トップページ > ニュース速報+ > 2017年10月28日 > ailYm1sw0

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/24152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000027541660102242510254



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開
【NIST】4つの自然界の基本定数が更新される ボルツマン定数・プランク定数・電気素量・アボガドロ定数
【政治】「大変強気な交渉を希望の党がされたので」 辞意表明の前原代表が釈明
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
【半島情勢】北朝鮮軍事衝突の可能性「今年の暮れから来年」は一般論 小野寺防衛相相が説明
【考古学】イースター島の古代住民は、DNAに「南米の痕跡」が一切なかった:研究結果から判明
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
【国内】防衛相「北朝鮮情勢、年末に緊迫も」「残された時間は長くない」 富士山会合開幕
【アメリカ】ロシアの米選挙介入疑惑で初の訴追、マラー特別検察官の捜査

書き込みレス一覧

次へ>>
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開
309 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 00:32:31.37 ID:ailYm1sw0
>>289
Surgeon General---医務総監:米国公衆衛生総局(Public Health Service)の長官

アメリカのタバコのすべてにこういう警告表示があるため、アメリカ人はその肩書きは知ってる。
Warning: The Surgeon General of the United States Has Determined that Cigarette Smoking is Dangerous to Your Health.
警告: 公衆衛生局長官は、たばこを吸う事は間違いなく健康に危険を与えると判断しました。(1970年)
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開
310 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 00:47:59.83 ID:ailYm1sw0
potito は白人至上主義者組織の幹部。

While supremacist claims 'evidence of second shooter'
超差別主義者は「二発目の弾丸の証拠がある」と
主張
https://www.archives.gov/files/research/jfk/releases/docid-32144493.pdf
FBIダラス支局の特別捜査官(SA)クレメンツが極右の集会を報告した資料。
情報にはなるが、証拠性はゼロ。
医務長官のそういう報告は表に出ていないと思う(フェイク??)
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開
313 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 01:02:06.31 ID:ailYm1sw0
けっこう大きく報道された内容

暗殺2ヶ月前の1963年9月28日にオズワルドは、メキシコシティのロシア大使館に下手なロシア語で電話したことを盗聴されている。
10月1日には直接訪問した。
相手のコスチコフ領事はKGB。

メキシコシティにはCIAの情報網が張り巡らされていた。大使館の電話は盗聴されているし、近くには24時間365日の監視所があった。
(メキシコ政府は完全に協力)
なぜ館内での直接会話の内容が記録されているのかは不明。

この訪問の件は以前から知られていて、その不思議さに首をかしげている。
Oswald intercepted speaking 'broken Russian' to KGB agent
http://www.mirror.co.uk/news/politics/jfk-assassination-files-released-live-11412180

この領事はKGB暗殺局の人間として報道されているが、根拠は不明。
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開
314 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 01:04:27.42 ID:ailYm1sw0
>>312
何年か前に、議会の調査委員会がここにある資料を全部調べて、事情聴取もしている。
これ以上は、何か特別な資料が出てこない限り無理だと思う。
【NIST】4つの自然界の基本定数が更新される ボルツマン定数・プランク定数・電気素量・アボガドロ定数
292 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 06:41:01.97 ID:ailYm1sw0
日本では、産総研が「エックス線結晶密度法」という方法で測定。
藤井賢一首席研究員によると、均質性が高いシリコン結晶でできた球を作り、中のシリコン原子の個数を正確に数えることで、
プランク定数を小数点以下43位まで特定したという。

三嶋伸一2017年10月27日21時34分
ttp://www.asahi.com/articles/ASKBV4600KBVUJHB007.html

「小数点以下43位まで特定」・・やっぱり日本はすごい
【NIST】4つの自然界の基本定数が更新される ボルツマン定数・プランク定数・電気素量・アボガドロ定数
293 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 06:53:03.36 ID:ailYm1sw0
>>277
いま太陽フレアかEMP攻撃で文明が崩壊した場合、宗教が大勢力になる。
その時、信仰対象になるのは太陽だろう+月も天空で勢力を持っている。
暗い闇夜を照らす月は偉大だ。
太陽や月は、天(神)からの御言葉、熱心に研究されただろう。

