トップページ > ニュース速報+ > 2017年09月07日 > oeql+3Fy0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/24929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01173831320000000000000010093



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
政策は年度単位が基本
名無しさん@1周年
馬鹿の壁ww
早撃ちマック
目には目を
歯には歯を
早撃ちマックww
お前なんかこれで十分w
おせーぞ、
おらおらおらおら

その他2個すべて表示する
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
【スペイン】カタルーニャ独立投票法案成立 中央政府、憲法裁に提訴 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
264 :政策は年度単位が基本[ww]:2017/09/07(木) 01:50:47.02 ID:oeql+3Fy0
>>258
年度単位で動いている政策を暦年で
評価する馬鹿は居ない。論外だな。
インフレ政策の始り金融緩和は2013年4月黒田
総裁就任以降であり、消費税増税は2014年4月からである。

年度単位のデータを提示するのが正しい。
つまり以下のページ20-21のデータである。
それによるとだな、2014年度以降の名目の消費の
回復に比して、実質の回復が鈍いのがわかるだろ。
これはインフレ政策が足枷となっているからだよ。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
家計最終消費支出
(除く持ち家の帰属家賃)

実質年度
2010/4-3. 231,268.2
2011/4-3. 232,396.0
2012/4-3. 236,336.3

2013/4-3. 243,418.4
2014/4-3. 235,253.3
2015/4-3. 235,743.1
2016/4-3. 236,939.4

名目年度
2010/4-3. 231,945.1
2011/4-3. 232,395.8
2012/4-3. 234,522.9

2013/4-3. 243,072.6
2014/4-3. 241,769.1
2015/4-3. 242,697.6
2016/4-3. 243,476.5
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:04:10.13 ID:oeql+3Fy0
>>265
インフレ政策が消費低迷の主因と言う証明だよ。
増税後の名目と実質の回復のギャップがそれを歴然と
実証しているだろ上のデータで。

つまりだな、むしろ増税後は消費の回復はある程度進行していた
が(名目のデータ)、インフレ政策がそれを低迷させて来たと言うこと。
それが実質のデータの消費回復の鈍化低迷に現われているだろ。
この名実の差がインフレ政策失政の証明と言うことだ。

リフレ派太郎はおかしなデータの出し方して来たことでむしろ墓穴掘っているなw
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 02:07:29.38 ID:oeql+3Fy0
>>269
チャンネル桜は生長の家の信者たる松浦と言う東京の杉並区か
なんかの区議員が始めたものだろ。

あんなもの見ない方がいいぞwwカルトだw
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 02:08:23.31 ID:oeql+3Fy0
>>271
名実の差と言ったんだよ、太郎君ww
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
276 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 02:09:47.55 ID:oeql+3Fy0
>>272
頑張れよ、生長の家ww
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:13:38.79 ID:oeql+3Fy0
>>277
消費の低迷の原因を述べているんだよ。
需要が低迷していてはむしろデフレは
悪化する。

2013年以降の消費低迷がインフレ政策が主因と言う
のはデータ上で認めると言うことだな?
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:15:06.55 ID:oeql+3Fy0
>>278
デフレかインフレかは問題ではない、
消費の低迷が問題である。

お前が消費の低迷の原因探求から逃げる
理由を述べよ。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
306 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 02:33:36.15 ID:oeql+3Fy0
>>281
インフレかデフレかなんてものは関係ない。
問題は消費だ。
増税後でも名目では回復しているが実質で低迷しているのは
インフレ政策が足枷となっている証拠だ。
2013年4-6月期から段階的に四半期ごとに消費は低迷し、
とうとう2013年10-12月期はマイナスなんだよ。
そしてその延長に増税以降の低迷があるの。
その回復もインフレ政策が足枷となっているから
回復が鈍いんだよ。

これが2013年以降の消費低迷とインフレ政策による失政の
関係だ。原因はインフレ政策、結果が消費低迷。
2人の馬鹿、ID:+DRPAQy10とID:lzBmIj9u0を無駄に相手にしていたわけではない。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
実質季節調整系列(寄与度) 6ページ

