トップページ > ニュース速報+ > 2017年10月22日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/28400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数243211942113018152218272632111794470536061597



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゆき ★
ばーど ★
復讐の鬼 ★
影のたけし軍団 ★
チンしたモヤシ ★
らむちゃん ★
砂漠のマスカレード ★
おぼろ ★
孤高の旅人 ★
記憶たどり。 ★

その他24個すべて表示する
【衆院選】子供や学生らに大人気 豊田真由子氏、次の選挙は無所属でも当選確実?
【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★7
【希望の党】若狭氏は比例復活も厳しく…希望結党メンバー“壊滅危機”★5
【共産党】小池書記局長 党名変更「いい名前があって提案していただければ、考えないわけではない」★3
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★29
【米国】 ケネディ元大統領暗殺の捜査資料、機密指定解除へ・・・トランプ大統領
【インスタ映え】立憲民主党の街頭演説が「SNS映え」する理由 自民党と比べたらわかる秘策が
【経済】 企業や個人が海外に持つ資産が初めて1000兆円を突破
【米国】中国、7か月連続で米国債買い増し 最大の保有国 1兆2005億ドル(約135兆円) 日本は1兆1017億ドル(約124兆円)

その他400スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【衆院選】子供や学生らに大人気 豊田真由子氏、次の選挙は無所属でも当選確実?
1 :ゆき ★[sage]:2017/10/22(日) 00:03:46.58 ID:CAP_USER9
あの豊田真由子氏(43)が子供や学生に大人気なのだという。「このハゲーッ」の暴言、暴行のニュースで豊田氏は自民党を離党する憂き目に遭い、穂坂泰氏(43)という若くてイケメン、おまけに父親は埼玉県会議長で元志木市長というサラブレッドを自民党から「刺客」に立てられる絶体絶命の危機。ところが、このニュースが逆に豊田氏の知名度を上げ、記念撮影をせがむ若者が絶えないのだという。     

 選挙戦終盤の20日、豊田氏の姿は東武東上線志木駅前にあった。

 公示前と違い、謝罪ではなく「行ってらっしゃいませ」と幾分、控えめな呼びかけ。「大きな声で話さないと、聞こえないぞ」と檄なのか、ヤジなのか判然としない声をかける初老の男性がいたが、豊田氏は「ありがとうございます」と頭を下げる。

豊田氏のそばを2人連れの男子高校生が行ったり来たりしている。おそらくは写真を撮りたいのだろう。結局、名残惜しそうに去って行った。もう1組、高校生の2人組が豊田氏と記念撮影をしていった。豊田氏によれば、朝霞駅に立った際は何組も写真をせがまれ、大いに盛り上がったそうだ。

 驚いたのは、励ます人が多いこと。これは公示前より目に見えて増えた。

 「応援してるからな」 「頑張ってください」

 男女問わず声をかけていく。これも一種の判官びいきなのだろうか。それから、かつての地元密着の政治活動の成果か、以前からの支持者が駆け寄ってきて、抱擁する場面も何回かあった。

http://www.sankei.com/premium/news/171021/prm1710210019-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/171021/prm1710210019-n2.html
【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★7
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:13:33.34 ID:CAP_USER9
長年ひきこもっていた場合、いきなり就労するのは難しい。
民間企業に問い合わせても、門前払いされるケースがほとんどだろう。
就労を実現するため、自治体などではさまざまな支援制度を用意している。
どこに、どうやって申請・説明すればいいのか。ひきこもり家庭のマネープランを手伝っているファイナンシャルプランナーの浜田裕也氏が解説する――。

■44歳ひとりっ子の長男 ひきこもり生活はすでに約30年

秋が深まりつつある頃、一本の電話がかかってきました。着信を見ると以前ご相談を受けた、埼玉県南部にお住まいのIさん(70)からでした。

「先生、お久しぶりです。Iです。前回のご相談では大変お世話になりました。実は困ったことになりまして……」

「えっ、どうされましたか? 」

Iさん宅を初めて訪問したのは2カ月前のことでした。

30年ほど前、ひとりっ子の長男が高校2年だった時、勉強についていけなくなり、学校を休みがちになりました。
結局、出席日数や定期試験の点数が足りずに留年。その後、高校を中退したのです。
それをきっかけに長男はすべてにやる気を失い、自室に閉じこもるようになりました。
現在は44歳。自室にひきこもり、昼夜逆転のゲームざんまいの日々を過ごしている、ということでした。

Iさんは、すでに定年退職し、奥さん(68)と年金生活をしています。ただ、「親亡き後」の長男を不安に思い、2カ月ほど前にご相談をいただきました。

「先生に相談してから、長男が前向きになって公的支援などを調べ始めたんです。
でも、その仕組みがあまり理解できなかったようです。親としても長男を助けたい気持ちはあるのですが、私たちもどこから手をつけたらよいものかと途方に暮れてしまいまして……」

▼市役所に電話すると緊張で言葉が出なくて……

自宅を再訪すると、玄関でお母さん(68)が出迎えてくれました。リビングに向かうと、そこにはIさんと長男がいました。長男は私にこう語りかけました。

「先生との相談をきっかけに、自分もこのままではいけないと思い、どんな支援があるのか調べてみました。
ただ、ネットで調べてもよくわかりません。市役所に電話で聞いてみようと決心したんですが、いざ電話をしてみると緊張のあまり言葉が出てこなくて、会話になりませんでした……。
もう一度、電話をする勇気はありませんし、市役所の窓口に出向くことも考えられません……」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00023448-president-soci&p=1
10/21(土) 11:15配信

前スレ                  2017/10/21(土) 14:35
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508589763/
【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★7
3 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:14:05.38 ID:CAP_USER9
・・・・・
■長男の希望は「通院したい、年金もらいたい、働きたい」

困り果てたという表情でお母さんも言いました。

「私たちも何とか手助けをしてあげたい気持ちはあるのですが、あいにくパソコンがあまりできません。
市役所に相談に行くといっても、どの課に行ったらいいのか。一体どうしたらいいでしょうか? 」

ひきこもり状態の人への公的な支援制度はいろいろあります。しかし、数多くあるがゆえに、何をどうお願いすればいいのかわからなくなることもあります。
まずは、目指すべき方向をはっきりとさせる必要があります。そこで私は長男に、「将来的にはどんな状態や状況になっていたいですか? 」と聞きました。

答えはこうでした。

「まずは、精神的に安定したいので病院に通院したいです(*編注:情緒が不安定なときがあり、親に当たったり独り言を言ったりすることがあった)。
あと、障害年金というものも調べてみましたが、僕は対象になるのでしょうか?  
そして何より、できれば働いてお金を稼げるようにもなりたいです。今は自信がないのですぐには難しいと思うのですが……」

ご家族のお話をじっと聞いていたIさんが質問をしてきました。

「通院したり支援を受けたりするとお金もかかりますよね?  前回の相談で支出の見直しをしていただいたのに、また赤字が膨らむんじゃないかと心配です」

お父さんのご心配もごもっともです。

▼親の心配は「通院などにお金がかかること」

家族のお話をまとめるとこうなります。

 ・通院したい
・障害年金も検討したい
・できれば就労もしたい
・支援の相談先がわからない
・通院や支援にいろいろとお金がかかるのではないか

そこで、私は長男の希望に沿えるような支援制度のあらましを説明しました。

長男は通院を希望していました。その長男が病気であるのかどうか、また、障害認定されるかどうか。
この時点では不明ですが、Iさんはもし通院する場合、その費用が心配とのことでした。
一般的に、長年引きこもり状態になっている人は精神的な疾患を抱えている場合が少なくありません。
自宅での日常生活はできても、対人恐怖などで社会との交流が難しい場合、医療機関から治療の必要性を指摘されることもあります

よって、Iさんの家庭のような状況の場合、まずは「自立支援医療(精神通院医療)」の利用を考えるといいでしょう
【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★7
4 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:14:31.50 ID:CAP_USER9
・・・・・
■長男は年額約78万の障害年金の対象になるのか? 

【自立支援医療(精神通院医療)】

自立支援医療(精神通院医療)は、うつ病など精神疾患の治療のため通院による精神医療を継続的に要する病状にある人に対して医療費の自己負担を軽減する制度です。
申請することで、原則自己負担が1割になります。
ただし、自己負担が1割になるのは通院費と薬代で、入院費は原則3割負担です。
また、世帯の所得によって月額2500円まで、のように自己負担の上限月額が決められており、さらには自己負担額の援助(医療費助成)が受けられる場合もあります。

ただし、自立支援医療機関の指定を受けた医療機関や薬局でないと利用できないこと、更新の手続きは毎年する必要があること、
その他にも細かい注意点があるので、必ず窓口で制度の説明を受けるようにしましょう。

自立支援医療の相談、申請先は、住所地の市区町村の担当窓口(障害福祉課など)、または保健所・保健センターです。
相談に行く前には、必ず電話で必要なものを確認するようにしてください。
なお、次に触れる「精神障害者保健福祉手帳」と同時に申請することもできます。

【精神障害者保健福祉手帳】

長男は就労についても検討したいとのことでした。いきなり就労をすることは厳しいでしょうから、まずは就労支援を受けることになります。
就労支援を受けるつもりであれば、精神障害者保健福祉手帳を持っていたほうがいいでしょう。

手帳の交付を受けられれば、公営バスの運賃や自治体の各種施設の利用料が、無料または割り引きになります。
相談・申請先は、自立支援医療と同じく、住所地の市区町村の担当窓口や保健所・保健センターです。

次は、長男が自分も該当するのかどうか気にしていた障害年金についてです。

▼統合失調症、うつ病、認知障害、発達障害などが対象

【障害年金】

障害年金は病気やケガによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に支給される年金です。「ひきこもり」も支給の対象になるケースがあります。

障害年金には「障害基礎年金」「障害厚生年金」があり、病気やケガで初めて医師の診療を受けたときに国民年金に加入していた場合は
「障害基礎年金」、厚生年金に加入していた場合は「障害厚生年金」が請求できます。
長男の場合は、認定されれば障害基礎年金の対象になります。

障害基礎年金は、障害の程度により2級と1級があり、2級の場合は年額77万9300円、1級の場合は年額97万4125円(いずれも2017年度)になります。

なお、障害基礎年金はすぐに手続きをすることはできません。障害年金の手続きは初めて病院の診療を受けた日(初診日)から原則1年6カ月後になると決められているからです。
長男の場合、これから通院することになります。国民年金加入中に初めて病院で診療を受けることになるので、条件を満たせば障害基礎年金が支給される可能性があります。

障害基礎年金にはその他にも注意点があります。

例えば、初診日のある月の前々月までの1年間に保険料の未納があると手続きできません。
また医師との相性の関係で病院を次々と変えている場合、原則として最初の病院で証明書を書いてもらう必要があります。
そのほか、法令により定められた障害状態にあることなど認定にはいくつかの基準をクリアしなければいけません(*)。
*障害年金の対象となる病気やケガは、手足の障害などの外部障害のほか、精神障害(統合失調症、うつ病、認知障害、てんかん、知的障害、発達障害など)やがん、糖尿病などの内部障害も対象になる

障害基礎年金を検討する場合も、必ず窓口で説明を受けてください。障害基礎年金の相談、請求先は、住所地の市区町村の担当窓口(年金保険課など)や地域の年金事務所です
【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★7
6 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:15:01.16 ID:CAP_USER9
・・・・・
■長男の「お金を稼ぎたい」という希望はかなうのか? 

