トップページ > ニュース速報+ > 2017年11月27日 > bJG8Bt0B0

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/21836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000221201312601000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
【神戸】伐採するの?「世界一のクリスマスツリー」催し後の行方巡りネット騒然 氷見市のアスナロの木(30m)★3
【朝日新聞】文芸評論家の小川栄太郎氏に「謝罪と賠償求める」★2
【強気】留寿都村で大型リゾート計画 11階建てコンドミニアム1戸あたりの販売価格は4千万円から3億円を予定・北海道
【福岡】少年2人がかり、女性保育士に強制わいせつ、強制性交等で逮捕 駐車場に連れ込み、代わる代わる、わいせつな行為
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
【社会】マンション管理組合の理事は解任できるか? 最高裁が判断へ
【最高裁判決は来月6日】NHK見なくても、受信料なぜ 引っ越し先に突然の訪問★4
【静岡地裁】車暴走5人死傷 運転していた中国籍で無職、于静被告(34)に懲役8年…弁護側は統合失調症で無罪を主張 

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
748 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 08:50:17.97 ID:bJG8Bt0B0
>>706
違うって
教師の過失と自治体の監督過失は別の議論
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
762 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 08:54:31.36 ID:bJG8Bt0B0
>>749
自治体にも過失があるといえるのかどうかは相当判断が分かれうる所だと思うわ
事前の態勢作りには限界もあるし
そこは裁判所も考えてるとは思うけど
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
790 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:01:12.99 ID:bJG8Bt0B0
>>780
まあそこなんだよね
三角地帯を通っていくのが合理的な選択だという主張は、津波の到来時期を
ある程度知りえたとか、現実に津波到来の前に移動できていたということじゃないと
なかなか難しいよ
実際問題、教員たちはそう考えて行動したのかもしれないという気もするけど
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
796 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:02:42.97 ID:bJG8Bt0B0
>>788
初期のうちに三角地帯を超えてればね、という話でしょ
校庭に居続けてたために、いよいよという時点でどうするかの選択は
狭まってたはず
【神戸】伐採するの?「世界一のクリスマスツリー」催し後の行方巡りネット騒然 氷見市のアスナロの木(30m)★3
750 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:04:21.57 ID:bJG8Bt0B0
>>749
糸井なんてずっと前から大した影響力ないものだとばっかり思ってたよ
今回の件が追い打ちとなるかな
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
828 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:13:25.59 ID:bJG8Bt0B0
>>818
正直に言えば、俺は親にもある意味で過失はあると思うよ
ただそれでも、現に教師が過失責任を負うかどうかでいえば、
それは現場の判断に過失があったかなかったかにすべてが
かかってるんで、そこは別の判断だろうと考えてる
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
831 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:15:07.25 ID:bJG8Bt0B0
>>826
そこはもう検証報告書で納得するしかないかもね
裁判は教師の過失の有無が焦点で、区長がどういっても
学校側に児童を守る義務があることにはかわりがないから
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
852 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:19:41.30 ID:bJG8Bt0B0
>>838
少なくとも法的な尺度でいえばそういうことだね
だからといって自然災害で訴訟することはおかしくとも何ともないけど
【神戸】伐採するの?「世界一のクリスマスツリー」催し後の行方巡りネット騒然 氷見市のアスナロの木(30m)★3
763 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:24:12.62 ID:bJG8Bt0B0
>>762
まあそもそも被災日にやるとかでもないし、思想性は後付けの理屈でしょ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
873 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:26:19.75 ID:bJG8Bt0B0
>>862
現実に津波ハザードマップに入ってるんだから、通学・終業後のどのタイミングの
津波でどう行動するかという議論はしてしかるべきだったという話でしょ
別に何の根拠もなく無関係ではないなんて言ってるわけじゃない
台風だって一応暴風警報に対する対処は学校として決めてるわけで、
(それで足りるかどうかはともかく)、裁判官の指摘はもっともだろ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
878 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:27:32.34 ID:bJG8Bt0B0
>>865
テレビラジオの情報に接してないことを地裁では前提としてるんだから、
そこに文句付けるなら情報収集を怠った過失だということになる
話がずれていくだけなんだけど
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
884 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:29:26.09 ID:bJG8Bt0B0
>>868
そこが争点なのはわかってはいる
俺はずっと前、陸上遡上と河川遡上では津波の方向が違う点は過失に影響しないのかなと
考えてたことがあるんだけど、広報車だけを出発点に過失を認めるという論理がそもそもピンと
来ないんだよな
過失の構成は高裁で変わるかもよ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
892 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:31:33.16 ID:bJG8Bt0B0
>>874
見た時点でどんな過失を問題にしても意味ないよね
結果回避可能性がほぼない時点なんだから
だからこそ予見可能性が議論されてるわけで
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
896 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:33:10.62 ID:bJG8Bt0B0
>>882
さすがにそうは思わんな
危機感がなかったという根拠何かあるの?