        家計最終消費支出
2013/ 1- 3.   0.9
   4- 6.   0.5
   7- 9.   0.1
   10-12.  -0.1

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
家計最終消費支出
(除く持ち家の帰属家賃)  20-21ページ

実質年度
2010/4-3. 231,268.2
2011/4-3. 232,396.0
2012/4-3. 236,336.3

2013/4-3. 243,418.4
2014/4-3. 235,253.3
2015/4-3. 235,743.1
2016/4-3. 236,939.4

名目年度
2010/4-3. 231,945.1
2011/4-3. 232,395.8
2012/4-3. 234,522.9

2013/4-3. 243,072.6
2014/4-3. 241,769.1
2015/4-3. 242,697.6
2016/4-3. 243,476.5
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
308 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:34:25.21 ID:oeql+3Fy0
>>283
賃金は関係ない。
データ出せばわかる。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
311 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:35:13.03 ID:oeql+3Fy0
>>284
消費低迷が最大の問題だという事は
認めると言うことだな?
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
318 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:38:20.79 ID:oeql+3Fy0
>>298
無駄だ既に4年でも達成できていない。
もともと日銀のインタゲは2年と言う期限で
やったものだ。だから2014年10月31日金曜日に
無理に金融緩和を拡大した。

そして2017年にはその縮小を既に始めている。
インフレ政策は手仕舞い段階である。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
325 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:40:26.04 ID:oeql+3Fy0
>>313
関係ない。
現在の日本経済の問題は消費低迷にあり財政出動の不足は
その原因ではない。インフレ政策を続けるだけどんな政策も
無駄である。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:40:59.73 ID:oeql+3Fy0
>>321
妄想は自由にどうぞww
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
336 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 02:44:54.25 ID:oeql+3Fy0
>>330
現実には無税になんかなってない。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
343 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:47:46.67 ID:oeql+3Fy0
>>341
妄想は自由だが既に日銀は金融緩和縮小の
方向である。
現実の話が出来ないなら議論の意味は無い。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
355 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 02:53:31.27 ID:oeql+3Fy0
>>342
日銀は出口政策に着手し金融緩和は縮小段階に
入っている。自分の目で確認せよ。

https://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/cgi-bin/famecgi2?cgi=$nme_a000&lstSelection=FF
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 02:54:34.48 ID:oeql+3Fy0
>>352
失政の尻拭いは間違いでもない。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
358 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 02:57:42.74 ID:oeql+3Fy0
>>357
>>356
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
385 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 03:31:55.98 ID:oeql+3Fy0
>>367
関係ない。コアコア指数には増税の影響前後では大きな違いは
無い。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
393 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 03:52:39.44 ID:oeql+3Fy0
>>391
事実として消費税はコアコア指数には
影響が無い。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
394 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 03:55:06.86 ID:oeql+3Fy0
>>379
関係ない。
インフレ政策下から消費の低迷は始り
突然増税で落ちたわけではない。>>306
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
396 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 04:23:28.50 ID:oeql+3Fy0
>>367
そもそも2013年が単なるバブルに過ぎず、
だからこそ名目では追いついている個人消費も
実質では2013年の水準に追いつかないままなのである。
>>306引用の20-21ページを見ればよくわかる。

2013年の水準の物価指数やそれに合わせた実質消費にまで
追いつくというのは単なる幻想である。
そしてこの水準が諸物価のベースにあるから国内消費の
回復が鈍い。

過大な物価上昇に始まった2013年は大失敗の端緒でしかない。

>>395
ドル建ての話などしていない。
ID変えたのかな??
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
397 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 04:26:32.45 ID:oeql+3Fy0
>>390
社会科学は論理より実証である。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
401 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 04:42:01.67 ID:oeql+3Fy0
>>398
馬鹿のお絵書き帳は要らないんでソース付きの
データを出せ。

何度でもボコしてやる。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
402 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 04:43:17.99 ID:oeql+3Fy0
>>399
具体的に何ページのどのデータか指摘せよ。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
406 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 04:47:45.13 ID:oeql+3Fy0
>>403
だからどのデータだ?
同じページに無数のデータがある。

