トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月13日 > CsfIFFS90

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/19497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00018162213311000000000000083



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【北朝鮮】「米本土を目標に発射待機」 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】習氏、トランプ氏に自制要請 「朝鮮半島緊張回避を」★2 ©2ch.net
【マスコミ】朝日新聞の論説委員コラム「北朝鮮化する日本?」がネットで炎上©2ch.net
【原発】原発の新増設訴える声相次ぐ エネルギー基本計画審議会 [無断転載禁止]©2ch.net
【民進党代表選】似通う経済政策 前原「みんながみんなを支え合う社会」 枝野「お互い様の精神で支え合う」 [無断転載禁止]©2ch.net
【自然科学】宇宙で植物を育てると根はどちらに伸びる? 東北大・JAXA共同研究グループ©2ch.net
【国際】「大学生や女性を含む347万人が北朝鮮軍への入隊嘆願」……祖国決死守護の為★3©2ch.net
【国防】PAC3配備 地元から配備に不安、疑問視する声 (毎日新聞) ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【北朝鮮】「米本土を目標に発射待機」 [無断転載禁止]©2ch.net
330 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 03:51:01.70 ID:CsfIFFS90
>>310
お前のせいか
【国際】習氏、トランプ氏に自制要請 「朝鮮半島緊張回避を」★2 ©2ch.net
141 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 04:04:46.65 ID:CsfIFFS90
習「私が作らせているんだ 何が悪い」
【マスコミ】朝日新聞の論説委員コラム「北朝鮮化する日本?」がネットで炎上©2ch.net
621 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 04:08:33.81 ID:CsfIFFS90
もう朝日は相手にする必要ない
そのレベルにまで堕ちた
ただの機関紙
社内で止める空気もないのだろうし、
限度を超えている
【原発】原発の新増設訴える声相次ぐ エネルギー基本計画審議会 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 04:12:52.95 ID:CsfIFFS90
異常気象を考えると、化石燃料に依存するのも
やばいのは明らか
難しいところ
【マスコミ】朝日新聞の論説委員コラム「北朝鮮化する日本?」がネットで炎上©2ch.net
627 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 04:15:45.66 ID:CsfIFFS90
>>624
さすがに昔からの朝日読者でも、最近の
おかしさは気付くのでは
昔からこのレベルだっけ
【マスコミ】朝日新聞の論説委員コラム「北朝鮮化する日本?」がネットで炎上©2ch.net
628 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 04:16:43.47 ID:CsfIFFS90
昔は、左翼的観点からでも、もう少し
広い発想があった気がしたが、これでは
妄想のレベル
【マスコミ】朝日新聞の論説委員コラム「北朝鮮化する日本?」がネットで炎上©2ch.net
631 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 04:19:47.10 ID:CsfIFFS90
>>630
いまだに国民の3割が支持していても?
【マスコミ】朝日新聞の論説委員コラム「北朝鮮化する日本?」がネットで炎上©2ch.net
634 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 04:21:45.55 ID:CsfIFFS90
安倍首相は、自分を崇拝などさせていない
それでいても支持されるのは、普通に必要な
政治をしているからであり、反安倍勢力が、
全くそれにとって代わるレベルにないこと
【民進党代表選】似通う経済政策 前原「みんながみんなを支え合う社会」 枝野「お互い様の精神で支え合う」 [無断転載禁止]©2ch.net
338 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 04:57:18.24 ID:CsfIFFS90
みんな、ではなく、国民と言え
【自然科学】宇宙で植物を育てると根はどちらに伸びる? 東北大・JAXA共同研究グループ©2ch.net
24 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 05:54:11.88 ID:CsfIFFS90
水のある方に根が伸びる
身もふたもない実験だな
【国際】「大学生や女性を含む347万人が北朝鮮軍への入隊嘆願」……祖国決死守護の為★3©2ch.net
334 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 06:02:53.59 ID:CsfIFFS90
347人の間違い
【国際】「大学生や女性を含む347万人が北朝鮮軍への入隊嘆願」……祖国決死守護の為★3©2ch.net
335 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 06:03:44.44 ID:CsfIFFS90
>>333
安倍首相が戦争を起こすのではない
【国際】「大学生や女性を含む347万人が北朝鮮軍への入隊嘆願」……祖国決死守護の為★3©2ch.net
337 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 06:10:27.20 ID:CsfIFFS90
>>336
プロパガンダと竹槍じゃ戦えない
【国際】「大学生や女性を含む347万人が北朝鮮軍への入隊嘆願」……祖国決死守護の為★3©2ch.net
341 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 06:17:01.16 ID:CsfIFFS90
>>338
それは、日米同盟を否定する反安倍勢力の方
【国際】「大学生や女性を含む347万人が北朝鮮軍への入隊嘆願」……祖国決死守護の為★3©2ch.net
342 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 06:19:10.53 ID:CsfIFFS90
アメリカがいるから、日本は今こんな余裕なんだろ
日本単独で北朝鮮や中国、ロシアと対峙するの?
