トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月04日 > nkhkYEUJ0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/19716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000061697161740013132277120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【沖縄】信号柱に衝突、バイクの少年2人が死亡©2ch.net
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【沖縄】信号柱に衝突、バイクの少年2人が死亡©2ch.net
152 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 01:58:00.24 ID:nkhkYEUJ0
信号柱さんの安否が気になるわ
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
192 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 09:35:03.08 ID:nkhkYEUJ0
持ち家一拓だよ
地方の1000万台の中古一軒家を買えば賃貸と比べて圧倒的にコスパが高い
恐らく賃貸で生涯50年住んだ場合の費用の格差は2000万以上は発生する
何より賃貸は老後に家賃払えずに破綻するし
結局消去法で持ち家しか無いというのが現実
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 09:37:37.45 ID:nkhkYEUJ0
>>193
というのが馬鹿な賃貸派の妄想
そもそも賃貸は毎月掛け捨てで金をドブに捨ててるだけだし
持ち家の資産価値を語るとか100万円早い
そもそも賃貸は資産自体が無いw
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 09:44:43.47 ID:nkhkYEUJ0
>>213
それが賃貸派が分かってないんだよな
確かに新築3000万以上だと賃貸と比べてもコストの差はあまり無いが
地方の中古一軒家だと1000万から手に入る
この2000万の差がどれほどの事か分かってない
2000万貯めるというのは月に8万円貯金して
それを20年続けないといけない
つまり差額の2000万を馬鹿にする奴は20年も無駄に8万を払い続けてる馬鹿と同じ
しかも賃貸だから老後は新規の賃貸契約も出来ないし少ない年金じゃ家賃も払えないから
詰むしかない
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
253 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 09:50:47.30 ID:nkhkYEUJ0
>>236
生涯50年賃貸だと3000万、4000万は掛かる
中古一軒家を買えば1000万から買える
修繕費が100万200万掛かったところで賃貸と比べたら痛くも痒くも無いわけだが?
算数ぐらいできるようになろうな
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 09:52:17.16 ID:nkhkYEUJ0
>>247
意味不明
日本語で書け
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 09:58:45.98 ID:nkhkYEUJ0
>>272
そもそも一軒家は人の住むために作られたい家だから
狭い投資用マンションに住んでる賃貸派は欲しくても手の届かないモノ
賃貸の中でも一軒家は高嶺の花なんだよ
だから10万以上しても取り合いになる
特別な金持ちを除いて大方住宅環境は持ち家>賃貸は間違いないよ
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
298 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:02:15.10 ID:nkhkYEUJ0
>>279
ここのスレの賃貸派にそれを問い詰めると
公団や市営住宅があるという回答が今のところ100%
つまりここの賃貸派は単なる貧乏人
なのに持ち家よりなぜか見栄だけは高いw
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:06:51.73 ID:nkhkYEUJ0
>>294
そもそもマンションは絶対買ってはいけない
戸建てとマンションを比べるのはアホの極み
そもそも選択肢に入らない
毎月の修繕管理費駐車場も馬鹿にならないが
将来的にはゴースト化するので
修繕したくても出来ない、修繕したくなくてもしないといけない
という自分でコントロールできないのがマンション
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
337 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:11:14.17 ID:nkhkYEUJ0
>>304
修繕費は賃貸の方が上
持ち家は我慢すれば修繕しなくても住める事があるが
客商売の賃貸は見た目を重視してどんどん修繕費用が掛かる
設備も新しいのに取り替えないと客も入ってこない
だから修繕費に絞れば賃貸の方が多く払ってることになる
もちろん全て「家賃」に含まれている
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:14:06.38 ID:nkhkYEUJ0
>>330
それが移り住めないんだな〜w
将来修繕も出来ないゴースト化した中国人ダラケのマンションを誰が買うかな?
