トップページ > ニュース速報+ > 2018年01月12日 > Q0oVjcpG0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/24056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000004161410630691000051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★5
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★4
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★2
【野田総務相】石川2局の停波「重大事故」=30日以内の防止策要請 放送法、15分以上の放送停止は重大事故
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★5
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★4
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★5
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6

書き込みレス一覧

次へ>>
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★5
366 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 08:51:11.67 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
普段は積雪が少ない路線だから除雪機は常備していても除雪車は近くに常備されてなかった。
電車は最新型のE129系で軽量車両、モーターがついた車両も2両だったので積雪を跳ね飛ばすだけのパワーが出なかった。
立ち往生した場所から最寄り駅の東光寺駅は無人駅で設備は貧弱、駅舎も小さく大勢の乗客を収容できない。
https://i.imgur.com/u4DUQnm.jpg

周囲は田んぼで付近の道路の幅も狭く除雪されてないので代行バスなど大型車両が入れない。
悪いことが重なったな。JR東日本は早い段階で消防か県を通じて自衛隊に災害救助の要請をすべきだった。
幸いだったのは停電しないで車内の暖房が途切れなかったのと一カ所とはトイレがあったことだな。
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★5
385 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 08:52:55.83 ID:Q0oVjcpG0
>>369
(´・ω・`)
道具がないだろ()
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★5
448 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 08:57:22.67 ID:Q0oVjcpG0
>>381
(´・ω・`)
E129系の4両編成でトイレがあるのは1両だけ。2+2の編成だったらトイレは2箇所あったかもしれないが。
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★5
480 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 08:59:53.91 ID:Q0oVjcpG0
>>442
(´・ω・`)
JR東日本の説明によるとバスの手配が出来なかったらしい。タクシーもこの雪で除雪されてない場所には行きたがらないだろうしな。
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★5
619 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 09:11:18.66 ID:Q0oVjcpG0
>>544
(´・ω・`)
新潟県全域が豪雪地帯ってわけじゃないぞ。新潟市は普段なら積雪量少ないし。今回立ち往生した信越本線の新潟〜長岡間は除雪車を出すほどの積雪はめったにない区間だからな。今回は短時間で大雪が降ったのでJRの対応が後手後手になった感は否めないけれど。
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
570 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 10:32:57.40 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
立ち往生してた電車の運行が再開されて良かったね。
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
746 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 10:43:49.77 ID:Q0oVjcpG0
>>666
(´・ω・`)
短時間で大雪になってしまって対応が遅れた。事前に予測してれば運転見合わせか列車運休の措置を取ってたんだろうが。見通しが甘かったな。
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
803 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 10:48:24.82 ID:Q0oVjcpG0
>>720
(´・ω・`)
そもそも今回立ち往生した最新型E129系は満員の状態で深い積雪を跳ね飛ばしながら走行するような状況を想定して設計されてません。
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
844 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 10:51:21.01 ID:Q0oVjcpG0
>>796
(´・ω・`)
付近の民家の住民
「勝手に避難所にすんな!大迷惑だわ!」
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
897 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 10:55:46.62 ID:Q0oVjcpG0
>>842
(´・ω・`)
立ち往生した近くの三条駅のバス発車時刻表調べりゃ分かるよ。都市間高速バスと三条市のコミュニティーバスが細々と運行されてるだけ。元々バスなんか殆ど走ってない地域なんだから。
バス手配しろって言われても元々バスがないんだから手配のしようがない。それに短時間の大雪で幹線道路の除雪も追いついてないのに線路沿いの狭い県道や市道の除雪にまで手が回る訳がない。
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
926 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 10:58:09.52 ID:Q0oVjcpG0
>>869
(´・ω・`)
10人、20人程度なら出来るかもしれないが400人収容するなんて小さい集落じゃムリだろ()
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
993 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:04:29.06 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
十年に一度あるかないかの大雪に備える為の予算と装備を確保維持するのは民間企業では難しいだろ。自治体ですらそんな予算と人員と装備は確保してないだろうしな。
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★4
281 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:07:57.82 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
20代の世帯年収が700万円くらいあれば海外旅行行くヤツも増えるだろ。安倍さんお願いします()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
125 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:15:46.84 ID:Q0oVjcpG0
>>28
(´・ω・`)
ようきなった東光寺駅へ()
https://i.imgur.com/ytxUZCm.jpg
https://i.imgur.com/YVXcUGY.jpg
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
172 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:20:04.45 ID:Q0oVjcpG0
>>110
