トップページ > ニュース速報+ > 2017年11月27日 > DL6aVTwS0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/21836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001145359143963



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
【JR横須賀線】運転士が走行中に喫煙「我慢できなかった」
【速報】100均で買うと、むしろ高くつく物
【厚生労働省】インフルエンザ患者の異常行動400件 注意呼びかけ
【神奈川】教え子の女子中学生に自家用車やラブホテルで淫らな行為を繰り返した男性教諭が懲戒免職
【東京】五輪に備えバスジャック対応訓練 清瀬市
【国際】中国、北米全域を射程に収める新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)を近く配備か

書き込みレス一覧

次へ>>
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
908 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 15:56:59.31 ID:DL6aVTwS0
>>882
先に殺人罪言ってきた人に文句言ってください。
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
922 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:00:03.89 ID:DL6aVTwS0
>>888
ていうか、


校則の内容ってどこかに公表されてるの?
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
924 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:00:27.90 ID:DL6aVTwS0
>>890
校則の内容は?
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
926 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:01:22.19 ID:DL6aVTwS0
>>899
不可能って目視してるよ。
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
931 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:03:48.11 ID:DL6aVTwS0
>>925
全文は?


法律や条例だって但し書きあるでしょ。
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
936 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:04:53.90 ID:DL6aVTwS0
>>929
元々茶髪じゃないというから裁判であらそわれてる。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
847 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:06:54.12 ID:DL6aVTwS0
>>844
自覚症状ない人間まとめて検診やったらいっぱいいたというのは当たり前の話ですから。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
849 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:12:30.76 ID:DL6aVTwS0
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/237906.html

NHK解説委員室

「多発」とする岡山大などのグループは、全国で登録された甲状腺がんの数を使って比較しています。
全国のがん登録を元に計算すると、18歳以下の甲状腺がんは10万人に1人ぐらいしか見つからないはずでした。
ところが、県民健康調査では10万人あたり30人を越えるがんが見つかっています。
地域によっては10万人に5〜60人となり、確かに桁違いに多い数字です。
ただ、これには多くの専門家が異議を唱えています。
内容は多岐にわたりますが、ひとつだけ簡単に言えば、「数十倍」とされる甲状腺がんの数は、実は異なる方法で数えたものだということです。

全国の「がん登録数」とは主に「何か症状がある人が、医療機関にかかって診断されたがんの数」です。
つまり、自覚症状がなく、医療機関にかからなければ、実はがんがあったとしても、数字には反映されません。
そして、甲状腺がんは多くの場合、自覚症状が無いことが知られています。
要するに、全国の患者数や有病率は氷山の一角しか捉えていない数字なのです。

一方、福島の調査は、18歳以下の全員にエコーによる集団検診を行って甲状腺がんを探そうとするものです。
がんが見つかった人も自覚症状はなく、調査が無ければわからなかったと考えられる人たちです。

つまり、意味が異なる数字を比べて「こちらはがんが多い」とは言えないという指摘です。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
850 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:16:07.49 ID:DL6aVTwS0
>>848
まあ、それはそれでいいんじゃないですか?

ただ、いたずらに不安を煽ることにもなると過剰診断だという意見もありますが。
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
969 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:18:29.98 ID:DL6aVTwS0
>>940
知り合いに染めてる人いないの?

前の会社の部下の子、金髪に染めてたけど、
時間経つと根元黒いの目立ってたぞ。
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
980 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:26:26.95 ID:DL6aVTwS0
>963

 黒染めを巡る訴訟で大阪府は事実関係を争う構え。
松井一郎知事は学校側から「生まれついての身体的特徴を変える指導は一切していない」と報告を受けたという。
その上で「(していたら)人権侵害になる。徹底的に調べる」と話した。
【遠藤浩二、原田啓之】

リンク貼れなかったけど、
ソース毎日。
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
988 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:34:42.64 ID:DL6aVTwS0
>>986
教師が何に違反したの?
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
991 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:36:31.60 ID:DL6aVTwS0
>>990
校則違反したと言っても校則の内容知らないんでしょ?
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
994 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:38:13.45 ID:DL6aVTwS0
>>993
誰も知らないと思いますよ?
今まで公表されたという話聞きませんから。
【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ★3
998 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 16:39:16.29 ID:DL6aVTwS0
>>996

>校則で染髪禁止が規定されているのに、

ソースを。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
860 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 17:02:27.61 ID:DL6aVTwS0
>>857
時間経てば経つほど増えていきますが何か?


年齢高くなるほど発症しやすくなるわけで。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
865 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 17:33:56.51 ID:DL6aVTwS0
>>863
また逃亡するんだね、お疲れさま。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
866 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 17:34:54.31 ID:DL6aVTwS0
>>864
何だよ、期待値って。
過去に事例ないんだから事実をあるがままに受け入れればいいだけ。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
867 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 17:43:04.51 ID:DL6aVTwS0
甲状腺癌には、乳頭癌、ろ胞癌、未分化癌、稀に髄様癌があります。

乳頭癌は、甲状腺癌の90%を占め、リンパ節に転移しやすく、局所に浸潤しやすい特徴をもっています。
その多くはおとなしく手術で治るものがほとんどです。
ただし、このおとなしい乳頭癌にも、「50歳以上の人」「癌が周囲に浸潤している場合」の2つの高危険群があり、この群には甲状腺癌で死亡する場合があります。

ろ胞癌は全身に転移する特徴があります。
乳頭癌と同様に加齢と同時に悪化度が高くなります。
この様に甲状腺癌の多くは年齢が重要になってきます。

http://kureclinic.com/sp/thyroid_cancer.html
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
874 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 17:52:27.51 ID:DL6aVTwS0
>>873
そら、君の能力の問題だわな。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
883 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 18:22:17.78 ID:DL6aVTwS0
>>875

>コピペを貼るだけのロボットとは議論できないよw

ちゃんと私の主張は書き込んでますが?
コピペはそれを補強する為のものですよ?

