トップページ > ニュース速報+ > 2017年11月27日 > ajPeT+jF0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/21836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000152712900000000000000063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
18 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:08:20.58 ID:ajPeT+jF0
>一審の最大の争点は海岸から約4キロ離れた大川小まで津波が来ることを予見できたかどうか
余裕で予見可能
津波が川を遡上するのは常識
よって海岸からの距離なんか関係ない
川からの距離が重要、大川小は川の直近にあった
大川小教員は川を遡上する津波に対して何ら配慮することなく
学生を川に向けて移動させ全滅させた
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
24 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:20:29.23 ID:ajPeT+jF0
>高裁は震災前の津波ハザードマップで大川小の通学地域の一部が津波浸水予想区域に含まれる点に着目

つまり当初から津波による浸水が予想されていたにもかかわらず
何らの対策を採らず漫然と川に特攻して生徒を殺したと
そういうことですね
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
25 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:21:27.09 ID:ajPeT+jF0
津波が来たら高台に登れは常識だろ
マニュアルとか関係ねえよなあ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
28 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:24:06.76 ID:ajPeT+jF0
津波が来たら高台に登れが常識なのに
大川小の教員は生徒を川に特攻させました
これじゃあ非難されても仕方ありませんね
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
36 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:32:09.30 ID:ajPeT+jF0
津波が川を遡上するなんて常識なんだから
海岸からの距離を強調しても無意味なんだよね
川からの距離出さないと
大川小から一級河川の北上川までは約200メートルだぞ?
これで予見できませんなんて言い訳よくするな
ありえない
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
44 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:36:14.04 ID:ajPeT+jF0
>>38
河口は関係ねえ
大川小から北上川の川岸まで約200メートル
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
50 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:39:47.91 ID:ajPeT+jF0
>>40
学校にいる間は生徒は学校の管理下
学校が災害時生徒に各個に逃げろと指示を出し
その結果生徒が死傷すれば学校の管理責任が問われる
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
59 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:43:27.32 ID:ajPeT+jF0
>>52
関係ないね
実際に関係なかったし
津波による災害と分かってて水辺に逃げようとするのは非常識
教員に常識がなかった、非常識な行動をとって生徒多数を殺した
その責任は免れることはできない
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
66 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:44:39.88 ID:ajPeT+jF0
>>56
犠牲者は亡くなった生徒達
再発防止のためには学校の責任を追及する必要があるのだよ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
77 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:48:54.99 ID:ajPeT+jF0
>>55
別に無限とか言ってない
学校にいる間、生徒は学校の管理下にあり
学校は生徒の安全を確保する義務を負い
災害発生時には生徒を安全な場所に避難誘導させなければならない
この際、学校側の指示命令により生徒の死傷が発生すれば
その責任は学校にある
あたりまえの話だろ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
85 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:52:25.61 ID:ajPeT+jF0
>>71
河口からの距離が関係あると思ってるお前は津波を何にも理解してないんだよ
教員が関係あると思っていたのなら津波について何ら理解してなかった
想定される災害について無知だったということになり、
災害時生徒を保護すべき教員として義務を果たしていたとは言えない
知らないことは対処できないわけだからねえ
無知であることを誇るな、それは単に恥だぞ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
90 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:54:35.23 ID:ajPeT+jF0
>>84
無限、無限とアホみたいなことを繰り返すが
一般論として生徒が学校にいる間は生徒は学校の管理下にあり
学校の指示命令により生徒の死傷が発生すれば
学校の管理責任が問われる
あたりまえ
お前が幾ら抵抗しても全く無駄
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
97 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:56:11.16 ID:ajPeT+jF0
>>87
意味不明
だから津波災害発生時には川や海等の水辺から離れ高台に避難しなければならない
生徒の安全を確保すべき義務を負った教員は生徒を高台に避難させなければならなかったのに
水辺に特攻させて殺したから非難されてんの
わかった?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
98 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:57:15.55 ID:ajPeT+jF0
>>92
議論に負けて話を逸らすな
情けねえ野郎だお前は
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
105 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 05:59:12.02 ID:ajPeT+jF0
>>100
論破されてくやしいですね?
><
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
114 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:03:34.89 ID:ajPeT+jF0
>高裁は震災前の津波ハザードマップで大川小の通学地域の一部が津波浸水予想区域に含まれる点に着目。
>潮見直之裁判官が被告の市側に「津波と無関係な学校ではありませんよね」とただした。