絶望的よ
【国際】「大学生や女性を含む347万人が北朝鮮軍への入隊嘆願」……祖国決死守護の為★3©2ch.net
343 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 06:22:26.24 ID:CsfIFFS90
イージスシステムやPAC3だって、日本が
作ったんじゃないんだから
アメリカがなかったら、専守防衛にもならない
【国防】PAC3配備 地元から配備に不安、疑問視する声 (毎日新聞) ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
559 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 07:32:37.47 ID:CsfIFFS90
毎日新聞があるのが不安
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
159 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 07:33:33.93 ID:CsfIFFS90
すっかり下火になったな
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
193 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:16:29.05 ID:CsfIFFS90
地方に私大と誘致をする自治体が、
自分たちのカネで学部を作ると言う話
騒いでいる方が馬鹿
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
195 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:19:54.27 ID:CsfIFFS90
10年申請をしていたものが、安倍政権で
ようやく認められたと言う話
これを言うなら、獣医学部の新設を阻止する側も、
政治家に会いまくって活動している訳だけど、
何で朝日は、規制側の方を報道しないの?
いない事になっている訳?
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
198 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:22:57.53 ID:CsfIFFS90
獣医学部の申請が、門前払いから
通常の認可手続きになっただけ
自民党内で失脚したのは、獣医師会側に立って
反旗を翻した石破
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
201 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:24:04.32 ID:CsfIFFS90
>>199
本当だよ
風評被害の被害者として、野党や
メディアを糾弾すべき
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:25:39.96 ID:CsfIFFS90
10年前から、獣医学部が欲しいと言う自治体と
協力して、自分でも数十億円出して学部を
作ります
何にも悪くないじゃん
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
205 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:27:17.24 ID:CsfIFFS90
加計学園悪い?と言うのなら、私大なんて
大学作れないでしょ
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
209 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:28:08.47 ID:CsfIFFS90
>>204
審査されて、4条件は文科省が規制理由を
説明出来なかったために、無効化された
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
210 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:28:29.15 ID:CsfIFFS90
>>207
お前の知った事ではないとしか言えない
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
215 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:30:29.78 ID:CsfIFFS90
>>214
文科省は、通常の申請を門前払いして来た
それが、そもそもの問題の発端よ?
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
221 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:31:38.21 ID:CsfIFFS90
門前払いしていなければ、特区で
「規制緩和」する必要ないんだから
獣医学部だって、とっくの昔に出来ていた
だろう
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
223 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:32:09.43 ID:CsfIFFS90
>>219
欲しいじゃなくて、自分で作る
拒否する理由がない
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
227 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:33:28.60 ID:CsfIFFS90
>>222
内閣は官庁を監督するからね
それが閣議決定
文科省は閣議決定に従い、石破4条件で
規制を掛けようとしたが、中身を説明出来ずに
失敗した
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
230 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:34:01.28 ID:CsfIFFS90
>>225
文科省が門前払いして来たから、特区で
作るしかなかった
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
234 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:35:47.81 ID:CsfIFFS90
日本では、52年間も誰も獣医学部を
作ることが出来なかった
文科省は、法律に基づかない告示と言う
形で、獣医学部の新設申請を門前払いして来た
その規制を緩和するのが、特区の一つの役目
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
240 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:38:32.71 ID:CsfIFFS90
まかり間違って、規制緩和側にも無理が
あったとして、なぜ朝日新聞は、
「52年間の規制」と「門前払い」、
「業界団体族議員、天下り官僚」の方は
報道しないのか?
両方を見なければ、事実は理解できないでしょ?
