トップページ > ニュース速報+ > 2017年11月27日 > eN0pKa0E0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/21836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22207155000000000000000000069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしの取った経験がない」
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★2
【千葉】「楽しいことが…ごめんね」 父、しつけで突発的に 10万人に1人難病の長男暴行死
「地球は平ら」 地球は球形ではなく、丸くて平らな円形だと信じる「地球は平ら国際会議」年次総会が米で開催される
【沖縄】18歳の娘運転する軽乗用車が街路樹に衝突 46歳母が死亡 うるま市
【調査】正社員不足、過去最高の49.1%に上昇★3
【社会】子どもの海外心臓移植、募金に平均3億円 5年で倍増
【オムツ】介護「脱おむつ」支援の事業者は高報酬に 厚労省が方針
【神奈川】校内で女子生徒と「淫らな行為」 既婚の中学教師、卒業後も関係続ける 懲戒免職へ

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしの取った経験がない」
917 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:02:03.73 ID:eN0pKa0E0
肉を煮ただけでダシを取ってると言い張れなくもないからな

これはフレンチの技法なんですー言い張って
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしの取った経験がない」
933 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:03:15.11 ID:eN0pKa0E0
>>902
むしろ魔改造しまくる国だぞ日本

調味料ムースとかダシエスプレッソとか
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしの取った経験がない」
945 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:04:05.63 ID:eN0pKa0E0
>>930
え?成分分析できない家庭でどうやって
上回るんですかねる
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしの取った経験がない」
988 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:07:14.67 ID:eN0pKa0E0
>>957
化学者が一番研究してるよ、料理人よりも遥かに上のレベルでな。

コンビニのおにぎりの米や海苔なんか
寿司屋より遥かに拘ってるぞ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
5 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:08:40.52 ID:eN0pKa0E0
若者は賢いので顆粒を使います
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
26 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:11:58.32 ID:eN0pKa0E0
>>8
一番汚染が酷かった1970年代とか
品種改良革命起こったのは1988年とか
1985年まで冷凍輸送温度管理すら
きちんとできてないとか知ってると

昔のエサなんかクソまずってばれてんのになw
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
38 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:13:35.65 ID:eN0pKa0E0
若者にマウント取りたいけど
時代についていけてない
バカを晒してるだけなんだよね
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
41 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:14:10.08 ID:eN0pKa0E0
>>34
なお味は変わらず人件費が原因の模様
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
56 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:15:16.79 ID:eN0pKa0E0
>>46
ヤニ吸ってて味蕾が二割しかない世代のが腐っとるで?
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
61 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:16:06.04 ID:eN0pKa0E0
>>54
味覚がショボいから蘊蓄でかたるしかないんだけど
蘊蓄もテキトーなおっさんだらけなんだよな
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
73 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:17:16.09 ID:eN0pKa0E0
>>67
どっちも足りない状態やからそれはないで
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★2
499 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:18:46.94 ID:eN0pKa0E0
良くいるね、間違ったことを言いまくるだけのアホ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
99 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:20:33.07 ID:eN0pKa0E0
>>86
パチンコ屋の店員とか完全に鼻と味覚
吸わんでもダメらしいからな
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
119 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:22:48.26 ID:eN0pKa0E0
>>107
今の料理人でも業務用のダシだぞ

価格下げれる所なんだから当たり前だけど
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
131 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:24:22.53 ID:eN0pKa0E0
>>114
大差あるぞ。
家庭用の量では外れ節を引いたとき
ダシが薄い事態に陥る
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
150 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:26:30.68 ID:eN0pKa0E0
カレーつくったらダシ出てるしな

肉や野菜煮ても出るし
【千葉】「楽しいことが…ごめんね」 父、しつけで突発的に 10万人に1人難病の長男暴行死
814 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:28:14.98 ID:eN0pKa0E0
即施設ぶちこみでええやろもう
「地球は平ら」 地球は球形ではなく、丸くて平らな円形だと信じる「地球は平ら国際会議」年次総会が米で開催される
702 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:48:46.98 ID:eN0pKa0E0
海見るとわかるんだよなぁ
【沖縄】18歳の娘運転する軽乗用車が街路樹に衝突 46歳母が死亡 うるま市
351 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:50:05.43 ID:eN0pKa0E0
どういうシチュでこうなったんだよ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
368 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:54:40.26 ID:eN0pKa0E0
>>352
ちゃうねん
許可してない酒作りは違法

メチル除去てきてないと飲んだら眼が潰れるから
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
383 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:56:28.77 ID:eN0pKa0E0
料理教室や茶道教室の薄っぺらさがネットでバレる時代だからな