最後は、長男の「自分もお金を稼ぎたい」という希望をかなえるための支援制度です。

【就労継続支援】

長男は就労も検討したいとのことでした。しかし、高校を中退した後、就労の経験がほとんどないため自信がないとも言っていました。
そのような場合、「就労継続支援」を受けることも検討してみるとよいでしょう。

就労継続支援は、通常の会社に雇用されることが困難な障害者に対して、就労の機会を提供し、その仕事で求められる知識や能力の向上のために必要な訓練を行うものです。
雇用契約を結び利用する「A型」と、雇用契約を結ばないで利用する「B型」の2種類があります。
一部実費がかかることもありますが、原則として無料です。

就労継続支援B型では、軽作業を通して働くための体力作りやスキルを身につけていきます。
事業所でご本人の体力や体調を考慮してもらえるので、例えば1日2〜3時間、週2〜3日から始めたい、というような希望を伝えるとよいでしょう。
給料は工賃という形で出ますが、昼食代や施設利用料などで相殺されるケースがほとんどです。

一方A型は、B型に比べて作業時間や日数がやや多めに設定されています。事業所と雇用契約を結ぶ形で働くことになりますので、雇用条件を守って働くことが求められます。
仕事内容は、パソコンを使ったデータ入力やデザイン作業、お弁当の製造、販売、宅配作業、製品の梱包作業など、
B型に比べて少し複雑です。給料は働く時間や日数によりますが、月5万〜7万円ほどになります。

就労継続支援は国と自治体の税金で賄っているため、支援を受けるためには公的な手続きが必要です。
就労継続支援の相談・手続き先は、住所地の市区町村の担当窓口(障害福祉課など)になります。

▼就業、就学していない30歳未満のニートは170万人

OECD(経済協力開発機構)が今春発表した報告書『若者への投資:日本 - OECDニートレビュー』によると、
日本におけるニート(15〜29歳で就業、就学、職業訓練のいずれも行っていない)の人数は2015年で170万人でした。これは30歳未満の10.1%におよびます。

そして報告書が「深刻な問題」と指摘しているのが、「30歳未満の約1.8%(32万人)が、ひきこもり状態にある」という点です。
ニートがそのままひきこもりになるとは限りませんが、何らかの原因で、一生涯にわたり経済的自立ができなくなるケースは少なくないのです。

その意味で、潜在的なひきこもり予備軍といわれるニートを抱える家庭は、万が一に備え、私がIさんの家族に伝えたような「支援制度」についての知識を備えておくべきでしょう。

さまざまな支援制度について伝えたところ、心の中のモヤモヤが少し晴れたのか、
Iさん一家の表情もだいぶ柔らかくなってきました。でもここからが本番。ご長男のサバイバルプランの作成です

後編に続きます
【希望の党】若狭氏は比例復活も厳しく…希望結党メンバー“壊滅危機”★5
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:16:12.85 ID:CAP_USER9
もはや「絶望」を越えて「死亡」の党と成り果てている。選挙終盤を迎えても希望の党は失速が止まらない。予想獲得議席は公示前の57を下回り、40台後半がやっと。小池代表が「排除」した民進出身者による立憲民主党に野党第1党の座を奪われかねない。

わずか3週間前、先月27日の結党会見に出席した「チャーターメンバー」(発足メンバー)も死屍累々だ。参院議員の中山恭子氏と松沢成文氏、行田邦子氏を除く12人のうち、勝ち上がれそうなのは細野豪志氏(静岡5)ただ1人。序盤で優位に立っていた笠浩史氏(神奈川9)は自民候補にリードを許し、日ごとに差は広がっている。

「過去2回とも『ヤンキー先生』こと、自民の義家弘介氏と接戦を演じた後藤祐一氏(神奈川16)も厳しい。あるメディアの情勢調査によると、義家氏との差は10ポイント以上の劣勢です。小池代表のお膝元の東京も壊滅状態で、当落線上で自民候補と競り合っているのは長島昭久氏(東京21)のみ。木内孝胤氏(東京8)と、自民から移った福田峰之氏(東京5)はトリプルスコアの大差をつけられ論外です。“嫌われ百合子”の党の看板が完全に裏目に出ています」(政界関係者)

■若狭勝氏は比例復活も厳しい

同じく東京では松原仁氏(東京3)も大苦戦。結党会見時の名簿に名前を載せながら民進離党が遅れて欠席した柿沢未途氏(東京15)は当選圏に遠く及ばず。小池代表の側近気取りの若狭勝氏(東京10)は自民前職に歯が立たず、立憲民主の新人にも差を詰められ、次点すら危うくなってきた。

「希望の比例東京ブロックは3議席獲得にとどまる見込み。長島、松原両氏が比例復活すると、あと1つを柿沢、若狭両氏が激しく争う展開となる。選挙区を受け継いだ若狭氏が落選すれば、小池代表の政治生命の終焉を象徴することになりそうです」(メディア関係者)

残るチャーターメンバーの鈴木義弘氏(埼玉14)、横山博幸氏(愛媛2)、野間健氏(鹿児島3)は言わずもがなの当選圏外だ。公示前に小池代表は選挙後の首相指名について、「チャーターメンバーと共に整理していきたい」と語っていた。ほぼ壊滅した後、あのうつろな目で誰と相談するつもりなのか。

配信2017年10月19日
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/215858/1

★1が立った時間 2017/10/21(土) 00:00:31.09
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508556245/
【共産党】小池書記局長 党名変更「いい名前があって提案していただければ、考えないわけではない」★3
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:17:04.48 ID:CAP_USER9
「もし、いい名前があって提案していただければ、全く考えないわけではない」。共産党の小池晃書記局長は19日夜、インターネット番組で、党名変更について問われ、こう語った。

一方、小池氏は「共産党という名前には、僕らの理想が込められている。資本主義のまま人類の歴史が終わっていいのか。名前を変えろということはロマン、目標を捨てろということになる」と指摘。基本的には今の党名を変える考えのないことを強調した。

配信(2017/10/19-22:00)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101901319&g=pol

★1が立った時間 12017/10/21(土) 08:14:46.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508555264/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
953 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:17:37.21 ID:CAP_USER9
>>952
【共産党】小池書記局長 党名変更「いい名前があって提案していただければ、考えないわけではない」★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508599024/

>>951
【希望の党】若狭氏は比例復活も厳しく…希望結党メンバー“壊滅危機”★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508598972/
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★29
17 :復讐の鬼 ★[sage]:2017/10/22(日) 00:19:25.16 ID:CAP_USER9
17
【米国】 ケネディ元大統領暗殺の捜査資料、機密指定解除へ・・・トランプ大統領
1 :影のたけし軍団 ★[]:2017/10/22(日) 00:26:17.52 ID:CAP_USER9
トランプ米大統領は21日、1963年のケネディ元大統領暗殺事件の捜査資料に関して
「長年の機密指定を解除し公開を許可する」とツイートした。

主に中央情報局(CIA)と連邦捜査局(FBI)による3100件数百万ページ分の文書は、
これまでに多くが公開されているが、暗殺犯とされるリー・オズワルド容疑者の事件前の足取りなど新事実が明らかになる可能性がある。

ケネディ暗殺事件は容疑者が逮捕2日後に射殺され、狙撃した男も多くを語らぬまま獄中死。
真相が明らかにならない中、半世紀以上を経た今でもマフィアや軍需産業などが黒幕とする陰謀説がくすぶる。

92年に制定された法律により、25年後の今月26日に全文書が公開されることが決まっているが、
大統領権限で機密解除を制限することも可能で、トランプ氏の対応が注目されていた。

公開されていない資料には、情報・治安機関の捜査手法や協力者の名前などが含まれているとされ、CIAなどが開示を拒んできた。

トランプ氏が公開に踏み切った場合、激しい抵抗が予想される。
http://mainichi.jp/articles/20171022/k00/00m/030/098000c
【インスタ映え】立憲民主党の街頭演説が「SNS映え」する理由 自民党と比べたらわかる秘策が
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:33:09.68 ID:CAP_USER9
選挙戦もいよいよ大詰め。立憲民主党の街頭演説会が、盛り上がっている。

10月14日にJR新宿駅前で街頭演説した立憲民主党の枝野幸男代表
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/3/asset/buzzfeed-prod-fastlane-01/sub-buzz-8007-1508483122-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

「東京大作戦」と銘打って10月14、19日にJR新宿駅前と秋葉原駅前で開いた街頭演説会には、それぞれ約3000人(主催者発表)の聴衆が参加した。
BuzzFeed Newsが19日の様子をTwitter上でライブ中継した際も、約7万人が視聴し、絶えず応援コメントが寄せられた。

