トップページ > ニュース速報+ > 2017年10月28日 > a2Un9S3t0

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/24152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000009115000000204996762



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
【日刊ゲンダイ】 ヒトラー化する安倍首相 ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
【社会】自民党支持率が最も高い20代、日本の若年層の保守化★5
【希望の党】落選者座談会「民進のままなら当選できた」
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★2
【髪の色】「普通は黒髪で生まれてくる」「高校進学も諦めろ」 黒染めを強要された女子高生の想い
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
【石破茂】野党の主張、いいところは採り入れないと、議会の意味って何なのとなる
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
504 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:02:55.91 ID:a2Un9S3t0
>>491
しかし希望の落下傘候補って各選挙区で結構頑張ってそれなりの票取ってるんだよな
5桁行かない候補が殆どだと思ってたからちょっと意外
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
532 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:08:46.17 ID:a2Un9S3t0
>>514
5chでは最初のころからそういわれてたがな
新人中心で…90〜100人くらい擁立して、結局現状と同じ50人前後の勢力になれたかな?
しかも、自民の議席を削って
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
559 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:18:06.24 ID:a2Un9S3t0
柚木や小川、泉なんかが分かりやすいんだが、コロコロ安保法制に対する態度を変えてる
のに、支持者たちは変に思わんのかいな?
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
581 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:23:12.39 ID:a2Un9S3t0
>>571
小沢のいつものパターンで、仕掛けはなるほど壮大なんだが、詰めが異様の甘い
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
601 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:28:43.95 ID:a2Un9S3t0
>>589
策士策に溺れるの典型みたいなもんで、それに関わる人間の性質や、その人間の心が
どう動くかがまるで計算できない。それは部下に対しても同様だから人はついていけないよ
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
616 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:32:13.28 ID:a2Un9S3t0
>>600
選挙区に強くないってだけの有為な人材があたら失われるのを防止する機能ってのもある
まあ、制限連記制の中選挙区制にでもすればいいような気もするが
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
628 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:37:26.80 ID:a2Un9S3t0
>>622
どちらかと言うと、民進イズム(プラカードやらもりかけやら)に溢れるのは希望に
来た連中の方が多いもんな
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
637 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:40:07.64 ID:a2Un9S3t0
>>627
ニュアンス的には大体そう。だから、小池(と、前原)だけのせいには出来ない
ついてった自分達も同罪
【希望】両院議員懇談会、際限ない責任のなすりつけに呆れる小池氏 安住氏「これが民進党だよ。小池氏は苦労するぞ」
661 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 08:53:01.93 ID:a2Un9S3t0
>>656
そりゃ単なる結果からの逆算だよ 所謂『排除』発言を重く見過ぎている
希望が失速したのは別段小池の独断的手法が嫌われたってだけじゃない
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
125 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:08:47.70 ID:a2Un9S3t0
>>109
選挙期間中は小池の『排除』発言にばかり焦点を合わせてたくせに…
合流直後くらいから、元民進は香ばしい言行してたじゃねーか
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
129 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:09:45.88 ID:a2Un9S3t0
>>120
絶望
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
175 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:16:25.96 ID:a2Un9S3t0
>>127
ネット側は『ああ、やっぱりね』としか思わないもんな
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
205 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:19:40.80 ID:a2Un9S3t0
>>185
小川や泉のも混ざってそう
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
255 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:25:00.30 ID:a2Un9S3t0
民進はそのまま(代表:枝野)、希望は発足当初の保守路線を堅持してたら、それぞれ
80議席前後獲れたんじゃないかな…
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
307 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:31:01.68 ID:a2Un9S3t0
>>289
それなら山井を落とした方がいい