近場に一流がいないならネットでいい
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
394 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 00:57:33.35 ID:eN0pKa0E0
>>382
むしろ今の環境で不味く作るってすごいと思うんだよな
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
471 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:06:16.69 ID:eN0pKa0E0
>>460
そいつワインと葉巻合わせるのが
普通の楽しみ方なこともしらんアホやぞ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
481 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:07:25.63 ID:eN0pKa0E0
>>455
辛汁をまともに取ってるのはもう老舗蕎麦屋ぐらいしかないんじゃねーの?
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
500 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:10:06.03 ID:eN0pKa0E0
無化調をあがめてる奴ほど味覚音痴だからな
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
507 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:10:43.94 ID:eN0pKa0E0
湯豆腐メインは70過ぎて肉がきつくなったころまで取っとくわ
【調査】正社員不足、過去最高の49.1%に上昇★3
438 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:11:56.94 ID:eN0pKa0E0
単なる世代差別だからな

無能な働いてない50代以上の多いこと多いこと
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
531 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:12:41.88 ID:eN0pKa0E0
>>495
保有数は多くなってるから
離れてねーよ、長持ちしてるだけ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
557 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:14:58.86 ID:eN0pKa0E0
>>442
クックパッドは毒まで晒してるからなぁ
動画見た方がええ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
574 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:16:55.20 ID:eN0pKa0E0
買った鰹節が全部外れであー!あー!
言うてる料亭の裏側見てると
市販だしって便利だなっておもうよマジで

なお気付いた客は一名のみ
【社会】子どもの海外心臓移植、募金に平均3億円 5年で倍増
249 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:19:28.00 ID:eN0pKa0E0
まず親が全部だしてからでなきゃ
出す気にならない
【オムツ】介護「脱おむつ」支援の事業者は高報酬に 厚労省が方針
297 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:20:51.20 ID:eN0pKa0E0
これオムツ無しで放置されるやつだ
【神奈川】校内で女子生徒と「淫らな行為」 既婚の中学教師、卒業後も関係続ける 懲戒免職へ
972 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:21:33.70 ID:eN0pKa0E0
神奈川の公務員のくさりっぷりすげえなあ
「よりによってこの人が選ばれるとは」 皇室会議メンバーに菅直人元総理が選出 「会議を引っ掻き回すかと思うと恐ろしい」と宮内庁関係者
486 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:22:31.60 ID:eN0pKa0E0
>>482
アホが開けさせなかったんだぞ?
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
817 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:41:39.33 ID:eN0pKa0E0
いやこれって老人がとんでもない味覚オンちって話でしかないでしょ

工場工程見学行けばわかるけど
でかいタンクで同じことしてるだけ
原料誤差をタンクチビチビして調整するから
家でやるよりよっぽど基本エエのが出来る
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
847 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:45:45.03 ID:eN0pKa0E0
>>782
イノシン酸は加熱しないとほとんど出ないから20時間以上かかるぞ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
881 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:50:36.63 ID:eN0pKa0E0
>>860
昔から料理人は男のが多いし
生理妊娠無いから味覚変動少ない
パワーで刀工火工で超有利

男がやった方がよくね?ってなるけどな
パティシエも男ばっかりだし
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
915 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:53:51.56 ID:eN0pKa0E0
>>886
実際中華の店とかだと
業務用のハイミーをあのお玉でザブザブ入れてんだよな
向こうの人は拘りないからホテルでもそれ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
920 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:54:34.81 ID:eN0pKa0E0
>>913
やってるやつクズなのばっかじゃんw
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
935 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:55:47.92 ID:eN0pKa0E0
>>903
圧力鍋かまして保温おひついれて
くるんで放置で30分で染み染み大根よ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
948 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:57:58.02 ID:eN0pKa0E0
>>944
むしろ知識のないアホだよこだわってるの
だって工場で同じことしてるのに
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
957 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 01:58:55.80 ID:eN0pKa0E0
>>952
仙人かな
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
969 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 02:00:30.76 ID:eN0pKa0E0
便利なもんを批判する老人って
単に悔しいからなんだよね
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
984 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 02:02:32.97 ID:eN0pKa0E0
>>972
ほんまな、合成はダメだ言うて
ウジ虫すりつぶした着色料食ってんだから
あいつら頭おかしいよな
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
998 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 02:03:56.94 ID:eN0pKa0E0
>>963
味覚が鋭いならダシと顆粒がおんなじなの気づいてるぞ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★3
14 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 02:05:13.20 ID:eN0pKa0E0
マスゴミ離れ、テレビ新聞離れも話題にしないとな
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★3
25 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 02:07:23.50 ID:eN0pKa0E0
>>21
無農薬野菜って自然毒出しまくりで体に悪いよ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★3
39 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 02:09:31.96 ID:eN0pKa0E0
>>27
椎茸のだしでも磯臭いうんか?
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★3
49 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 02:11:13.22 ID:eN0pKa0E0
無化調とか誇ってるとこは
なにも調べてない上、味覚音痴のバカですって自白だからな

単に抽出しただけなら何も変わらない
かわるわけがないのに
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★3
316 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 03:13:27.19 ID:eN0pKa0E0
>>305
んなもん浄化槽や上水道でも使ってるのにな
なんというか知識のないアホなんだろう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。