10月19日にJR秋葉原駅前で開かれた立憲民主党の「東京大作戦2」
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/10/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-11337-1508509854-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

人数だけではない。注目したいのは映像だ。TwitterやFacebookにアップされる演説会の写真では、枝野幸男代表は常に大勢の群衆に囲まれている。
実はこれは、日本の選挙戦ではあまりみられなかった風景だ。自民党の演説会の写真と比較しても、全く違うことがわかる。

7月1日の東京都議会議員選挙最終日に、JR秋葉原駅前で演説した安倍首相
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-01/sub-buzz-20637-1508547884-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

支持者に囲まれる立憲民主党と、候補者や関係者に囲まれる自民党。この違いの裏側に、立憲民主党の秘策があった。

■街宣車に立たない「下から」の演説

新宿駅と秋葉原駅で開催された立憲民主党の演説会には、共通点がある。
それは、枝野さんたちが街宣車ではなく、駅前広場に置かれた「お立ち台」で、周囲をぐるりと聴衆に囲まれて演説をしていることだ。

10月14日にJR新宿駅前で開かれた街頭演説会の様子
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/5/asset/buzzfeed-prod-fastlane-01/sub-buzz-16365-1508490765-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

10月19日にJR秋葉原駅前で開かれた街頭演説会の様子。中央のライトが当たっている場所で枝野さんが演説している
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/5/asset/buzzfeed-prod-fastlane-02/sub-buzz-17478-1508491716-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

お立ち台の高さは、1メートル前後。演説者の周りを固める警備員のそれらしい姿は見られず、脚立の上でカメラを構える報道陣も、お立ち台を囲む聴衆の後ろ側に設けられた取材エリアにいる。
お立ち台の近くに集まった支持者は、枝野さんを目の前にし、スマートフォンでも顔や声をはっきり撮影できる。支持者にぐるりと囲まれた姿を、だ。
さらに、開設2日で10万フォロワーを達成して注目を集めた党の公式アカウント自ら「#立憲カメラ」というハッシュタグを作り、SNSやメディアに転載可能な写真や動画を募集。

https://twitter.com/CDP2017/status/920916460150538240?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.buzzfeed.com%2Fjp%2Fsaoriibuki%2Fcdp-ldp-gaisen

演説会に来た人が演説を聞いて帰るだけではなく、写真や動画を撮影し、SNSに投稿することで、党を応援する活動に自ら参加できる。その映像が話題となって、さらに人が集まる。
人が人を呼ぶムーブメントだ。

https://twitter.com/ken023/status/920956041159884800?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.buzzfeed.com%2Fjp%2Fsaoriibuki%2Fcdp-ldp-gaisen
https://twitter.com/mikatsuki10/status/920969438840594433?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.buzzfeed.com%2Fjp%2Fsaoriibuki%2Fcdp-ldp-gaisen

>>2以降に続く

配信2017/10/21 14:17
BuzzFeed
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/cdp-ldp-gaisen?utm_term=.mh2Pxbpax#.mazG62Vp6
【インスタ映え】立憲民主党の街頭演説が「SNS映え」する理由 自民党と比べたらわかる秘策が
3 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:34:14.48 ID:CAP_USER9
>>1 続き

■自民党と比べると…

自民党が衆院選や夏の東京都議会選挙中に開いた演説会と、立憲民主党の「東京大作戦」を比較すると、会場のつくりに違いがあることがわかる。
例えば、自民党が選挙戦の集大成として「最後の演説会場」に選ぶ”聖地”秋葉原。
都議選最終日に自民党が演説会を開いた際、安倍さんはロータリーに停めた街宣車の上から演説した。ヤジを飛ばす反対派などを警戒して会場は厳重に警備され、聴衆はロータリーの周りの広場や歩道橋などに集まった。

■JR秋葉原駅前(自民党、7月1日) ??が報道エリア、色付けされた部分が聴衆(規模はイメージ)
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-02/sub-buzz-20064-1508547622-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-01/sub-buzz-22707-1508547866-2.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

一方、10月19日の立憲民主党の「東京大作戦」は、下のような位置関係だった。
お立ち台は聴衆のど真ん中に設置されている。少し離れた場所から見ると、どこに枝野さんがいるのかもわからなくなるほどだ。

■JR秋葉原駅前(立憲民主党、10月19日) ??が報道エリア、色付けされた部分が聴衆(規模はイメージ)
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-4700-1508547772-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

10月19日の街頭演説会で使われた「お立ち台」
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-2674-1508548294-8.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

10月19日の「東京大作戦」で秋葉原駅前に集まった聴衆
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-2563-1508548028-6.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

■両方の会場を比べてみると、こうなる。
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-02/sub-buzz-21689-1508548796-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

また、都内の他の会場でも、自民党は演説者と聴衆に距離がある。
様々な角度から見やすい場所に演説者が立つという利点はあるが、撮影された映像では、演説している人はポツンと立っている印象を受ける。

■JR池袋駅(自民党、10月18日) ??が報道エリア、色付けされた部分が聴衆(規模はイメージ)
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-01/sub-buzz-23401-1508549304-1.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

10月18日にJR池袋駅で開かれた自民党の街頭演説会。右上でライトが当てられているのが街宣車の上に立った安倍さんたち
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-2674-1508549323-10.jpg?crop=874:566;369,266&downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

10月18日にJR池袋駅前で開かれた街頭演説会で演説する安倍さん
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/22/asset/buzzfeed-prod-fastlane-02/sub-buzz-20329-1508552108-2.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

立憲民主党は演説者が聴衆に近く、後ろの方からは見えづらいが、人に囲まれている映像になる。

続く
【インスタ映え】立憲民主党の街頭演説が「SNS映え」する理由 自民党と比べたらわかる秘策が
4 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:34:46.83 ID:CAP_USER9
>>3 続き

■JR新宿駅(立憲民主党、10月14日) ??が報道エリア、色付けされた部分が聴衆(規模はイメージ)

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-01/sub-buzz-23883-1508549380-4.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/22/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-4953-1508552183-4.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-02/sub-buzz-18560-1508549421-7.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

■なぜ聴衆と近い「風景」を作るのか

なぜ、立憲民主党はこうした演説会場の作り方をしているのか。
SNSでの拡散を狙うほかに、報道陣が撮影する写真にも支持者が写り込む画を多くし、盛り上がっているイメージをさらに印象付ける狙いもある。
あえて背景に支持者を配置して、彼らの表情や掲げたプラカードをメディアに撮らせる手法は、アメリカの政治家の演説会にも通じる。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/22/asset/buzzfeed-prod-fastlane-01/sub-buzz-23883-1508553423-6.jpg?crop=1177%3A1177%3B211%2C0&downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

■「下からの政治」を視覚的にアピール

もう一つ、理由があるようだ。
立憲民主党が選挙戦で訴えているキーワードの一つが「下からの政治」だ。安倍政権を強権的な「上からの政治」と批判し、「みんなで作り上げていこう」と国民との近さをアピールする。
そうした、草の根から政治や国を変えていくイメージを、実際の演説会で再現している。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-10/20/22/asset/buzzfeed-prod-fastlane-01/sub-buzz-25142-1508554380-2.jpg?downsize=715:*&output-format=auto&output-quality=auto

「右とか左とかではない。今、政策も、民主主義も、上からのものになってしまっていないか。草の根の、暮らしの声に支えられた下からの民主主義を、下からの経済再生をしていかなければならない。右でも左でもなく、下から前へ。新しい旗を掲げさせていただきました」(10月14日、JR新宿駅前での演説)

政策が上からになっているのは、政治の姿勢が上からになってしまっているからだと私は思います。
国民の政治離れと言われてきましたが、私はそれは間違いだったと気づきました。国民が政治離れをしているんじゃない政治が国民から離れてしまっている、それが今の日本なんじゃないでしょうか。
ちゃんと国民と一緒に歩む民主主義、それが真っ当な民主主義だ、真っ当な政治だそういう思いを持って、第一歩を踏み出しました。ぜひ皆さん一緒に歩いてください。(10月19日、JR秋葉原駅前での演説)

選挙期間最終日となる10月21日、自民党の安倍さんは午後7時からJR秋葉原駅電気街口で、立憲民主党の枝野さんは午後5時15分からJR新宿駅南口で最後の大々的な街頭演説会に臨む。
12日間に及ぶ選挙戦のラストメッセージ。22日に、いよいよ投開票日を迎える。

終り
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
956 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:35:13.35 ID:CAP_USER9
>>923
【インスタ映え】立憲民主党の街頭演説が「SNS映え」する理由 自民党と比べたらわかる秘策が
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508599989/
【経済】 企業や個人が海外に持つ資産が初めて1000兆円を突破
1 :影のたけし軍団 ★[]:2017/10/22(日) 00:36:58.83 ID:CAP_USER9
日本の企業や個人が海外に持つ資産が初めて1000兆円を突破したもようだ。

この5年で約5割増え、国内総生産(GDP)の2倍に拡大。
輸出などで稼いだお金を外国の株式や債券に回し、その稼ぎを海外に再投資する動きも活発だ。

所得収支を通じて海外の成長を取り込めるようになる一方、
資産価値が海外景気や為替変動の影響を受けやすくなっている。

財務省の集計では6月末の海外資産残高は990兆円。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2255398021102017EA3000/
【米国】中国、7か月連続で米国債買い増し 最大の保有国 1兆2005億ドル(約135兆円) 日本は1兆1017億ドル(約124兆円)
1 :チンしたモヤシ ★ [sageteoff]:2017/10/22(日) 00:37:07.36 ID:CAP_USER9
中国、7か月連続で米国債買い増し 最大の保有国

紙幣を数える銀行員(2017年10月11日撮影、資料写真)。(c)CNS/張雲
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/d/320x280/img_3dbd9ac39ff87a07ddb10bafeec0d30f131820.jpg
2017年10月21日 12:38 発信地:中国
http://www.afpbb.com/articles/-/3147438

【10月21日 CNS】米国財務省が17日に発表したデータによると、中国が今年8月時点で保有する米国債の規模は1兆2005億ドル(約135兆円)とされ、前月比で345億ドル(約3兆8000億円)増加したことになり、中国は依然として米国の国債を最も多く保有する国となっている。

