トップページ > ニュース速報+ > 2018年01月12日 > LV95U/++0

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/24056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111500000000000000000114104156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
【銀行】アパートローンが急減速 需要縮小と金融庁監視で
【愛知県豊田市】元教職員住宅、売ります 平屋2棟で34万円の物件も ※山間地域にあります
【北海道】異常!函館 記録的大雪"パニック" 「ここ道路か?」 国道9キロ渋滞 "埋まる"車多数
【⛄】北陸など雪強まる恐れ 新潟市内の積雪、平年の10倍以上

書き込みレス一覧

次へ>>
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
20 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:09:59.51 ID:LV95U/++0
最初に新潟地区へ115系が投入された際は耐寒耐雪完備の1000番台だったが
越後線・弥彦線が電化した際には金欠の国鉄末期だったため
本来豪雪地帯に対応していない115系0番台が平然と上沼垂にぶち込まれた

ようやくE127/E129で置き換えが始まったが
不運にも国鉄広島と同じぐらい長生きしてしまった車両もいるw
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
93 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:28:35.45 ID:LV95U/++0
普段だと三条より東側はあんまりドカ雪にはならないんだけどね…

>>27
長野も211だから(震え声
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
108 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:31:20.02 ID:LV95U/++0
>>87
DD15の特雪走らせなかったのか(´・ω・`)
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
137 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:36:55.52 ID:LV95U/++0
>>87 >>116
あれって車籍無いから営業時間外じゃないと走れないのね

新潟や山形はそんなレベルの雪じゃないのにばかなの?
「風の息づかい〜」で味方してくれた人たちになんて言い訳すればいいのよ
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
152 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:39:09.33 ID:LV95U/++0
>>127 >>141
三条より西は田中真紀子バスのエリアだな
代表取締役会長、出番ですよw
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
186 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:45:00.15 ID:LV95U/++0
>>177
今年は津南・守門・十日町辺りがえらくしおらしいんだよね
18豪雪の時なんか肘折とチキンレースしてたのに
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
212 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:48:42.00 ID:LV95U/++0
24時間降雪量 24時00分の値

1 新潟県 津川 84
2 新潟県 新津 49
3 新潟県 長岡 48
4 福島県 西会津 45
〃 新潟県 新潟* 45
6 広島県 八幡 41
〃 広島県 大朝 41
8 石川県 珠洲 40
9 島根県 瑞穂 38
10 広島県 高野 36

新潟気象台がこんな上位に入るとは珍しい
というか磐越西線やばいんじゃ…
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
224 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:50:27.69 ID:LV95U/++0
>>204
あくまでも「魚沼・頸城に比べたら」蒲原は降らない方なんだよw
もともとの基準がおかしいだけ

津南なんて3m50ぐらいまで行かないと国や県が災害扱いしてくれない
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
251 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:54:25.78 ID:LV95U/++0
>>230
高田・関山なんて今じゃ1m超えたら大騒ぎだもんね
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
269 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:56:50.73 ID:LV95U/++0
>>241
津川の極値が189cm(1985/01/17)

これ下手すると記録更新かもね
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
281 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 00:59:39.27 ID:LV95U/++0
>>270
1997年1月8日の夜はこれが関東各地で起こったんだぜ…
しかもパンタグラフ着雪で停電して冷凍状態

東海道線の1本に至っては満員の15両編成が六郷橋の真上に
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
292 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:02:14.86 ID:LV95U/++0
>>282
去年は青森市だけドカ雪という不思議な状況だったね
今年は肘折>酸ヶ湯という不思議さ
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
298 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:05:30.85 ID:LV95U/++0
>>288
次のリクエストは小林幸子さんの「越後情話」です
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
326 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:10:07.42 ID:LV95U/++0
>>289
今はこうやってリアルタイムで発信できるからまだいいね

1997の関東大雪閉じ込めはまだスマホもツイッターもなかったから
不安や怒りのぶつけようが無かった
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
350 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:12:56.40 ID:LV95U/++0
>>328
こうなる前に東三条で足止めさせておけば良かったのに…
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
372 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:16:19.93 ID:LV95U/++0
>>352
とりあえず加茂市内じゃなくて良かった
あそこは元自衛官の共産党市長が専制政治を敷いてる恐ろしい町