戸建てならまだ土地として売れる可能性があるけど
マンションは土地が無いので売れ残ったら死ぬまで管理料が掛かる
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
370 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:18:35.94 ID:nkhkYEUJ0
>>335
実は貧乏人こそ持ち家なんだけどね
賃貸で住み続けるという事は
地方で中古一軒家を買った場合と比べて2000万の差が出てくる
この2000万というのは毎月8万払って20年間も労働しないといけない
貧乏人にとって毎月8万を20年間ドブに捨て続けるのは馬鹿の極み
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:21:50.71 ID:nkhkYEUJ0
>>366
将来空家率は40%になる
大半がマンションだろう
はっきり言ってこれからの時代を予測するのは不可能
そういう時代に来ている
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:25:20.89 ID:nkhkYEUJ0
>>371
そう言って積み立ててる奴はまずいない
結局家を買うタイミングは最長ローンが組める30代前半がタイムリミット
それ以上を経過するとほとんどの人は持ち家を購入する機会を失う
結果50年も賃貸で数千万という無駄な費用をドブに捨てる事になる
30歳を越えたら人生設計を見積もって持ち家か賃貸かの決断が必要
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
421 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:29:16.33 ID:nkhkYEUJ0
>>377
マンションの高齢者は別途支出の大規模修繕費を意地でも払わないよ
だってもうすぐ死ぬだけなんだから払ったら損だからね
つまりマンションに高齢者がいたら修繕が合意できないと思ったほうがいい
そして将来マンションの住人は高齢者ばかりになる
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:33:43.27 ID:nkhkYEUJ0
>>418
500万とかそういうのもあるが
まぁ1000万〜1500万辺りがオススメ
ちょっと地方に行けばかなり良い物件がゴロゴロある
地域によっては1500万出せば新築に近い中古一軒家も買える
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:39:55.33 ID:nkhkYEUJ0
>>461
そりゃリフォーム業者に騙されすぎ
もっと賢くなれ
あと修繕費は賃貸の方が多く払っている
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:41:47.80 ID:nkhkYEUJ0
>>467
そもそも二階建てでも二階に行かなくなるだけで別に二階があるからといって不便は無い
むしろ夏は1階が涼しいし二階を荷物置きに使える
まぁしかしメンテナンスを考えたら平屋最強だが
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
495 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:43:48.94 ID:nkhkYEUJ0
>>478
賃貸は客商売だからとにかく無駄に修繕して見た目を変えていかないと
客が見向きもしてくれないからね
持ち家なら我慢すればいい修繕でも賃貸はどんどんやらざる得ない
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:45:52.26 ID:nkhkYEUJ0
>>493
普通は逆だけどな
海外でも日本の高齢者でも庭は豊かな生活の必需品だよ
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:51:13.35 ID:nkhkYEUJ0
>>505
家を買うか買わないかで
生涯の住居費のトータルコストに数千万の差が発生するのに
家購入を真剣に考えない馬鹿が多すぎる
老後は特に持ち家が最低条件なのに
老後が来ないとでも思ってるのかね
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:54:18.18 ID:nkhkYEUJ0
>>538
馬鹿発見
持ち家の方が経済的に圧倒的有利
おまけに賃貸では手の届かない広々一軒家で騒音を気にせずノビノビ生活できる
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 10:59:50.55 ID:nkhkYEUJ0
>>546
家族持ちの賃貸はマジでヤバイよ
恐らく賃貸派の中で最も餌食にされてるそうだと思う
家賃でもファミリータイプは10万越えることもあるし
その家賃が10万掛かる一軒家と同等の物件を購入すれば
毎月3万円のローンで済む
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:09:36.86 ID:nkhkYEUJ0
>>597
賃貸派は算数が出来ないから教えてあげるけど
