トップページ > ニュース速報+ > 2018年01月12日 > gkLLQjk80

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/24056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000162117171000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【JR信越線430人閉じ込め】「なんとか、しのいだ」「ずっと立ってる人もいた」 信越線の乗客、JRへの怒りも
【引きこもり】厚労省が引きこもり対策事業を強化...訪問支援を中核としマナー講座や近所の商店街などで働ける事業を推進
【バイク】ホンダ 旗艦バイク「ゴールドウイング」を17年ぶりに改良 6気筒1800ccエンジン搭載 軽量化で裾野拡大狙う
【大阪】「降りてこんならいてまうぞ」 タクシー運転手を脅迫し15分間車の通行を妨害 暴力団組員を逮捕
【東京】警視庁が年頭の出動訓練 吉田警視総監が見守る中、パトカーや白バイ、警察犬が行進
【韓国の日韓合意新方針】安倍首相 「全く受け入れられない」 首相公式表明は初めて★3
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★5
【はれひの】取引先に「自主再建難しい」 「はれのひ」社長
【転売】不正転売チケット、メルカリなど仲介3社に出品削除を要請へ 大口出品者のHIT、10万枚30億円の売り上げ
【新潟】中下越中心に大雪、魚沼市で160センチ JR、600人閉じ込めや運休 高速通行止めなど交通機関に乱れ 集落孤立

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
217 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 17:52:22.12 ID:gkLLQjk80
>>211
いやー。難しいというよりも、暗記する量が大変だねえという内容だからな。
確かにDQNには無理だよね。
ただ、過去問見てみ。法が面倒くさそうだが、残りの3つは合格ラインを狙うレベルだと
普通に行けそうな気もするが、取ったところで就職先が電力かガス以外ならビルメンの
ブラックしかないんだな、これが。(´・ω・`)それも非正規で。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
220 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 17:53:58.59 ID:gkLLQjk80
>>219
それで就職先はどうなったんだ?(´・ω・`)
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
229 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 17:56:54.37 ID:gkLLQjk80
>>221
マジでそうだな。現場は稼げるんだが、DQNの巣窟でもある。(´・ω・`)
現場が稼げるんだよ。稼げるからDQNがB枠(コネ枠)で仲間(DQN)を連れてくる。
結果、現場にはまともなのが少なくなる。稼げるんだよ。本当に。ただ、その後は運しだい。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
232 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 17:59:19.00 ID:gkLLQjk80
>>231
消去法で半分ほど消します。
そして残りに時間をかけます。
ギャンブルとかじゃないよ。知っていると
簡単にわかるでしょ。(´・ω・`)
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
237 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:01:44.07 ID:gkLLQjk80
>>225
(´・ω・`)就職活動くらいはしろよ。厚生労働省のニート発掘政策案が来年度(今年4月)以降、
実施される見込みだぞ。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
241 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:04:55.21 ID:gkLLQjk80
>>235
工業高校電気科を卒業する。
就職先を実務経験と認められる会社での仕事に絞り込む
数年働いて勤務先に証明書を出してもらって、他に書類を揃えて申請する。
暫くして3種の合格通知書が届きます。(´・ω・`)

こういうのは、電験以外にもあるのだが、実務経験がより重要視されてる仕事という意味だから、
仕事してなきゃ意味ないんだよな。(´・ω・`)
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
246 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:06:47.04 ID:gkLLQjk80
しかし電工と共に現場で仕事するから稀に感電死するんだよね。(´・ω・`)
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
252 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:09:35.20 ID:gkLLQjk80
>>247
学歴不問の筆記試験で中学生が合格するとは思えない。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
263 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:13:37.45 ID:gkLLQjk80
>>259
初見って数字変えたり、少し表現変えるのを例えるなら、そうなるな。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
266 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:14:42.33 ID:gkLLQjk80
>>260
無いな。合格の見込みがゼロなのに受験するか?w
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
274 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:17:59.76 ID:gkLLQjk80
>>267
どう違うんだ?w
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
284 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:20:19.90 ID:gkLLQjk80
>>268
合格の見込みがゼロなのにも関わらず、東京大学受験するって言う偏差値
40を下回る高校で成績下位の生徒が東京大学の受験資格はあるって
言ってるようなもんだぞ。(´・ω・`)
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
293 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:23:02.70 ID:gkLLQjk80
>>285
合格の見込みがあるから受験するわけで
最初から見込みがないのに受験するやつなどいない。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
298 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:25:55.30 ID:gkLLQjk80
>>289
受験対象としてあるけれど、中身がないでしょ。w
流石に中学で電験3種合格見込みはないわ。w
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
309 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:31:19.54 ID:gkLLQjk80
>>302
だから実務経験で取る奴らが多いのに、敢えて受験するというのは
就職用ですよ。学生生徒のうちに取るのは評価されるが、
就職後に申請して取ってる人が多いの。
結果を見ると、試験結果よりも仕事の中身だよね。免許とか持ってても
評価されにくいんだよ。実務経験があって初めて評価される。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
312 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:33:19.90 ID:gkLLQjk80
>>310
まあ確実にいじられるわな。特に現場で。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
325 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:40:25.09 ID:gkLLQjk80
俺はよく批評される氷河期だが、根拠なく批判してる屑に忠告しておいてやるw
電験なんて持っていても意味があるのは電気工学科を卒業した奴だけだと思うけどなw

入社後を少しは想定してみろよ。周囲は電気工学科が殆どなのだからさ。w
【大学入試】センター試験 今年も「文高理低」傾向 ★2
36 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:45:05.45 ID:gkLLQjk80
文系だと就職で有利になるのか?
あまり大差ないのでは。w
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
343 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:51:57.98 ID:gkLLQjk80
>>332
あのなー。それが現実的じゃないんだよ。
そんなエリート中学高校行くやつらが
安定していて年収は高めだが、
危険な作業を伴う仕事に親が就かせるハズがないだろ。
当然、受験しない。従って、ゼロだ。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
347 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:55:45.52 ID:gkLLQjk80
技術系の資格は現場作業も結構あるから資格や免許制度で
法規と出力規格、安全などがワンセットになってる。
つまり、資格とって作業してる以上、それでミスしても基本は自己責任って意味なの。
そういう事もわかっていない若年層が増えているのか。
なぜ、という考え方を少しは持てよな。運転免許があるから自動車を公道で運転許可されるのだよ。
そこで事故が起きても、基本は免許持ってる当事者間で処理するの。その意味を理解してるのかな。
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
353 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 18:58:27.26 ID:gkLLQjk80
>>348
>>347
俺はどちらかとすると優しくガイドしてやってんだぜ?
気象予報士の資格は取っても結構だが、
危険な作業を伴うもんをそう気軽に勧めるなよ。(´・ω・`)
【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
356 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 19:00:04.04 ID:gkLLQjk80
工業高校出てるから、当然旋盤で首を切り落としたり
高圧の変電所で、漏電からの感電死しても覚悟は出来てる。
社会ってのは、そうやって成立しているんだよ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。