歴史の教科書では、ナイル川の氾濫予測が始まりだろうと書いてある。

アメン・ラーとか「太陽の法」とか、太陽と月が基本になる。
古代エジプトで地球の直径を測る知識と技術があった。おそらく精密な暦があったのだろう。
【政治】「大変強気な交渉を希望の党がされたので」 辞意表明の前原代表が釈明
98 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 07:08:14.27 ID:ailYm1sw0
前民進88人
@引退・不出馬7人
A希望45人→26人
B立憲16人→16人
C無所属20人→17人

前現元・民進公認212人
@引退ゼロ
A希望124人→40人
B立憲58人→41人
C無所属30人→18人

2017年10月27日日本経済新聞夕刊
【政治】「大変強気な交渉を希望の党がされたので」 辞意表明の前原代表が釈明
100 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 07:10:34.89 ID:ailYm1sw0
>>97
私達の座右の銘は「面従腹背」です。
あの方と共闘して、モリカケを追求します。
【政治】「大変強気な交渉を希望の党がされたので」 辞意表明の前原代表が釈明
101 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 07:15:25.13 ID:ailYm1sw0
>>75 >>99
結党時メンバー  11人中  5人当選(細野など前民進党も含む)
希望の独自候補  98人中  1人当選
他の政党から    9人中  3人当選

民進から希望へ 117人中 41人当選

希望系9人(18%):前民進41人(82%)

トロイの木馬作戦完了。
【政治】「大変強気な交渉を希望の党がされたので」 辞意表明の前原代表が釈明
111 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 07:38:15.86 ID:ailYm1sw0
>>98
無所属は大物揃い、そしてまだ若い人が多い

衆議院議員
安住淳・宮城5区、衆8 ・55歳・財務大臣、代表代行
金子恵美・福島1区、衆2 ・52歳
福田昭夫・栃木2区、衆5・69歳
野田佳彦・千葉4区、衆8・60歳・首相
江田憲司・神奈川8区、衆6・61歳・維新の党共同代表
黒岩宇洋・新潟3区、衆3・51歳
菊田真紀子・新潟4区、衆6・48歳・ 中国語語学教室主宰(黒竜江大学)
篠原孝・長野1区、衆6 ・69歳
中川正春・三重2区、衆8 ・67歳
岡田克也・三重3区、衆10 ・64歳・副総理
平野博文・大阪11区、衆7・68歳・官房長官
広田一・高知2区、衆1 ・49歳(参議院当選2回)
原口一博・佐賀1区、衆8・58歳・総務大臣

前原誠司・京都2区・衆9・55歳・外相/代表→希望へ
玄葉光一郎・福島3区・衆9・53歳・外相→当分無所属のまま
【政治】「大変強気な交渉を希望の党がされたので」 辞意表明の前原代表が釈明
116 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 07:44:22.52 ID:ailYm1sw0
政治センスの弱さは、野田も同じだと思う(下野の原因を作った)
・・・人間的には好きだ。きちんと船橋駅前で辻立ちをしていた。中曽根(元総理)が自転車で回っていたことを思い出す。
・・・うちの選挙区の落下傘は、当選の時も落選の時も挨拶しない(頭も下げない)

一回テレビで見ただけだが、篠原孝なんかがいいセンスをしていた。
【政治】「大変強気な交渉を希望の党がされたので」 辞意表明の前原代表が釈明
124 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 07:50:56.69 ID:ailYm1sw0
>>62
情弱女子は、まだ小池幻想を持っている。
(小池とか山尾とかは、どんなスキャンダルでも落ちない)
半分はその票、半分は前民進の個人票(+連合票)

小池幻想から目覚めた層は、棄権か白紙に回った。

マスコミも感度が鈍い。
世論調査結果が出るまで「排除」「さらさらない」の重大性を気づいていなかった
(または忖度で報道しなかった? サラリーマンとしては賭けをできないし)
【政治】「大変強気な交渉を希望の党がされたので」 辞意表明の前原代表が釈明
128 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 07:57:26.67 ID:ailYm1sw0
>>124
無所属、特に目立つのは野田なんだが
後ろにあるのは労組からの応援看板だらけ。
労組頼み(労組の代表)なのだろうか。
個人票に労組がのっかているのカモ。
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
20 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 08:18:45.66 ID:ailYm1sw0
最悪コース

