トップページ > ニュース速報+ > 2017年11月27日 > yOc8vK6F0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/21836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000009181015272000000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【来年度の税制改正】年収800万円〜900万円超の会社員は増税へ 控除見直しで調整
【企業】もう限界だ 東レがトヨタに「異議あり」 ナフサ連動、26年続く慣行
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★4
【経済】クレジットカード派が現金上回る 1万超〜5万円の支払い 07年調査以来初めて
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
【経済】もうけの累積額「利益剰余金」 上場企業の56%が最高に 現預金のまま眠らせる企業目立つ
【教育】教師への暴力、警察対応の秩序か生徒の将来か 苦悩の現場
【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく
【宝くじ】「10億円」年末ジャンボ発売 夢追い長蛇の列
【社会】漂流の木造船から8人の遺体を発見。秋田県男鹿市の海岸

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【来年度の税制改正】年収800万円〜900万円超の会社員は増税へ 控除見直しで調整
534 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:36:08.10 ID:yOc8vK6F0
>>531
>>1について逆行した意見ですが、どういうことですか?(´・ω・`)?
【企業】もう限界だ 東レがトヨタに「異議あり」 ナフサ連動、26年続く慣行
37 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:42:04.90 ID:yOc8vK6F0
スーパーが食品メーカーに対して安く仕入れる仕組み
家電販売店が家電メーカーに対して安く仕入れる仕組み
自動車ディーラーが自動車メーカーに対して安く仕入れる仕組み

スーパー最強説(´・ω・`)
【企業】もう限界だ 東レがトヨタに「異議あり」 ナフサ連動、26年続く慣行
40 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:44:03.83 ID:yOc8vK6F0
>>39
トヨタに限らず派遣を多用してるところは搾取しまくってるから、一律にどうとも言えません。(´・ω・`)
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★4
771 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:45:13.90 ID:yOc8vK6F0
みそしるに野菜いれた時点で野菜のだしはでてる(´・ω・`)
【経済】クレジットカード派が現金上回る 1万超〜5万円の支払い 07年調査以来初めて
61 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:49:02.12 ID:yOc8vK6F0
2007年以来初めて・・・上回る・・・・あっ・・・(´・ω・`)
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
28 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:50:54.30 ID:yOc8vK6F0
日本の都市部は地面がセメントコンクリート化してるから電柱のが工事費安くなるんだよ。
地中に坑道掘って埋めるのは金がかかるし、メンテにも金がかかる。(´・ω・`)
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
33 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:52:18.16 ID:yOc8vK6F0
>>22
そんなのされたら不法就労の外国人元労働者の電気泥棒が侵入しやすくなるじゃないか。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
54 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:56:49.97 ID:yOc8vK6F0
これ泥棒へヒントをあたることになるんだが、
海外では電線や通信ケーブルを地下トンネルを利用して
狙った銀行や金持ちの集まるマンション地下まで穴を掘り
強盗を企てていたやつらが逮捕された事例もある。
電柱だとそんな考えも安易に行動へつなげない。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
58 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 10:57:40.63 ID:yOc8vK6F0
記入ミスしたわ。こっちだよ。

これ泥棒へヒントをあたることになるんだが、
海外では電線や通信ケーブルのある地下トンネルを利用して
狙った銀行や金持ちの集まるマンション地下まで穴を掘り
強盗を企てていたやつらが逮捕された事例もある。
電柱だとそんな考えも安易に行動へつなげない。
【経済】クレジットカード派が現金上回る 1万超〜5万円の支払い 07年調査以来初めて
116 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:00:29.51 ID:yOc8vK6F0
やべえな。これ。やばい株価の落ち方来たわ。来年から2020年夏までに来ると思ってたが、
やばいわ。これ。(´・ω・`)
【経済】もうけの累積額「利益剰余金」 上場企業の56%が最高に 現預金のまま眠らせる企業目立つ
233 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:02:43.93 ID:yOc8vK6F0
そりゃ派遣を使いまくって就職氷河期世代2500万人のうち、2000万人を使い捨てしてきたからだろ。

その金は、あいつらが本来受け取るべき金であり、退職金だった。(´・ω・`)
【教育】教師への暴力、警察対応の秩序か生徒の将来か 苦悩の現場
103 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:06:31.44 ID:yOc8vK6F0
巨漢の教師が待望される時代か。(´・ω・`)
存在そのものが容易に手出しをさせない。
【もやし】モヤシの値段はまだ安すぎる?生産者異例の訴え、値下げ圧力なお大きく
745 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:09:18.25 ID:yOc8vK6F0
言いたくないんだけど、採算が少しでも好転すると、誰でも参入しやすい事業には
大手が飛びつき、そこで生産性を向上させた後に一度値上がりした単価が半額になるという
人類が築いてきた市場取引、市場原理の歴史がある。単価が上がると不幸になるのは体力のない中小企業。
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★4
930 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:12:28.44 ID:yOc8vK6F0
名古屋と京都は日本の中でも特に出汁にこだわる。
名古屋が赤味噌に合う出汁、具に対して
京都は出汁の取り方と原材料にこだわる。