海岸から離れているので津波被害を想定しなかったとする市側の主張を一蹴した形だな
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
119 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:05:26.73 ID:ajPeT+jF0
>>110
どれだけも、これだけもないんだよボク?
津波が発生したら水辺から離れて高台に避難しなくちゃいけないの
海岸からの距離とか河口からの距離とか関係にゃいの
問題なのは距離ではなく高低差なの
こんなの常識なんだけどねェ?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
125 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:06:42.30 ID:ajPeT+jF0
>>120
いっしゅう
【一蹴】
《名・ス他》

1.
(相手の申し入れなどを)問題にもせずはねつけること。
 「抗議を―する」
2.
あっさり負かしてしまうこと。

どうしたのボク?
ぽんぽんの調子が悪いの?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
140 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:09:35.78 ID:ajPeT+jF0
>>127
生徒が学校にいる間、生徒は親の管理を離れ
学校の管理下にあんの
ま~だわからんか?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
147 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:12:15.65 ID:ajPeT+jF0
>>137
学校の管理責任を追及し市側が負ければ
再発防止のため学校の安全管理、教員に対する指導教養が行われ
以前よりも学校に通う生徒は安全になる
納税者も納得ですよ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
155 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:13:43.51 ID:ajPeT+jF0
>>143
意味不明
市側が海岸から離れているので津波被害は想定しなかったという主張
だったのを理解してないだけだろ
お前が
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
160 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:15:03.46 ID:ajPeT+jF0
>>153
学校の裏山に登ればすぐなのに
何故生徒と不必要に危険な目に遭わせて殺したの?
どうして?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
170 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:18:21.61 ID:ajPeT+jF0
>>158
意味不明
一般的に父兄は自らの子弟が生徒として学校にいる間は
学校が生徒を適切に管理するものとの期待を持つ、社会もな
それを裏切ったのだから非難されるのは当たり前の話だ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
175 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:19:52.07 ID:ajPeT+jF0
人は反論できなくなると罵倒レスのみになります
>>162←このようにw
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
185 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:22:49.13 ID:ajPeT+jF0
>>163
国や地方公共団体などの行政機関を国民が司法に訴えて有罪を勝ち取るとどうなるか
国や地方公共団体側に再発防止のための義務が生じるんですねえ
これが無意味だと?
じゃあ何が有意味なわけ?(爆笑)
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
187 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:23:43.10 ID:ajPeT+jF0
>>178
お前やたらと行間開けて罵倒しかしないなw
バカだからw
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
190 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:24:50.34 ID:ajPeT+jF0
>>186
>>119
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
192 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:26:23.34 ID:ajPeT+jF0
>>173
余裕で予見可能。
周辺の学校でこれだけの被害を出したのは大川小だけ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
197 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:27:09.06 ID:ajPeT+jF0
>>191
大川小の教員がここまでバカだとは想定外ですた
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
202 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:29:22.20 ID:ajPeT+jF0
>>198
さあねえ、そんなの千差万別じゃないかな~?
一概にこうだとは言えないんじゃないの?