危機感があったからこそ安全性を確保するために考えてたし協議もしたんでしょ?
その中で判断の誤りがあったかどうかが問題なわけで
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
902 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:35:09.78 ID:bJG8Bt0B0
>>897
十中八九来ることが分かってたという認定になると思う?
もし思うとしたら、なんでそう思うの?
地裁は3時30分前の時点では全然そう考えてはいないけど
【朝日新聞】文芸評論家の小川栄太郎氏に「謝罪と賠償求める」★2
826 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:36:52.72 ID:bJG8Bt0B0
あれ、なんか普段の言い回しが出ちゃってるけどいいの
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
931 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:43:07.82 ID:bJG8Bt0B0
>>909
そうだねえ
実際難しいと思うよ
現場はどう考えても沢山の児童の生死に関わる危機的状況だったはずだし、
情報もない、余震も来てる、地域住民も集まってきてるというところ
学校管理下にある以上散り散りになって逃げるということもできないし
避難場所についてすら意見も分かれる、そういう状況だったという認識は
前提として必要だと思うわ
だから過失がないとか、だから教師に責めを負わせるのは酷だとは言えないけど、
教師に対しての道義的非難はちょっと違うと思う
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
948 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:48:30.96 ID:bJG8Bt0B0
>>943
訴えは棄却しない
棄却するのは請求
訴えは却下するもの
【強気】留寿都村で大型リゾート計画 11階建てコンドミニアム1戸あたりの販売価格は4千万円から3億円を予定・北海道
13 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:51:15.89 ID:bJG8Bt0B0
加森って前もルスツの会員権売ってたよね?
今度はコンドミ売るのか、大丈夫なのかな
【強気】留寿都村で大型リゾート計画 11階建てコンドミニアム1戸あたりの販売価格は4千万円から3億円を予定・北海道
16 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:57:21.32 ID:bJG8Bt0B0
>>14
管理費を継続して取らないと維持できないだろうけど、
ブームが去ったらどうなるんだろうな
【強気】留寿都村で大型リゾート計画 11階建てコンドミニアム1戸あたりの販売価格は4千万円から3億円を予定・北海道
18 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:58:07.77 ID:bJG8Bt0B0
>>17
コンドミよりやることありそうだよなあ
【強気】留寿都村で大型リゾート計画 11階建てコンドミニアム1戸あたりの販売価格は4千万円から3億円を予定・北海道
19 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:58:52.36 ID:bJG8Bt0B0
>>15
苗場のマンションはちょっと考えたことあるけど、維持コストが高すぎる負の遺産なんだよな
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
978 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 09:59:53.54 ID:bJG8Bt0B0
>>975
敷衍すりゃそうなると読まれる覚悟で判決出すことになるだろうね
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
984 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 10:01:07.82 ID:bJG8Bt0B0
>>980
そう考えるほか説明がつかないね
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
990 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 10:02:08.00 ID:bJG8Bt0B0
>>981
そうだな
そうであれば救われるのに
【福岡】少年2人がかり、女性保育士に強制わいせつ、強制性交等で逮捕 駐車場に連れ込み、代わる代わる、わいせつな行為
190 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:28:48.02 ID:bJG8Bt0B0
>>169
多分モノを外に出したんだろ
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?
557 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:31:27.79 ID:bJG8Bt0B0
>>549
変な姉ちゃんある日狂ってセックス乱発だったわ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
417 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:41:55.27 ID:bJG8Bt0B0
>>403
そりゃ法律上の根拠がなければ切り捨てるもなにも支払い自体が違法になる
法律上の根拠があるかないかの争いなんだから確定するまでは仕方ない
【社会】マンション管理組合の理事は解任できるか? 最高裁が判断へ
70 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:42:12.29 ID:bJG8Bt0B0
誰がどうやって解任するかの話でしょ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
425 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:43:26.20 ID:bJG8Bt0B0
>>414
このスレで一番信用できない見解来てるね
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?
669 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:45:53.50 ID:bJG8Bt0B0
>>609
定着する誤用って一ひねりあるよな
【福岡】少年2人がかり、女性保育士に強制わいせつ、強制性交等で逮捕 駐車場に連れ込み、代わる代わる、わいせつな行為
270 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:48:00.29 ID:bJG8Bt0B0
>>250
法改正で変わった
【最高裁判決は来月6日】NHK見なくても、受信料なぜ 引っ越し先に突然の訪問★4
873 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:48:52.42 ID:bJG8Bt0B0
>>871
まあ契約成立日は判断示すかもしれないけど、買った日に契約が成立するという発想は
ないでしょ
【最高裁判決は来月6日】NHK見なくても、受信料なぜ 引っ越し先に突然の訪問★4
874 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:49:12.71 ID:bJG8Bt0B0
>>867
むしろ見てるかどうかは受信料請求の根拠事実にならない
【福岡】少年2人がかり、女性保育士に強制わいせつ、強制性交等で逮捕 駐車場に連れ込み、代わる代わる、わいせつな行為
310 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:54:37.09 ID:bJG8Bt0B0
>>277
ニュース用語だとそうみたい
法律上は、強制性交は暴行または強迫を用いて口とかに男性器を挿入し、あるいはさせる行為
わいせつ行為は強制わいせつなら強制性交を含まないけど、公然わいせつなら性交を含む
「みだらな」は、例えば青少年保護育成条例では要は「性的欲求を満足させるためだけの」とか、
「将来的に真摯な男女の関係を結ぶ意思なしに行う」というような意味になる
「淫行」というのもあって、性交のほか性交類似行為も含む
【福岡】少年2人がかり、女性保育士に強制わいせつ、強制性交等で逮捕 駐車場に連れ込み、代わる代わる、わいせつな行為
315 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:55:18.83 ID:bJG8Bt0B0
>>291
そうでもない
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?