(´・ω・`)この拘りが強い地域では味に煩い人間が多く、所得額に関わらず、
食物に対する固執が異常すぎる傾向がある。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
141 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:14:11.89 ID:yOc8vK6F0
>>128
住友電気工業と仲間の企業による談合ですね。わかりますよ。(´・ω・`)
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
173 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:19:19.74 ID:yOc8vK6F0
それよりも電柱に監視システムを取り付けるNTTテレコンが地中にも
監視システムを設置してるとなると、それも利権だよな。安定してる事業だわ。
【宝くじ】「10億円」年末ジャンボ発売 夢追い長蛇の列
141 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:21:46.40 ID:yOc8vK6F0
高額宝くじの仕組みをつくったのが富山県関係者(みずほFGの旧母体組織)(´・ω・`)
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
213 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:25:46.68 ID:yOc8vK6F0
地下に埋めるのは東京都23区内、神奈川県横浜市、大阪府大阪市、名古屋市くらいでしょ。
それ以外は金かかるし、維持費も大変。人口密度が異様に多い都市部中心地だけメリットがある。さいたま県には関係ない話という認識でOK
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
227 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:27:26.90 ID:yOc8vK6F0
>>217
やめろ。テロが頻発する。ガス管の傍に水道管と電気設備とか、テロかよ(´・ω・`)
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
247 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:30:31.84 ID:yOc8vK6F0
現状維持。
地中化するのは東京都23区、それもビルやマンションが乱立してる人口密集地だけにしとけ。
さいたま県レベルの人口密度では地中化するメリットはない。(´・ω・`)
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
280 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:34:43.63 ID:yOc8vK6F0
>>251
そういうのは地中化すべきでしょ。
地中化を義務化するのは、そういった人口密集地だけで結構。
地方は少子高齢化で人口が減少して町が消えていく運命なのだから
一様にインフラ投資するメリットが無いです。京都も人口増えないから
地中化するメリットなどない。人の居ないところ、少なくなる所へ投資するなど
ばかげているよな。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
317 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:39:01.61 ID:yOc8vK6F0
ぶっちゃけ電柱地中化の目安は坪単価100万円超えるところかな。(´・ω・`)
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
334 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:42:00.81 ID:yOc8vK6F0
ぶっちゃけ電柱地中化の目安は坪単価100万円超えるところかな。(´・ω・`)

路線価が一坪100万円超えるところで狭小化住宅のないビジネス街などでは

道路の下にトンネル掘ってそこに電気ケーブルと光ケーブルを架台の上に乗せておくと良いかもな。

水道やガス管は勿論同じトンネルであってはならない。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
357 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:45:05.10 ID:yOc8vK6F0
>>342
人口400万人未満の県には不要ですね。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
369 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:47:02.70 ID:yOc8vK6F0
受益者負担でやれよ。(´・ω・`)
人口の少ない地方にも波及させるなよ?
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
427 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:52:54.30 ID:yOc8vK6F0
地中化事業のスケールアップは有り得ない。そんな事したら余計に受益者負担が増大する。
やるなら千代田区、新宿区、江東区、港区、板橋区、大田区、品川区、練馬区、杉並区、中野区
渋谷区、豊島区、北区、葛飾区、足立区、江戸川区などの東京都23区だけでやれ。(´・ω・`)

千葉や埼玉には不要。ましてやグンマーには不要などと言うまでもない。(´・ω・`)
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
478 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 11:56:48.10 ID:yOc8vK6F0
>>451
土建屋だろ。それも地方に水平展開させると自民党の利権に直結してイメージ最悪だよ。
ただでさえ森友加計があったばかりであるのに最悪だろうが。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
519 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 12:00:06.10 ID:yOc8vK6F0
>>488
地中化は首都と大阪市、名古屋市の人口密集地だけにしておけば
事業規模を無駄に拡大させず、利権だとか言われにくい。
地方のアホ議員が地方に水平展開させろと言うと利権になる。
合理性がありゃ、それは利権じゃねーよ。地方への電柱地中化は合理性が皆無だ。
【社会】漂流の木造船から8人の遺体を発見。秋田県男鹿市の海岸
147 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:28:57.45 ID:yOc8vK6F0
(´・ω・`)?ん?上陸した朝鮮人は8人でしょ。

背 乗 り じ ゃ な い の か ?上陸した朝鮮人8人はどこにいったんだ?
【社会】漂流の木造船から8人の遺体を発見。秋田県男鹿市の海岸
165 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:30:53.54 ID:yOc8vK6F0
死体は日本人の可能性


同数分の背乗りがある可能性は高い(´・ω・`)
【経済】もうけの累積額「利益剰余金」 上場企業の56%が最高に 現預金のまま眠らせる企業目立つ
703 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:32:58.97 ID:yOc8vK6F0
もうけ と読み
毛毛 と書きます。