これ、やっぱり泉田から米山に代わったことで悪い影響出ていたりするのかな
新潟日報は諸悪の根源でしかないな
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
386 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:18:43.30 ID:LV95U/++0
>>376
まともな方だった泉田をパヨパヨ新潟日報が引き摺り下ろした
>>377
頸城や魚沼にはクロネコキャタピラがあるんだけどね
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
402 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:21:55.31 ID:LV95U/++0
>>385
平成18年豪雪で越後交通の車庫が潰れかかってるのに
真紀子は「パパが寒そう」って浦佐の銅像に屋根つけてたからな(´・ω・`)
そりゃ越山会も見放すわ

代わりに立ち上がった山古志村長も死んじゃった…
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
449 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:28:40.64 ID:LV95U/++0
とりあえず明日の朝は新潟支社長と指令室長のお詫び会見だな
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
464 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:30:48.70 ID:LV95U/++0
>>438
ハード面は良くなってもソフト面が死んでる
郵政や東京メトロでも指摘された「悪い意味での民営化」
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
478 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:32:19.68 ID:LV95U/++0
>>452
20年前に横浜駅ほんの数m前で6時間抑止して暴動寸前になったことを
すっかり忘れているようだね(´・ω・`)
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
500 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:34:41.32 ID:LV95U/++0
>>475
小林幸子が歌ってるでしょ
耐えて耐えて春を待つのが越後の民w

>>477
「新潟近郊区間」でSuicaが使えます
というかこの車両も新津の総合車両製作所で作られた
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
524 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:37:37.07 ID:LV95U/++0
>>501
というか13・14と新潟大学までまともに辿り着けるのかね
五十嵐なんてブリザード吹いてるんじゃなかろうか
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
574 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:42:58.86 ID:LV95U/++0
>>545
東北+新潟の人は我慢強いよ
伊達に出稼ぎ父ちゃんの血を継いでない
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
615 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:47:06.14 ID:LV95U/++0
>>593
ちょうど道路と幹線線路が離れている区間なんだここ…
見附駅も見附市街から離れているし…
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能
631 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 01:48:52.60 ID:LV95U/++0
>>601
前回の衆議院選挙でも懲りずに1〜4区は全て野党候補だったからな
蒲原民はマゾとしか思えん
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
93 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 19:52:11.33 ID:LV95U/++0
言いたいことは分かるがじゃあ初めから東三条で抑止させておけと小一時間
1997年1月8日の反省が全く生かされてないじゃん

あと新津は普通に機関士常駐しているんだから
東の財力ならDE15を2両ぐらい残しておいても良かったかと
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
149 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:00:38.21 ID:LV95U/++0
>>92
数年前に保線機械扱いの除雪車を普及させたことにより
昔のいわゆる除雪用機関車+ラッセルヘッドは全部スクラップしてしまった

動力車免許がいらないから誰でもすぐに動かせるというのが
メリットだったはずなのになぜかこんなオチが待っていたという理不尽
新潟は仙台と並ぶJR東でも数少ない通勤輸送が成り立つ地方エリアなのに
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
185 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:04:49.84 ID:LV95U/++0
>>125
Suicaを導入してメリットがあると判断されるぐらいの都市型輸送
でも新津で製造されている新車が地元に投入されたのはほんの数年前
それも新幹線開業による三セク移管で10編成足りなくなるというのがきっかけ

首都圏のお古でごまかされている千葉や長野よりはまだ恵まれてるが
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
243 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:11:18.58 ID:LV95U/++0
東海豪雨でのぞみが立往生した時も葛西が詭弁を垂れていたけど
「駅間に長時間乗客を閉じ込める」ことがそもそも問題なんだよ
冷暖房やトイレが使えているから大丈夫とかそういう問題じゃない

こないだの台車破損でも分かるようにグレーならすぐに運休させるべきだが
運輸指令が後々の責任を負いたくがないために見切り発車してしまう
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
286 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:16:24.46 ID:LV95U/++0
>>266
まあ新潟専用に投入された車両だから着雪時の離線対策はしてあるだろうけど
それはただの結果オーライに過ぎないんだよね
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
384 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:30:46.33 ID:LV95U/++0
>>361
そして異常気象なのに抑止(運転打ち切り)の判断を出さなかったこと
20年前に首都圏各所で停電大量閉じ込めをやらかした前科があるから
そもそも信用されていない訳で
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
419 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:34:28.66 ID:LV95U/++0
>>408
公共交通を民間企業扱いする時点でおかしい
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
432 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:36:32.98 ID:LV95U/++0
>>426
そう、その判断が最善
湘南新宿ラインなんて前日の時点でもう止めちゃうのにねw
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
444 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:38:18.20 ID:LV95U/++0
>>367
このご時世でも新潟は旧民主を当選させているからな
しかも2区・3区は北朝鮮と関係がある議員
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
469 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:41:56.10 ID:LV95U/++0
>>437
できもしないのに走らせてぐちゃぐちゃになるよりはまだマシ
「遭難顰蹙ライン」

