トップページ > ニュース速報+ > 2017年10月08日 > I1hvtAIO0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/23118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数610000002315510010488610364



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【立憲民主】枝野代表、ニコ生で党首握手を一時拒否 「これから戦う相手にそれはできない」
【政治】街頭演説で「枝野コール」 大阪入り、辻元氏も加勢 [朝日新聞]
【自民党】安倍首相へのやじにピリピリ 演説場所、急きょ変更 聴衆の一部が「お前が国難」と記したプラカード★13
【自民党】「秋葉原のトラウマ」日程非公表、問われる首相の姿勢★2
【自民党】「秋葉原のトラウマ」日程非公表、問われる首相の姿勢★3
【政治】希望の党 公認候補2人減り 201人に
【総選挙】「都民ファースト」都議、劣勢に焦り 「小池さん人気ではね返せるか」 小池氏は地方分権確立を強調
【安倍首相】アベノミクスは「7合目」 「登山は7合目から厳しい。最大のチャレンジにいよいよ取りかかっていく」と強調
【民進】前原代表 「枝野さんに本当に申し訳ない」 対抗馬擁立は「(立憲が)共産党と組むことを私が受け入れられない」
【衆院選】安倍晋三首相「民主党政権時代に減ったGDP50兆円増やした」 柏、市川で街頭演説 千葉★2

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【希望の党】希望の党への批判、有権者から相次ぐ 共同通信がアンケート★4
255 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 21:56:21.76 ID:I1hvtAIO0
>>235
自民と投票者層が被る可能性が高いのだから、
自民からすれば都合悪いに決まってるじゃないのw

維新だけでも厄介なのにそこに希望が加わるのだからw
【希望の党】希望の党への批判、有権者から相次ぐ 共同通信がアンケート★4
300 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:02:49.59 ID:I1hvtAIO0
>>279
排除の論理なんて言い出して、
小池が勝手に自滅しただけの話だと思うけどw
【希望の党】希望の党への批判、有権者から相次ぐ 共同通信がアンケート★4
321 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:05:51.63 ID:I1hvtAIO0
>>290
今回の希望を巡る一連の流れで、
かつての民主党勢力が息を吹き返したのは確かだよねw
【希望の党】希望の党への批判、有権者から相次ぐ 共同通信がアンケート★4
347 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:09:58.40 ID:I1hvtAIO0
>>324
むしろ逆風。

まあ、攻撃一辺倒だったのが守勢に回った時こそ、
ホントの真価が問われるところでもあるわけで、
ここから小池がどうもり返すことが出来るかは見物ではあるんだよねw
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
25 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:15:09.17 ID:I1hvtAIO0
>>1
結党して1週間も経ってない立憲がもう公明、共産より上ってw
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
46 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:20:16.88 ID:I1hvtAIO0
>>33
民進の分裂騒動で投票者層が完全に分かれた感じだからね。

自民が心配しないといけないのは希望のパーセンテージ。
ここは層が被って来る可能性が高いから、
自民からすれば攻撃の手を緩めるわけにはいかんのよねw
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
87 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:25:55.83 ID:I1hvtAIO0
>>51
ハナから興味なしかどこでもいいと思ってる層だよ。
こう言う層は棄権する確率が高いと見ておいた方がいい。

となると今回は投票率は60%切るかもしれんよ。
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
114 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:30:06.53 ID:I1hvtAIO0
>>78
票が分散する可能性があると見てるのかもね。

今までも選挙区によっては、
自民の票が維新に流れる傾向が見られてたわけで、
そこに新たに希望が加わるわけだから、
総体的に見て自民への票が減ると見てるんだと思うよ。
【衆院選】「裏切り者」「ブレている」 安保法反対だった民進出身者…批判にさらされ釈明に追われる
20 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:36:39.52 ID:I1hvtAIO0
>>1
原口みたいにギリギリになって逃げ出せたらよかったけど、
そうでないのはもう腹括ってやるしかないわなw
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
240 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:48:35.78 ID:I1hvtAIO0
>>174
民進系の無所属前職約20人、全国で協力 岡田氏が表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000058-asahi-pol

これ立憲は選挙が終わってみれば、
解散前と然して議席が変わってないと言う結果になってる可能性もあるぞw
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
317 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 22:55:35.13 ID:I1hvtAIO0
>>223
今回は消費税上げると事前告知してるのと、
モリカケ隠ししてる状態での総選挙なのに、
自公で300はないわなw

維新だけでなく希望も出来たことで、
普段は自民に入れてる有権者が、
自公政権はよくても安倍首相はNOと思って、
希望や維新を一時退避先として投票する可能性だってゼロではないんだからね。
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
422 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 23:04:27.31 ID:I1hvtAIO0
>>351
立憲は比例の投票先で既に7%も取ってるのに、
何で立憲よりパーセンテージが低い公明や共産よりも獲得議席が下になるんだよw
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
511 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 23:12:21.45 ID:I1hvtAIO0
>>467
希望が安倍首相にNOを突き付けるため一時退避場所になったとしても、
100議席もは行かないと思うけどね。
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]
582 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 23:20:23.87 ID:I1hvtAIO0
>>567
民進系の無所属前職約20人、全国で協力 岡田氏が表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000058-asahi-pol
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。