 今年2月から中国はすでに7か月連続で米国国債を買い増ししており、累計で1494億ドル(約16兆円)にまで到達していた。6月の段階で、中国は再び米国債の最大保有国に戻っていた。

 2番目の保有国である日本は、8月の保有残高が1兆1017億ドル(約124兆円)で、前月比で114億ドルの減少。8月までに海外の主な債権者が保有した米国債の総額は6兆2697億ドル(約708兆円)まで伸び、7月の上方修正後の金額6兆2503億ドル(約706兆円)をさらに上回った。

 米国債の増減について中国政府は、「米国債市場は我が国にとって重要な市場のひとつである。すべて正常な投資行為であり、これからも市場の各種変動にもとづき積極的な最適化と調整を進めていく」と発表している。(c)CNS/JCM/AFPBB News
【衆院選】比例区に異変アリ 立憲民主党に無党派殺到し全員当選も 野党第一党なら絶大な影響力★2
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:37:19.10 ID:CAP_USER9
聴衆に手を振る立憲民主党の枝野幸男代表
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/215/963/722f48e5a3e74f16b5105b8c9566882a20171020141016915.jpg

いよいよ2日後に迫った10月22日の総選挙。「自民無風」「希望失速」「立憲躍進」――となっている選挙情勢。最終盤になって、さらに立憲民主党が勢いを強めている。「比例区」であっと驚く議席を奪う可能性が出てきた。

 朝日新聞が17、18日に実施した世論調査に自民党が衝撃を受けている。「比例区の投票先はどこか」と政党名を挙げて聞いた結果は、自民は34%と2週間前(3、4日)の35%とほとんど変わらなかったが、立憲民主党が7%から13%へ倍増しているのだ。

 朝日新聞の調査は、9月26、27日も行われている。自民は32%→35%→34%、希望も13%→12%→11%と、ほとんど数字が動いていない。要するに、これ以上、支持が広がらない頭打ち状態。なのに、立憲民主党だけがグングン数字を伸ばしているのだ。

「まだ投票先を決めていない」有権者は、29%→27%→23%と少しずつ減っている。無党派が立憲に流れているのは間違いない。いざ投票となったら、まだ23%いる「投票先を決めていない」無党派が雪崩を打って立憲に「比例票」を投じておかしくない。23%の半分が上乗せされるだけでも、立憲は24%となる。

自民党が密かに恐れているのは、自民党支持者までが、「比例」では立憲に一票を投じる可能性があることだ。選挙制度に詳しい政治ジャーナリストの泉宏が言う。

「クロスボートといって、有権者が選挙区と比例区で投票先の政党を変えることはよくあることです。とくに比例では、遊び心が生まれやすい。世論調査をみると安倍内閣の支持と不支持が逆転し、『今後も首相を続けて欲しい』34%、『そうは思わない』51%となっている。自民党は支持するけど安倍首相は嫌い、という有権者が相当数いそうです。彼らが比例で立憲に一票を入れる可能性はあるでしょう」

■野党第一党なら絶大な影響力

 定数176の比例の議席によって選挙結果もガラリと変わってくる。立憲民主党は、比例だけで40議席を大きく超える可能性が高い。

 泉氏は、「立憲は比例区で予想以上に得票し、北海道ブロック(定数8)と東北ブロック(定数13)では候補者が足りなくなり、東海ブロック(定数21)は選挙区で2人勝てば、重複を含めた比例候補6人全員が当選する可能性があります」と予測している。

政治評論家の本澤二郎氏が言う。

「立憲民主党は選挙区に63人、比例単独を15人擁立しています。たとえ選挙区で負けても、次々に比例復活し、結果的にほぼ全員当選という事態もあり得ます。もし、立憲が50議席以上を奪って野党第1党になれば、選挙後にも絶大な影響力を発揮することになります。国会運営は政権与党と野党第1党の話し合いによって決めるのが暗黙のルールです。改憲にしても、『野党第1党の理解を得る必要がある』というのが、自民党議員のマジョリティーです」

 立憲民主党が、比例区で議席を奪い、ほぼ「全員当選」という選挙結果になったら、安倍首相も好き勝手はやれなくなる。

配信2017年10月21日
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/215963/1

★1が立った時間 2017/10/21(土) 22:21:46.77
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508592106/
【朝日新聞】 低い投票率、民意と隔たり・・・絶対得票数は低くても、第1党の議席占有率は圧倒的★2
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:41:30.07 ID:CAP_USER9
明日投開票される衆院選では投票率も注目される。
前回は戦後最低を更新。ほぼ半数の人が投票しないという事態となった。

小選挙区制のもと、第1党は全有権者の3分の1以下の得票率でも、圧倒的な議席数を占める傾向がある。
低投票率はそうした選挙結果の乖離(かいり)に拍車をかけている。

2014年の衆院選の投票率は小選挙区で52・66%で、戦後最低だった12年の59・32%をさらに下回った。
「郵政解散」の05年は67・51%、民主党に政権が移った09年は69・28%と高かったが、落ち込んだ。

14年の有権者数は1億400万人。1%減れば100万人が投票にいかなかった計算になる。

14年は、自民党は定数475のうち290議席(小選挙区222議席、比例区68議席)を得て、単独過半数に到達。「安倍1強」を盤石にした。

ただ、低投票率とあいまって、全有権者に対する得票の割合を示す絶対得票率は小選挙区で24・49%、
比例区で16・99%にとどまった。

明確に支持を示した人は小選挙区で4人に1人、比例区では6人に1人だった自民が全議席の6割を占めた計算だ。
09年の第1党民主党は小選挙区の絶対得票率が32・20%で、比例区を含む議席占有率は64・2%。
12年の自民は24・67%で、61・3%の議席を得た。

朝日新聞が10〜13日に行った衆院選情勢調査では、自民、公明両党を合わせた与党で300議席をうかがう勢い。
今回は、野党側が分裂しており、政権批判票も分散する可能性がある。

絶対得票率は低くても、圧倒的議席を得る状況が起こりやすくなる。さらに低投票率となれば、絶対得票率との差はさらに開く。

今回の衆院解散を疑問視し、棄権を呼びかける動きもある。
思想家の東浩紀氏は「大義がない選挙は解散権の乱用で、それを批判すべき野党も数合わせの新党形成に邁進(まいしん)している」などとして、
「積極的棄権」を望む人の署名活動をインターネット上で展開。20日時点で5400人以上が賛同している。

ただ、批判のための棄権が選挙結果に影響を与えることはない。

田中愛治・早稲田大教授(投票行動論)は「棄権は非常に危険な発想だ。
国民の過半数が参加せず、ごく少数の支持で多くの議席を占めた政党が政権を取るようでは不健全だ」と懸念を示す。

「自分の投票した候補の政党が政権与党となれば、その後の政権運営に力を与えることができる。
投票した候補や政党が野党となっても、明確な批判票があることが分かれば、勝った側も強引な政権運営はできなくなる」と投票することの意味を強調する。

2017年10月21日15時36分
http://www.asahi.com/articles/ASKBN5F3GKBNUTFK00T.html

絶対得票数は低くても、第1党の議席占有率は圧倒的
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171020005156_commL.jpg

【朝日新聞】 衆議院議員総選挙、民意は勝ち負け、数の多寡だけではかられるべきものではない
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418525425/

★1が立った時間 2017/10/21(土) 16:11:53.08
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508569913/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
957 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:41:54.31 ID:CAP_USER9
>>955
【朝日新聞】 低い投票率、民意と隔たり・・・絶対得票数は低くても、第1党の議席占有率は圧倒的★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508600490/
【衆院選】安倍晋三首相@秋葉原「リベンジ演説」大きな混乱なくも「9条守れ!」聴衆が抗議「うるさいよ」★2
1 :らむちゃん ★[sage]:2017/10/22(日) 00:50:58.26 ID:CAP_USER9
産経ニュース2017.10.21 22:20更新
http://www.sankei.com/politics/news/171021/plt1710210113-n1.html

衆院選の選挙戦最終日の21日、東京・秋葉原で自民党総裁である安倍晋三首相が最終演説を行った。

 フィナーレには過去4回の国政選挙同様に選んだ秋葉原。安倍首相にとっては7月の東京都議選で組織的に妨害活動をした一団に向かって「こんな人たちに負けるわけにはいかないんです」とやり返し、都議選での自民党惨敗の一因となったとされる因縁の地だ。今回は、都議選のリベンジとなった。

 演説中、散発的に「アベ政治を許さない」と掲げたプラカードを手に「9条を守れ」「安倍はやめろ」と怒鳴る人がいたが、周囲の聴衆に「うるさいよ」「出て行け」と抗議される一幕もあり、大規模な抗議はなかった。

 ひときわ大きな「がんばれ安倍総理!」と書かれた横断幕も登場する中、午後7時半すぎ、麻生太郎副首相兼外相とともに選挙カーに登壇した安倍首相は「こんなにたくさんの方々に秋葉原に集まっていただきありがとうございます」と感謝の辞を述べた。

 首相は「議席ほしさに名前をころころと変える人たちがいる。自民党が選挙に負けて野党になっても名前を変えたりしなかった」と民進党から希望の党や立憲民主党に移って立候補した野党候補らを批判した。

1がたった日時:2017/10/21(土) 22:46:54.74
前スレ 【衆院選】安倍晋三首相@秋葉原「リベンジ演説」大きな混乱なくも「9条守れ!」聴衆が抗議「うるさいよ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508593614/
【衆院選】安倍首相、秋葉原リベンジ演説に特大横断幕「頑張れ安倍総理!」…大熱狂★2
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:56:21.81 ID:CAP_USER9
 安倍晋三首相=自民党総裁=が、衆院選の選挙戦最終日の21日、因縁の地である東京・秋葉原で最終演説を行った。

 午後7時半、安倍首相が両手を振りながら演説カーに登場すると、雄大な音楽も流れた。演説会場は、前列に並んだ聴衆が日の丸の旗を振り、支援者が巨大な「頑張れ安倍総理!」と書かれた横断幕を掲げた。