別に売れ残っても平気なのよ
持ち家は土地代という底値が存在するから
安くすれば売れないという事は無いけど
例え売れ残っても賃貸より全然コスパ高いんだよ
生涯賃貸だと3000万、4000万掛かる
1000万で中古一軒家買って将来的に修繕費を500万見積もっても1500万
そのまま売れ残っても固定資産税なんて微々たるモノなんだよ
逆に賃貸の3000万4000万が凄いだけではあるが
とにかく固定資産税の相場を知らないだけ
万一売れ残っても死ぬまで払い続けても全然平気なんだよ
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
664 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:15:59.47 ID:nkhkYEUJ0
>>641
お前が計算できないだけ
死ぬまで売れ残ってもその固定資産税の総額は
賃貸のトータルコストと比べたら微々たるものなんだよw
売れ残った場合を見積もっても全然持ち家が有利なのよ
まぁ最低でも土地があるから土地の相場よりかなり安くすれば
万が一売れ残る事も無いんだけど
売 れ 残 っ て も 平 気 な の w
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
690 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:20:22.41 ID:nkhkYEUJ0
>>650
古くなれば固定資産税はその三分の1、高くても半分
年間4万として死ぬまで10年売れ残っても40万
一方賃貸は生涯に3000万4000万も払ってるので
持ち家で老後末期で死ぬまで10年売れなかったとしても
賃貸の方が比べ物にならないぐらいトータルコストで不利
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
709 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:24:09.00 ID:nkhkYEUJ0
>>680
今は住宅ローン金利がドン引きするぐらい低い
同じ家なら家賃の半額のローン支払いで買える(頭金無しで計算)
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
717 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:25:19.40 ID:nkhkYEUJ0
>>706
はい反論できない馬鹿w
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:28:33.98 ID:nkhkYEUJ0
>>708
そもそもそれだけ固定資産税を払ってる物件が売れ残るという事はない
そして固定資産税は数年経過する毎に安くなっていく
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:46:04.02 ID:nkhkYEUJ0
>>741
賃貸と持ち家
都心は普通世帯じゃそもそも家が買えないので除外
普通に快適に暮らせる若干な地方で計算
30歳から80歳まで
50年で計算

賃貸 30年ファミリータイプ、20年子供自立後二人用で 合計4200万
持ち家 中古一軒家1000万 固定資産税200万(死ぬまで売れ残ったとして50年分) 修繕費300万 合計1500万

持ち家は「売れ残ったとしても」2700万円お得
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
888 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:56:37.49 ID:nkhkYEUJ0
>>880
50年賃貸の内訳は
30年はファミリータイプ、子供自立後は二人用賃貸に20年
普通に住み替えて計算してる
これ以上住み替えるのは単なる道楽で無駄な出費が増えるだけだが?w
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 11:59:36.45 ID:nkhkYEUJ0
>>893
ならもっと賃貸組の方が出費が掛かるという事だな
墓穴だ馬鹿w
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
909 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 12:02:25.46 ID:nkhkYEUJ0
>>903
300万に屋根1回入ってるよ
まぁ別にそこの予算を100万増やしても
2700万の差を無くすのは不可能
猿並の知能でも理解できたかな?w
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 12:06:15.06 ID:nkhkYEUJ0
>>912
毎月狭いボロアパートに家賃を5万も払うなら
同額頭金無しで新築建売一軒家が買える
それぐらい今の住宅ローンは安い
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 12:08:15.70 ID:nkhkYEUJ0
>>920
家賃はかなり低く見積もってるんだが?w
お前はどんなボロ屋に住みたいんだ?
