24
どういうことだよ
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
80 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 17:40:37.00 ID:A07hSy0r0
>>50
頭オカシイだろ
高校生にスウェーデン語の知識を問うわけ?
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
110 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 17:43:57.48 ID:A07hSy0r0
試験問題に書いてあるだろ

【問題】
https://i.imgur.com/v6jTsQ2.jpg

>タとチはノルウェーとフィンランド
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
662 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:00:19.03 ID:A07hSy0r0
バイキングだとノルウェーらしい
地学の教科書に書いてあるの?
歴史の教科書だろ
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
248 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:02:00.91 ID:A07hSy0r0
.
バイキングだとノルウェーらしい
地学の教科書に書いてあるの?
歴史の教科書だろ
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
262 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:03:35.60 ID:A07hSy0r0
ウラル語族もノルウェーに居るらしいぜ
インド・ヨーロッパ語族は移動してるんで
歴史的にヴァイキング時代のバイキングがインド・ヨーロッパ語族だったのかは不明だな
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
294 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:06:26.19 ID:A07hSy0r0
問うているのは言語学の知識だろ
似てるからと言って同じ言語族だとは限らんだろ
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
331 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:09:51.75 ID:A07hSy0r0
>>195
やっぱり言語学の問題ですね
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
692 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:10:42.39 ID:A07hSy0r0
>>123
効いてる効いてるw
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
703 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:13:25.65 ID:A07hSy0r0
>>324
貿易摩擦? 旅行は貿易じゃないよ
あなたオツム大丈夫?
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
707 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:14:22.06 ID:A07hSy0r0
>>421
は? ビザなんて免除してるだろ
相互主義ってことはなに?免除してくれるってこと?
おまえの話だとそうだよな?
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
714 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:15:31.93 ID:A07hSy0r0
>>494
いつもの詭弁家がよくやる手法
話していた枠組みをどんどん拡大したりずらしていく
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
718 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:17:21.75 ID:A07hSy0r0
>>529
安い日本に対して金を使えば
その国の通貨が安くなるよね
それで十分だわ
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
725 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:19:33.97 ID:A07hSy0r0
>>668
そのとおり
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
732 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:21:03.30 ID:A07hSy0r0
>>724
は? 中国の警察公安に拘束されたら最後だろ
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
735 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:22:08.07 ID:A07hSy0r0
>>728
Tシャツで十分
日本の服は高級すぎるからボロボロの服で十分
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
749 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:24:51.79 ID:A07hSy0r0
>>736
もう徴収してるの?
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
757 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:26:01.37 ID:A07hSy0r0
>>722
それはあるんだけど
英語とかかなりできるようにならないとわからないと思う
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
768 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:29:04.52 ID:A07hSy0r0
>>756
もう5回は行ってるわ
全部仕事
中国のほうがまだマシよ
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
775 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:32:07.19 ID:A07hSy0r0
>>772
里帰りかよw
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
790 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:34:50.52 ID:A07hSy0r0
>>763
携帯なんてローミングにするか現地で借りるかすりゃいいだけだろ
SIMの問題じゃなくてキャリアの問題
2chで聞くよりキャリアに聞けよ
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★7
792 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:35:53.16 ID:A07hSy0r0
>>789
今もかよw
90年代も同じだった
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
604 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:37:31.28 ID:A07hSy0r0
>>584
これはwwwwwwwwww
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
629 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:39:52.67 ID:A07hSy0r0
>>560
レッテルを貼ったところで現実は何も変わっていない
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
658 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:42:42.60 ID:A07hSy0r0
>>621
ビルマの首都はヤンゴンて昔から決まってるんだよ
そのまえはラグーンだったんだよ
ミャンマーなんて誰も認めていない
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
704 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:46:42.28 ID:A07hSy0r0
>>567
現実はこれ
スウェーデン語と混ざっている
恐らく出題者はあっちに行ったことがないんだと思う
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
729 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:49:07.69 ID:A07hSy0r0
>>683
小保方のときと同じ
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
748 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:51:10.12 ID:A07hSy0r0
>>731
それ歴史だろ?
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
778 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:53:46.26 ID:A07hSy0r0
>>752
似ていると同じ言語族だってさ
地理で歴史の知識を要求して
さらに言語学の能力まで要求してる
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
814 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:56:07.59 ID:A07hSy0r0
ヴァイキングについては北欧スカンジナビア半島程度にしか限定されていなくて
フィンランドは除外されるというのは疑問だわ
そこまではっきりとわかっているわけでもなくてただの説にすぎないから
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
845 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 18:59:00.56 ID:A07hSy0r0
>>809
だからなに? それじゃ否定できてないことに気が付かない?
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
860 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:00:37.70 ID:A07hSy0r0
>>820
検証とれました
>マウリ・ウコンマーンアホ (Mauri Ukonmaanaho) は、フィンランドのビジネスマン。ノキア日本法人のノキア・ジャパンの前代表取締役社長。
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
889 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:02:48.08 ID:A07hSy0r0
語族の違いを地理の教科書にのせているの?
どう考えても大学の言語学のレベルだろ
インド・ヨーロッパ語族やウラル語族の違いなど例が載ってたりするの?
区別ができるわけ無いだろ
出題者は知ってるかもしれないが
回答者側にはその知識は与えられていない
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
899 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:03:53.61 ID:A07hSy0r0
擁護は飽きたわ
小保方のときと同じ
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
922 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:06:14.46 ID:A07hSy0r0
検証結果
>トーベ・マリカ・ヤンソン(Tove Marika Jansson]は、
フィンランドのヘルシンキに生まれた
スウェーデン語系フィンランド人の児童文学作家。
=============================

ムーミンはスウェーデン系の作品
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
943 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:07:59.50 ID:A07hSy0r0
問題に問題があることをどうしても認めたくないようだ
だからこそ、否定する勢力のレッテル張りや印象操作しか出来ない
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★3
963 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:09:49.15 ID:A07hSy0r0
>>895
コミュ力系はその推定を現実と区別できないのが特徴なのよ
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★3
107 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:13:28.43 ID:A07hSy0r0
酷いデマだな
安倍と黒田のアベノミクスで(アメリカの)景気は過去最高レベルだろ
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★3
145 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:16:57.10 ID:A07hSy0r0
>>129
データがすべて
データがないアメリカ以外はなにもわからない
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★4
376 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:45:18.75 ID:A07hSy0r0
記事が工作
受験生を悪者に仕立てようとしている
【大学入試】センター試験地理B「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「おまえ、ノルウェーだろ?」★4
419 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 19:48:32.63 ID:A07hSy0r0
>>352
言語敵距離についてkwsk
やはり言語学の範疇ですなw
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★3
650 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 20:14:06.35 ID:A07hSy0r0
>>630
だよな
俺みたいにマイナス75%になりたくないよなw
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★3
683 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 20:18:18.48 ID:A07hSy0r0
>>648
金という実物がなくても人は金と同じものを行使している
そういう人種の奴らだけだけどね
貸しを作ったとか言うだろ
そんなものまったく気にしない人種も居る
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★3
694 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 20:19:03.31 ID:A07hSy0r0
>>641
スタグフじゃんw
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★3
718 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 20:23:26.52 ID:A07hSy0r0
>>484
日本が景気良くなっちゃうと
ユダヤの計画経済がうまく行かなくなっちゃうの
今はアメリカにお金集めてるの
マイナス金利までやってアメリカの金利を上げ
イールドスプレッドを一生懸命戻そうとしている
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★3
728 :名無しさん@1周年[]:2018/01/13(土) 20:25:09.05 ID:A07hSy0r0
>>703
あの時代はな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。