 安倍首相は聴衆に向かって「こんばんは!こんなにたくさんの方々に、秋葉原に集まっていただき、ありがとうございます」と感謝。

 何度も拳を突き上げた演説では、分裂した民進党に対し「看板を変えたからといって、あの(民主政権)3年半がなくなるのか!」「はっきり結論を出そうじゃありませんか!」「国民をだますことはできない!」と声を張り上げた。

 その度に、聴衆から「そおだああ〜!!」「そおだああ〜!!」と応じる大歓声があがり続けた。

 同所は過去4回の国政選挙で安倍首相がラスト演説を行い、いずれも自民が勝利を収めた縁起のいい場所である一方、今年7月の都議選の際は、演説中に「辞めろ」コールが起こり、これに安倍首相が「こんな人たちに負けるわけにはいかない」とやり返した因縁がある。都議選は自民が惨敗し、再び安倍首相が臨んだこの日の演説は「安倍首相のリベンジライブ」と命名する向きもあった。

デイリースポーツ 10/21(土) 20:42
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000132-dal-ent

★1が立った時間 2017/10/21(土) 20:56:11.01
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508586971/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
959 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:56:38.32 ID:CAP_USER9
>>954
【衆院選】安倍首相、秋葉原リベンジ演説に特大横断幕「頑張れ安倍総理!」…大熱狂★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508601381/
【囲碁】グーグル、最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発 対戦データを一切学ばず「独学3日」で従来のアルファ碁に100戦全勝★6
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:58:05.59 ID:CAP_USER9
従来のアルファ碁とゼロの違い
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171019/20171019-OYT1I50001-L.jpg

米グーグル傘下の英グーグル・ディープマインド社は、囲碁の世界トップ棋士を次々と破った人工知能(AI)のアルファ碁を上回る最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発したことを明らかにした。

AIのプログラムを改善し、従来のアルファ碁と違ってプロ棋士らの対戦データ(棋譜)を一切学ばず、自分対自分の対局を繰り返して打ち方を独学する。わずか3日間の学習で従来のアルファ碁に100戦全勝した。

研究成果が19日の英科学誌ネイチャーに掲載される。

従来のアルファ碁は、10万局以上のプロ棋士らの棋譜などを学んだ上で、自己対局を繰り返して勝率の高い手を学習した。昨年3月には、世界トップクラスの強豪、韓国の李世●イセドル九段に圧勝。さらにアルファ碁の改良版は今年5月、世界最強と称される中国人棋士、柯潔九段を3戦全勝で退けた。(●は石の下に乙)

(ここまで364文字 / 残り462文字)

2017年10月19日 08時36分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171019-OYT1T50001.html

他ソース
アルファ碁、さらに進化=自己学習のみで最強に−グーグル(2017/10/19-02:40)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101900097&g=int

★1が立った時間 2017/10/19(木) 09:32:22.36
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508421435/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
960 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 00:58:23.42 ID:CAP_USER9
>>949
【囲碁】グーグル、最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発 対戦データを一切学ばず「独学3日」で従来のアルファ碁に100戦全勝★6
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508601485/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
961 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:00:11.38 ID:CAP_USER9
>>947
【衆院選】安倍首相、秋葉原リベンジ演説に特大横断幕「頑張れ安倍総理!」…大熱狂★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508601381/

>>934
立ってます
【埼玉】下校途中の小学生女児、男に体を触られる 同一犯か…2件相次ぐ、男の特徴や手口似る 所沢市
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508596890/
【気象】 東海や関東で記録的な大雨になる恐れ 特別警報が発表される可能性も
1 :影のたけし軍団 ★[]:2017/10/22(日) 01:00:55.51 ID:CAP_USER9
超大型で非常に強い台風21号は、勢力を保ったまま22日午後には本州に近づき、その後上陸する恐れがある。
東海や関東では記録的な大雨になる恐れがあり、気象庁は早めの警戒を呼びかけている。

気象庁によると、21日午後11時時点で、中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速50メートル。
中心から半径280キロは暴風が吹いている。

23日朝までに本州に上陸し、北上する。首都圏では通勤時間帯に影響する恐れがある。

台風本体の雨雲や前線の影響で、沖縄、九州では22日夜まで、台風が通過する近畿、
東海、関東甲信では23日にかけて大雨になる見通しだ。

強い雨が長引くため、大雨特別警報が発表される可能性もある。

22日午後6時までの24時間の予想雨量は多い所で、東海300ミリ、関東甲信200ミリ。
さらにその後の24時間で東海400〜600ミリ、関東甲信300〜400ミリの予想。
http://www.asahi.com/articles/ASKBP4WV0KBPUTIL013.html
【18歳の選挙】「白票反映する仕組みあったら……」憲法に消費税、初めての投票に悩む若者
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:06:18.17 ID:CAP_USER9
昨年6月に選挙権年齢が20歳以上から18歳以上に引き下げられた。昨年の参院選から適用されたが、今回の衆院選は、法改正後初の政権選択選挙となる。解散から公示までの間に野党の枠組みが大きく変わり、政策が出そろったのも公示間近という近年では異例な状況の中、選挙の経験が乏しい若者はどのような点に注目し、投票しようと思っているのか。国政選挙への投票が初めてという19歳と20歳の大学生3人に話を聞いた。

■憲法改正に「一番関心がある」

 明治学院大学の法学部政治学科に通う1年生の川代果歩(かわだい・かほ)さん(19)は、投票先を決めるときに最も関心を寄せているのが、憲法改正に関する公約だという。「私は憲法9条の改正には反対なので、守ろうということを言ってくれている政党を選びたいという気持ちがある」と話す。

 川代さんが憲法に関心を持った理由は、北朝鮮情勢やトランプ政権の誕生がきっかけだったという。「自分はまだ学生なので、子育てや介護といった政策には現実味がない。一方で、北朝鮮がどんどんミサイルを撃ってくるし、トランプ政権になったことで、戦争になってしまうのでは? という漠然とした不安がある。その中で9条は守らなければならないんじゃないかと、危機感を持っている。戦争については歴史の授業で学んだこともあって、絶対にまた起こしてはいけないという気持ちも強い」と説明する。

 「18歳選挙権」が初めて適用された昨年の参院選は、ぎりぎり17歳で投票することはできなかった。そのため、選挙にも関心が持てなかったという。しかし、今回は初めての国政選挙ということもあり、各党の公約を読み込んだり、候補者のツイッターをフォローするなどして情報収集を進めている。

 「せっかく投票権が与えられた。これを使わないというのはもったいない。ちゃんと使いたいし、政治の話をするのがタブー視されている現状も変えたくて、友達や家族とも選挙の話をしようと心がけている。同じ学科の友人はもちろん関心があるけれど、そうでない周りの人はほとんど興味を持っていない。そういう人に一緒に投票に行こう、とか呼びかけている」と話し、自分ができるところから政治参加をしようという姿勢がうかがえる。

■投票先「まだ決めかねている」

しっかり1票を投じようという思いがある川代さんだが、実際には投票先をまだ決めかねているという。

「今回応援したいなと思っていた人の党が急に変わってしまった。いきなり意見も変わってしまい、すごく残念に思っている。もしかして投票した後でも、また党が変わったり、意見が変わったりしてしまうのではないかと不信感を持っている」といい、「私にとっての初めての選挙がこんなに難しくなるとは思わなかった。行くことがとにかく大切だと思っているが、白票を投じたい気持ちにもなってしまう。すごく考えて投じた白票の意味が選挙に行かなかったのと同じように扱われるのは悲しい。白票を評価してくれる制度があればいいのに」と、若者らしい視点をのぞかせた。

■奨学金安くなっても「結局負担している」

 「消費税を上げて、奨学金の負担が軽くなったとしても、毎日少しずつの負担が増えるなら、結局払っていることには変わりないんじゃないか」。そう話すのは法政大学経済学部の2年生の尾川直人さん(20)だ。

 今回の選挙で最も関心があるのは消費税の引き上げだという。「消費税はすごく身近だし、生活の一部なので、上げられたら大きな負担になる。何のために上げるのか、若者の多くが理解してない。その中で上げるというのは支持が得られないんじゃないか」と話す。

 衆院解散の際、安倍首相は解散の大義として消費税の増税分の使い道を変更し、教育無償化などの費用に充てる方針を示している。

>>2 以降に続く

配信2017.10.21 11:30
THE PAGE
https://thepage.jp/detail/20171019-00000011-wordleaf?page=1

 
【18歳の選挙】「白票反映する仕組みあったら……」憲法に消費税、初めての投票に悩む若者
2 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:06:27.99 ID:CAP_USER9
>>1 続き

尾川さんは3人姉弟の末っ子で、家計の教育費の負担も重いため、有利子の奨学金を借りている。「将来の自分の借金にそのままつながるということで、家族の中でも続けるかどうか話し合っている。もちろん給付型奨学金の制度が増えれば越したことはない」と言いつつ、「ほとんどの人が高校から大学に行く時代、そんなにたくさんの人の給付型奨学金を国がまかなえるだろうか。現実的なことじゃないのではないか。あまり期待できない」と説明する。

 ただ、消費増税に絶対反対というのではない。「これなら上がってもいいという納得ができれば、消費税が上がる政党でも支持してもいい」といい、まだ投票先は決めかねていると話した。

■東京との格差「地方放っておかないで」

 「前回の参院選は19歳で選挙権はあったが、上京してきたばかりで住民票変更手続きなどの関係で投票できなかった。今回の選挙でやっと行けるのでうれしい」と話すのは法政大学経済学部2年生の堀ノ内愛理沙さん(20)だ。

 一番関心があるのは、彼女も憲法改正だという。きっかけはゼミでの活動だった。「国家緊急権(大規模災害や戦争など国家そのものの存立が脅かされる可能性がある場合に、全体の利益のために個人の権利を抑制できるとする考え方)について、調べたことで、憲法に興味を持った。今は大きな党が三つになって、そのうちの二つが憲法改正に賛成ということで、ついに改正になってしまうのかという思い」と話す。