夫婦二人で3万の家にでも住むつもりか?w
5万はいるだろ普通
そういう最低限の計算だよ
反論できなくて追い詰められてるなw
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 12:12:27.87 ID:nkhkYEUJ0
>>936
住むためならそれぐらいで収まる
10年毎に屋根吹き替え壁塗り替えはなのは業者に騙されてるだけ
まぁ別に100万200万多く見積もっても
賃貸とは比較にならないぐらい微々たる変更なんだけどな
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
965 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 12:14:34.51 ID:nkhkYEUJ0
>>944
3000万の新築なら賃貸とのトータルコストがさほど変わらないから
好きなほうを選べば良い
道楽の話に興味なし
そもそも最初からそんな比較はしていない
しても無駄
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
980 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 12:18:35.93 ID:nkhkYEUJ0
>>972
まぁ実際そこらへんは資料がない
持ち家世帯に聞いて回って80%で500万以上とか使ってたら
考え直してもいいけど
そんな事は絶対ないだろうな
結局お前さんが業者に騙されてるだけ
他の世帯は普通に平気で暮らしてる
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]©2ch.net
994 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 12:21:06.34 ID:nkhkYEUJ0
>>977
賃貸が高嶺の花の一軒家を語るなって
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:12:02.56 ID:nkhkYEUJ0
持ち家しかありえない
生涯50年賃貸で過ごせば4000万の出費
一方地方で中古一軒家を買えば固定資産税や修繕費を含めても1500万で足りる
しかも1500万には50年分の固定資産税も含まれている
つまり「買い手が付かず売れ残っても」トータルコストが1500万だという事
賃貸で4000万
持ち家で1500万
差額の2500万はドブに捨ててるのが賃貸住み
つまり「毎月8万を25年間」ドブ川に捨て続けてるのが賃貸住み
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:16:32.50 ID:nkhkYEUJ0
>>85
新築は買うな
新築気分もせいぜい最初の数年
しかも新築は個体差の優劣が分からない
中古物件で20年経てば家の傾き、シロアリの有無、屋根雨漏り、外壁割れ
丈夫で優秀な固体を選ぶ事ができる
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
111 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:19:41.17 ID:nkhkYEUJ0
>>94
3000万以上の新築なら生涯で賃貸とトータルコストが変わらない
賃貸か持ち家か好きな方を選べば良い
俺だったら賃貸にするかな
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:23:23.58 ID:nkhkYEUJ0
>>112
いや安すぎるのはダメ
1000万〜1500万ぐらいが住み倒すにはチョウドイイ品質
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:25:19.50 ID:nkhkYEUJ0
>>115
賃貸はそもそも売る資産さえない
毎月家賃という金をドブに捨ててるだけ
賃貸が資産を語るなアホw
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:28:28.13 ID:nkhkYEUJ0
>>129
日本は中古天国だからな
海外だと築年数が増えるほど建物の評価額が高くなっていくが
日本だとなぜか逆に下がっていく
しかも20年も経てば建物の評価額はほとんど無くなる
恐らく新築信仰が作り上げた特殊な市場経済
しかし中古狙いにとってはまさに天国お宝の山
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:31:24.05 ID:nkhkYEUJ0
>>135
買い手が付かなくて固定資産税を払い続けても
持ち家の方が圧倒的にトータルコストが安い
老後末期に家が売れなくて老後施設に行く羽目になっても
死ぬまで10年程度の固定資産税など微々たるモノ
売れ残ったリスクを計算に見積もっても持ち家の方が有利なんだよ
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:35:28.93 ID:nkhkYEUJ0
>>151
ここの賃貸派に老後はどうするか問い詰めたら
今のところ回答100%で
「公営住宅がある」「生活保護がある」だからな
これが賃貸派の現状って事
もう見栄を張るのはよそうぜ
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:37:49.67 ID:nkhkYEUJ0
>>176
出ました賃貸低脳さんのお隣さんリスク説w
そのために賃貸トータルコスト2千万も無駄に出費してる事も理解できないアホw
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:40:27.68 ID:nkhkYEUJ0
>>187
そもそも資産の無い賃貸のお前に資産を語る資格が無いんだが?
恥ずかしいからもうやめろ
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★6 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/04(金) 13:43:53.45 ID:nkhkYEUJ0
地方持ち家は将来的に売れなくて不良債権になったとしても
賃貸よりトータルコストが2500万安い
つまり売れ残り上等だということ
弱点は一切無い
これが理解できる奴が真の勝ち組
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。