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
333 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:33:48.90 ID:a2Un9S3t0
>>314
排除繰り返してると、元民進で使えそうなのって10人前後残るかどうか…
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
340 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:35:08.65 ID:a2Un9S3t0
>>315
正確にはその両派が一緒の政党にいる事、だね
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
360 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:37:13.42 ID:a2Un9S3t0
>>335
ただ単に後始末できる器量が無いんでケツ捲っただけだと思う
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
382 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:39:54.50 ID:a2Un9S3t0
>>355
準備期間がまるで取れなかった立憲よりは民進のままの方が行けたと思う
でも、流石に両党80は盛り過ぎか
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
537 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 09:56:20.90 ID:a2Un9S3t0
>>514
現状だとその数字がほぼ限界値なんだろうな
立憲も次回には追い風吹かないだろうし
【希望の党】希望“小池批判”3時間の大醜態 「血しぶき舞い散る選挙」「責任取るべき」…民進出身者が大騒ぎ★3
572 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 10:00:29.33 ID:a2Un9S3t0
>>549
追加すると党のガバナンスがまるでなって無い事と、首班指名を誰にするか決めなかった
こと、かな
【日刊ゲンダイ】 ヒトラー化する安倍首相 ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
626 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 10:32:13.93 ID:a2Un9S3t0
>>583
ヘルメットの形状からナチス心酔とか言われたら、世界の軍隊の殆どがそうなっちゃう
【日刊ゲンダイ】 ヒトラー化する安倍首相 ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
724 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 10:39:18.43 ID:a2Un9S3t0
>>701
昔なら噂の真相とか、いまならあやしげな都市伝説まがいの闇社会本読んでる人って
いるだろ? つまりはそういうこと
【日刊ゲンダイ】 ヒトラー化する安倍首相 ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
751 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 10:41:33.44 ID:a2Un9S3t0
>>733
世界的にみると大して長くやってるわけでも無いんだけどね
【日刊ゲンダイ】 ヒトラー化する安倍首相 ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
926 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 10:56:36.57 ID:a2Un9S3t0
>>864
それな これだけ長く組織を維持できてるんだから只のぼんくらでは無いんだろうけど、
演説が致命的にヘタ
【社会】自民党支持率が最も高い20代、日本の若年層の保守化★5
545 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 17:30:47.27 ID:a2Un9S3t0
かつての社会主義国では社会の自由化を促進するのが改革派、それに反対する(つまりは
左派)が保守派
そこから考えれば、旧来の護憲姿勢を堅持しようとする左派が保守派でいいんでないの?
【希望の党】落選者座談会「民進のままなら当選できた」
801 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 17:45:22.58 ID:a2Un9S3t0
>>1
当選できたかどうかはわからんが、少なくともここまで自分たちの破廉恥さとバカさを
世間に晒さずには済んだかもな
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★2
741 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 19:44:16.65 ID:a2Un9S3t0
こういったアホ臭い試算だしてるヒマが有るんなら、各選挙制度の長所と短所を有権者が
検討できるような企画でも放送したらどうだ?
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★2
762 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 19:46:18.94 ID:a2Un9S3t0
>>740
昔の衆院選で用いられていた中選挙区制(単記非移譲式)は、見えない死票が多い制度
だったぞ
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★2
806 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 19:51:20.61 ID:a2Un9S3t0
>>766
何の競争にもさらされず、外部からの批判にまともに取り合わんからだろう
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★2
822 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 19:53:15.13 ID:a2Un9S3t0
>>800
そういった提言でもしてた方がはるかに建設的だよな
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★2
881 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:00:40.20 ID:a2Un9S3t0
思うに、もりかけと同じくらいの時間を使って、『こんな民意を反映しない選挙制度はおかしい!』
ってキャンペーンでも張ったらどうだ? そのうち与党も無視できなくなるかもしれんぞ
【髪の色】「普通は黒髪で生まれてくる」「高校進学も諦めろ」 黒染めを強要された女子高生の想い
832 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:17:20.55 ID:a2Un9S3t0
関東民なんだが、昔神戸から越してきた人が、こっちの校則のゆるさに驚いていた
近畿圏って、昔も今も校則厳しいの?