(´・ω・`)
救援の機関車出すにも除雪が終わらないと走らせることできないしな。しかも立ち往生した現場にたどり着くには途中の駅で立ち往生してる他の列車をどかさないといけないしな()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
243 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:25:44.55 ID:Q0oVjcpG0
>>190
(´・ω・`)
バス会社
「あんなに大雪が降って見通しも悪いのにバスを出すなんて少しくらいカネを積まれたってお断り。人手不足で運転手も嫌がるし。」
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
266 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:27:01.58 ID:Q0oVjcpG0
>>253
(´・ω・`)
おまえが歩いて凍死しろよ()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
288 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:28:40.88 ID:Q0oVjcpG0
>>262
(´・ω・`)
あの大雪の中、手を使って除雪作業か?()どんだけ除雪できるんだよ。大雪の中をかき分けて歩くような装備なんてしてないし()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
320 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:30:21.92 ID:Q0oVjcpG0
>>281
(´・ω・`)
電車は10時過ぎに運転再開してるわ()見附駅で運転を打ち切って後は代行バスで長岡まで運ぶらしいぞ。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
484 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:40:17.04 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
三条市の除雪態勢ってどうなってんの?夜間でも除雪に出動できるような予算と態勢組んでるのか?出来ても国道289号、290号のような幹線道路だけだろ?
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
505 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:41:24.40 ID:Q0oVjcpG0
>>481
(´・ω・`)
4WDでスタッドレスだろ。雪国じゃデフォだよな。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
585 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:46:56.58 ID:Q0oVjcpG0
>>530
(´・ω・`)
サンクス。雪国の除雪態勢にはなってるんだな。立ち往生した東光寺駅付近の除雪なんて最後の最後の方になるまで後回しだろうな。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
607 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:48:10.53 ID:Q0oVjcpG0
>>586
(´・ω・`)
解放ってw過激派の立てこもり事件かよ()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
629 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:49:45.53 ID:Q0oVjcpG0
>>599
(´・ω・`)
責めるなら電車を途中駅で止めなかった運転指令の判断ミスだろ。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず、JR説明
727 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 11:55:31.72 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
結果論で言えば手前の三条駅か東三条駅で電車を止めて待機させるべきだったな。降り始めから長時間じゃなかったから行けると判断したんだろうが見通しが甘かった。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★2
214 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 12:21:55.18 ID:Q0oVjcpG0
>>140
(´・ω・`)
タクシーが来るとでも思ってんのか?()
【野田総務相】石川2局の停波「重大事故」=30日以内の防止策要請 放送法、15分以上の放送停止は重大事故
61 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 14:10:08.76 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
石川テレビ、北陸放送
「カミナリ怖い」
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★5
20 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 14:14:15.62 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
日本へ観光に来る外国人観光客が増えて国内から海外旅行する人が減れば旅行収支は黒字になって日本が儲かるからええがな。何が困るねん?
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★4
183 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 14:34:19.05 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
手前の三条か東三条で停車させて運転見合わせの指示を出さなかった運転指令の判断ミスが全ての原因。短時間で大雪が降ったのが直接の原因だが運転指令の見通しが甘かった。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★4
252 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 14:41:03.32 ID:Q0oVjcpG0
>>198
(´・ω・`)
ワザと書いてるだろ()次駅の東光寺駅は無人駅で駅前は田んぼが広がり周辺には小さな集落があるだけ。ドトールはもちろんコンビニもねぇわ()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★4
402 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 14:52:01.79 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
E129系
「……非力でスマンかった。最新型だけど大雪には弱いんだよ。」
https://i.imgur.com/9L7bXdl.jpg
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★4
425 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 14:53:44.63 ID:Q0oVjcpG0
>>392
(´・ω・`)
ピザ屋
「……配達区域外です。」
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★4
647 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 15:10:20.01 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
ようきなった東光寺駅へ()無人駅で暖房もないけどゆっくりしてw
https://i.imgur.com/ytxUZCm.jpg
https://i.imgur.com/YVXcUGY.jpg
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★4
875 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 15:28:35.82 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
話によれば立ち往生した電車は本来15時台の出発を2時間遅れの17時台になって満員に近い乗客を乗せて新潟駅を出てさらに大雪で大幅に遅れが出ていたので運転指令が途中駅で運転を打ち切る決断を鈍らせた可能性はある。