海水温27℃ラインが、沖縄から鹿児島に続いているんだけどそこを通っている。
もっと発達する可能性あり。
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
25 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 08:40:23.44 ID:ailYm1sw0
【台風22号】沖縄本島の路線バス終日運休 空の便も欠航260便超
2017年10月28日 07:24
ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-603575.html
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
27 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 08:48:46.47 ID:ailYm1sw0
気象庁 台風情報 沖縄本島→奄美大島→種子島直撃コース
http://www.jma.go.jp/jp/typh/172224l.html
<28日12時の予報>
予報円の中心 北緯 26度25分(26.4度) 東経 128度05分(128.1度) 那覇とほぼ同じ
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt) 最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 50km(25NM) 暴風警戒域 全域 120km(65NM)

<29日06時の予報>
種子島の南東約30km 北緯 30度25分(30.4度) 東経 131度10分(131.2度)
進行方向、速さ 北東 35km/h(18kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt) 最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 150km(80NM) 暴風警戒域 全域 220km(120NM)

<30日03時の予報>
日本の東 北緯 35度20分(35.3度) 東経 143度05分(143.1度) 関東周辺
進行方向、速さ 東北東 55km/h(31kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt) 最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 280km(150NM)
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
28 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 08:52:26.85 ID:ailYm1sw0
>>26
雪との違い
雪は豪雪地帯なら「閉じこめられる」という感覚。慣れても、5m位の積雪は大変。
除雪でエネルギーを消費する
暖房が止まれば、即凍死の危険がある。
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
32 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 08:59:10.35 ID:ailYm1sw0
可視画像でははっきりしないが
レーダー画像では、とても綺麗な眼がある
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/217/201710280845-00.png

8時の風速
糸数28m/s、那覇20.1、宮城島25.3
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
38 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 09:13:46.35 ID:ailYm1sw0
那覇の気圧
7時987.2
8時981.7
9時980.8

レーダー画像ではまだ台風の目の端、これからはいるところ
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
40 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 09:19:15.20 ID:ailYm1sw0
>>32 >>38
8時の風速 糸数22.0m/s、那覇19.2、宮城島21.9

これから眼に入って、風が弱まるのではないか?
【半島情勢】北朝鮮軍事衝突の可能性「今年の暮れから来年」は一般論 小野寺防衛相相が説明
189 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 09:29:15.96 ID:ailYm1sw0
>>50
イギリス王室は、アメリカのワイオミング州に避難用の別荘を持っている。
とある本に書いてあった(全世界発行部数100万部くらいの小説)。
小説だが、フィクション部分とノンフィクション部分をしっかり書き分けている。
他にも書きすぎたので、殺されたのかもしれない(報道は自然死)
【半島情勢】北朝鮮軍事衝突の可能性「今年の暮れから来年」は一般論 小野寺防衛相相が説明
190 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 09:42:13.34 ID:ailYm1sw0
>>137
クリスマス休暇はポイントだな。
米国人が少ないので
@アメリカの被害が少ないので、アメリカの攻撃チャンス
Aアメリカ人(も他の外国人も)少ないので、北の攻撃チャンス
負けても、厳寒の北へ侵攻できる装備を用意していない
食糧不足の冬を南の食料で補う(牟田口流の現地調達)
【考古学】イースター島の古代住民は、DNAに「南米の痕跡」が一切なかった:研究結果から判明
15 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 10:57:38.31 ID:ailYm1sw0
>>1
この雑誌はCellの派生
会員登録で無料かも?
Genetic Ancestry of Rapanui before and after European Contact
Received: July 7, 2017;
Received in revised form: August 21, 2017;
Accepted: September 13, 2017;
Published: October 12, 2017

DOI: http://dx.doi.org/10.1016/j.cub.2017.09.029

http://www.cell.com/action/showImagesData?pii=S0960-9822%2817%2931194-6
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
218 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 11:05:20.77 ID:ailYm1sw0
いまきた
ガイシュツかもしれないけど
どうして大法廷に回したの?
違憲判決?判事や調査官の意見が割れた?
小法廷から回したわけだよね。
口頭弁論だと違憲判決かな?
違憲・有効・統治行為で自衛隊と同じ?
統治行為は無理そうなんだけど。
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
220 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 11:12:04.81 ID:ailYm1sw0
NHKを違憲にすると面倒くさい
放送休止にできないし

ただ、これは「民放だけを(ただで)見る権利を奪っている」とも考えられる。

電話のユニバーサル・サービス料金みたいな感じで合法にする?