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
244 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:40:59.12 ID:CsfIFFS90
>>239
規制緩和と言う目的に十分合致する
実際、そうやって特区では、既に約240の
事業が認められている
加計学園は、その中の一つに過ぎない
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
251 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:43:29.60 ID:CsfIFFS90
最近、加計学園の申請に対して、実習カリキュラムの
不備が指摘されたと言う報道があった
こう言った指摘を受け、それをクリアして、
認可へ向かう
これが、通常の認可手続き
「門前払い」とか、曖昧でクリアすべき
条件も明確でない、法律でもない石破4条件などを
持ち出す方がおかしかった
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
256 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:47:31.71 ID:CsfIFFS90
文科省だって、本来申請を門前払いする場所では
ないはず
日本国憲法の学問の自由を、彼らが知らない
はずもない
既存の獣医学部は定員オーバーとされ、
これを放置するのは、彼らの本意では
なかったはず
それを文科省にさせた勢力がいる
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
267 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:50:43.25 ID:CsfIFFS90
純粋な教育行政の立場から見れば、
新しい学校が出来て、競争が起き、
定員オーバーも解消された方が、
教育行政の目的に合致する
それを52年間もしなかったのは、裏で
働き掛けて、文科省に無理をさせて来た
勢力がいると言うこと
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
270 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:52:42.09 ID:CsfIFFS90
既存の大学からしてみたら、競争もせずとも、
少ない大学目指して、勝手に学生が入試や
入学をしてくれる方が楽だから
新しく大学が増えて困るのは、既存の大学
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
287 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 08:59:05.49 ID:CsfIFFS90
>>276
石破4条件は、閣議決定だから、それを
文科省は適用しようとした訳だけど、
もともと日本獣医師会が業界を守るために
作らせたようなものだから、文科省は
説明出来なかった
それは当然で、教育行政の専門家である
文科省に、業界の都合など説明出来る訳がない
本来、最初から、ちゃんと法律や規則、基準に
基づいた、認可をするべきだったと言う事
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
293 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:00:09.90 ID:CsfIFFS90
>>289
何が間違っているの?
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
300 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:02:12.14 ID:CsfIFFS90
>>292
それも結局「通常の扱い」に過ぎない
それがおかしいと言うのから、他の特区の
240の事業の申請で、一度もなかった
加計学園だけの優遇かを調べなければ
いけないが、朝日新聞はそうだとは報じていない
つまり、瑣末な印象操作に過ぎない
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
304 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:03:41.35 ID:CsfIFFS90
>>303
規制する以上、規制理由の説明がいる
石破4条件自体は、法律じゃないからね
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
311 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:05:13.63 ID:CsfIFFS90
>>306
そして、農水省は、需要予測を出さなかった
らしい
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
316 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:06:47.78 ID:CsfIFFS90
>>312
文科省は内閣に従った
加計学園は、理由もなく国の曖昧な
条件に従う筋合いはない
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
325 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:11:35.46 ID:CsfIFFS90
規制と言うのは、規制理由と、規制条件と、
その回避策が明確でないといけない
特に、学校の新設を阻止するのは、日本国憲法の
学問の自由に抵触するので、厳密でないといけない
石破4条件は、その厳密さがなかった
だから、加計学園が4条件に合致していると
主張して、それを否定する事が出来なかった
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
335 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:14:44.29 ID:CsfIFFS90
>>327
もし安倍政権が不透明に見えるのなら、
逆に、日本で52年間獣医学部を作らせて
来なかった側の不透明さも報道しないと、
フェアじゃない
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
338 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:15:44.31 ID:CsfIFFS90
>>333
医学部系でも、52年間も作られていないのは、
獣医学部だけでは?
なぜ獣医学部だけそこまで保護する?
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
348 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:18:31.93 ID:CsfIFFS90
>>345
石破4条件は、法律でない
法律でないもので不認可にするには、
説明がいる
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
354 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:20:36.24 ID:CsfIFFS90
法律や規則であれば、申請者は前もって
明確な条件を理解した上で申請出来る
石破4条件では出来ない
だから、申請者は基準を聞き、対処策を聞く
それに、文科省は答えられず、認めざるを
得なかった
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★5©2ch.net
360 :名無しさん@1周年[]:2017/08/13(日) 09:22:37.78 ID:CsfIFFS90
>>356
閣議決定に従わなければならないのは、
文科省
法律でない以上、加計学園が無条件で従う
理由はない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。