結果論で言えば手前の東三条で運転を打ち切って代行バスによる振替輸送をすべきだったがバスの手配の見通しが立たなかったから電車の運転を続行させたのかもしれない。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★5
167 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 15:55:15.93 ID:Q0oVjcpG0
>>115
(´・ω・`)
最寄り駅の東光寺駅には車は入れなかった訳か。あの雪の中を1,700メートル歩かせるのも本人の意志じゃないとムリだよな。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★5
929 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 17:13:01.36 ID:Q0oVjcpG0
>>921
(´・ω・`)
バックできないから立ち往生したんだろ
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
32 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 17:28:07.75 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
結論から言うと東三条で電車を止めて運転打ち切りか見合わせをすべきだった。
ただ立ち往生した電車は通常ダイヤより1時間以上も遅れて新潟駅を発車し、そのせいで乗客も通常より多かった。そのため終着駅の長岡駅まで運転しなければいけない、という心理的な圧力が運転指令に働いた疑いがある。
その判断が裏目に出て15時間以上も電車を立ち往生させる羽目になってしまった訳だが。

■車内の様子
・乗客:約430人(定員510人)
・設備:暖房あり、トイレあり(ただし行列)
・アナウンス:1時間に1度くらい除雪状況のアナウンスあり
・体調不良を訴えた乗客4人が病院に搬送
・立っている人とは周りの座っている人たちが席を譲り合っていた(恐らく全員ではない)
・段ボールの配布や飲料水・非常食の配布有り

■周辺状況
・除雪開始まで2〜3人で手作業で除雪
・最寄駅の東光寺駅(無人駅で周囲は田んぼ)までおよそ300m
・バスは雪の影響で駅まで入れないうえ、急なことでバスが手配できなかった
・周囲の道路は雪で埋まってしまっていて車では近寄れない
・11日午後7時の積雪は77センチ

■時系列
11日16:10 新潟駅出発(15:07出発予定だったが1時間以上遅れた)
11日19:00 新潟駅‐長岡駅間にて積雪の影響で停止 車内に約430人
12日02:40 飲料水到着
12日04:00 近い帯織駅(列車から約1700mほどだと推測)には迎えの家族らが集まる(31台)
12日04:30 家族が迎えに来た人から電車を降り始める
12日05:00 非常食到着
12日08:00 乗客数約300人まで減少 
12日09:30 除雪車両到着
12日10:30 列車が動き出す


■ソース
https://www.houdoukyoku.jp/posts/24454
https://www.asahi.com/articles/ASL1D31X3L1DUTIL007.html?iref=comtop_8_01