 憲法改正について自身の考えはまだ定まっていない。「色々調べて、個人的には改憲しても良いとい思う気持ちもある。でも、関心を持っていない人がなんとなく投票して、改憲がしやすくなったり、いつの間にか悪いように改憲されたりしないか不安な気持ちもあり、それなら改憲しない方がいいかもしれないと迷う気持ちがある」。

 また、地方の政策についても関心を持っているという。堀ノ内さんは鹿児島県出身だが、進学のため上京し、就職はできれば東京でしたいと考えているという。「鹿児島では大学も少ないし、大学を出たとしても、それに見合った仕事が少ない。だから、地元では公務員を志望する人がものすごく多い。もっと大学で学んだことを行かせる職場があれば戻るだろうし、東京と地方の格差がありすぎる。地方を放っておかないでほしい」と話し、地方に向き合う姿勢や取り組みも見ていくと話していた。

■情報収集は「友達のリツイートを参考に」

 2人にどうやって投票先を絞り込むのか、参考にしている情報をたずねたところ、

 「SNSで友人がリツイートした内容は参考にする。またインターネットニュースサイトで関心のあるニュースは見て情報収集をしている」と話した。新聞やテレビを参考にすることは、ほとんどないという。ツイッターでは、政治家の発言が「お堅い感じなのか、そうじゃないのか」を見たり、流れてくる情報で世論を見たりするのだという。また、生中継ができるSNSで行われている演説の様子などもチェックしているとした。

 政党の混乱についてはどう思っているのか。

 堀ノ内さんは「国のことを考えてではなく、自分が当選したいがために党を移っている人たちをみると、自分本位に見えてしまう。でも政治ってそんなもんなのかな」と不信を抱いたようだ。尾川さんも「絶対的に信頼できる個人の人が見当たらない。急に立候補した人とか本当に政治ができるのかなって思ってしまう」と話し、候補者そのものの見極めも難しいと感じているようだ。

 投票日まであと1日。若者も真剣に1票を投じようとしている。候補者や政党には、政策や自身の政治信条について、若者らが信頼できるように、分かりやすく丁寧説明する姿勢を求めたい。

おわり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
963 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:06:39.82 ID:CAP_USER9
>>933
【18歳の選挙】「白票反映する仕組みあったら……」憲法に消費税、初めての投票に悩む若者
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508601978/
【台風21号】 月曜日の交通機関に大打撃・・・東京、名古屋、大阪
1 :影のたけし軍団 ★[]:2017/10/22(日) 01:07:47.00 ID:CAP_USER9
台風21号が本州に向かって北上中。21日(土)から沖縄方面で大荒れとなり、週明け23日(月)は本州直撃の恐れが出てきています。
このため23日(月)は、東京、名古屋、大阪周辺の通勤にも大きく影響する恐れがあります。

今回の台風21号の進路の予想では、四国太平洋側〜北日本の広範囲で風速25m/秒以上の暴風域に入る見込みで、
交通機関への影響が各所で出る恐れがあります。

鉄道への影響

<在来線 23日(月)>
近畿地方〜関東地方:始発から運転見合わせとなる路線がある見込みです。

東海地方は昼頃まで、関東地方は昼過ぎまで、一部運休の路線がありそうです。

月曜日の通勤は、いつもと別のルートやバスなど代替手段を考えておく必要があります。

東北地方:午前中から一部運休の路線があり、夜まで影響が残る恐れがあります。

<新幹線>
東海道新幹線:23日(月)は始発から、運転見合せとなる可能性があります。お昼までには運転を再開する見通しですが、乱れは終日続く恐れがあります。

東北、上越、北陸新幹線:午前中を中心に遅れが出そうです。時間に余裕を持ってお出かけください。


航空機への影響

23日(月):東海・関東・北日本で、欠航や条件付き運航、大幅遅延などで運航が大きく乱れる。
また、朝に羽田・成田の運航が大きく乱れる影響で、終日に渡り全国的に運航が乱れる恐れがあります。

台風通過後も、機材繰りなどの影響で運航に乱れが生じる可能性があります。
空港までの交通機関にも影響が予想されるので、時間に余裕をもって行動を。
https://weathernews.jp/s/topics/201710/210085/
【食生活】クリームシチュー「ご飯にかける?わける?」全国調査で「かけ」派が健闘した地域は?★3
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/22(日) 01:09:32.33 ID:CAP_USER9
ほわんと立ち上る湯気、心癒やされる優しい味わい−。

秋の深まりとともに恋しくなる食べ物といえばクリームシチュー。主に家庭内で親しまれてきたため、その食べ方が“表沙汰”になることはなかった。
ところが今秋、ご飯にかける専用のクリームシチューのもとが新発売され、ご飯にかけることの是非をめぐる議論が一気に熱を帯びている。

シチューとご飯 僅差で…

《あなたはシチューとご飯を分ける? かける?》

ハウス食品(東京都千代田区)は昨年、インターネットの特設サイトでこんな問いを投げかけた。
同社が「分ける」といっているのは、クリームシチューをご飯に「かけない」という意味だ。
すると全国から9万件以上の回答が寄せられ、「予想を上回り、関心の高さに驚きました」と、同社広報担当の前澤壮太郎さんは話す。

その結果は?

・「分ける派」58%

・「かける派」42%

「分ける派」が上回った。分ける派が最も多いのが奈良県(71%)、かける派は沖縄県(70%)。全体の数字は僅差だが、都道府県別に見ると、実に37都道府県で分ける派が優勢。
そんな中、東北、沖縄でかけ派が健闘している、という勢力分布になっている。

その理由について、前澤さんは「あくまで推測・仮説の域を出ませんが」と前置きし、こう説明する。

「北東北はきりたんぽ鍋やせんべい汁など、鍋物の文化があり、汁気の多いものに炭水化物(ご飯)を合わせることに抵抗がないのでは」

一方、沖縄は「クリームシチューの缶詰が販売されていたり、独自の食文化のもと、もともとシチューをご飯にかける習慣があったようです」

ご飯にかけるは不作法?

「かけ・分け」両派の主張も興味深い。「汁物は何でもご飯にかけて食べたくなる」というかけ派に、「“ねこまんま”的不作法」と分け派。
分け派が「ご飯に牛乳をかけて食べるようなもの」と、ご飯にクリームシチューをかける行為に異を唱えると、「ドリアは食べられるんだよね?! 何でやねん」とかけ派が突っ込む、という具合だ。

分け派の中には、かけ・分け以前に「ご飯との組み合わせが無理」と、クリームシチューとご飯を合わせることに抵抗がある人も少なからずいた。

そもそもクリームシチューはどんなふうに誕生した料理なのか−。

「シチュー」という料理そのものはフランスで生まれ、アイルランドに渡り…と広まったようだが、日本の食卓でおなじみのクリームシチューは戦後、学校給食を通じて広まったとされる。
給食にはカルシウム補給のため脱脂粉乳を用いた料理がよく作られた。煮込み料理に加えたものが当時「白シチュー」と呼ばれて人気メニューだったという。


http://news.livedoor.com/article/detail/13779406/
2017年10月21日 14時1分 産経新聞

前スレ                  2017/10/21(土) 14:59
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508573382/
【食生活】クリームシチュー「ご飯にかける?わける?」全国調査で「かけ」派が健闘した地域は?★3
2 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/22(日) 01:09:47.51 ID:CAP_USER9
子供が好きなこの味を家庭で簡単に作れないか、と考案され、商品化されたのが、
1966年にハウス食品が発売した粉末状のシチューのもと「シチューミクス」だ。

ラム肉などで作るアイルランドの伝統的なアイリッシュシチューを参考にしながら、日本の食卓に合わせ、ご飯と一緒に食べられるおかずとして開発。
洋食に見えるが、ご飯に合う“日本料理”として、家庭の食卓で長年に渡って親しまれてきた。

家庭の数だけ食べ方がある

クリームシチューは家庭料理の定番だが、外食のメニューで見掛けることはきわめて少ない。
同社いわく、「その結果、家庭内で独自の食べ方が進み、実態が表に出る機会が少なく、『ガラパゴス化』している」。

試しに周りに聞いてみると…。「家族の中でも『かけ・分け』が分かれる」「うちはマカロニを入れる」「父親は中濃ソースをかけて食べる」など、“やりたい放題”だ。

「かけ・分け」は、クリームシチューがおかず(主菜)として成立するか、しないか、という問題にも大きく関わる。

分け派の男性は、「おかずとして物足りない」と思っている人が多いとか。
そうすると、本来シチューは身近な材料で手軽に作れるメニューなのに、主婦は夫のためにもう一品おかずを作らなくてはいけない。
“分けシチュー”には、そんな潜在的な不満が隠れていたようだ。

そこで、同社は初となる「かけ」専用のシチューのもと「シチューオンライス」を発売した。

ご飯に合う濃厚なうまみ、しっかりとしたとろみが特徴で、「チキンフリカッセ風(鶏肉のクリーム煮)ソース」はパッケージのレシピに、鶏肉は「大きめ(約6等分)に切る」とある。
食べ応えのある主食+主菜の一皿に仕上げてもらうのが狙いだ。

売れ行きは好調で、「これで食卓に堂々とシチューかけご飯を出せる」という“隠れかけ派”主婦の喜びの声も届いている

シチューをご飯にかけるか分けるか以外にも、目玉焼きにかけるのはしょうゆかソースか、エビフライの尻尾は残すか食べるか…
折しも食欲の秋。身近な人と熱く議論しながら夜長を楽しんでみては?
【日朝】外務省の局長協議、成立せず モスクワの国際会議
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:10:19.48 ID:CAP_USER9
外務省の金杉憲治アジア大洋州局長は21日までモスクワでの核不拡散に関する国際会議に出席したが、北朝鮮外務省の崔善姫(チェソンヒ)北米局長との本格的な協議は成立しなかった模様だ。北朝鮮は会議で米国との安全保障を意識した発言を繰り返し、日朝関係には全く関心を示さなかった。

 金杉氏は21日午前の会議後に帰国する際、記者団に、崔氏に複数回声を掛けて「日本側の考えを伝えた」と説明した。ただ、金杉氏が20日の会議後、崔氏に声をかけて面会したい考えを告げたが、崔氏が全く返答しない場面もあった。