ただ大川小の件は高台に避難せず生徒を川に特攻させたのが被害拡大の原因と
ハッキリしてるけどね
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
205 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:30:07.47 ID:ajPeT+jF0
>>201
お前が悔しい気持ちなのはよくわかったよw
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
206 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:31:11.50 ID:ajPeT+jF0
>>204
高台に避難すれば回避可能
高台もすぐに登れるし
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
215 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:34:51.74 ID:ajPeT+jF0
>>207←アタマの悪いレスですねコレw
国や地方公共団体を司法に訴えることは有意味だとわかりまつたか?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
221 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:37:05.36 ID:ajPeT+jF0
>>210
いやいや、大川小の教員は生徒を高台に避難させずに
水辺に特攻させたの
その結果生徒を大量に殺したの
大川小の被害拡大の原因は明らか
津波来たなら高台に登れというのは当たり前の話なのにねえ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
228 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:38:52.56 ID:ajPeT+jF0
>>218
行間開けて草沢山生やして余程悔しいんだな
落ち着け、冷静になれよチンカスw
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
234 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:40:55.78 ID:ajPeT+jF0
>>224
おいおい、高低差や川からの距離を無視して
校庭に拘るなよ
ほんと津波ってもんを理解してないな
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
236 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:41:18.36 ID:ajPeT+jF0
>>232
くやしそうw
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
259 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:46:32.93 ID:ajPeT+jF0
>>229
無意味という言葉に対する言葉としてあえて有意味と書きました~
まあ、5ちゃんだから別にいいけどw
教員が水辺付近に生徒を非難させようとしたことすら知らんのかお前?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
266 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:47:41.89 ID:ajPeT+jF0
>>258
ググれよポンコツw
もしかして何が問題化も理解せずにレス重ねてるの?
恥ずかしいよ?
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
283 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:53:28.31 ID:ajPeT+jF0
>やがて、子供たちは泣き叫ぶなどして動揺し始めた。恐怖のあまり吐く子もいた。
>とにかく校庭を出発し、北上川に架かる新北上大橋脇の堤防道路の方向に一列になって避難し始めたのは、
>三時二十五分ごろになってからだ。校庭からは約七メートルの高さがある。
>一部の親たちが続々と車で駆けつけて我が子を連れ出し、児童の数は約八〇人に減っていた。
>市の広報車が、津波の接近を伝えながら慌ただしく周辺を走る。と、次の瞬間、校舎西側にある北上川と東側にある海岸の二方向から、
>一〇メートルを超す山のような津波が、轟音を響かせながら迫ってきた。そして運命の三時三十七分、堤防道路付近にいた子供たちを一気に飲み込んだのだ。
>教員も九人が死亡し、一人の行方がいまも分からない。校長は不在で無事だった

これが世にいう大川小大虐殺です
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
287 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:55:56.03 ID:ajPeT+jF0
>>281
校庭に留まると危険と判断した(判断できた)からこそ校庭から避難しようとした
ただその避難場所の選定を誤り、適切な裏山ではなく水辺付近にした結果この被害が発生した

お前何にもわかってないねえ何にも
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
290 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 06:57:35.26 ID:ajPeT+jF0
>>285
とっこう
【特攻】

「特別攻撃」の略。
第二次大戦末期に日本軍が採用した、爆弾をだいた航空機などで体当たりする攻撃。
 「―機」
(ア)のための部隊。
 「―に編入」
なお、無謀さを表現する際にも特攻という言葉は用います
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
294 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 07:00:10.73 ID:ajPeT+jF0
>>289
>北上川に架かる新北上大橋脇の堤防道路の方向に一列になって避難し始めた
その結果
>堤防道路付近にいた子供たちを一気に飲み込んだ

ありえない…。
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
300 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 07:02:14.87 ID:ajPeT+jF0
>>248
そんなこと言い出したら日本中住むとこなくなっちまうぞ
日本は地震国で台風バンバンくるわけだから
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
311 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 07:05:49.96 ID:ajPeT+jF0
>>302
意味不明
学校は適切な場所に生徒を避難させる法的な義務がある
不適切な場所に避難させて生徒に死傷が生じれば学校の責任が問われるのは当たり前
ハイ終わり。次
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
319 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 07:06:46.62 ID:ajPeT+jF0
>>308
私がどのような言葉を用いて表現するかは私の自由です
お前如きの指図など受けませんのであしからず
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
365 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 07:17:06.48 ID:ajPeT+jF0
>>339
知らないと対処できないだろ?
ならば無知であることは許されないな
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
376 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 07:20:03.25 ID:ajPeT+jF0
>>322
避難行動と称しさえすれば生徒を大量に三途の川に渡らせても可?
落ち着いて良く考えてくださいよ
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
412 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 07:29:17.13 ID:ajPeT+jF0
>>383
有意義の反対は無意味じゃなくて無意義だけど?
お前恥ずかしいよ?
無意味の対語としてあえて有意味と書いたと言ってんだからそれで理解しろよ
できないかw
バカだからw
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
426 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 07:32:19.71 ID:ajPeT+jF0
海岸から4キロとか河口から10キロとか言い訳してる時点で
私は津波について無知です何にも津波が分かってませんって告白してるようなもんだぞ?
無知であることが許されると思うの?
生徒の安全確保について法的な義務を負った教員が?
知らないなら対処できないだろ?
無責任極まりないな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。