■地図
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%AF%E7%B9%94%E9%A7%85/@37.5878192,138.9250965,14z/data=!4m5!3m4!1s0x5ff502eb504c7563:0x190b3db80fb35ddf!8m2!3d37.572508!4d138.9280249?hl=ja
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
103 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 17:37:57.55 ID:Q0oVjcpG0
>>83
(´・ω・`)
そのドカチンは国道や幹線道や大型スーパーやパチンコ屋や大手コンビニチェーン店の駐車場の除雪に駆り出されてるので余剰人員なんかありません()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
171 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 17:45:43.04 ID:Q0oVjcpG0
>>94
(´・ω・`)
現場付近には400人も収容できる施設はないし数カ所に分散させるとしてもそんな施設すら付近には皆無。1キロちょっと歩かせたら国道8号には出られるけどな。
でも代行バスの手配も出来てもないのに普段着の乗客を大雪が降り続く暗闇の雪原の中へ歩かせる訳にもいかないだろ。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
220 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 17:51:59.21 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
新幹線の車輪トラブルのときもそうだったけど現場と運転指令との意志疎通が上手く取れてなかったんじゃないかな?
運転を続行するのに必要な気象情報や線路の状況を現場から集めていれば駅で止める判断を下せたのではないかと。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
272 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 17:57:18.71 ID:Q0oVjcpG0
>>230
(´・ω・`)
三条市に400人もピストン輸送できるだけのタクシーを保有してるタクシー会社があると思ってんのか?あったとしても現場まで行くのに付近の国道は積雪が原因の事故渋滞が起きてたのに。運転手だって嫌がるわ。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
439 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:20:05.90 ID:Q0oVjcpG0
(´・ω・`)
E129系
「非力でスマンかった。最新型だけど昨日の大雪と400人の乗客は車体重量が軽く2M2Tの俺には荷が重すぎた」
https://i.imgur.com/9L7bXdl.jpg
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
480 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:26:27.07 ID:Q0oVjcpG0
>>436
(´・ω・`)
毎年除雪を請け負ってる地元の建設会社さんには常連さんがいるわけですよ。国交省や県から依頼されてる国道や幹線県道の除雪。市から依頼されてる主要道の除雪。
あとスーパーとかパチンコ屋とかコンビニチェーンとか大手小売店の駐車場の除雪。急な依頼があっても契約してる常連さんの除雪が終わって余剰人員が割けたら除雪をやっても良いよって話だから。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
499 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:29:10.23 ID:Q0oVjcpG0
>>461
(´・ω・`)
災害用のロングライフの500ccペットボトル入りの水1本とカロリーメイト1箱(2本入り)だけ()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
512 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:31:32.73 ID:Q0oVjcpG0
>>498
(´・ω・`)
2箇所あったらしい。通常のE129系4両編成だとトイレがあるのは1両だけなんだけどな。2両編成のユニットを2つ繋げて4両編成で運行してたから2箇所あったのかな?
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
521 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:33:05.38 ID:Q0oVjcpG0
>>484
(´・ω・`)
その雪上車って乗車定員何名で何台用意できたんだよ()
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
534 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:35:09.05 ID:Q0oVjcpG0
>>520
(´・ω・`)
トレペはすぐになくなってうんこタンクもいっぱいになったらしいからどうやって用を足したんだろうな()JKも大勢乗ってたらしいし。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
575 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:41:30.13 ID:Q0oVjcpG0
>>522
(´・ω・`)
正しいだなんて思ってないよ。立ち往生する前に駅に止めておく判断を運転指令が下すべきだった。ただあの場所で立ち往生してしまって車内に乗客を留めていたのは間違いではない。
が、その後の対応にも問題がある。自社だけでなんとかしようと思ったんだろうけど早い段階で消防なり県なりに救援要請をすべきだった。これは県の判断によるけど自衛隊に災害救援要請をした方が良かったかもしれない。
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
648 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:51:26.82 ID:Q0oVjcpG0
>>619
(´・ω・`)
ヘリを飛ばしてどこに降ろすんだよ?
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★6
683 :名無しさん@1周年[age]:2018/01/12(金) 18:55:01.31 ID:Q0oVjcpG0
>>650
(´・ω・`)
除雪した踏切まで案内したとしてその後どうすんの?どうぞご勝手に思うがままの方向へお歩き下さいとでも?気温は低い大雪は降る、路面は凍結してる真っ暗で視界不良。自己責任で事故っても知らないよってか()
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。