ワンセグから同じ料金を取ると、受信料収入が2倍
会長は1億万、職員平均給与は4000万(人件費以外のコストは変わらないので)??
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
223 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 11:14:31.42 ID:ailYm1sw0
寺田が関係するのは、7対7で割れていて、寺田の一票で決まるからかもしれない。
新しい判事は、関与していないから、またやり直しか、その人の判断を待つことになる。
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
224 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 11:19:57.64 ID:ailYm1sw0
>>222
任意契約にすると、収入激減。
民放やネットがあるから、払う気は無い人が7割になると思う。
会長1000万、社員600万くらいで普通の会社になるけど、リストラが必要。
NHKの品質はジャパン・クオリティ=過剰品質だから。
人にも資材にも金をかけすぎ。
4Kの金を払えるのはNHKだけ。だから金が欲しいのだろう。
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
55 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 11:36:23.64 ID:ailYm1sw0
>>38
那覇、名護の気圧

8時981.7 、990.3
9時980.8、 988.2
10時979.0、982.2
11時977.4、978.1

名護に接近中
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
237 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 11:55:47.26 ID:ailYm1sw0
現在かなりの困窮者でも、いろいろなものが手に入る。
生活保護家庭で、エアコンや海外旅行がある
(俺より多い)
当時はみんな貧しかったし、ものに対する欲求は現代の比ではない。

たとえれば、スマホを持っていない女子高生がスマホにあこがれる位か?
体調が良くないフリーターが、NHK正社員(平均1500万)にあこがれるくらい?
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
239 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 12:01:10.77 ID:ailYm1sw0
「法律で強制される契約」という制度設計が法体系に合わない。
契約は任意性があるから、法律で保護されるわけだから。

違憲というより、おかしな法律。
最高裁も困るだろう、おかしいのに合憲判決を出すしかない
(あえて踏み込めるか?)。
今度の憲法改正に入れて欲しいくらい(民法改正でもいいが)
(最高裁はに困る神経はないだろうが)
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
241 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 12:07:16.70 ID:ailYm1sw0
>>238
道路公団(JH)を見習った。
償却したらその路線は無料という制度を、全体建設中は有料にすり替え、永久課金システムを作った。
修理とか維持に金は必要だけど、金がたくさんあるから、誰も通らない道路がいっぱいできる。
そのための金が使われて、道路補修が追いつかず死亡事故を起こすという本末転倒。
NHKも金があるから4K、8K、12K、16K、3Dと進める。
誰かの言葉じゃないけど「ハイビジョンじゃダメなんですか?」
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
59 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 12:12:52.48 ID:ailYm1sw0
那覇、名護の気圧
8時981.7 、990.3
9時980.8、 988.2
10時979.0、982.2
11時977.4、978.1
12時978.6、975.7

那覇のピークは過ぎて、名護に近づいている模様

>>56
水銀気圧計なんて大昔に見たきり
おそらく見たことのない人が日本人の9割だと思う
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
248 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 12:27:05.37 ID:ailYm1sw0
>>245
その時代は終わったと思う。

日本の4Kテレビより、サムスンかLGの有機ELテレビの方が綺麗だった。
パネルも機械も中国か台湾か韓国製。
アメリカで日本ブランドのテレビは(買いたくても)なかなか買えない状況。
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
249 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 12:29:25.76 ID:ailYm1sw0
>>245
NHK技術研究所など技術者の成果。

ジャストシステムと同じ。
当時他の会社は「ATOKと開発チームだけ」ほしがっていた。
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
61 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 12:50:04.60 ID:ailYm1sw0
最大瞬間風速
鹿児島県与論島では午前11時半ごろに41.2メートル、
沖縄県国頭村奥で午前11時ごろに39.8メートル
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
65 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 14:25:41.96 ID:ailYm1sw0
那覇、名護の気圧
8時981.7 、990.3
9時980.8、 988.2
10時979.0、982.2
11時977.4、978.1
12時978.6、975.7
13時980.5、975.5
14時984.1、973.9