743 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:56:18.03 ID:bJG8Bt0B0
貼付は昔間違えてから絶対に忘れなくなった
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?
755 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 12:58:30.21 ID:bJG8Bt0B0
>>734
>>735
久しぶりにこういうの見たな
【最高裁判決は来月6日】NHK見なくても、受信料なぜ 引っ越し先に突然の訪問★4
882 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:00:36.22 ID:bJG8Bt0B0
>>879
そうそう
東京高裁の判決ね
まああれはちょっと無理があると思ってるけどな
契約構成なんて無駄だ、という発想が行きつく先ではあるんだけど
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
468 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:03:07.59 ID:bJG8Bt0B0
>>445
ただそれは結果論ではあるんだよね
結局は、「当時の状況下で、(少しでも高くという観点から)具体的に裏山に避難すべき
法律上の注意義務があったか」の話であり、峠でしか避けられなかったから峠に逃げないのが
過失、という議論でもない
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?
799 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:05:53.18 ID:bJG8Bt0B0
>>770
ちょっと今となっては恥ずかしくて書けなかったわw
【社会】マンション管理組合の理事は解任できるか? 最高裁が判断へ
75 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:11:15.14 ID:bJG8Bt0B0
>>71
管理組合法人はレアケースだし普通は考えられない
管理組合は通常権利能力なき社団と考えられてる
問題は管理組合の理事が理事長を解任する権限が規定されてないことだよ
【社会】マンション管理組合の理事は解任できるか? 最高裁が判断へ
77 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:26:51.89 ID:bJG8Bt0B0
>>76
委任状を理事長一任とする書式を定めているのかも
また犯罪行為にしろなんにしろ総会ですべてを明らかにして信を問うということは、
もちろん事実の裏付けが十分でない場合も含んで、実際問題としてできないケー
スも多いだろうね
一般的に理事長=管理者が理事の互選で選任されることになってるのが
問題の一つの所在だろうけど、意見が分かれても不思議はないね
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?
921 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:28:33.97 ID:bJG8Bt0B0
>>907
業界内ではほぼ全員イゴンだけどね
「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?
951 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:33:09.82 ID:bJG8Bt0B0
>>929
うん
まあでも意外とうちの業界は読み替えしない
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
559 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:35:13.04 ID:bJG8Bt0B0
>>548
そうね
広報車は校庭の児童らを確認してるのかどうかもよくわからんけど、
学校で広報車捨てて一緒に避難するというような行動の方が結果的には
良かった
結果的にはね
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
576 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:40:55.25 ID:bJG8Bt0B0
>>560
どうしても疑問に思うのは、もし広報車がきっかけなら、広報車は松林を超えた、つまり陸上遡上を警告して
三角地帯の方向に去っていったんだから、結果回避として三角地帯への避難を選択するのを注意義務違反と
できるのかどうかというところなんだよな
むしろより一般的に、地震の場合に津波が河川遡上してくる可能性を想定すべきという注意義務を前提とするなら
わかるけど、その場合広報車はきっかけにしなくてもいいと思うんだわ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
585 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:42:30.15 ID:bJG8Bt0B0
>>571
そりゃ学校の先生に地域住民を助ける一般的な義務はないでしょ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
593 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:44:30.03 ID:bJG8Bt0B0
>>580
裁判員制度は裁判官による裁判の是正のために導入されたわけじゃないよ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
623 :名無しさん@1周年[sage]:2017/11/27(月) 13:52:19.87 ID:bJG8Bt0B0
>>597
合理性の有無というより、具体的な結果回避義務ってのは予見を根拠にして設定されるんだよね
広報によりはじめて津波の現実的危険性を認識した場合に、広報車の動きから結果回避として
三角地帯への避難を決めた場合に、その選択が予見から義務違反なく出てきた場合には結果回
避義務違反にならない
このスレの一部にある地震=津波=少しでも高く遠く、というのがもし法的な注意義務なら、管理
上必要な時間経過後は行動を起こすべきで、それをもって結果回避義務違反とするというのが
一つの法律構成だと思ってるんだけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。