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
31 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:31:14.72 ID:a2Un9S3t0
フランス式の二回投票制って、自民は兎も角公明は絶対反対するよな
幾ら選挙区調整ついても、野党の候補によってはバタバタ討ち死にする
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
71 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:37:21.08 ID:a2Un9S3t0
>>62
うちのお母んも全く同じこと言ってた
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
103 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:42:13.13 ID:a2Un9S3t0
>>83
全盛期のオザーサンなら出来たかも
まあ、最低2年くらいの時間が必要だろうけど
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
135 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:46:30.95 ID:a2Un9S3t0
>>117
マスゴミの頭の中では、安倍は国民から蛇蝎の如く嫌われてることになってるんでね?
だから『反安倍』の旗一本で行ける筈、と
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
169 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:51:38.32 ID:a2Un9S3t0
>>1
こんな下らんことしてる暇が有ったら、今回の選挙で実勢に一番近い予測結果だした
ニコニコ動画とでも連携して、他の選挙制度ならどんな結果になるか実験してみたらどうだ?
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
185 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:53:57.09 ID:a2Un9S3t0
>>168
権力が分散した結果政治が不安定化するのを厭った層が消極的に自民に入れたとは
考えんのか?
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
194 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 20:55:23.53 ID:a2Un9S3t0
>>180
論拠を明示してくれんか?
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
229 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:02:53.65 ID:a2Un9S3t0
>>217
連合(特に同盟系)が何処まで真面目にやるかも不透明だしな
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
248 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:07:48.26 ID:a2Un9S3t0
>>227
? 言ってることの意味が分からん
消極的自民支持層は別に日本が外国からどう思われるかなんて大して気にしないぞ
自分たちの生活の安定――平たく言えば『今日と同じような明日』が来ることを願うだけで
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
278 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:13:20.88 ID:a2Un9S3t0
>>257
北朝鮮関連の事かいな? それとも内政?
前者ならともかく、後者では到底現在の野党には任せられんと普通思うぞ
政策の是非がどうか以前に、意思決定を必要とする組織として傍から見ていてまるで
なっちゃないんだから
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
324 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:24:15.63 ID:a2Un9S3t0
>>313
だから、『政策の是非以前に』って書いたでしょ
要は統治能力に大いに疑問があるから、そうそう野党に入れないっての
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
396 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:36:31.80 ID:a2Un9S3t0
>>355
選挙区選挙は過半数を取らなけらばならないってものじゃなく、比較優位な民意を吸い
上げるのを目的にしてるから
例えば、比較に出される中選挙制で、ある候補が過半数を獲得できることはまずない
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
463 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:46:28.03 ID:a2Un9S3t0
>>408
そう性質の制度なんで、現状はどうにもならない
事前に候補者調整をして対応するしかないな
良く話題に上がる二回投票制は、現在の日本の政治状況だとより極端な結果が出ることも
無しとしない
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
501 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:52:40.31 ID:a2Un9S3t0
>>475
二回投票制小選挙に拘るけど、比例代表制に重点を置いた選挙制度じゃアカンのん?
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
518 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:54:35.54 ID:a2Un9S3t0
>>509
じゃ、なんでフランス式推すねん
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
538 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 21:58:52.73 ID:a2Un9S3t0
>>522
ふむ…まあドイツ式は確かに良い制度よね。現在の日本に導入するとなると本家同様
超過議席認めないと厳しそうだけど、世論がどう言うか…
昔野中や加藤紘一が言ってた、制限連記制の中選挙区は?
【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★3
574 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/28(土) 22:05:04.09 ID:a2Un9S3t0
>>551
んー…非移譲式ならそうだけど、連記制ならそれ程でも…
それに、組織力がものをいう制度はドイツ式もフランス式もアメリカ式も大して変わらんし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。