14時風速 
沖永良部島25.8
宮城島21.8
安次嶺21.3
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断−最高裁★4
297 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 16:17:39.96 ID:ailYm1sw0
>>264
昭和天皇戦犯法廷(女性国際戦犯法廷)(NHK番組改変問題)がひどすぎた。
昭和天皇を戦犯にする。
テーマだけでも危ないのに、検事(39人)と判事(5人)はいっぱいいるのに、弁護団はいない。
結論ありきの構成。弁護側に立ったコメントもない。
これで安倍が言論統制の主役みたいになった。
主宰者側は「判決内容などが放送されない偏った報道」として提訴(敗訴決定)

普段のNHK(けっこう政府批判もする)とは全く異質な構成。
NHKでこれほど偏った放送を見た記憶がない。
それを夜中でなく夜6時ころに放送。
(中道左派より)右側は激怒するだろうな、と思っていた。

推測だけど、この内容に激おこするのは、自民、こころ、幸福だろう。
公明、希望、維新は「NHK統制」の必要性を感じるが、できないと思う。
賛成するのは共産と社民、立憲は半分くらい(過半数だろうが)と推測する。
【国内】防衛相「北朝鮮情勢、年末に緊迫も」「残された時間は長くない」 富士山会合開幕
174 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 16:55:58.08 ID:ailYm1sw0
>>145
 まじれす
水もないのに、トイレを使えるか?
寒いときはどうするの?
垢だらけ、ふけだらけになりそう(病気になりやすい)
根本的に20日分で足りるの?

サラエボ・サバイバル・ガイド(うろ覚え)みたいなら何日籠城するの?
根本的に関東全域とか環7の内側とかの範囲で封鎖されるだろう
暴漢対策は?
ガラスが割れたときの備え。
電池が足りなくなりそう
燃料類は?
自転車かバイク
シュラフ、テント、毛布など

・レトルト食品20日分
・水20日分
・トイレットペーパー1年分
・災害用リュック(ライター、ナイフ、はさみ、片手鍋、ラジオ、懐中電灯、浄水器、救急セット、レインコート)
【国内】防衛相「北朝鮮情勢、年末に緊迫も」「残された時間は長くない」 富士山会合開幕
218 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 17:28:50.69 ID:ailYm1sw0
>>206
イラク軍はCIAにより完全に骨抜きにされていた。
かわいそうな兵隊が散発的に前線に送り込まれて、米軍になんの損害も与えられなかった。
空軍本部が爆破されたが、かわいそうな人達が死んだだけで、後は(連絡を受けて)逃げていた。
潜在的にどうかは知らないが、北はそんなへたれではない。
CIAもKGBなども食い込めていないと思う。
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
74 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 17:55:43.97 ID:ailYm1sw0
>>65
那覇、名護の気圧
8時981.7 、990.3
9時980.8、 988.2
10時979.0、982.2
11時977.4、978.1
12時978.6、975.7
13時980.5、975.5
14時984.1、973.9
15時989.3、978.5
16時993.5、987.2
17時996.9、991.7
沖縄本島からは遠ざかった
【NIST】4つの自然界の基本定数が更新される ボルツマン定数・プランク定数・電気素量・アボガドロ定数
304 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 18:05:16.18 ID:ailYm1sw0
NHK
日本化学会「化学週間」
アボガドロ数にちなんで、10月23日前後の1週間を設定した。
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
78 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 18:12:34.25 ID:ailYm1sw0
沖永良部・名瀬の気圧
13時986.7、998.9
14時978.5、996.0
15時976.2、993.6
16時976.1、992.8
17時977.0、990.0・・ピークかな
18時977.9、984.0・・名瀬は遠いが、急激に下がっている

距離から考えて中心気圧はまだ低い。
27℃の高温海水の影響だろう
種子島も下がりつつあるが、まだ1000以上ある。

気象庁は予報を変えた。
海水温を見ていないのだろうか?