指摘できないのなら無いものにとみなす。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
407 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 04:49:08.42 ID:oeql+3Fy0
>>405
だからどのスレであり、どのデータだよ?
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 04:52:05.30 ID:oeql+3Fy0
>>403
以下には2014年4月のデータなんぞ存在せんよ。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
410 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 04:53:05.07 ID:oeql+3Fy0
>>408
だかに以下には2014年4月のデータなんか無い。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
416 :馬鹿の壁ww[]:2017/09/07(木) 05:02:20.58 ID:oeql+3Fy0
>>412>>414

相変わらずのおっちょこちょいの馬鹿だなww
>>394で指摘した>>306には以下のデータも
指摘してある。
これと合わせて2013年から下落が始まっているのであって
2014年4月に突然始まったわけではないと指摘したんだよ。


http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
実質季節調整系列(寄与度) 6ページ

        家計最終消費支出
2013/ 1- 3.   0.9
   4- 6.   0.5
   7- 9.   0.1
   10-12.  -0.1
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
418 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:05:06.78 ID:oeql+3Fy0
>>413
すぐに政党批判とか始まるアホだなw

プロパガンダばればれじゃないかw
へったくそなプロパガンダだけどなww
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
422 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 05:10:20.98 ID:oeql+3Fy0
>>419
ああ元に戻したいのか。ダメだな。
そのデータはもともと>>251でも指摘した
通り、内閣府経済社会総合研究所
国民経済計算部のものである。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
425 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 05:15:22.91 ID:oeql+3Fy0
>>420
一度叩かれたのにまた出現とはご苦労な馬鹿だなw

幼稚園のお絵かきみたいなグラフは要らないから
ちゃんとしたデータ出して来い。

結論は>>233や>>256で既に出ている。


以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
426 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:16:39.82 ID:oeql+3Fy0
>>423
小幡が何を意味するか知らないが今回は相手が
悪すぎたようだなww
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:20:55.49 ID:oeql+3Fy0
>>427
雇用の話なんかしとらん。
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
432 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 05:31:39.08 ID:oeql+3Fy0
>>430
以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
433 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 05:33:19.71 ID:oeql+3Fy0
>>431
>>430
以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
435 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 05:36:55.03 ID:oeql+3Fy0
>>434

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
437 :名無しさん@1周年[]:2017/09/07(木) 05:38:14.18 ID:oeql+3Fy0
>>436
以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
439 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:41:57.02 ID:oeql+3Fy0
>>438

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
442 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:43:08.26 ID:oeql+3Fy0
>>440
>>441

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
446 :早撃ちマック[sage]:2017/09/07(木) 05:45:06.56 ID:oeql+3Fy0
>>444

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
447 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:45:28.64 ID:oeql+3Fy0
>>445
以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
449 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:46:21.18 ID:oeql+3Fy0
>>448

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
451 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:46:47.61 ID:oeql+3Fy0
>>450

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:47:11.37 ID:oeql+3Fy0
>>452

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
455 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:47:33.47 ID:oeql+3Fy0
>>454

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
457 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:48:15.92 ID:oeql+3Fy0
>>456

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
460 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:48:39.73 ID:oeql+3Fy0
>>458

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
【経済】デフレ緩和に効果、消費増税がリスク=S&Pチーフエコノミスト [無断転載禁止]©2ch.net
462 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/07(木) 05:49:11.70 ID:oeql+3Fy0
>>461

以下のデータから2013年は段階的に1.5-0.9-0.1-
マイナス0.2と家計消費が低迷して行っていることがよくわかるだろ。
つまりな、国内消費は2013年4-6月期から確実に低下して
いたんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 23:53:49.31 ID:4NAkyQIo0
>>253
壊れたレコードみたいな反論は無駄だ。
以下の5ページのデータによっても2013年は第一四半期から1.5-0.9-0.1-
そして第四四半期のマイナス0.2に段階的に転落している低下傾向がよくわかる。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe172/pdf/jikei_1.pdf
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。