 崔氏は会議で日朝や南北関係に全く触れず、記者団にも日韓両政府当局者や米政府の元高官らと面会する考えがないことを再三強調。北朝鮮が核武装を終えるまでは本格交渉に応じる考えがないという姿勢を改めて示した。

 日朝関係筋は「北朝鮮は米国はともかく、現時点で日本との交渉に全く関心を持っていない」と語った。(モスクワ=牧野愛博)

配信 2017年10月21日18時23分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKBP56FWKBPUHBI00N.html
【気象】台風接近 空の便100便近く欠航決定
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/22(日) 01:11:13.44 ID:CAP_USER9
台風の影響で、22日は九州を発着する便を中心に、日本航空で29便、全日空で67便の計100便近くで欠航が決まっている。

台風の進路などによって欠航便は増える見通しで、航空各社はホームページなどで運行状況を確認してほしいと呼びかけている。

また23日(月)の朝は、首都圏の鉄道を中心にダイヤが乱れるおそれがあり、注意が必要だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13781227/
017年10月22日 0時40分 日テレNEWS24
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
964 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:15:18.07 ID:CAP_USER9
>>916
【日朝】外務省の局長協議、成立せず モスクワの国際会議
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508602219/

>>915
ソースが消えています
中国のGDPは東亜+になると思います

>>913
芸スポ+かなと思います

>>910
【朝日新聞】 低い投票率、民意と隔たり・・・絶対得票数は低くても、第1党の議席占有率は圧倒的★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508600490/

>>896
豪雪都市で検索するといくつか同類のソースが出てきます
またそのネタかの判定になるkもあしれないので他の立て子さんにお任せしたいと思い、ます
ごめんなさい

>>873
立てています
【厚労省】実質賃金0.1%減 速報値から0.2ポイント下方修正 [8月毎月勤労統計確報]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508572876/
【チェコ】「チェコのトランプ」第1党へ 既存政治に不満、日系人議員が立ち上げた極右も台頭−下院選
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:21:45.44 ID:CAP_USER9
20日、チェコ下院選で投票するバビシュ氏
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0171021at17_t.jpg

【ベルリン時事】チェコで21日、下院選挙の2日目の投票が行われた。中間開票結果によると、トランプ米大統領と同じように歯に衣(きぬ)着せぬ物言いで支持を集め、「チェコのトランプ」と呼ばれる富豪バビシュ氏率いる新興の中道政党「ANO2011」が約30%を得票し、第1党への躍進を確実にした。

日系人トミオ・オカムラ下院議員が立ち上げた極右政党「自由と直接民主主義」が「反イスラム」など大衆迎合的な主張で支持を確保し、得票率約11%で第2党になる勢いを見せている。

ANOはソボトカ連立政権に与党第2党として参加しており、財務相を務めたバビシュ氏が好景気の立役者として国民の高評価を得た。ソボトカ首相の中道左派・社会民主党は得票率が約7%と振るわず、3番手以下になる見通しだ。

配信(2017/10/22-00:32)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102100381&g=int
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
965 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:22:03.71 ID:CAP_USER9
>>962
【チェコ】「チェコのトランプ」第1党へ 既存政治に不満、日系人議員が立ち上げた極右も台頭−下院選
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508602905/
【東京】品川・男女2人殺害 韓国籍の男性(49)を不起訴 心神喪失か
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:24:56.70 ID:CAP_USER9
東京・品川区の住宅で男女2人を殺害したとして逮捕された男性について、東京地検は20日に不起訴処分としました。

韓国籍の男性(49)は今年7月、品川区西大井の住宅で、兄で同じく韓国籍の菅野樹治さんことキム・スチさん(52)と井上しのぶさん(75)を刃物で刺して殺害した疑いで逮捕されました。東京地検は男性の刑事責任能力を調べるため、約2カ月間、専門家による精神鑑定を行っていましたが、20日付で男性を不起訴処分としました。心神喪失と判断したものとみられます。そのうえで、東京地検は男性に適切な治療を受けさせるため、東京地裁に対して医療観察法に基づく審判を申し立てました。

配信2017/10/20 22:32
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000112586.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
967 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:25:08.10 ID:CAP_USER9
>>914
【東京】品川・男女2人殺害 韓国籍の男性(49)を不起訴 心神喪失か
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508603096/
【投票】自身の一票を生かすために ゲーム理論の専門家に聞く
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:28:09.18 ID:CAP_USER9
2017年10月22日01時08分
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171020005194_comm.jpg

 22日投開票の衆院選では、民進党が分裂したこともあり、小選挙区に多くの候補者が立候補している。特に強く支持する政党や候補者がいない場合、有権者はだれに投票すればいいか迷うかもしれない。自身の一票を生かすために、いくつかの方法がある。

 まず、自分が求める候補者の資質や政策に基づき、最も合うと思う候補者を選ぶ方法だ。他人の行動を踏まえ、合理的に利益の最大化をめざす「ゲーム理論」が専門の船木由喜彦・早稲田大政治経済学術院教授(60)は、この方法を「誠実投票」と呼ぶ。

 一方で、そういう候補者がいたとしても、自らの感覚や報道などで当選が極めて難しいと判断した場合、自分の一票を「死票」にしたくないと思う有権者もいるだろう。

 その場合、自分からみてベストではないが、勝機がある別の候補者にあえて投票することで一票を生かす「戦略的投票」(船木教授)がある。

 例えば、A、B、C、Dの4候補者のうち、自分が支持する候補者Cが最下位で、他の3人から大きく引き離されている場合。「誠実投票」でそのままCに票を投じると「死票」になる可能性が高い。このため、仮にAとBが接戦で、Bが自分の考えにより近い候補者であれば、Bに投票する方法だ。

 船木教授は「自分の目標によっては、『戦略的投票』は最善とは限らないが、自身の考えを少しでも投票結果に反映することができ、死票を防ぐ効果がある」と解説する。

 今回の衆院選は、野党が分裂して新党ができたことや、そこに加わらなかった無所属の候補者も立候補したことで、一つの選挙区に多くの候補者が立つ例が多い。このため、船木教授は「従来の衆院選より、こうした戦略的投票が増えるのではないか」と話す。(多田晃子)

配信2017年10月22日01時08分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKBN562SKBNUTIL03N.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
968 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:28:20.22 ID:CAP_USER9
>>966
【投票】自身の一票を生かすために ゲーム理論の専門家に聞く
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508603289/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
970 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:32:09.23 ID:CAP_USER9
>>888,895

明日見ますね

見落としがあるかもしれませんが、ここまで見ました
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
971 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:34:08.40 ID:CAP_USER9
砂漠のマスカレード ★さんへ

【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★7
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508598813/

★7まで立てました
各テンプレの1行目に「・」でコピペ規制避けをしています
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
972 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:34:27.89 ID:CAP_USER9
>>969
はい
【自民】小泉進次郎氏「打倒百合子」へ小池氏本拠に張り付き
1 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:36:56.53 ID:CAP_USER9
東京10区の鈴木隼人候補(左)と選挙カーに乗って支持を訴える自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201710210000790-nsogp_0.jpg

自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は21日、小池氏のかつての地盤で「打倒百合子」の象徴となる東京10区の東京都中野区、練馬区、豊島区に計約3時間張り付き、自民党公認候補への支持を訴えた。

 早朝から山形県で遊説後、飛行機で帰京したが、飛行機の出発が遅れ、最初の会場への到着が大幅に遅れた。それでもJR中野駅前には2000人の聴衆が帰らずに待機。進次郎氏は到着後、遅刻を陳謝した上で、「希望の党」が公約に掲げた「満員電車ゼロ」に触れ、「秋田県に行った時、『希望の党のパンフレットを見たが、満員電車を見たことがない』と言われた。秋田はアベノミクスどころか、バブルの実感すらないとも聞いた」と述べた。

 その上で「都会のことだけ、地方のことだけを考えていたら、国づくりを誤る」と皮肉を交えて批判。「今回、全国を70カ所回る中、真の豊かさとは何か、自民党が目指す政治とは何か、深く考える機会になった。自民党は、自分たちの声を分かってくれる政党だと、思ってもらえる党にしたい。野党の状況に関係なく応援してもらえる、真の国民政党の自民党をつくりたい」と訴えた。

 中野駅前で演説を終えると、党の選挙カー「あさかぜ」の最後尾に立ち、走りながら選挙区内を細かく移動する「引っぱり」という選挙手法を採用。道行く人に「期日前投票行きました?」と声をかけ、ライブ感あふれる方法で支持を訴えた。

 その後、西武線の練馬駅に着くと、昨年夏の東京都知事選で小池百合子知事が街頭演説した時を上回る、数千人規模の聴衆が集結。進次郎氏の乗った選挙カーに聴衆が殺到し、警官が「信号が変わります」と声を張り上げ、交通整理に当たる場面もみられた。

配信2017年10月21日23時57分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201710210000790.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1140◆◆
973 :ばーど ★[sage]:2017/10/22(日) 01:37:10.75 ID:CAP_USER9
>>969
【自民】小泉進次郎氏「打倒百合子」へ小池氏本拠に張り付き
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508603816/
【鉄道】各駅停車「新幹線こだま」特急料金は妥当か ★2
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/22(日) 01:39:31.50 ID:CAP_USER9
新幹線は日本の大動脈だ。特に東海道新幹線は利用者数で群を抜いている。
東京に住む筆者は、東京―大阪の移動では「新幹線派」だ。航空機利用時の空港アクセスの不便さ、搭乗までの待ち時間の長さ、
客室内の窮屈さ、日常的な発着の遅延などを考えると、乗っている時間は航空機より長くても、乗り降りがスムーズで、時間に正確で、本数も多く、シートもゆったりとしている新幹線に軍配を上げる。

しかし、先日、熱海駅から新大阪駅に行く所用があり、新幹線の時刻表を見て、その不便さに驚いた。
熱海駅に「のぞみ」が停車しないことは多くの人が知っていると思うが、「ひかり」もほとんど停まらず、上下線とも1日3本しか停車しない。