平成29年10月28日17時45分 発表
<29日03時の予報> 中心気圧 975hPa
<29日09時の予報> 中心気圧 980hPa
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
79 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 18:15:51.97 ID:ailYm1sw0
NHK

宮崎市 61世帯に避難指示10月28日 18時09分

宮崎 本城川で氾濫危険水位超える10月28日 17時58分

宮崎 加江田川で氾濫危険水位超える10月28日 17時55分
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
81 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 18:23:33.31 ID:ailYm1sw0
18:00
宮崎県赤江90.0
宮崎県宮崎67.5

17:40
1 宮崎県 赤江 69.0 ・・・2003年以来10月の1位の値を更新
2 宮崎県 宮崎* 47.5・・・ 1925年観測開始
【アメリカ】ロシアの米選挙介入疑惑で初の訴追、マラー特別検察官の捜査
8 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 19:15:19.68 ID:ailYm1sw0
誰が訴追されるかの予想(スレート誌)

@選挙対策責任者ポール・マナフォートPaul Manafort・・マネーロンダリングでニューヨーク南地区連邦地方検事がマネロンで捜査、FBIが家宅捜索
Aトランプの外交顧問カーター・ペイジCarter Page・・FBIが盗聴許可礼状を入手
B長年のトランプの弁護士マイケル・コーエンMichael Cohenとトランプの仲間フェリックス・サターFelix Sater
C国家安全保障担当大統領補佐官マイケル・フリン中将・・トランプがコミーFBI長官に捜査を取りやめるように要請
Dトランプの息子ジュニアDonald Trump Jr. ・・ロシアに選挙資金援助を要請
Eトランプの義理の息子ジャレッド・クシュナーJared Kushner・・機密取り扱い申請書類SF-86にロシアとの接触を記入しなかった。

トレント・フランクスTrent Franks下院議員、 クリス・クリスティー知事がモラー特別検察官の辞任を要求
Jeremy Stahl is a Slate senior editor.
http://www.slate.com/blogs/the_slatest/2017/10/27/mueller_has_reportedly_issued_his_first_charges_who_might_be_indicted.html
【アメリカ】ロシアの米選挙介入疑惑で初の訴追、マラー特別検察官の捜査
9 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 19:20:43.40 ID:ailYm1sw0
>>8
訴追すると(またはその前に)司法取引ができる
つまり、減刑(訴追項目を減らすのが普通)の代わりに、他人の訴追に協力する
減刑のために、重要な情報をしゃべるかもしれない。
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
82 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 20:19:56.06 ID:ailYm1sw0
沖永良部、名瀬の気圧
15時976.2、993.6
16時976.1、992.8
17時977.0、990.0
18時977.9、984.0
19時981.2、979.7
20時988.3、979.1

笠利の風速
18時20.7m/s
19時29.4
20時27.0

20時のレーダーで見ると、名瀬が台風の中心
【気象】台風22号、28日昼前から南西諸島に接近へ
83 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 20:25:20.14 ID:ailYm1sw0
NHK

宮崎県の避難指示(緊急)
宮崎市 鏡洲 竹ノ内・星叶地区 61世帯143人

宮崎県の避難勧告
宮崎市 熊野・加江田・鏡洲地区
宮崎市 青島・白浜・内海・野島・小内海地区
日南市 下隈谷・大堂津地区の一部
日南市 鵜戸地区
串間市 本城上平・本城下平・市木中福良地区


鹿児島県の避難準備
肝付町全域 屋久島町全域 三島村全域
喜界町12地区992世帯 十島村全域 与論町全域
【NIST】4つの自然界の基本定数が更新される ボルツマン定数・プランク定数・電気素量・アボガドロ定数
308 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 20:29:29.62 ID:ailYm1sw0
>>305
地上用マイル=1609.344m
航空・航海用マイル=1852m
【NIST】4つの自然界の基本定数が更新される ボルツマン定数・プランク定数・電気素量・アボガドロ定数
309 :名無しさん@1周年[]:2017/10/28(土) 20:31:56.02 ID:ailYm1sw0
>>306
エネルギーを正確に計る方法が確立されていない。
それができれば、質量が基本単位になるかも知れない。
というより、エネルギーを基本単位にして、質量を定義するだろう。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。