その心は?フサフサ願望があります!(´・ω・`)
【社会】ひきこもり就労支援、半数の自治体が断念 「新しい環境に拒否感」★2
275 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:34:40.88 ID:yOc8vK6F0
だいたい、政治家の家の子供はほぼ引きこもりという(´・ω・`)
【企業/健康】サイゼリヤ、再来年9月までに全店舗を禁煙へ 東京五輪控え広がる飲食店の禁煙化
280 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:36:02.85 ID:yOc8vK6F0
ペッパーランチでの従業員20代女性 輪姦事件隠ぺいは不発に終わった。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★3
581 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:38:15.95 ID:yOc8vK6F0
結論

現状維持で

下手に田んぼの多い地方の隅々にまで地下工事する必要性はない。
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
775 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:40:17.39 ID:yOc8vK6F0
真ん中の毛髪以外にスキンヘッドにして登校しても注意されそうだな。(´・ω・`)
【日産】現場を疲弊させた「原価低減推進室」の必達目標 徹底したコスト削減の「ひずみ」
8 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:41:50.71 ID:yOc8vK6F0
やっちゃえ日産の会長が表に出てこないのは何故なのか?
【社会】机に大量紙切れや悪口…高2女子生徒自殺未遂 第三者委「いじめは日常的」と認定 兵庫・神戸市
493 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:43:56.46 ID:yOc8vK6F0
東京だと公立高校で良く見る光景ですな。
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★3
624 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:45:46.34 ID:yOc8vK6F0
一戸建てと同じ広さで一戸建ての3割程度の価格ならマンションは飛ぶように売れる。
コンパクトにしてこなかったのは明らかに行政責任でしょう。
【神奈川】教え子の女子中学生に自家用車やラブホテルで淫らな行為を繰り返した男性教諭が懲戒免職
168 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:48:12.83 ID:yOc8vK6F0
ナニコレ(´・ω・`)

>また県教委は24日、2015年4月と16年8月の2回にわたり自家用車で重傷
>人身事故を起こしたとして、相模原市にある県立高校の男性教諭(60)を減給
>1カ月の懲戒処分とした。

むしろこっちのが大問題だったのではないのか。
【福岡】少年2人がかり、女性保育士に強制わいせつ、強制性交等で逮捕 駐車場に連れ込み、代わる代わる、わいせつな行為
638 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:50:40.04 ID:yOc8vK6F0
性交未遂だから二人がかりでやってもエッチできなかったのか。どんだけ弱いんだ、ゆとり世代は。
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?★2
341 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:53:47.67 ID:yOc8vK6F0
最近まで読めなかった漢字 というか知らなかった漢字

中出
早濡
遅濡
珍湖
漫湖
禿

2ちゃんねる頻出で覚えた単語です。(´・ω・`)
【岐阜】住宅街に体長1mのイノシシ、男性(62)が襲われ搬送
48 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:57:10.14 ID:yOc8vK6F0
長野や岐阜、山梨の日常なのでニュースにするのはおかしいだろー。>>1
【社会】傷害容疑で来月上旬にも日馬富士を書類送検へ
620 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 14:59:01.62 ID:yOc8vK6F0
これでも早い刑事処罰だそうです。一般人クラスだともっと遅いだろうな。(´・ω・`)
【社会】ひきこもり就労支援、半数の自治体が断念 「新しい環境に拒否感」★2
288 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 15:00:37.78 ID:yOc8vK6F0
中年引きこもりが一斉に就職活動しだしたら間違いなく不況だと認定されるよな。
【社会】ひきこもり就労支援、半数の自治体が断念 「新しい環境に拒否感」★2
291 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 15:01:29.11 ID:yOc8vK6F0
>>289
転職サイト会社への広告費用支払い
【経済】クレジットカード派が現金上回る 1万超〜5万円の支払い 07年調査以来初めて★2
212 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 15:03:55.08 ID:yOc8vK6F0
クレジットカードそろそろやめようかな。今は通信料支払いで使ってるが、
将来的に使わなくなるかもしれないし。
【タワマン】横浜最高層58階 最上階は8億円の超豪華タワマン 資料請求、驚異的な数字
835 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 15:06:32.86 ID:yOc8vK6F0
タワマンの弱点は通信
光回線は一戸建てが最速
【日産】現場を疲弊させた「原価低減推進室」の必達目標 徹底したコスト削減の「ひずみ」
45 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 15:10:30.28 ID:yOc8vK6F0
20年前に実態を知っていた俺は日産と三菱の車だけは買わないし、乗らなかったW
【経済】もうけの累積額「利益剰余金」 上場企業の56%が最高に 現預金のまま眠らせる企業目立つ
763 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 15:12:46.51 ID:yOc8vK6F0
40歳で派遣と中小企業の経験しかないけれど、超大手企業から内定でました。(´・ω・`)b
三菱とトヨタからは蹴られましたが、規模だけならトヨタを上回る企業へ就職かなあ(笑)
【経済】もうけの累積額「利益剰余金」 上場企業の56%が最高に 現預金のまま眠らせる企業目立つ
766 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 15:14:03.91 ID:yOc8vK6F0
自己実現できたわ

本当、大学行って陳情をレポートに書いただけなのにW

忖度した形でしたな。W
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。