「こだま」「ひかり」の特急料金が同じでは納得いかない
全列車が停まる「こだま」も、通勤利用などの上りの多客時間を除いて基本的に1時間に2本しかない。
しかも、下り方向のこだまの半分以上は名古屋駅止まりで、新大阪へは乗り換えを強いられる場合も多い。
所用時間についてもひかりだと2時間20分程度だが、こだまだと3時間以上かかる。
それでいて、こだまの特急料金がひかりと同じであるのは納得できなかった。

そもそも、ひかりも東京―新大阪間で1時間に1〜2本しかない。
東京、名古屋、大阪等ののぞみ停車以外の都市への移動となると新幹線への評価はかなり異なるのではないだろうか。
特に静岡エリアでは県内にまったく停まらないのぞみ主体の運行に不満が大きい。
現在、静岡駅に停まるのは昼間時の場合1時間にひかり1本、こだま2本だけだ。
2002年には当時の石川嘉延・静岡県知事がJR東海の方針に不満を爆発させ、「のぞみからの通行税を検討する」と県議会で発言したほどだ。

昔は東海道新幹線を走るのはひかりとこだまだけだった。しかも、1964年の東海道新幹線の開業時はひかりとこだまはほぼ交互に運行され、本数は同程度だった。
その後ひかりの運行が増えていったが、1992年には新型車両300系の登場により、ひかりより速いのぞみが運行を開始した。

のぞみの運行当初は始発と終発の1日2往復だけだったが、その後、ダイヤ改正のたびに少しずつ増発された。
2003年の品川駅開業以降はひかりに代わる主要列車となり大幅に増発され、のぞみの運行の合間を縫ってひかりとこだまが1時間にわずかの本数だけ走る現行の形態になっている。

競合区間での新幹線vs航空機の競争は激化しており、のぞみの大増発(自由席も同時に設けられた)はこうした競争に勝つためのJR東海の方針だ。
その中で、航空機と競合しない中距離や中間都市の利用者の利便性はないがしろにされがちだ。

「のぞみ」が二十数分早く着く価値

1992年にのぞみが登場した際に、その特急料金が問題となった。それまでひかりとこだまの特急料金は同額だった(新幹線開業当初を除く)が、
東京―新大阪間で約20分速いのぞみにJR東海は新たな特急料金を設ける方針を取った。
その結果、のぞみには、ひかり、こだまより東京―新大阪間で950円割高になる特別料金が設けられた。
既存の体系とは別建ての料金設定としてはJR第1号となった。

http://news.livedoor.com/article/detail/13772620/
2017年10月20日 6時0分 東洋経済オンライン

前スレ                 2017/10/20(金) 08:41
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508456500/
【鉄道】各駅停車「新幹線こだま」特急料金は妥当か ★2
2 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/22(日) 01:39:44.43 ID:CAP_USER9
すなわち、速さに応じて異なった料金を取るという方針を鮮明にしたわけだが、その金額をめぐってはさまざまな議論がなされたようだ。
1992年3月15日付読売新聞によれば、JR東海は、新幹線利用者の6割以上を占めるビジネスマンの時間当たり労働生産性を根拠に算出した20分の価値を算出、
「短縮された二十数分は2000円近い価値のあるもの」と判断し、最終的に、コスト計算や競合する飛行機に対する競争力を持たせるため、1100円程度を希望したという。
また、料金を認可する運輸省のベースになったのは、1分当たりの労働価値34円(1988年度)という労働省の資料で、
のぞみ開業の1992年度までのベア分を含んで金額をはじき出し、東海の設備投資コストも勘案して950円にしたという。

その後、2003年の品川駅開業時ののぞみ主体の運行へのダイヤ改正時にのぞみの特急指定席料金が平均約1割値下げされ、東京―新大阪間は670円の値下げとなった。
現在、同区間におけるひかり・こだまとのぞみの指定席特急料金の差は310円だ(ただし、このとき初めてのぞみに自由席が設けられ、自由席特急料金については同額となった)。

ここで疑問に思うのはなぜ東京―新大阪間でひかりより1時間も遅いこだまの特急料金がひかりと同じなのかということだ。
ひかりより約20分速いという理由で当初950円高く設定し、現在も310円高いのぞみの料金のことを考えると、
こだまの特急料金はひかりよりかなり安くすべきと感じる消費者は多いだろう。

こだまに乗っているとやたらと停車時間が長い。各駅停車なのだから所用時間が長いのは当たり前だが、ひかりやのぞみの通過待ちが頻繁にあり、
明らかにそれらの速達性の犠牲になり、所用時間が長くなっている。しかも冒頭で述べたようにのぞみ優先のダイヤとなり、こだましか利用できない区間での利便性はかなり劣る。

車内サービスでも劣る「こだま」

新幹線300系。速達タイプ「のぞみ」時代の幕開けとなった車両だ

さらに、より快適性が改善されている新型車の導入はまず、のぞみから導入され、こだまには「お古」があてがわれることも多いし、
現在、こだまには車内販売はいっさいなく、車内に自動販売機もない
。短距離客には不要ということかもしれないが、前述の熱海―新大阪間を例に取れば3時間近くかかる。
こだまでも車内販売は必要なサービスなのではないか。途中駅で停車時間がたっぷりあるからホームに出て買えということか。

JR東海もこだまの割高感は認識しているのだろう。JR東海系の旅行会社・JR東海ツアーズは、通常料金の2〜3割引でこだまに乗れる「ぷらっとこだま」を販売している。
しかし、これは募集型企画旅行商品であり制限がかなり多い。
販売は乗車日前日までであり。設定のない区間・列車もある。

現在の新幹線の特急料金は在来線の特急料金よりかなり高い。
新幹線はかつて「夢の超特急」といわれたことを考えれば、「超特急料金」といってよい。しかし、現在のこだまの速達性はそれに見合っていないと筆者は感じる
【スペイン】カタルーニャから企業1200社近くが本拠移転、独立問題めぐり 政府はこの問題から年間成長予測を2.3%に切り下げ
1 :チンしたモヤシ ★ [sageteoff]:2017/10/22(日) 01:52:51.26 ID:CAP_USER9
カタルーニャから企業1200社近くが本拠移転、独立問題めぐり スペイン

スペインのカイシャバンクがバレンシアに開業した新本店(2017年10月7日撮影)。(c)AFP/JOSE JORDAN
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/320x280/img_5036c7e7d1f7163086a361db06910de0220344.jpg
AFP 2017年10月21日 16:17 発信地:マドリード/スペイン
http://www.afpbb.com/articles/-/3147574


【10月21日 AFP】独立問題に揺れるスペイン北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州に本社を置く大小の企業1200社近くが、独立の是非を問う住民投票が行われて以降、登記上の本社を州外へ移転させたことが分かった。スペインの商業登記当局が明らかにした。

 住民投票は今月1日、違憲とされながらもカタルーニャ自治州で行われた。混乱する政治情勢の影響を最小限に抑えようと、投票日の翌日2日から19日までの間に、同自治州に本社を置く企業のうち1185社が、本社登記住所を国内の別の都市に移した。

 中でも、中央政府がカタルーニャ自治州の自治権停止に向けた方針を示した今週19日には、268社が一斉に本拠地を移転させた。

 カタルーニャ自治州はスペインの経済生産高の5分の1を担っており、企業約50万社が拠点を置いている。

 すでに同国金融3位のカイシャバンク(CaixaBank)やエネルギー企業ガス・ナトゥラル(Gas Natura)といった大手から、食品メーカーのイディリアフーズ(Idilia Foods)のような中小企業まで、大小の企業が本拠地を移転させている。

 同自治州の中小企業団体「Pimec」の調査によると、従業員250人以下の企業約1300社が州外への本拠地移転を決定しているという。調査対象となった企業のうち約35%が、カタルーニャの独立をめぐる危機によってマイナスの経済的影響が出ていると回答しており、また19%が投資を凍結、あるいは凍結する予定があると回答した。また約2%は、過去数週間のうちに銀行を変更したとも回答した。

 ソーシャルメディア上ではスパーリングワインの「カバ」などカタルーニャ産の製品をボイコットしようといった呼び掛けが出ているが、Pimecの代表を務めるジュゼップ・ゴンサレス(Josep Gonzalez)氏は、民放テレビ局アンテナ3(Antena 3)のインタビューで、そうした不買運動は「誰にとっても望ましくない」と述べた。

 同氏は、カタルーニャ製品はスペインの他の地方で買われている製品の「かなりの割合」を占めていると述べ、「カタルーニャはスペインに製品を供給しているし、スペインもカタルーニャから買ったり、カタルーニャへ売ったりしている。ボイコット運動になれば、全員が傷つく」と語った。

 スペイン政府は、カタルーニャの独立問題によって生じた経済の不透明感から、2018年度の年間成長予測を2.3%に切り下げている。(c)AFP

関連
【スペイン】政府、カタルーニャ州の自治権を停止へ 21日から
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508407076/
【えでぃー】楽天・三木谷「日本は電子マネーのプラットフォームが多すぎる」★2
1 :おぼろ ★[]:2017/10/22(日) 01:55:27.50 ID:CAP_USER9
【「Rakuten FinTech Conference 2017」レポート】
「日本は電子マネーのプラットフォームが多すぎる」、楽天の三木谷氏
下玉利 尚明=タンクフル
2017/10/19

 ビッグデータ、IoT(インターネット・オブ・シングズ)、人工知能(AI)などデジタルテクノロジーによるイノベーションは社会をどう変えていくのか。2017年9月27日に楽天が主催した「Rakuten FinTech Conference 2017」では「イノベーションが切り開く未来」と題したパネルディスカッションを開催。米Mastercard Operations & Technologyエド・マクローリン プレジデント、米PayPalローハン・マハデバン SVP アジア太平洋地域CEO(最高経営責任者)、楽天 三木谷浩史 代表取締役会長 兼 社長が登壇。、テクノロジーの進化によってもたらされる金融分野の未来像を語った。


続き
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/101200420/101300004/?ST=spleaf

★1の立った日時:2017/10/21(土) 23:32:52.08

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508596372/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。