それで君は
何も反論できないから相手したくないというわけだ。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
884 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 18:22:45.15 ID:DL6aVTwS0
>>880
だから期待値ってなんだよ?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
890 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 18:41:07.05 ID:DL6aVTwS0
>>887

自分の不甲斐なさをそんな赤裸々に白状しなくてもいいんですよ?

まあ、君のようなお粗末な主張がなくなるのなら、
私もここにいる必要もありませんからね。

私の書き込みを見たくないなら、
あなたが低レベルな書き込みしなければ済みますとも。
【JR横須賀線】運転士が走行中に喫煙「我慢できなかった」
13 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 19:29:54.08 ID:DL6aVTwS0
飴でも舐めておけばいいのに。
【速報】100均で買うと、むしろ高くつく物
13 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 19:31:21.45 ID:DL6aVTwS0
自転車用ライト
【厚生労働省】インフルエンザ患者の異常行動400件 注意呼びかけ
27 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 19:36:04.22 ID:DL6aVTwS0
>>5
だって高熱で頭やられちゃってるから。

ただ、普通は高熱で寝たきりだろうけど、
中途半端に体力が回復してるとヤバイことに。
【神奈川】教え子の女子中学生に自家用車やラブホテルで淫らな行為を繰り返した男性教諭が懲戒免職
365 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 19:38:53.22 ID:DL6aVTwS0
今度は高校の教師とか…
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
897 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 19:41:51.22 ID:DL6aVTwS0
>>896
甲状腺ガンで死ぬケースなどほとんどありません。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
901 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:10:37.61 ID:DL6aVTwS0
>>898
それは医者にも行かず、
甲状腺ガンと診断すらされてないというこた?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
903 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:17:33.76 ID:DL6aVTwS0
>>902
ならデータもあるわけないな。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
908 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:38:07.65 ID:DL6aVTwS0
>>907
さあ?

まああなたがデータあると言うなら
>896にはあなたが答えてあげてくれ。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
911 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:41:38.72 ID:DL6aVTwS0
あとなんか知らんが
貼っておこう。

コトバンク


ある病気の患者が治療から5年後に生きている率。
おもに癌(がん)の治療効果の判定のために用いられる。
5年生存率では再発して治療中の患者も生存者のうちに含まれる。
一方、多くの癌では、再発は5年以内がほとんどなので、
手術や放射線などの治療で癌が消失してから5年間、再発がみられない場合は「治癒」とみなすので、
5年生存率がほほ治癒率に近い指標とみなされる。
再発の定義は癌細胞が一定の大きさになり、診断可能になること。

このため、成長が遅い乳癌、前立腺(ぜんりつせん)癌、腎癌、甲状腺癌などは「10年生存率」を治癒率とすることが多い。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
914 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:43:24.14 ID:DL6aVTwS0
>>910

>867
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
918 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:48:02.64 ID:DL6aVTwS0
>>915
ん?
別に矛盾もないよね?

どこかおかしい?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
925 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:55:46.36 ID:DL6aVTwS0
>>919
だからデータあるなら君が答えてやれ。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
928 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:56:55.46 ID:DL6aVTwS0
>>921
だからそれと
君の言う一般論に何の矛盾があるのか?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
929 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 20:58:06.56 ID:DL6aVTwS0
>>927
>896のデータだよ。あるんだろ?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
932 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:03:35.99 ID:DL6aVTwS0
>>930
ないのなら割り込んでくんなよ。

何か反論の材料あるのかと思ったよ。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
935 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:06:28.37 ID:DL6aVTwS0
>>934
指摘できないわけだね。
【東京】五輪に備えバスジャック対応訓練 清瀬市
28 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:08:28.85 ID:DL6aVTwS0
清瀬でテロするメリットは?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
939 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:16:15.63 ID:DL6aVTwS0
>>936

あたま、大丈夫?

>治療しなかったら?
と自分で言っといて、

>放置例がない



自分で仮定つくっといてそんなものはない

と、ただの独り相撲だよ、それ。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
940 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:17:47.05 ID:DL6aVTwS0
>>937
いや、別に情報欲しい奴は、
そんなもん目当てでここにこねーだろ。

直接自分で検索するわ。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
942 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:19:47.66 ID:DL6aVTwS0
>>941
だから
そんなデータないんだろ?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
944 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:24:08.66 ID:DL6aVTwS0
>>943
あら、

治療しなかったら
という前提が消えちゃったあ。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
947 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:29:45.31 ID:DL6aVTwS0
>>945
だから自分で自分の書き込み否定すんなよw

>901→>902
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
948 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:30:24.73 ID:DL6aVTwS0
>>946
バカな書き込みする人を嗤うため。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
951 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:37:05.25 ID:DL6aVTwS0
いきなり脈絡もなく変な話始めたぞ。

頭が可哀想な人かな?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
953 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:41:29.41 ID:DL6aVTwS0
>>952
せめて反論ぐらいしてみたら?
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
957 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:48:02.74 ID:DL6aVTwS0
>>955
少なくとも今のIDで、
私に絡んできたのは君の方だと思うが、

そのちょっかいを全て叩いてあげました。

それに対する反論はないわけね。
【福島】原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安
961 :名無しさん@1周年[]:2017/11/27(月) 21:52:41.07 ID:DL6aVTwS0
>>958
はいはい、逃亡宣言ね、

本日2人目〜♪
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。