>>443
もちろん拠点駅であることが前提
今回の場合は東三条ね
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
487 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:44:53.30 ID:LV95U/++0
>>472
この列車が混んでいたのも東三条で数本打ち切りにしてその客が集中したから
全部東三条止めにして車内泊も可ですよとしておくのが最善だった
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
503 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:47:27.44 ID:LV95U/++0
>>493
拠点駅で止めておけばよかったとみんな言っているのはそこなんだよ
駅間で立ち往生したら物資補給すらできなくなる

降ろしたら危険とかそういう問題以前の話なのにそこは無視してる
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
528 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:51:39.89 ID:LV95U/++0
>>513
首都圏は同じことをやって過去に暴動寸前まで行ったから
すぐに止めるようになった

新潟だから昔と同じように何とかなるだろうという過信があったのか
20年前のことなんかシラネーヨ世代の指令なのか
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
537 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:52:49.39 ID:LV95U/++0
>>517
二つ前の駅はターミナル
そこで打ち切りにしなかったことが謎
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
582 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 20:58:34.56 ID:LV95U/++0
>>527
雪国の鉄道は大昔から保温対策でドアを手動で開閉できる
今は押しボタン式だけど電気が確保できているならその機能も使えただろう

>>546
ちなみにあの辺りを地盤にしているバス会社は
田中真紀子が会長、旦那の田中直紀が社長の越後交通
政治的手段でもいいから声をかければ手配も不可能ではなかったはず
そもそもそういう面から角栄が支持されていた訳で
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
633 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:03:48.47 ID:LV95U/++0
>>560
だから前日の警報の時点で覚悟を決めて
「本数減らすよ、一応越後交通にバスも頼んでおくよ」と
根回ししておけばよかったんだよな

>>608
耐えて忍ぶのが越後人
小林幸子も歌っているじゃありませんか
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
657 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:06:55.75 ID:LV95U/++0
>>648
昔からそうなっているんだから
こうなる前に運休判断を下すべきだったんだよね
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
680 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:09:56.55 ID:LV95U/++0
>>665
そんな赤字な路線なら無理に走らせずに運休すればよかったじゃない
見切り発車したら余計に信用を無くすだけだわ
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
717 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:13:27.85 ID:LV95U/++0
>>683
少なくとも15時まで運休していたんだからそこで無理に復旧させたのが間違い

>>700
首都圏の人間は20年前にもっとひどい目にあわされてるんだよ
その時にさんざん非難を浴びて反省したはずなのに…
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
825 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:27:37.02 ID:LV95U/++0
>>755
横浜駅直前で停電した満員の東海道線を6時間止めた時から
何も反省していない(´・ω・`)

あの時も市営地下鉄は雪の影響もなくほぼ平常運転できていたのに
JR東は横浜市交通局に何の連絡もしなかった
結果非常コックで業を煮やした乗客が歩いて辿り着いた時には
地下鉄終電も繰り下げられずタクシー券渡してはい終わり

そりゃ暴動になって当たり前w
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
864 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:32:24.05 ID:LV95U/++0
>>847
今回は一旦止めたものを動かしたのが「間違った対応」
前日の時点で異常気象の警告出てたんだから
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
875 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:34:53.37 ID:LV95U/++0
>>861
さすがにワンマンじゃないよw
車掌は指令からの無線を聞かなきゃいけないから車外に出れない

>>866
だからこそ指令が「これ走らせたらまずいよね?」と言わなきゃいけなかった
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
884 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:36:12.48 ID:LV95U/++0
>>874
>パンタグラフが大雪で落ちて停電したらどうするつもりだったんだ?
>極寒の車内に400人以上を長時間閉じ込めるつもりか?

それ過去にやってるから
しかも首都圏の色んな路線で数千人規模
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
957 :名無しさん@1周年[]:2018/01/12(金) 21:49:40.84 ID:LV95U/++0
>>952
>>149
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。